ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この揺れでよくお腹が空いた上に食えたな~💧船長も船もすごいが時化撮ってる貴方が最強です🎵✨💧
もう48年も前ですが、6歳の頃に鹿児島志布志から大阪までさんふらわぁに乗った時、台風が来ていても出航していましたね。当時は欠航することは滅多に無かったんですけどね。乗り心地は最悪でトイレは嘔吐したものがたくさん床にありました。風呂に当時年配の男性と父と子供だった私が入っていましたが、年配の方は元海軍の船乗りで「これくらいのがぶりはたいしたことないよ」と言って普通にしていたのがとても印象的でした。懐かしいです。
そんな無茶するから青函連絡船が転覆するんだよ、、、昭和は大和の水上特攻のノリが抜けてねーんじゃないの、、、
昔,海上自衛隊と云うところで働いていたとき,台風一過の三陸沖にて訓練行動をさせられた事が有ります。軍艦は船体自体も強固に造られているので.波浪による動揺で物の動く様な音はしませんが,艦首が完全に海の中に没したり後部のスクリューが空をかいたりそれは大変な四日間でした。激浪の中で「下呂」ちゃんしながらもご飯をよそってくれた同期には感謝してます🎵経験的に冬は日本海の方な横波だけで揺れは少ない感じです。
私も三陸沖は大嫌いでした。大湊からL海面に行く時は最悪で、入港して上陸した後でも地面が揺れているようだったのを覚えています。同期の乗っていた掃海艇は丸一日前に進めない事があったと聞いています。
さんふらわあクラスの船がここまで揺れるのか、とんでもない大時化の旅お疲れ様でした。
立ったら酔うって分かっていたから、トイレしか行かなかった。お仲間の話に納得しました。以前冬の日本海で佐渡汽船で船酔いした時に、常連さんに聞いた船酔い対策その通りでした。用を済ませて横になって船の揺れと一体化させる。揺れを感じてから横になっても遅いと、アドバイスをして貰いました。
1991年ツーリングライダーでした。九州宮崎→川崎へのフェリーに乗った時、沖で台風に遭遇したことがありました。床全体がぐぅわぁと持ち上がってドドォーンと下がる感じ。2等で小さい子とかは寝られなくて常に泣いてましたねー。ほとんどの人は船酔いで自分は船酔い全然大丈夫。翌朝、アイスクリーム食べてたら知らないお父さんい「よく食べられますねー」といわれたことを思い出しました。よくタコライス食べれますねーフェリーはいいんですよねー。寝て食べてお風呂入るしかやる事無いのがまたいいんですよねー
貴重な映像、ありがとうございます。あと船員さんとドライバーさん、本当にお疲れさまです。
こんなに荒れていて耐えられる乗客も凄いですが一番凄いのは船を一生懸命操縦してる船長ですね。
10,000トンクラスの船をここまで揺らすって波の力恐ろしい
青函連絡船の倍以上の正に大船ですね。
国内の定期航路のフェリーで、この揺れは最大級で、それを動画に残せたことは凄い。揺れを撮ろうとする執念が感じられる。
小笠原➖東京航路もスゴいですよね。
みんなに伝えたかったです🥹
、@@hage3760
普段船には無縁なんでが、海でお仕事されてる方にも感謝です。これも動画主さんのおかげですね。
19:15一番揺れが伝わる場面でした!!人が疎らなのは皆船酔いして部屋でダウンしてたからだと思います。よく平気ですね!
はじめまして。最近、フェリー旅に憧れていろんな方の乗船動画を見てるんですが、…これは衝撃でした😱💦こんな大きな船がこんなざっぱんざっぱんと波を受けて揺れて、椅子やテーブルが踊りだすなんて!それでもずっと緊張感持って運行してくれるキャプテンもクルーの方も凄いし、この状態を楽しんでるORICAさんも凄いです。見れてよかったです。
いろんな船旅動画見てきましたが、ここまで揺れてるの初めて見た・・!!酔い止め飲んでるとはいえ、この揺れを耐えられるの凄すぎる
これはすごい。感動しました。私は20年ほど前、アネロンも飲まず、ふぇりーよなくにでそんな目に遭いました。床にずっと臥していましたが、トイレはまさに地獄絵図(そこらじゅうの個室で、みなさまえらいことになっていて)で。懐かしい思い出が蘇りました。ありがとうございます!
こんなに揺れてる中でこんなに元気いっぱい動き回ったり食べたり喋ったりしてる主さんが恐ろしくて尊敬しかないです😂アネロンもすげー笑
フェリーでここまで揺れるのは初めて見ました。凄い、凄すぎる!皆さん、お疲れさまでした😌
これは凄い!よくマグロ漁船の映像とかでは見たことのある荒波、大型客船で見れたは貴重でした。これだけ縦揺れ横揺れてと揺れまくってたのですから積まれたトラックや車がどうなってるのか気になります。
おにぎりを握ってくれるなんて、なんだか涙がでてくるわ🍙😂
カーテンが揺れるのに合わせてスマホを傾けて見たら、船の揺れの恐ろしさが少しわかった気がします!あのしっかりしたマッサージチェアまで倒れてしまうとは…!?操縦する船長さんも、お客の皆様も凄すぎます!!
揺れる船内で終始この様子を収められていて寝不足だったでしょう、本当にお疲れ様でした。そしてこの運行を支えられた乗組員の皆様や物流関係の皆さんへのメッセージもあってホッコリしました。
乗組員さんには本当に感謝ですね🥹✨
この揺れ楽しめるなんて、豪傑ですな~見てるだけでやばいよ
お疲れ様でした。自分、船で仕事(船員では無い)してたこともあるので、この様な大時化も経験有りますが、船酔いしないので大好物でした。
はるか昔、苫小牧に向かう乗船中に台風の直撃を受けた時の事を思い出しました。ご無事に着いて良かった。大揺れの中、元気に船内を動き回っておられて、凄いです。
太平洋沿岸航行するフェリーでも、こんなに揺れるんですね。昔、横浜~サイパン島へ船で行ったとき、途中で台風に遭遇し、物凄く揺れて、到着も丸1日遅れてた事を思い出させられるような迫力がありました。
ずっと笑って楽しんでいられるのすごい!!!そして三半規管強いの羨ましいなぁ....こんなに揺れてたら怖くて泣いちゃう😢
よくご飯食べる余裕がありましたね!自分も台風明け大時化の中、出航し食べ放題夕朝セットで買うも朝ブュッフェ食べられず。。。遅延のあと降りたその日寝るまで身体揺れて平衡感覚なくなってました。苫小牧到着後のテンションの高さにも唖然です。凄いですね。。。
昔佐渡汽船で冬季に乗った時は波高6mだったと思います。沖合でデッキに出て景色を見ようとドアに手を掛けたらドーンと波がドアにぶつかって来て驚きました。外に出ないようアナウンスやドアロックがしてあったのかなと思った思い出がよみがえりました。今年14年ぶりに新潟に異動なので、仕事で佐渡に渡る機会で、この動画のような上下の揺れを味わいたいな。
昔に東海汽船で大島から竹島桟橋の航路でメチャクチャ揺れた、船の傾きがやばくて船内に警報が鳴り響き大変でした。
海上自衛隊で掃海艇乗りだった頃を思い出す景色でした。😅自分の乗る艇もよく嵐に合ってました。舵輪にしがみつきながら舵取りしてました。😅横揺れすると海面と艦橋が並行してるんじゃないかと思うほど傾きましたし、上下の揺れは正にジェットコースターでした。😅もう酔い止めなんて無意味で皆気持ち悪いのを我慢して航海してました。😅自分なんか🤮をしながら操舵や監視してました。😅一度3隻の掃海艇で出港して嵐に遭遇して仲間の1隻が強い横波を受けて舷側に破口が出来て浸水して全力排水しながら慌てて1番近い海上自衛隊基地に入港する事がありました。😅
まさに地獄のドキュメンタリー。瀬戸内海は天国ですね。感謝の気持ちも伝わる動画です。
船で司厨長してるんですがこの揺れでも船員さんは当然ですがご飯食べるんですよね。それを作るのが物凄い大変なんです😅一度体験してほしいですね😊
体験したいです🥹✨
八丈島沖で台風とすれ違うコースの時。「東京港を出たらお子様はなるべく船室から出ないで下さい」とアナウンスされた。でも、レストランが閉鎖にはならないレベルの揺れだった。司厨部はピリッピリッでスゴク早くラーメン出てきて感心して、受け取ろうとしたら「💢お客さんのじゃないッ👹」て怒られちゃった😅ゴメンナサイ
凄いですねー😅揺れが!!こんな大時化だったら、進んでるのもわかんないくらい激しいですね!!無事でよかったです😊
今外は雨がザーザーですがこの動画を見て外に出る決心がつきました。ありがとうございます。
商船三井様がイケると踏んでいるのだからこの災害級の揺れでも安全なのでしょうね。平気と分かればこの揺れ楽しそうです笑。
この大時化での船長さんお疲れ様ですフェリーとトラックドライバーさん達で物流が守られいる事に感謝します🎉
いい旅ですねー♪ 楽しく見させてもらいました。それにしてもキャプテンをはじめとしたスタッフの皆さんは緊張感が続く中最後まで安全に運航されるのは本当に頭が下がりました。トラックの運転手さん達にも感謝しなきゃと色んなことを学ばさせてもらえた動画でした。
絶対無理。よくこの揺れの中、ご飯食べたり、寝れますね。みんな普通に配給貰ってる。凄い。
炭水化物ばかり貰ってたけど、船酔いにはあれが1番なんだろうかw
自分も昔、台風接近中に苫小牧→大洗のフェリーで帰ってきたことがあります。出航前の説明では台風の状況で遅れるかもしれないって事でしたが、遅れるともっとヤバい事になるらしく通常より速度を上げての航行となり、うねりを乗り越えてうねりの底に船が下りて行く時に船底から「ドドドーン」と轟音と振動が伝わってきてすごかったです。船が上に行こうとしているときは階段が上がれない、降りるのは一気船が下に行こうとしているときは階段を下りられない、上がるのは一気って感じで自分は早々に目を開けていることをあきらめて寝台で横になってました。おかげで大洗に30分以上早く着きました。ずーっと昔、東京→釧路のフェリーでも台風崩れの低気圧の中、船の中にあった麻雀ゲームをやってたら案の定気持ち悪くなったって事もありましたすごく荒れた時は横揺れ防止のフィンスタビライザー壊れちゃうかもしれないので格納するのかもしれないですねそうすると普段は抑えている横揺れもひどくなって、もともと抑えられない上下と縦と横でワヤになっちゃう
太平洋フェリーで、苫小牧~仙台経由~名古屋行きに乗った時、台風とかち合いました。船は仙台以南は欠航となりましたが、私は開き直って大浴場で「波の出るプール」を楽しんでました。
これはひど・・・いや楽しそうだ!笑ふと思い出しましたが、新潟~小樽などの新日本海フェリーは、これよりマシな天候で欠航になってた気がします。4回の内2回は欠航になってしまい、長野から泣く泣く青森まで車でひたすら走った思い出が懐かしいです笑
商船三井のキャプテンすっげー!!今度乗る!絶対に乗る!!!
元海上保安官です。巡視船の時化時の航行はこの動画なんてものではありません。半分海水に浸かって航行しているような感じでベッドに横になれません。ベッドで寝てると体が弾かれて宙に浮きます。動画でのベットの状況はまだ良い方です。結局、船橋に行きずっと起きている状況です。
もう35年も前ですが 日本沿海フェリーで30時間こんな状態で乗船したのを思い出しました
凄い揺れ…こんなになるの⁉️‼️この揺れにラッキーと楽しんでいるoricaさん凄すぎる😱😱😱苫小牧に午前2時着も凄い笑
20年に一度の大荒れ!?なんて思います^_^😂機会があったらざっつ家みんなで乗りましょう(笑)
この天候で運行できる商船三井最強。
この大揺れの中でしっかり食欲は維持してる投稿者さんも最強。
深夜帯のフェリーは、ほとんど運送専門です、やりだか、出来高か分からないけど、やらせに近いと思う又深夜以外はたしか店があると思う絶対やらせだと思う
下らない事で、人気を受けようとするな!💢
@@タケタケ-j5k お
う
大きな音と衝撃は船首の船底が海面から浮きあがって落下するときに海面を叩く時の衝撃音ですね。テニスコートくらいあるような広い鉄板の船底が海面を叩くからハンマーのように響き、船全体が振動します。かなりの揺れでしたね。アネロンって船酔いにそんなに効くとは知りませんでした。船酔いに強い体質ですね。通常はこれだけ揺れたら寝てるだけで動けませんし、動いたら速攻吐きます。お疲れさまでした。
僕は船のコックさんの仕事してるけど7メートルは普通走らないですよーwいい経験しましたね!
凄すぎ😂😂お母さんは大丈夫でしたか😂 楽しんで見させて戴きました😀
以前、八戸~苫小牧のフェリーで同じような経験をしました。6~7メートルの波の中、欠航寸前の便に乗船してやはり定刻よりも数時間遅れの入港でした。正直もう経験したくないですね・・・。逆に言えば貴重な経験なのかも・・・。
これこそ冬の船旅の醍醐味!羨ましい!!小笠原や八丈島航路なら確率が高いが、沿海航路でこのレベルの時化に遭遇出来るのは運が良い。因みに外国の船会社の場合、冬季の日本寄港航路はクルーに危険手当が支給されるが、時化好きの自分が手軽に乗れる沿岸航路のフェリーに冬季に乗っても、満足できるレベルの時化には中々遭遇出来ない。
家族が年末、大時化の時に帰省したので、私自身フェリー好きということもあり、どんな感じだったのだろうと興味があり拝見しました🚢お部屋のカーテンが揺れてる様子が、自分としては視覚的に一番揺れが分かりやすかったです!商船三井のフェリーの様子もよく分かって、とても興味深い動画でした✨日本の物流を支えている方々の気概も垣間見れて、いい動画でした~✴️ありがとうございました😄
素晴らしい動画ですね、自分も乗船してる気分になれて楽しかったです。しかも自分も良くフェリー乗りましたが一度見て見たかったサンフラワー北海道行きだったので勉強になりました荒波の中本当にお疲れ様有難うございました!
いろんな長距離フェリーに乗船して大きな揺れも経験してきましたが、マッサージチェアが横倒しになっているのは初めてみました。
船乗りでもないのにあの揺れに酔わないとは恐るべし
アネトンは最強か?
@@kazunorimasuda8421アネロンな
船乗りは船酔いするよ。ゲロ吐きながら我慢して仕事してるだけ😂
アネロンはね、緑色なのよ🤮ダイビング中、バディが浅い水中で🌈✨したの見た時は悪魔が乗り移ったのかと思ったわその後、お魚さんがたくさんやってきて夢の世界🤗
波高6mのフェリー上船経験は有りますが、それほど揺れが酷いとは思いませんでしたね。若い頃2千tクラスの貨客船で冬場奄美から鹿児島へ行く時の揺れは酷かった。
大きく揺れるフェリー、懐かしいですね。30数年前の学生時代、50ccのスクーターで北海道を1.5周して東京へ帰るときに苫小牧から大洗行きのフェリーに乗りました。台風が関東に近づいてきていて、天候調査で確か1時間遅れで出発させ、台風が来る前に大洗に到着させるというスケジューで出港。その後飛ばしに飛ばして定刻より1時間も早く大洗に到着しました。朝食時には台風の余波で大きなうねりの中で船を飛ばしていいたので、かなりのピッチングで食堂のある船首ではジェットコースターのようでまともに食事ができませんでした。驚いたのは部屋から通路に出ると船首側にある食堂まで直線の通路なので食堂の窓を通して外が見えるのですが、船首が下がると海中に船が潜るが如く海が見え、船首が上がると船が空を飛ぶが如く空が見えるほどの揺れでした。うねりなので、海水が窓に叩きつけることはなかったのですが、知り合いはこの揺れの中で平気に朝食を食べていたのも驚きました。
おすすめ上がってきた動画で拝見しました。私は昨年、苫小牧→大洗のルートでこの深夜便にのりました。動画内にあった自販機で食事を購入したのと、海が落ち着いていたのでデッキから見た夕日が印象に残ってます。遅延すると配給があるのがへぇ~ってなりました。27時間の船旅お疲れさまでした!!
こんな時化で乗ったらグロッキーどころの騒ぎではないですわ…平気な方が羨ましいです。
鬼レベル!どこにも逃げようがない一生に一度あるかないかの貴重な体験と映像お疲れさまでした
船旅素敵だけど、大しけがあると大変ですね。自分ならまずダウン必至。皆さん部屋に閉じこもってしまったようだけど、サロンまで何度も往復できるあなたは凄い
最高メッチャ乗りたい穏やかな波もあればこんな悪天候もあるこれぞ船旅の醍醐味!
ちょいシケてる時の風呂が好き。湯船のお湯がザブーンザブーン。体も一緒に右左。😀
最近、旅動画を見ながら仕事する事が好きなので見てたらおすすめに出てきて見てみたらすごい動画だったw貴重な動画ありがとうございます
何年か前に低気圧が北上してる時に苫小牧〜八戸間で乗船しました(苫小牧〜大洗間運休)。まさに動画の通り客室甲板までの凄まじい波しぶき、船体のきしみ音、揺れる船内が旅の思い出です。自分は船酔いで轟沈してましたが(笑)
すげーな上級レベルです(笑)て言いながら片付けしてる船員さんw逆に安心するね
初見です。いつも優雅な船旅動画しか見れていなかったので。このクラスの大荒れ見たのは初めて!乗ってる方は大変だったでしょうが。私的には大変楽しめました。これからも頑張って!
昔、初めて船旅をしたときにイスが床にワイヤーで括り付けられていることに気付きヤバい乗り物なのか?と思いましたが、その機能をフルに発揮する場面はこの動画で初めて見ました。また、トラックドライバーはこのような試練を乗り越える事が要求される職業だということを初めて知りました。
私船酔いするので、お金と時間があってもとても挑戦できません。揺れの凄まじさ、映像でも十分伝わりますが、実際はこんなものじゃないんでしょうね。貴重な映像、ありがとうございます。
あの状況(ドライバーさんも出歩かない中)で動画を撮れるという精神力、体力?、それを楽しむという余裕に感服しました。私も日本中の島めぐりをしていますが、よく酔います。戻します。だから飛行機でいけるところは飛行機です。離島は残り4町村、来月やっと小笠原に行きます。
各方面の方々のご苦労、本当に感謝しかありませんね
凄いですね。船酔いしていませんね。そして食べれることが凄い。
すご〜い‼️年末年始に東京九州フェリー往復しましたが、ほぼエンジンの微振動しか感じませんでしたよ貴重すぎる、乗りたい‼️
こちらの動画 塑像を超える面白さでした。大ウケシマシタ。
ええ!!?とんでもない揺れ😱😱😱日本沿岸フェリーに乗った時を思い出します💦テーブルの上のものは全部落ち、浴場も、レストランも封鎖され、部屋のゴミ箱はコロコロと転がりただいま船体が激しく動揺しておりますなんて放送が入り、いやいや、人間も激しく動揺してるよなんてアホな事考えながら部屋で窓の外を見て怯えていたことを思い出しました😱
昔、近海郵船、有明-釧路に乗った時、船酔いでこの世の終わりを見てから遊覧船以外は乗らなくなりました。船酔い強い人羨ましいです。
船員さんに説明されていた、貨物船で6時間も遅れたら食事に困りそう一応貨物船でもトラックとドライバーは乗り込み可能です※でも、普通のフェリーと違い、飲料自販機、ご飯の販売機は一切ないため、全て乗り込み前に買い出ししないと、食糧難に陥ります😂意図は違うかもしれないけど、地方の名産が簡単に手に入るのは、この荒れてる中頑張っている船員さんに感謝ですね!
冬の日本海フェリーで大変な目を見ましたが、これは凄いですね。よく出航したなぁ。アネロン飲んでもダメそう···
船酔いしない、強靭な三半規管がすごいですね。見てるだけで酔ってきそうですよ
ずっと笑っていられるORICAさんのメンタルを見習おうと思いました😂
外の波だけを見ていたら、南極に行く船の動画だと言われても信じるね…😱
2024年7月初旬に私も大洗発苫小牧着で北海道船旅を満喫して来ました!大時化では全くなかったのですが、ORICAさんの話には共感するところがありました!とても楽しい内容ですね~船旅最高!ORICAさん最高!
さすがsingerですね。ナレーションの抑揚が、一番印象に残りました。もちろん高波も。勉強になります、ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます🥹✨
大時化のフェリーをこんなに楽しんでいる方の動画を初めて視ました(笑)ケセラセラ〜で状況を楽しむ、その気持ちひとつで全然違うものなんですね
私も初フェリーの太平洋フェリーで台風に追っかけられながら乗ったときは大変な揺れでしたけどこれよりは全然マシだった気がしましたwこの揺れで楽しめてるのがとても凄くて面白かったです!あとアネロンニスキャップ最強ですねw
若い頃に関東に住んでた時に北海道に帰省する際に同じ船に乗船しました。その時もこれ程じゃ無いけど時化で船酔い気味で『風呂入ったら楽になるかな…』と思い、大浴場へ。もちろんお湯も大揺れで気分転換どころか船酔いがMAXになり暫くトイレがお友達になった黒歴史を思い出しました😅
昔乗った時にも結構時化て後から確認したらやはり波高が6mでしたけど、遅延は無かったからまだよかったんですね。AC(アテンダント・クルー)さんが話していた貨物便は常陸那珂港区からの発着で、大洗と共に毎日2往復運航する物流の大動脈です。
フェリー「ありあけ」は強風により積載していたコンテナ、車両が崩れ船体が傾き航行不能になり座礁しました。船の性能的には問題ない波の高さでも荷物の固定が甘いと事故が発生することがあります。私も沖縄に行く船で時化に合いましたが、その時は航行不能になり傾いていく船や時化では救助も来ないことを想像してしまいすごく怖かったです。
カーテンの揺れや椅子がひっくり返っているのを視て相当揺れているのが分かった。自分も時化た時のフェリーは何回か乗船したことはあるがここまでひどい事は無かったな。
自分もさんふらわあで冬期の爆弾低気圧通過直後の苫小牧⇒大洗に乗りましたが乗船窓口で「かなり揺れますから『覚悟』してください」と、旅客に向けて言う言葉かな?と思いつつ、陸上で早くもアネロン投入。乗船窓口の『覚悟』の言葉で乗船を諦める人が相次ぐ。乗ったらまさにこんな雰囲気でした。ベッドで寝ていても自動寝返り機状態で身体が揺さぶられる。トイレも手摺に身を任せての決死の覚悟で行く事に。大洗に近づいたら嘘のように凪ましたが、怖いと思った船旅でした。
たしか。私は小学生で大洗フェリーターミナルは行ったことあります。2代目東日本フェリーばるなにのりました。この時は苫小牧じゃなくて室蘭に行きました。昔に大洗〜室蘭に行くフェリーが有りました。大洗フェリーターミナルの近くに那珂湊でイカを食べましたね。
自分も年間10回程度北海道航路のフェリーに乗ってます。台風だと太平洋側の船会社は欠航になるイメージですがこの日は良く出ましたね。元々日本海側の船として造られたから強いのかもしれませんね。海運、陸運の方をリスペクト‼️最高です💕
同じ船。船内風呂は水深5cmで🌊波が凄くて身体ごと持っていかれた経験があります😭掴まりながら入浴✌️😄スゴく愉しかった〜😅でもソレを超すレベル。ぜひ体験してみたいッス(笑)
出港させた会社もすごいけど、それに応じた船長も凄いっすね(˶ᐢᴗᐢ˶)
この揺れを乗り越えられたのは船長の運転技術のおかげだと思います
いや、船の性能。
船長なんか ほぼほぼ舵なんかとらんよ!実際に舵をとっているのは航海士だよ!
よっ、船長!!でした🥹✨✨
仰る通り、これほどの荒天航行となると針路・操舵・機関ともに、操船を船長が細かく指示している筈ですから無事入港できたのは船長の知識・技量によるものです。しかしながら、気象状況を察知して出港を判断するのも船長の責務なので、このような場合 結果として無事到着させたから良し、となるものでもないのですよ。
あんま目立たないけど機関部も一生懸命なんよ〜
初めまして凄い揺れですね😂実は僕も年末の23日(日本海側爆弾低気圧)17時小樽発~新潟の新日本海フェリーに乗船しましたが、7時間位遅れるとの条件付きで乗りましたが結局約18時間遅れで着きました、途中時化が酷く津軽海峡湾内で避難してたり、展望室も行ったのですが窓は割れ防止で鉄の板で塞いでいて(冬期)景色見れず。下船してから4日間くらい身体の揺れが収まらなかったです😓
冬の日本海を行く航路はこんな感じの時化が多いんですよね。分かってても、何度乗っても驚いたり怖かったりします。新日本海フェリーの方が三井商船の船より少し大きくて【「しれとこ号190m13800トン」に対して「はまなす/あかしあ224.8mすずらん/すいせん号224.5m約17000トン」】少しサイズが違いますけど、大海原で海が荒れたら300m以上(総排水量11万トン以上)の船でも木の葉と同じらしいです。ちなみに豪華客船の飛鳥には横揺れ防止のスタビライザーが付いてたので、そういう船なら少し揺れ方が違うかも知れません。
分かりやすい説明有り難う御座います😃確か僕が乗った船はラベンダーなので14000t位の船で他の新日本海フェリーより新しいですが少し小さかったです。
叩きつけるような波ですね〜😳6時間遅れで着くとか凄いことになってたんですね😳💦
スタビライザーがあれば船の傾きがよくわかると思います。真夜中の到着で港でロープを固定(係留)する人たちもターミナルの人たちも待機していてくれたんですよね。感謝ですね。
はい、ターミナルのみなさんもありがとうでした🥹
貴重な体験でしたけどお疲れ様でした💦航行には問題無いですが、風向きが悪く遅れたのかな⁉️風が強すぎると着岸出来なくなるので無事到着出来て良かったです😅離岸着岸出来るかが出港・欠航の判断になります!
ディスカバリーチャンネルみたいでした。酔い止めの薬もすごい効果があるんですね。いろいろ感動しました。
この揺れで
よくお腹が空いた上に
食えたな~💧
船長も船もすごいが
時化撮ってる貴方が最強です🎵✨💧
もう48年も前ですが、6歳の頃に鹿児島志布志から大阪までさんふらわぁに乗った時、台風が来ていても出航していましたね。当時は欠航することは滅多に無かったんですけどね。乗り心地は最悪でトイレは嘔吐したものがたくさん床にありました。風呂に当時年配の男性と父と子供だった私が入っていましたが、年配の方は元海軍の船乗りで「これくらいのがぶりはたいしたことないよ」と言って普通にしていたのがとても印象的でした。懐かしいです。
そんな無茶するから青函連絡船が転覆するんだよ、、、
昭和は大和の水上特攻のノリが抜けてねーんじゃないの、、、
昔,海上自衛隊と云うところで働いていたとき,台風一過の三陸沖にて訓練行動をさせられた事が有ります。
軍艦は船体自体も強固に造られているので.波浪による動揺で物の動く様な音はしませんが,艦首が完全に海の中に没したり後部のスクリューが空をかいたりそれは大変な四日間でした。
激浪の中で「下呂」ちゃんしながらもご飯をよそってくれた同期には感謝してます🎵
経験的に冬は日本海の方な横波だけで揺れは少ない感じです。
私も三陸沖は大嫌いでした。大湊からL海面に行く時は最悪で、入港して上陸した後でも地面が揺れているようだったのを覚えています。
同期の乗っていた掃海艇は丸一日前に進めない事があったと聞いています。
さんふらわあクラスの船がここまで揺れるのか、
とんでもない大時化の旅お疲れ様でした。
立ったら酔うって分かっていたから、トイレしか行かなかった。お仲間の話に納得しました。
以前冬の日本海で佐渡汽船で船酔いした時に、常連さんに聞いた船酔い対策その通りでした。用を済ませて横になって船の揺れと一体化させる。揺れを感じてから横になっても遅いと、アドバイスをして貰いました。
1991年ツーリングライダーでした。九州宮崎→川崎へのフェリーに乗った時、沖で台風に遭遇したことがありました。床全体がぐぅわぁと持ち上がってドドォーンと下がる感じ。2等で小さい子とかは寝られなくて常に泣いてましたねー。ほとんどの人は船酔いで自分は船酔い全然大丈夫。翌朝、アイスクリーム食べてたら知らないお父さんい「よく食べられますねー」といわれたことを思い出しました。よくタコライス食べれますねー
フェリーはいいんですよねー。寝て食べてお風呂入るしかやる事無いのがまたいいんですよねー
貴重な映像、ありがとうございます。あと船員さんとドライバーさん、本当にお疲れさまです。
こんなに荒れていて耐えられる乗客も凄いですが一番凄いのは船を一生懸命操縦してる船長ですね。
10,000トンクラスの船をここまで揺らすって波の力恐ろしい
青函連絡船の倍以上の正に大船ですね。
国内の定期航路のフェリーで、この揺れは最大級で、それを動画に残せたことは凄い。
揺れを撮ろうとする執念が感じられる。
小笠原➖東京航路もスゴいですよね。
みんなに伝えたかったです🥹
、@@hage3760
普段船には無縁なんでが、
海でお仕事されてる方にも感謝です。
これも動画主さんのおかげですね。
19:15一番揺れが伝わる場面でした!!人が疎らなのは皆船酔いして部屋でダウンしてたからだと思います。よく平気ですね!
はじめまして。
最近、フェリー旅に憧れていろんな方の乗船動画を見てるんですが、…これは衝撃でした😱💦こんな大きな船がこんなざっぱんざっぱんと波を受けて揺れて、椅子やテーブルが踊りだすなんて!
それでもずっと緊張感持って運行してくれるキャプテンもクルーの方も凄いし、この状態を楽しんでるORICAさんも凄いです。見れてよかったです。
いろんな船旅動画見てきましたが、ここまで揺れてるの初めて見た・・!!酔い止め飲んでるとはいえ、この揺れを耐えられるの凄すぎる
これはすごい。感動しました。私は20年ほど前、アネロンも飲まず、ふぇりーよなくにでそんな目に遭いました。床にずっと臥していましたが、トイレはまさに地獄絵図(そこらじゅうの個室で、みなさまえらいことになっていて)で。懐かしい思い出が蘇りました。ありがとうございます!
こんなに揺れてる中でこんなに元気いっぱい動き回ったり食べたり喋ったりしてる主さんが恐ろしくて尊敬しかないです😂アネロンもすげー笑
フェリーでここまで揺れるのは初めて見ました。凄い、凄すぎる!皆さん、お疲れさまでした😌
これは凄い!よくマグロ漁船の映像とかでは見たことのある荒波、大型客船で見れたは貴重でした。
これだけ縦揺れ横揺れてと揺れまくってたのですから積まれたトラックや車がどうなってるのか気になります。
おにぎりを握ってくれるなんて、なんだか涙がでてくるわ🍙😂
カーテンが揺れるのに合わせてスマホを傾けて見たら、船の揺れの恐ろしさが少しわかった気がします!あのしっかりしたマッサージチェアまで倒れてしまうとは…!?操縦する船長さんも、お客の皆様も凄すぎます!!
揺れる船内で終始この様子を収められていて寝不足だったでしょう、本当にお疲れ様でした。
そしてこの運行を支えられた乗組員の皆様や物流関係の皆さんへのメッセージもあってホッコリしました。
乗組員さんには本当に感謝ですね🥹✨
この揺れ楽しめるなんて、豪傑ですな~見てるだけでやばいよ
お疲れ様でした。
自分、船で仕事(船員では無い)してたこともあるので、この様な大時化も経験有りますが、船酔いしないので大好物でした。
はるか昔、苫小牧に向かう乗船中に台風の直撃を受けた時の事を思い出しました。ご無事に着いて良かった。大揺れの中、元気に船内を動き回っておられて、凄いです。
太平洋沿岸航行するフェリーでも、こんなに揺れるんですね。昔、横浜~サイパン島へ船で行ったとき、途中で台風に遭遇し、物凄く揺れて、到着も丸1日遅れてた事を思い出させられるような迫力がありました。
ずっと笑って楽しんでいられるのすごい!!!そして三半規管強いの羨ましいなぁ....
こんなに揺れてたら怖くて泣いちゃう😢
よくご飯食べる余裕がありましたね!
自分も台風明け大時化の中、出航し食べ放題夕朝セットで買うも朝ブュッフェ食べられず。。。
遅延のあと降りたその日寝るまで身体揺れて平衡感覚なくなってました。
苫小牧到着後のテンションの高さにも唖然です。
凄いですね。。。
昔佐渡汽船で冬季に乗った時は波高6mだったと思います。
沖合でデッキに出て景色を見ようとドアに手を掛けたらドーンと波がドアにぶつかって来て驚きました。
外に出ないようアナウンスやドアロックがしてあったのかなと思った思い出がよみがえりました。
今年14年ぶりに新潟に異動なので、仕事で佐渡に渡る機会で、この動画のような上下の揺れを味わいたいな。
昔に東海汽船で大島から竹島桟橋の航路でメチャクチャ揺れた、船の傾きがやばくて船内に警報が鳴り響き大変でした。
海上自衛隊で掃海艇乗りだった頃を思い出す景色でした。😅
自分の乗る艇もよく嵐に合ってました。舵輪にしがみつきながら舵取りしてました。😅横揺れすると海面と艦橋が並行してるんじゃないかと思うほど傾きましたし、上下の揺れは正にジェットコースターでした。😅もう酔い止めなんて無意味で皆気持ち悪いのを我慢して航海してました。😅自分なんか🤮をしながら操舵や監視してました。😅
一度3隻の掃海艇で出港して嵐に遭遇して仲間の1隻が強い横波を受けて舷側に破口が出来て浸水して全力排水しながら慌てて1番近い海上自衛隊基地に入港する事がありました。😅
まさに地獄のドキュメンタリー。瀬戸内海は天国ですね。感謝の気持ちも伝わる動画です。
船で司厨長してるんですがこの揺れでも船員さんは当然ですがご飯食べるんですよね。それを作るのが物凄い大変なんです😅一度体験してほしいですね😊
体験したいです🥹✨
八丈島沖で台風とすれ違うコースの時。
「東京港を出たらお子様はなるべく船室から出ないで下さい」とアナウンスされた。
でも、レストランが閉鎖にはならないレベルの揺れだった。
司厨部はピリッピリッでスゴク早くラーメン出てきて感心して、受け取ろうとしたら「💢お客さんのじゃないッ👹」て怒られちゃった😅
ゴメンナサイ
凄いですねー😅揺れが!!
こんな大時化だったら、進んでるのもわかんないくらい激しいですね!!
無事でよかったです😊
今外は雨がザーザーですがこの動画を見て外に出る決心がつきました。
ありがとうございます。
商船三井様がイケると踏んでいるのだからこの災害級の揺れでも安全なのでしょうね。平気と分かればこの揺れ楽しそうです笑。
この大時化での船長さんお疲れ様ですフェリーとトラックドライバーさん達で物流が守られいる事に感謝します🎉
いい旅ですねー♪ 楽しく見させてもらいました。それにしてもキャプテンをはじめとしたスタッフの皆さんは緊張感が続く中最後まで安全に運航されるのは本当に頭が下がりました。トラックの運転手さん達にも感謝しなきゃと色んなことを学ばさせてもらえた動画でした。
絶対無理。
よくこの揺れの中、ご飯食べたり、寝れますね。
みんな普通に配給貰ってる。
凄い。
炭水化物ばかり貰ってたけど、船酔いにはあれが1番なんだろうかw
自分も昔、台風接近中に苫小牧→大洗のフェリーで帰ってきたことがあります。
出航前の説明では台風の状況で遅れるかもしれないって事でしたが、遅れるともっとヤバい事になるらしく
通常より速度を上げての航行となり、うねりを乗り越えてうねりの底に船が下りて行く時に
船底から「ドドドーン」と轟音と振動が伝わってきてすごかったです。
船が上に行こうとしているときは階段が上がれない、降りるのは一気
船が下に行こうとしているときは階段を下りられない、上がるのは一気
って感じで自分は早々に目を開けていることをあきらめて寝台で横になってました。
おかげで大洗に30分以上早く着きました。
ずーっと昔、東京→釧路のフェリーでも台風崩れの低気圧の中、船の中にあった麻雀ゲームをやってたら
案の定気持ち悪くなったって事もありました
すごく荒れた時は横揺れ防止のフィンスタビライザー壊れちゃうかもしれないので格納するのかもしれないですね
そうすると普段は抑えている横揺れもひどくなって、もともと抑えられない上下と縦と横でワヤになっちゃう
太平洋フェリーで、苫小牧~仙台経由~名古屋行きに乗った時、台風とかち合いました。
船は仙台以南は欠航となりましたが、私は開き直って大浴場で「波の出るプール」を楽しんでました。
これはひど・・・いや楽しそうだ!笑
ふと思い出しましたが、新潟~小樽などの新日本海フェリーは、これよりマシな天候で欠航になってた気がします。
4回の内2回は欠航になってしまい、長野から泣く泣く青森まで車でひたすら走った思い出が懐かしいです笑
商船三井のキャプテンすっげー!!
今度乗る!絶対に乗る!!!
元海上保安官です。
巡視船の時化時の航行はこの動画なんてものではありません。
半分海水に浸かって航行しているような感じでベッドに横になれません。
ベッドで寝てると体が弾かれて宙に浮きます。
動画でのベットの状況はまだ良い方です。
結局、船橋に行きずっと起きている状況です。
もう35年も前ですが 日本沿海フェリーで30時間こんな状態で乗船したのを思い出しました
凄い揺れ…こんなになるの⁉️‼️
この揺れにラッキーと楽しんでいるoricaさん凄すぎる😱😱😱
苫小牧に午前2時着も凄い笑
20年に一度の大荒れ!?なんて思います^_^😂機会があったらざっつ家みんなで乗りましょう(笑)
この天候で運行できる商船三井最強。
この大揺れの中でしっかり食欲は維持してる投稿者さんも最強。
深夜帯のフェリーは、ほとんど運送専門です、やりだか、出来高か分からないけど、やらせに近いと思う
又深夜以外はたしか店があると思う
絶対やらせだと思う
下らない事で、人気を受けようとするな!💢
@@タケタケ-j5k お
う
大きな音と衝撃は船首の船底が海面から浮きあがって落下するときに海面を叩く時の衝撃音ですね。
テニスコートくらいあるような広い鉄板の船底が海面を叩くからハンマーのように響き、船全体が振動します。
かなりの揺れでしたね。アネロンって船酔いにそんなに効くとは知りませんでした。
船酔いに強い体質ですね。通常はこれだけ揺れたら寝てるだけで動けませんし、動いたら速攻吐きます。
お疲れさまでした。
僕は船のコックさんの仕事してるけど7メートルは普通走らないですよーw
いい経験しましたね!
凄すぎ😂😂お母さんは大丈夫でしたか😂 楽しんで見させて戴きました😀
以前、八戸~苫小牧のフェリーで同じような経験をしました。
6~7メートルの波の中、欠航寸前の便に乗船してやはり定刻よりも数時間遅れの入港でした。正直もう経験したくないですね・・・。逆に言えば貴重な経験なのかも・・・。
これこそ冬の船旅の醍醐味!羨ましい!!
小笠原や八丈島航路なら確率が高いが、沿海航路でこのレベルの時化に遭遇出来るのは運が良い。
因みに外国の船会社の場合、冬季の日本寄港航路はクルーに危険手当が支給されるが、時化好きの自分が手軽に乗れる沿岸航路のフェリーに冬季に乗っても、満足できるレベルの時化には中々遭遇出来ない。
家族が年末、大時化の時に帰省したので、私自身フェリー好きということもあり、どんな感じだったのだろうと興味があり拝見しました🚢
お部屋のカーテンが揺れてる様子が、自分としては視覚的に一番揺れが分かりやすかったです!
商船三井のフェリーの様子もよく分かって、とても興味深い動画でした✨
日本の物流を支えている方々の気概も垣間見れて、いい動画でした~✴️
ありがとうございました😄
素晴らしい動画ですね、自分も乗船してる気分になれて楽しかったです。しかも自分も良くフェリー乗りましたが一度見て見たかったサンフラワー北海道行きだったので勉強になりました荒波の中本当にお疲れ様有難うございました!
いろんな長距離フェリーに乗船して大きな揺れも経験してきましたが、
マッサージチェアが横倒しになっているのは初めてみました。
船乗りでもないのにあの揺れに酔わないとは恐るべし
アネトンは最強か?
@@kazunorimasuda8421アネロンな
船乗りは船酔いするよ。ゲロ吐きながら我慢して仕事してるだけ😂
アネロンはね、緑色なのよ🤮
ダイビング中、バディが浅い水中で🌈✨したの見た時は悪魔が乗り移ったのかと思ったわ
その後、お魚さんがたくさんやってきて夢の世界🤗
波高6mのフェリー上船経験は有りますが、
それほど揺れが酷いとは思いませんでしたね。
若い頃2千tクラスの貨客船で冬場奄美から鹿児島へ行く時の揺れは酷かった。
大きく揺れるフェリー、懐かしいですね。30数年前の学生時代、50ccのスクーターで北海道を1.5周して東京へ帰るときに苫小牧から大洗行きのフェリーに乗りました。台風が関東に近づいてきていて、天候調査で確か1時間遅れで出発させ、台風が来る前に大洗に到着させるというスケジューで出港。その後飛ばしに飛ばして定刻より1時間も早く大洗に到着しました。朝食時には台風の余波で大きなうねりの中で船を飛ばしていいたので、かなりのピッチングで食堂のある船首ではジェットコースターのようでまともに食事ができませんでした。驚いたのは部屋から通路に出ると船首側にある食堂まで直線の通路なので食堂の窓を通して外が見えるのですが、船首が下がると海中に船が潜るが如く海が見え、船首が上がると船が空を飛ぶが如く空が見えるほどの揺れでした。うねりなので、海水が窓に叩きつけることはなかったのですが、知り合いはこの揺れの中で平気に朝食を食べていたのも驚きました。
おすすめ上がってきた動画で拝見しました。私は昨年、苫小牧→大洗のルートでこの深夜便にのりました。
動画内にあった自販機で食事を購入したのと、海が落ち着いていたのでデッキから見た夕日が印象に残ってます。
遅延すると配給があるのがへぇ~ってなりました。27時間の船旅お疲れさまでした!!
こんな時化で乗ったらグロッキーどころの騒ぎではないですわ…
平気な方が羨ましいです。
鬼レベル!
どこにも逃げようがない
一生に一度あるかないかの
貴重な体験と映像
お疲れさまでした
船旅素敵だけど、大しけがあると大変ですね。自分ならまずダウン必至。皆さん部屋に
閉じこもってしまったようだけど、サロンまで何度も往復できるあなたは凄い
最高
メッチャ乗りたい
穏やかな波もあればこんな悪天候もある
これぞ船旅の醍醐味!
ちょいシケてる時の風呂が好き。
湯船のお湯がザブーンザブーン。
体も一緒に右左。😀
最近、旅動画を見ながら仕事する事が好きなので見てたらおすすめに出てきて見てみたらすごい動画だったw
貴重な動画ありがとうございます
何年か前に低気圧が北上してる時に苫小牧〜八戸間で乗船しました(苫小牧〜大洗間運休)。まさに動画の通り客室甲板までの凄まじい波しぶき、船体のきしみ音、揺れる船内が旅の思い出です。自分は船酔いで轟沈してましたが(笑)
すげーな
上級レベルです(笑)
て言いながら片付けしてる船員さんw
逆に安心するね
初見です。いつも優雅な船旅動画しか見れていなかったので。このクラスの大荒れ見たのは初めて!乗ってる方は大変だったでしょうが。私的には大変楽しめました。これからも頑張って!
昔、初めて船旅をしたときにイスが床にワイヤーで括り付けられていることに気付きヤバい乗り物なのか?と思いましたが、その機能をフルに発揮する場面はこの動画で初めて見ました。また、トラックドライバーはこのような試練を乗り越える事が要求される職業だということを初めて知りました。
私船酔いするので、お金と時間があってもとても挑戦できません。揺れの凄まじさ、映像でも十分伝わりますが、実際はこんなものじゃないんでしょうね。貴重な映像、ありがとうございます。
あの状況(ドライバーさんも出歩かない中)で動画を撮れるという精神力、体力?、それを楽しむという余裕に感服しました。私も日本中の島めぐりをしていますが、よく酔います。戻します。だから飛行機でいけるところは飛行機です。離島は残り4町村、来月やっと小笠原に行きます。
各方面の方々のご苦労、本当に感謝しかありませんね
凄いですね。船酔いしていませんね。そして食べれることが凄い。
すご〜い‼️
年末年始に東京九州フェリー往復しましたが、ほぼエンジンの微振動しか感じませんでしたよ
貴重すぎる、乗りたい‼️
こちらの動画 塑像を超える面白さでした。大ウケシマシタ。
ええ!!?とんでもない揺れ😱😱😱日本沿岸フェリーに乗った時を思い出します💦テーブルの上のものは全部落ち、浴場も、レストランも封鎖され、部屋のゴミ箱はコロコロと転がり
ただいま船体が激しく動揺しておりますなんて放送が入り、いやいや、人間も激しく動揺してるよなんてアホな事考えながら部屋で窓の外を見て怯えていたことを思い出しました😱
昔、近海郵船、有明-釧路に乗った時、船酔いでこの世の終わりを見てから遊覧船以外は乗らなくなりました。船酔い強い人羨ましいです。
船員さんに説明されていた、貨物船で6時間も遅れたら食事に困りそう
一応貨物船でもトラックとドライバーは乗り込み可能です
※でも、普通のフェリーと違い、飲料自販機、ご飯の販売機は一切ないため、全て乗り込み前に買い出ししないと、食糧難に陥ります😂
意図は違うかもしれないけど、地方の名産が簡単に手に入るのは、この荒れてる中頑張っている船員さんに感謝ですね!
冬の日本海フェリーで大変な目を見ましたが、これは凄いですね。よく出航したなぁ。アネロン飲んでもダメそう···
船酔いしない、強靭な三半規管がすごいですね。見てるだけで酔ってきそうですよ
ずっと笑っていられるORICAさんのメンタルを見習おうと思いました😂
外の波だけを見ていたら、南極に行く船の動画だと言われても信じるね…😱
2024年7月初旬に私も大洗発苫小牧着で北海道船旅を満喫して来ました!大時化では全くなかったのですが、ORICAさんの話には共感するところがありました!とても楽しい内容ですね~船旅最高!ORICAさん最高!
さすがsingerですね。ナレーションの抑揚が、一番印象に残りました。もちろん高波も。勉強になります、ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます🥹✨
大時化のフェリーをこんなに楽しんでいる方の動画を初めて視ました(笑)
ケセラセラ〜で状況を楽しむ、その気持ちひとつで全然違うものなんですね
私も初フェリーの太平洋フェリーで台風に追っかけられながら乗ったときは大変な揺れでしたけどこれよりは全然マシだった気がしましたw
この揺れで楽しめてるのがとても凄くて面白かったです!
あとアネロンニスキャップ最強ですねw
若い頃に関東に住んでた時に北海道に帰省する際に同じ船に乗船しました。その時もこれ程じゃ無いけど時化で船酔い気味で『風呂入ったら楽になるかな…』と思い、大浴場へ。もちろんお湯も大揺れで気分転換どころか船酔いがMAXになり暫くトイレがお友達になった黒歴史を思い出しました😅
昔乗った時にも結構時化て後から確認したらやはり波高が6mでしたけど、遅延は無かったからまだよかったんですね。AC(アテンダント・クルー)さんが話していた貨物便は常陸那珂港区からの発着で、大洗と共に毎日2往復運航する物流の大動脈です。
フェリー「ありあけ」は強風により積載していたコンテナ、車両が崩れ船体が傾き航行不能になり座礁しました。船の性能的には問題ない波の高さでも荷物の固定が甘いと事故が発生することがあります。
私も沖縄に行く船で時化に合いましたが、その時は航行不能になり傾いていく船や時化では救助も来ないことを想像してしまいすごく怖かったです。
カーテンの揺れや椅子がひっくり返っているのを視て相当揺れているのが分かった。
自分も時化た時のフェリーは何回か乗船したことはあるがここまでひどい事は無かったな。
自分もさんふらわあで冬期の爆弾低気圧通過直後の苫小牧⇒大洗に乗りましたが
乗船窓口で「かなり揺れますから『覚悟』してください」と、旅客に向けて言う言葉かな?と思いつつ、陸上で早くもアネロン投入。
乗船窓口の『覚悟』の言葉で乗船を諦める人が相次ぐ。
乗ったらまさにこんな雰囲気でした。
ベッドで寝ていても自動寝返り機状態で身体が揺さぶられる。
トイレも手摺に身を任せての決死の覚悟で行く事に。
大洗に近づいたら嘘のように凪ましたが、怖いと思った船旅でした。
たしか。私は小学生で大洗フェリーターミナルは行ったことあります。2代目東日本フェリーばるなにのりました。この時は苫小牧じゃなくて室蘭に行きました。
昔に大洗〜室蘭に行くフェリーが有りました。大洗フェリーターミナルの近くに那珂湊でイカを食べましたね。
自分も年間10回程度北海道航路のフェリーに乗ってます。
台風だと太平洋側の船会社は欠航になるイメージですがこの日は良く出ましたね。
元々日本海側の船として造られたから強いのかもしれませんね。
海運、陸運の方をリスペクト‼️
最高です💕
同じ船。船内風呂は水深5cmで🌊波が凄くて身体ごと持っていかれた経験があります😭掴まりながら入浴✌️😄スゴく愉しかった〜😅でもソレを超すレベル。ぜひ体験してみたいッス(笑)
出港させた会社もすごいけど、それに応じた船長も凄いっすね(˶ᐢᴗᐢ˶)
この揺れを乗り越えられたのは船長の運転技術のおかげだと思います
いや、船の性能。
船長なんか ほぼほぼ舵なんかとらんよ!
実際に舵をとっているのは航海士だよ!
よっ、船長!!でした🥹✨✨
仰る通り、これほどの荒天航行となると針路・操舵・機関ともに、操船を船長が細かく指示している筈ですから
無事入港できたのは船長の知識・技量によるものです。
しかしながら、気象状況を察知して出港を判断するのも船長の責務なので、このような場合 結果として無事到着
させたから良し、となるものでもないのですよ。
あんま目立たないけど機関部も一生懸命なんよ〜
初めまして
凄い揺れですね😂
実は僕も年末の23日(日本海側爆弾低気圧)17時小樽発~新潟の新日本海フェリーに乗船しましたが、7時間位遅れるとの条件付きで乗りましたが結局約18時間遅れで着きました、途中時化が酷く津軽海峡湾内で避難してたり、展望室も行ったのですが窓は割れ防止で鉄の板で塞いでいて(冬期)景色見れず。下船してから4日間くらい身体の揺れが収まらなかったです😓
冬の日本海を行く航路はこんな感じの時化が多いんですよね。分かってても、何度乗っても驚いたり怖かったりします。
新日本海フェリーの方が三井商船の船より少し大きくて【「しれとこ号190m13800トン」に対して「はまなす/あかしあ224.8m
すずらん/すいせん号224.5m約17000トン」】少しサイズが違いますけど、
大海原で海が荒れたら300m以上(総排水量11万トン以上)の船でも木の葉と同じらしいです。
ちなみに豪華客船の飛鳥には横揺れ防止のスタビライザーが付いてたので、そういう船なら少し揺れ方が違うかも知れません。
分かりやすい説明有り難う御座います😃確か僕が乗った船はラベンダーなので14000t位の船で他の新日本海フェリーより新しいですが少し小さかったです。
叩きつけるような波ですね〜😳6時間遅れで着くとか凄いことになってたんですね😳💦
スタビライザーがあれば
船の傾きがよくわかると思います。
真夜中の到着で
港でロープを固定(係留)する人たちも
ターミナルの人たちも
待機していてくれたんですよね。
感謝ですね。
はい、ターミナルのみなさんもありがとうでした🥹
貴重な体験でしたけどお疲れ様でした💦
航行には問題無いですが、風向きが悪く遅れたのかな⁉️
風が強すぎると着岸出来なくなるので無事到着出来て良かったです😅
離岸着岸出来るかが出港・欠航の判断になります!
ディスカバリーチャンネルみたいでした。酔い止めの薬もすごい効果があるんですね。いろいろ感動しました。