ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「見事なトライだったよディオ!」「ああ、ありがとうジョジョ!だが正直君に友情を感じていない」「ハハッ、僕もさ!」→殴り合う「あいつらまたやってるよ...」
はたから見れば仲良すぎだろってなるやつ
まさに海外の映画でありそうな流れで草
好きすぎるw
なんかワロタ
勢いで草
なんやかんやでディオは悪人であることを隠そうとしないから上手く行きそう。
「ディオ以上に性格の荒いジョナサン」っていう文章で既におもろい
こっちの方が仲良くなってそう
ディオ「いいかジョジョ?作戦はこうだ。まず俺がこの毒を盛り続ける。だから君は抵抗出来なくなった時点でこのナイフを刺す。良いか?」ジョジョ「なるほど、そうしたら親父が死んで遺産を僕達で分けると…で、どっちが多く取る?」ディオ「俺だな」ジョジョ「僕だろ?」ディオ「何言ってるッ!テメーみてーな腐ったヤツに分けるつもりはねェーッ!」ジョジョ「やかましいッ!この貧民街のビンボードクサレのタンカスヤローがッ!」
@@Nan_boss2929吐き気を催す邪ナサン...
@@Nan_boss2929ジョースター卿「誰に毒を盛ると…?ジョナサン!ディオ!お前らが泣くまで殴るのをやめないぞッ!」
@@ちん ジョースター卿「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!」ジョ&ディ「「すびばせんでしたぁぁぁ!」
エリナ父「ジョースター、てめぇよくもオレの娘をぉ!!ディオとかいうガキ諸共地獄に送ってやらぁ!!」↑エリナさん動画内の性格なら、彼女の父親もこんな感じの性格ではと推測してみました(汗)
ジョースター卿「よれよれだぜ・・・・・・」
ジョルノ「100%DIO成分は嫌です、ジョースター成分をもうちょっとください」
ジョナサン「あのゲス貧民の孫風情が!!僕に命令するなぁぁ!!」
ジョルノ「🥺」
@@丸日月息子定期
これやと成分的にどっちもどっちや
大丈夫、性格的には互角だから主人公やれるよ………たぶん…
逆に考えるんだ…………ジョナサンがここまで荒れたら、ジョースター一族が全員不良になって丁度良くなるってね…………
逆に世代が進むにつれて紳士淑女となっていくのもみたい受話器を取った瞬間面と向かって『それを繋いだらあたしの‘’より‘’をかけた脚があんたの股間を潰す!』とか言うけど弁解されたら信じて舌すらも飛ばさない徐倫とか行儀良く最後尾に並んでたのに前の客にいちゃもん付けられた悲運から始まり、道中はチーズの歌に少しでもいいコメントを言うためひたすらメモとにらめっこするジョニィとか…
むしろ育った環境を考えると、ジョナサンが一番荒れてもおかしくないような予感しますというか、母親の肖像画が無かったら確実に荒れていたかと(汗)
泥水吐き付けるエリナにクソ笑ったw強いwwちょいちょい飛び火喰らわされてる孫も草だけど、これだと反面教師にしたジョセフが逆に本来のジョナサンみたいな品行方正に育つような気がしなくもない
原作が紳士すぎるからこそおもしろくなるネタよな
食事抜きのやりとりめちゃくちゃ仲良くて好き
ブリカスの奇妙な絆
ジョジョにナイフを突き立てたら刺されてブチギレたジョナサンに石仮面被せられて、ジョジョの血に反応して骨針が飛び出て吸血鬼になって二人で「え?」ってなって「俺は人間をやめたぞジョジョー!おまえのせいでな!」って被せ返して吸血鬼同士で延々と殴り合ってそう
1話から最終話までずっと叫んでそう
支部にあったディオと奇妙なジョジョたちを彷彿とさせるなぁ……
あれほんとに3部、5部と続いてて天才的に面白いよね
アミパか
2部と4部と6部ver読みたい
破天荒ですけど大まかな流れ一緒なの凄い
開幕15秒から始まる罵り挨拶で笑う
これこそ邪ナサンですわ...
馬車から降りたディオに着地狩りしてきそう
その後腕切り落としそう
なんかのMADで見たなその流れ
ディオ「おれは人間をやめるぞ! ジョジョ──ッ!!」ジョジョ「ならば俺も人間をやめるまでだ!ディオ!! スピードワゴン!貴様指4本くらい失っても平気と言ったな!」
ディオ[おれは究極生命体になるぞ!ジョジョーーッ!!]ジョジョ[ならば俺も究極生命体になるぞ!ディオーーッ!!]カーズ[なんだ!こいつら!エイジャの赤石もッ!石仮面もッ!使わすに究極生命体になってるだとーーッ!!]
@@コーラ味のラーメン ???「だったら僕はギャング・スターになります」
最強議論ではジョナサン&ディオが最強って結論で収まりそう
ジョナサン「貴様がッ泣いても殴るのをやめないッ!」
ディオ「誰が泣くか!!こっちこそ、お前が!気絶しても殴るのをやめない!」
モブ「やっぱりジョースター家って最悪だな。俺たちをお前らの因縁に巻き込むな。」
この世界線はジョナサンとディオがなんだかんだ上手くやってライバルだけど親友的な感じでありそう。石仮面なんていらねぇって捨てて、拾った誰かがラスボスになるって言うなんかの手違いでディオが吸血鬼になっても関係は変わらなさそう。
ジョナサンとジョースター卿がディオ大好きでダニーがめちゃくちゃ強いせいでディオが苦労する漫画思い出した
なんかその漫画タルカスとブラフォードについてゆっくり解説を見てそうだなぁ
ボクシングの話がもはや殺し合いになっている。そして仲良くなる。
片方はグローブに石を詰めて殴り、片方は目潰しや金的しそう
仲良くなっても3日したらまた殴り合ってるよ
2人とも石仮面つけて吸血鬼になって太陽光に押し付け合うんですねわかります
草
ジョナサン「よし、ここだ」ディオ「この角度だ」ジョナサン「そうだ」ジョナサン&ディオ「この角度が一番拳を叩くのに適した角度だ」
0:20 ここが好きすぎる
うろジョジョの邪ナサンじゃねーかw
最終決戦にてジョナサン「やあ、DIO久しぶりだね。僕に殺される覚悟はできたかな?言っておくが、君の死因は僕に倒される事だ、それ以外有り得ない」DIO「ジョジョ、そんなにボロボロになってどうしたんだい?ところで聞き間違いかな、僕の死因と聞こえたんだが、君の死因の間違いだろう?だが貴様の死因が僕以外有り得ないと言うところは同意だ。」2人「だがな、今夜のお前の死因は俺達だ!!」
これは名スレですわ(確信)
ディオ様:毒を盛って徐々に弱らせるジョナサン:エリナ嬢の実家を含む「ジョースター卿に深い恨みがあるor敵対している裕福な家や貴族たち」を次々と味方につけてディオ様ごと父親を葬る計画を模索↑このくらいやって『格の違い』を見せつけてきそうな予感します
ただでさえ勢い凄いのにもっと騒々しくなるやん
6:31 こち亀オチで草
大原部長…
スタンドを使わないタイプのオラオラ、フィジカル高すぎだろ...
最初っからノリがギャグで好き
ジョナサンどころかエリナまで治安悪いの草
エリナ「いつまでディオとほっつき歩いてんのよこんのタコ助ェ!」ジョナサン「ぐふうっ!?え…エリナ。僕は君一筋…」エリナ「もういい!私は人間をやめるわ!ジョジョーッ!」
お前がやめるんかいw
お前が第三勢力になるんかい!w
@@ryuga2843この世界線のディオは二部で言うところのシーザー枠か…?
@@KANIKAMA5353 ディオ「貴様ッ!その傷を治すのに何人犠牲にしやがったッ!」エリナ「あんたは今まで食べたパンの枚数をおぼえているのか?」ツェペリ「こ…こいつ…!」ディオ「聞いたか…ジョジョッ!やつはもうお前の愛したエリナ・ペンドルトンではない…腐れ外道の吸血鬼に成り下がったんだよォ!わかったらとっとと戦線に復帰しやがれこのマヌケがァ!」ジョナサン「そうだよな…ディオの言うとおりだ!僕が…僕がやらなきゃ…誰がやるッ!」ツェペリ「ジョ…ジョジョッ!」スピードワゴン「ジョースターさん!」ディオ「フン…いちいち手間のかかるヤツだ…」(ニヤッジョナサン「ふるえるぞハート…燃え尽きるほどヒート!刻むぞ…血液のビート!」エリナ「こい!ジョジョッ!」ジョナサン「山吹色の波紋疾走!!」
2人で過ごすうちに両方の性格が混じりあってうるさい承太郎みたいになって結局2人で波紋使いとして共闘してそうで好き見てみたいw
黒幕の居城へ向かうジョナサンとディオジョジョ「ディオと一緒にいる安心感はなんだ」ディオ「こいつといる俺の高揚感はなんだ」ジョジョ「愛想のない、かっこつけのすかした男なのに」ディオ「力任せに攻撃してくるただのバカだと思っていたが」2人「違う」ジョジョ「彼が」ディオ「この男が」2人「頼もしく感じる」ジョジョ「しないね」ディオ「ああ、しない」2人「負ける気がしない!」
戦闘後ジョナサン「終わったな…なかなか手強いやつだった。」ディオ「フン…しかしこのディオにかかれば、所詮はザコよ。」ジョナサン「やっぱりあの場面の波紋疾走が効いたよな…」ディオ「何ッ!?いやあの場面のこのディオの波紋疾走だろ!」ジョナサン「いや!僕のほうが有効打を与えた!」ディオ「それは違うぞッ!ジョジョッ!」ジョナサン「なんだと!?」ディオ「やるか!」ストレイツォ&ダイアー「やれやれ…」ちゃんちゃん
@@ryuga2843ツェペリ「コラァ‼︎💢君たちボロボロの体で喧嘩するんじゃない‼︎💢」スピードワゴン「そりゃ無理って奴ですぜ、ツェペリさん…(汗)」
最初の出会いの場面から動画終わるまで二人のテンション変わらなくて草
これを題材に小説でもいいから作ってほしい
ディオと奇妙なジョジョ達って2次創作が面白かったよ。
新たな敵が!邪ナサン&DIO「じゃあ、、乱戦だ!!!!!!!」
ダニーがドーベルマンで喉笛を躊躇いなく狙ってくる第一話
こいつら絶対パスしないよな。ラグビーの試合でボールの奪い合いになる俺がトライするとか言って
ディオを抱えて思いっきりトライするジョナサン
実質ジョセフとシーザーじゃねぇか
なんだかんだ本編通りディオが吸血鬼になって「お前のその馬鹿げたフィジカル《だけ》は評価に値する」とか言って体乗っ取りそう。そして100年後に「この体!! また勝手にワイングラスを落としやがった!! 死んでなおこのディオには向かうかジョジョ貴様ァ!!」とかやってそう
この場合ディオ以外の何らかの事情で死にかけたジョナサンが「このままくたばるのも癪だからくれてやるさ、ただし丁重に扱わなかったら乗っ取り殺してやるからね」って言いながら肉体預けてくれそう
手のひらドリルやんwww 4:34
ディオサバイバーくらってて草
全員吐き気を催す邪悪だな!スティッキーフィンガァァァ
これが不思議にもジョルノやブチャラティが嫌悪するタイプのクズさではない気がしてな
罪悪感無ァし!A:勝てばよかろうなのだ
開始1分間のやりとりだけで腹痛くなるくらい笑った勢いがありすぎる
喧嘩するほど仲が良い
その友情が美しいかどうかは別
ディオを懐柔させそう
ボクシングでお互い反則の嵐は吹いた😆それはあかん…。そもそも、シリアス展開にならないだろうな笑仮になってもギャグ路線なオチになる運命な気がする。
もともとディオの性格が全く荒く無い事に加え、ジョナサンが修行するまで直情的な事があるので『ディオより性格が荒いジョナサン』は普通だと…だからお父さん的に紳士に育てたかったんだろうから
ツェペリ「な…なんという事だ…!本来波紋は生命を活性化させるはず…!だというのにジョジョの波紋は生命を干からびさせる…!どういう事だ…」ジョジョ「波紋を習得したのでさよならです!アリーヴェデルチ!!」
邪ナサン「君がディオ・ブランドーだね。」ディオ「そういう君はジョナさっ、、」邪ナサン「これからよろしくオーバードライブゥゥゥゥ!!!」
ディオ「ウゲェェェェ(直撃)」
承太郎。
カーズ
二人仲良く承太郎にオラオラされてしまえw
二人で昼の支配者と夜の支配者に分かれて裏社会のダブルボスになって欲しい
あのクソ野郎の為に人間を辞めるなど、惨め過ぎる!そうだ、あの仮面をこっそりヤツに被せて化物にした後退治してやるのだ!地位も名誉もこのディオのものだ!なおジョナサンも同じ事考えてたので、真っ昼間の両者の醜い仮面の被せあいの中、お互いの渾身の拳に挟まれて石仮面は砕け散った。
石仮面「ジョジョの奇妙な冒険…完ッ…‼︎」
ジョジョ、最近顔のシワが増えたんじゃあないか?そういうディオは最近メガネなんかかけ始めて、老眼でも始まったのかい?
深仙脈疾走の譲渡先でめちゃもめそう
いや、そこそこの大きさのイヌは実質2対1なんよ。体格面とかで大差ついてる訳でもない所にそこそこの大きさのイヌまで加わったら普通に負ける。 0:28
邪魔してきたプレイヤーと戦いはするがお互いもまた戦うスマブラSPのキーラとダーズみたいな感じになりそう
多分あれだな。この世界だとこの2人はゾロとサンジの関係なんだろうな。
終始笑いっぱなしだった🤣
ジョナサンとジョセフが逆だったらこうなってそう
ある意味本当の英国紳士
仲良しじゃぁないかッ!!!!
最高に相性のいいボディと頭の世界線
ジョセフ以降のジョジョの場合はこれになる可能性あるな
全員いじめ返してきそう
どっちかがッ!泣くまでッ!殴り合うのをッ!やめないッ!
こっちの方がディオと仲良くなれそう
ジョースター卿「ヤンチャでもいい、たくましく育てすぎてしまった、二人とも」
柱の男達もぶっ飛ばしてそうな二人
黄金の精神、あるにはあるんだろうけど…
どっちかがピンチになったら口ではあーだこーだ言いながら死に物狂いで助けに行きそう
嫌味が英国紳士級本編見てなんか違和感感じてたんだよやっと腑に落ちた
普段はめたくそに喧嘩して嫌いあってるけど無関係な他人が相手の悪口いったら同意しつつブチギレるんだろうなぁ
4:56 5:08 ツェペリ「めんどいから二人とも仮面被せてから波紋流すわ」
3部辺りディオ「ジョ~~⤴ジョ~~⤵︎ 貴様~~会った時より︎小じわが増えてるぞぉ~~???やはり貴族のぼっちゃんには波紋の修行など無駄無駄ぁぁ!!!」ジョナサン「ディオ!君こそ波紋の練り方が昔より甘くなってないかい?やっぱり貧民は何をしてもダメダメだね」て言い合ってそう
ジョジョォォ!!君がァ!泣くまでェ殴るのをやめないィ!!ジョルノ完全にワルになる
ジョルノ(6歳)[フィジカルは受け継いだけど!父さん達みたいな邪悪な性格を受け継ぐと思うなーッッ!!!]
こんな世界が見てみたい
コレは誇り高き英国紳士(笑)
死にかけのディオとジョナサンが黒幕を倒すために頭と体で合体する流れになりそう
これ邪ナサンの間違いだろ 「君はディオブランドーだね?」(初対面殴りまくる) だよ
燃えた豪華客船、同じ棺桶に避難する2人、何も起きないはずもなく吸血鬼化しても殴り合っててはエネルギーが持たないと一時休戦をし100年DIOとJOJO、二人の吸血鬼が今目覚める
脳内再生余裕すぎるw
このジョナサンは銃を使うタイプ
うろジョジョ邪ナサン「オーバードライブ(銃撃)!」
黒鉛色の波紋疾走
柱の男たちを喧嘩ついでにぶちのめしてそう。
これだとジョセフからは逆に紳士になりそう
2:44 ここツボすぎる、執事以外の住民全員ゲロ以下なんだからそれはそれはもう臭い
これは俺だろ。えりなが仲介しないともはやだめだろ。大ヒロインが仲介しないととまんねーぞこれ
エリナに二部エリナの貫禄があればいい感じに手綱を締められそう
@@よもやまももよ 何なら全部の回で、何かしら登場してそうなんだよな
pixivで見た『お貴族様』なジョナサンがこんな感じかなぁ
「君がタヒぬまで殴るのを止めない!」、荒すぎw
6:03 これは原作でも言われて良い
これ読んでみたいw
ダニーの犬種がそもそも変わりそう
「貧民街生まれはボクシングのルールすら知らないのかい」って言って煽ってそうこの邪ナサン
ジョナサン「泣いたから!なんだ!(ボゴォ)」ディオ「この、ゲスがぁ!」
この家のダニーは多分命という物を分かってるあっぱれな犬何だと思う
「見事なトライだったよディオ!」
「ああ、ありがとうジョジョ!だが正直君に友情を感じていない」
「ハハッ、僕もさ!」
→殴り合う
「あいつらまたやってるよ...」
はたから見れば仲良すぎだろってなるやつ
まさに海外の映画でありそうな流れで草
好きすぎるw
なんかワロタ
勢いで草
なんやかんやでディオは悪人であることを隠そうとしないから上手く行きそう。
「ディオ以上に性格の荒いジョナサン」っていう文章で既におもろい
こっちの方が仲良くなってそう
ディオ「いいかジョジョ?作戦はこうだ。まず俺がこの毒を盛り続ける。だから君は抵抗出来なくなった時点でこのナイフを刺す。良いか?」
ジョジョ「なるほど、そうしたら親父が死んで遺産を僕達で分けると…で、どっちが多く取る?」
ディオ「俺だな」
ジョジョ「僕だろ?」
ディオ「何言ってるッ!テメーみてーな腐ったヤツに分けるつもりはねェーッ!」
ジョジョ「やかましいッ!この貧民街のビンボードクサレのタンカスヤローがッ!」
@@Nan_boss2929吐き気を催す邪ナサン...
@@Nan_boss2929
ジョースター卿「誰に毒を盛ると…?ジョナサン!ディオ!お前らが泣くまで殴るのをやめないぞッ!」
@@ちん
ジョースター卿「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ!」
ジョ&ディ「「すびばせんでしたぁぁぁ!」
エリナ父「ジョースター、てめぇよくもオレの娘をぉ!!
ディオとかいうガキ諸共地獄に送ってやらぁ!!」
↑エリナさん動画内の性格なら、彼女の父親もこんな感じの性格ではと推測してみました(汗)
ジョースター卿「よれよれだぜ・・・・・・」
ジョルノ「100%DIO成分は嫌です、ジョースター成分をもうちょっとください」
ジョナサン「あのゲス貧民の孫風情が!!僕に命令するなぁぁ!!」
ジョルノ「🥺」
@@丸日月息子定期
これやと成分的にどっちもどっちや
大丈夫、性格的には互角だから主人公やれるよ
………たぶん…
逆に考えるんだ…………ジョナサンがここまで荒れたら、ジョースター一族が全員不良になって丁度良くなるってね…………
逆に世代が進むにつれて紳士淑女となっていくのもみたい
受話器を取った瞬間面と向かって
『それを繋いだらあたしの‘’より‘’をかけた脚があんたの股間を潰す!』とか言うけど
弁解されたら信じて舌すらも飛ばさない徐倫とか
行儀良く最後尾に並んでたのに
前の客にいちゃもん付けられた悲運から始まり、
道中はチーズの歌に少しでもいいコメントを言うため
ひたすらメモとにらめっこするジョニィとか…
むしろ育った環境を考えると、ジョナサンが一番荒れてもおかしくないような予感します
というか、母親の肖像画が無かったら確実に荒れていたかと(汗)
泥水吐き付けるエリナにクソ笑ったw強いww
ちょいちょい飛び火喰らわされてる孫も草だけど、これだと反面教師にしたジョセフが逆に本来のジョナサンみたいな品行方正に育つような気がしなくもない
原作が紳士すぎるからこそおもしろくなるネタよな
食事抜きのやりとりめちゃくちゃ仲良くて好き
ブリカスの奇妙な絆
ジョジョにナイフを突き立てたら刺されてブチギレたジョナサンに石仮面被せられて、ジョジョの血に反応して骨針が飛び出て吸血鬼になって二人で「え?」ってなって「俺は人間をやめたぞジョジョー!おまえのせいでな!」って被せ返して吸血鬼同士で延々と殴り合ってそう
1話から最終話までずっと叫んでそう
支部にあったディオと奇妙なジョジョたちを彷彿とさせるなぁ……
あれほんとに3部、5部と続いてて天才的に面白いよね
アミパか
2部と4部と6部ver読みたい
破天荒ですけど大まかな流れ一緒なの凄い
開幕15秒から始まる罵り挨拶で笑う
これこそ邪ナサンですわ...
馬車から降りたディオに着地狩りしてきそう
その後腕切り落としそう
なんかのMADで見たなその流れ
ディオ「おれは人間をやめるぞ! ジョジョ──ッ!!」
ジョジョ「ならば俺も人間をやめるまでだ!ディオ!! スピードワゴン!貴様指4本くらい失っても平気と言ったな!」
ディオ[おれは究極生命体になるぞ!ジョジョーーッ!!]
ジョジョ[ならば俺も究極生命体になるぞ!ディオーーッ!!]
カーズ[なんだ!こいつら!エイジャの赤石もッ!石仮面もッ!使わすに究極生命体になってるだとーーッ!!]
@@コーラ味のラーメン
???「だったら僕はギャング・スターになります」
最強議論ではジョナサン&ディオが最強って結論で収まりそう
ジョナサン「貴様がッ泣いても殴るのをやめないッ!」
ディオ「誰が泣くか!!こっちこそ、お前が!気絶しても殴るのをやめない!」
モブ「やっぱりジョースター家って最悪だな。俺たちをお前らの因縁に巻き込むな。」
この世界線はジョナサンとディオがなんだかんだ上手くやってライバルだけど親友的な感じでありそう。
石仮面なんていらねぇって捨てて、拾った誰かがラスボスになるって言う
なんかの手違いでディオが吸血鬼になっても関係は変わらなさそう。
ジョナサンとジョースター卿がディオ大好きでダニーがめちゃくちゃ強いせいでディオが苦労する漫画思い出した
なんかその漫画タルカスとブラフォードについてゆっくり解説を見てそうだなぁ
ボクシングの話がもはや殺し合いになっている。そして仲良くなる。
片方はグローブに石を詰めて殴り、片方は目潰しや金的しそう
仲良くなっても3日したらまた殴り合ってるよ
2人とも石仮面つけて吸血鬼になって太陽光に押し付け合うんですねわかります
草
ジョナサン「よし、ここだ」
ディオ「この角度だ」
ジョナサン「そうだ」
ジョナサン&ディオ「この角度が一番拳を叩くのに適した角度だ」
0:20 ここが好きすぎる
うろジョジョの邪ナサンじゃねーかw
最終決戦にて
ジョナサン「やあ、DIO久しぶりだね。僕に殺される覚悟はできたかな?言っておくが、君の死因は僕に倒される事だ、それ以外有り得ない」
DIO「ジョジョ、そんなにボロボロになってどうしたんだい?ところで聞き間違いかな、僕の死因と聞こえたんだが、君の死因の間違いだろう?だが貴様の死因が僕以外有り得ないと言うところは同意だ。」
2人「だがな、今夜のお前の死因は俺達だ!!」
これは名スレですわ(確信)
ディオ様:毒を盛って徐々に弱らせる
ジョナサン:エリナ嬢の実家を含む「ジョースター卿に深い恨みがあるor敵対している裕福な家や貴族たち」を次々と味方につけてディオ様ごと父親を葬る計画を模索
↑このくらいやって『格の違い』を見せつけてきそうな予感します
ただでさえ勢い凄いのにもっと騒々しくなるやん
6:31 こち亀オチで草
大原部長…
スタンドを使わないタイプのオラオラ、フィジカル高すぎだろ...
最初っからノリがギャグで好き
ジョナサンどころかエリナまで治安悪いの草
エリナ「いつまでディオとほっつき歩いてんのよこんのタコ助ェ!」
ジョナサン「ぐふうっ!?え…エリナ。僕は君一筋…」
エリナ「もういい!私は人間をやめるわ!ジョジョーッ!」
お前がやめるんかいw
お前が第三勢力になるんかい!w
@@ryuga2843この世界線のディオは二部で言うところのシーザー枠か…?
@@KANIKAMA5353
ディオ「貴様ッ!その傷を治すのに何人犠牲にしやがったッ!」
エリナ「あんたは今まで食べたパンの枚数をおぼえているのか?」
ツェペリ「こ…こいつ…!」
ディオ「聞いたか…ジョジョッ!やつはもうお前の愛したエリナ・ペンドルトンではない…腐れ外道の吸血鬼に成り下がったんだよォ!わかったらとっとと戦線に復帰しやがれこのマヌケがァ!」
ジョナサン「そうだよな…ディオの言うとおりだ!僕が…僕がやらなきゃ…誰がやるッ!」
ツェペリ「ジョ…ジョジョッ!」
スピードワゴン「ジョースターさん!」
ディオ「フン…いちいち手間のかかるヤツだ…」(ニヤッ
ジョナサン「ふるえるぞハート…燃え尽きるほどヒート!刻むぞ…血液のビート!」
エリナ「こい!ジョジョッ!」
ジョナサン「山吹色の波紋疾走!!」
2人で過ごすうちに両方の性格が混じりあってうるさい承太郎みたいになって結局2人で波紋使いとして共闘してそうで好き
見てみたいw
黒幕の居城へ向かうジョナサンとディオ
ジョジョ「ディオと一緒にいる安心感はなんだ」
ディオ「こいつといる俺の高揚感はなんだ」
ジョジョ「愛想のない、かっこつけのすかした男なのに」
ディオ「力任せに攻撃してくるただのバカだと思っていたが」
2人「違う」
ジョジョ「彼が」
ディオ「この男が」
2人「頼もしく感じる」
ジョジョ「しないね」
ディオ「ああ、しない」
2人「負ける気がしない!」
戦闘後
ジョナサン「終わったな…なかなか手強いやつだった。」
ディオ「フン…しかしこのディオにかかれば、所詮はザコよ。」
ジョナサン「やっぱりあの場面の波紋疾走が効いたよな…」
ディオ「何ッ!?いやあの場面のこのディオの波紋疾走だろ!」
ジョナサン「いや!僕のほうが有効打を与えた!」
ディオ「それは違うぞッ!ジョジョッ!」
ジョナサン「なんだと!?」
ディオ「やるか!」
ストレイツォ&ダイアー「やれやれ…」
ちゃんちゃん
@@ryuga2843
ツェペリ「コラァ‼︎💢君たちボロボロの体で喧嘩するんじゃない‼︎💢」
スピードワゴン「そりゃ無理って奴ですぜ、ツェペリさん…(汗)」
最初の出会いの場面から動画終わるまで二人のテンション変わらなくて草
これを題材に小説でもいいから作ってほしい
ディオと奇妙なジョジョ達って2次創作が面白かったよ。
新たな敵が!
邪ナサン&DIO「じゃあ、、乱戦だ!!!!!!!」
ダニーがドーベルマンで喉笛を躊躇いなく狙ってくる第一話
こいつら絶対パスしないよな。ラグビーの試合でボールの奪い合いになる俺がトライするとか言って
ディオを抱えて思いっきりトライするジョナサン
実質ジョセフとシーザーじゃねぇか
なんだかんだ本編通りディオが吸血鬼になって「お前のその馬鹿げたフィジカル《だけ》は評価に値する」とか言って体乗っ取りそう。
そして100年後に「この体!! また勝手にワイングラスを落としやがった!! 死んでなおこのディオには向かうかジョジョ貴様ァ!!」とかやってそう
この場合ディオ以外の何らかの事情で死にかけたジョナサンが「このままくたばるのも癪だからくれてやるさ、ただし丁重に扱わなかったら乗っ取り殺してやるからね」って言いながら肉体預けてくれそう
手のひらドリルやんwww 4:34
ディオサバイバーくらってて草
全員吐き気を催す邪悪だな!
スティッキーフィンガァァァ
これが不思議にもジョルノやブチャラティが嫌悪するタイプのクズさではない気がしてな
罪悪感無ァし!
A:勝てばよかろうなのだ
開始1分間のやりとりだけで腹痛くなるくらい笑った
勢いがありすぎる
喧嘩するほど仲が良い
その友情が美しいかどうかは別
ディオを懐柔させそう
ボクシングでお互い反則の嵐は吹いた😆それはあかん…。
そもそも、シリアス展開にならないだろうな笑
仮になってもギャグ路線なオチになる運命な気がする。
もともとディオの性格が全く荒く無い事に加え、ジョナサンが修行するまで直情的な事があるので『ディオより性格が荒いジョナサン』は普通だと…だからお父さん的に紳士に育てたかったんだろうから
ツェペリ「な…なんという事だ…!本来波紋は生命を活性化させるはず…!だというのにジョジョの波紋は生命を干からびさせる…!どういう事だ…」
ジョジョ「波紋を習得したのでさよならです!アリーヴェデルチ!!」
邪ナサン「君がディオ・ブランドーだね。」
ディオ「そういう君はジョナさっ、、」
邪ナサン「これからよろしくオーバードライブゥゥゥゥ!!!」
ディオ「ウゲェェェェ(直撃)」
承太郎。
カーズ
二人仲良く承太郎にオラオラされてしまえw
二人で昼の支配者と夜の支配者に分かれて裏社会のダブルボスになって欲しい
あのクソ野郎の為に人間を辞めるなど、惨め過ぎる!そうだ、あの仮面をこっそりヤツに被せて化物にした後退治してやるのだ!地位も名誉もこのディオのものだ!
なおジョナサンも同じ事考えてたので、真っ昼間の両者の醜い仮面の被せあいの中、お互いの渾身の拳に挟まれて石仮面は砕け散った。
石仮面「ジョジョの奇妙な冒険…完ッ…‼︎」
ジョジョ、最近顔のシワが増えたんじゃあないか?
そういうディオは最近メガネなんかかけ始めて、老眼でも始まったのかい?
深仙脈疾走の譲渡先でめちゃもめそう
いや、そこそこの大きさのイヌは実質2対1なんよ。体格面とかで大差ついてる訳でもない所にそこそこの大きさのイヌまで加わったら普通に負ける。 0:28
邪魔してきたプレイヤーと戦いはするがお互いもまた戦うスマブラSPのキーラとダーズみたいな感じになりそう
多分あれだな。この世界だとこの2人はゾロとサンジの関係なんだろうな。
終始笑いっぱなしだった🤣
ジョナサンとジョセフが逆だったらこうなってそう
ある意味本当の英国紳士
仲良しじゃぁないかッ!!!!
最高に相性のいいボディと頭の世界線
ジョセフ以降のジョジョの場合はこれになる可能性あるな
全員いじめ返してきそう
どっちかがッ!泣くまでッ!殴り合うのをッ!やめないッ!
こっちの方がディオと仲良くなれそう
ジョースター卿「ヤンチャでもいい、たくましく育てすぎてしまった、二人とも」
柱の男達もぶっ飛ばしてそうな二人
黄金の精神、あるにはあるんだろうけど…
どっちかがピンチになったら口ではあーだこーだ言いながら死に物狂いで助けに行きそう
嫌味が英国紳士級
本編見てなんか違和感感じてたんだよ
やっと腑に落ちた
普段はめたくそに喧嘩して嫌いあってるけど無関係な他人が相手の悪口いったら同意しつつブチギレるんだろうなぁ
4:56 5:08 ツェペリ「めんどいから二人とも仮面被せてから波紋流すわ」
3部辺りディオ「ジョ~~⤴ジョ~~⤵︎ 貴様~~会った時より︎小じわが増えてるぞぉ~~???やはり貴族のぼっちゃんには波紋の修行など無駄無駄ぁぁ!!!」
ジョナサン「ディオ!君こそ波紋の練り方が昔より甘くなってないかい?やっぱり貧民は何をしてもダメダメだね」て言い合ってそう
ジョジョォォ!!君がァ!泣くまでェ殴るのをやめないィ!!
ジョルノ完全にワルになる
ジョルノ(6歳)[フィジカルは受け継いだけど!父さん達みたいな邪悪な性格を受け継ぐと思うなーッッ!!!]
こんな世界が見てみたい
コレは誇り高き英国紳士(笑)
死にかけのディオとジョナサンが黒幕を倒すために頭と体で合体する流れになりそう
これ邪ナサンの間違いだろ
「君はディオブランドーだね?」
(初対面殴りまくる) だよ
燃えた豪華客船、同じ棺桶に避難する2人、何も起きないはずもなく
吸血鬼化しても殴り合っててはエネルギーが持たないと一時休戦をし100年
DIOとJOJO、二人の吸血鬼が今目覚める
脳内再生余裕すぎるw
このジョナサンは銃を使うタイプ
うろジョジョ邪ナサン「オーバードライブ(銃撃)!」
黒鉛色の波紋疾走
柱の男たちを喧嘩ついでにぶちのめしてそう。
これだとジョセフからは逆に紳士になりそう
2:44 ここツボすぎる、執事以外の住民全員ゲロ以下なんだからそれはそれはもう臭い
これは俺だろ。えりなが仲介しないともはやだめだろ。大ヒロインが仲介しないととまんねーぞこれ
エリナに二部エリナの貫禄があればいい感じに手綱を締められそう
@@よもやまももよ 何なら全部の回で、何かしら登場してそうなんだよな
pixivで見た『お貴族様』なジョナサンがこんな感じかなぁ
「君がタヒぬまで殴るのを止めない!」、荒すぎw
6:03 これは原作でも言われて良い
これ読んでみたいw
ダニーの犬種がそもそも変わりそう
「貧民街生まれはボクシングのルールすら知らないのかい」って言って煽ってそうこの邪ナサン
ジョナサン「泣いたから!なんだ!(ボゴォ)」
ディオ「この、ゲスがぁ!」
この家のダニーは多分命という物を分かってるあっぱれな犬何だと思う