ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今月からクレカ積み立て(オルカン1万)始めて、今日購入手続きされた。ようやく新NISAスタートだと少しウキウキしてます。
今月末から始まる民(^^)ノ長期目指して共に頑張りましょ〜ズイ(ง ˘ω˘ )วズイ
その一歩が1番大変だから、ようやったよ。
おめでとう。
アメリカはもう超絶高値だぞ!
おめでとうございます!一緒に長期投資頑張っていきましょ〜💪
6月夏のボーナスで一括民のわいやっとプラスになってきて安堵
よう耐えた!
7月買いで一緒や!狼狽売りしなくてよかった
ようやっとる😊
自分7月にも貯金から180万買って涙目でした。やっとプラスに…
夏ボーナス一括民は今年は本当に苦渋やったな…
最近投資始めてここのチャンネル見つけたけど損切り民たちの話しがいい感じの反面教師になってくれて握力強くなる気がする
自分もここで握力鍛えてます笑
屍の上を歩いて更に上へ行きましょう!
投資は握力が本当に大事ですよね!
新NISA損切り民、やっぱり存在してたのか……!?8月のslim SP500やオルカンの資産流出で何となく察してはいたけど………敗者のゲーム読め??
@@ディーンサム 次は君自身が屍にならなきゃいいがな
ずーーーっと前に、ほんのちょっとだけFXしたことあるんだけど「投資のコツは、儲けることじゃなくて退場しないこと」という言葉に接して全然負けずに+20万くらいだけして辞めたあと、その言葉は今新NISAに生きている。
投資をする上でとても大事なことですよね!
ん?それ持ち続けてたら複利効いて凄いことになってるのでは?少し儲けて利確しちゃうなら新ニーサでもやりがち。
@@kizaorunaway スワップ狙いが多かったのでもしかしたらそうだったかもしれないですね。ですがその時は総資産が今よりとても少なくて、上下する為替を見ている心理負担が大きくて、メンタルまで含めるとコスパ悪いなと思ってやめました。その分自己投資にお金回して、かけたお金の10倍は稼いだのでそれでいいってことになりました!
4月からのNISA民僕、むしろ8月のマイナス見るまで「なんでこんなに増え続けるん……?怖……」ってなってた。ちゃんとマイナスにも振れるってことが知れて良かったけどなぁ
たしかに今年はいろいろ経験できて面白い相場でもありますよね
オルカンやsp500の1月一括投資してた人は8月大暴落でもマイナスになってないですね
最初投資始めた時ほったらかしてるのにどんどん増えてきてなんか俺の中の何かがバグったわw
つみたてNISA時代から始めて投資歴ちょうど3年になるけど、3年でも続けられてる自分はようやっとるんじゃなかろうかと思えてきたw
大丈夫だ。ようやっとる。
それだけで凄いことだと思います!
ようやっとるこれからも頑張ろう
ようやっとる、ようやっとる、
同じく2022年の旧NISAからや、お互い頑張ろう
1月に新NISA分一括して今週含み益が100万に到達7~8月の下落相場では特定と合わせて一時は300万くらい減ったけどあわてて売らなくてよかったと心の底から思うまだ投資1年生だけどほんと始める前にここのチャンネルで長期投資の心構え知っておいてよかったw
ようやっとる
損切り民「そんなん結果論。300万減ったのに含み益100万なんて割に合わない。」こんな感じかな
投資1年目から一括は凄いですね!少しでも役に立てたなら嬉しいです!
@@うんうん-r4n腕組みしながら言ってそうだよね
大統領選前は株価下がるって色んな人が言ってたけど、今回大きく下がったの2日くらいでこれを狙ってスポット購入は無理だと思った暴落まつのは無駄だといい勉強になりました
株価と為替の未来は誰にも分からないですね。それにいざ下落相場が来ても、怖くて買えないのが現実ですね。未来の相場は分からないからこそ、淡々と積み立てるのみですね
一瞬で戻したので変えた人は凄いですよね
ですね〜基本は淡々と積立しつつ、暴落来た時はチャンスとして現預金引き出していつもより多くぶち込むのがいいと思います
積み立て期間中は暴落はボーナスステージだと信じてる
そのボーナスステージ中に買い増す方がいいのか迷うんだが
序盤の暴落は割引セールだけど終盤だと普通にキツいよね。タイミングで明暗分かれそうです。
@@zabuzabutonそんなの運だからな、精神安定のためなら、ドルコスト平均法で買うのが良いでないか?
今は積立初期の方も多いですし、安く仕込めた方が良いまでありますね
放置が最強やで
8月もっと下がると思ってあまり買い増し出来なかったことに後悔。色々勉強になる年だ。
一瞬で戻したので変えた人は少ないと思います
nisaの切り方をわからずに積立続けてるワイ、最強
旧nisaのs&p500が+50%突破しそう、持ち続けるって正義なんだな。
放置が結局強いですね!
旧ニーサ69%+でありんす
みんなかなりプラスになってるんだな私は積立始めようと思ったのが新nisa始まる数ヶ月前だったからまだ若輩者なのじゃ
いまみたら旧はS&Pが109.99%だったわ
今大学3年で7月から新NISA始めたけど、マジでこのチャンネルのおかげで気にせず持ち続けられてる
いいぞその調子だ
ナカーマ(・∀・)ノ
大学生で投資ってのがもうすごいです
偉い!20歳チョイで投資できるなんて、君は30で3000万貯まる男になるぞ、社会人になってからの金貯めるコツ教える、「人付き合いを減らせ」
@@時雨-f9r 最強✨✨
10:02「暴落が来るから長期投資なんてすべきじゃない」って意見は「筋肉痛で痛い思いするから筋トレなんてすべきじゃない」って言ってるのと同じように聞こえる。長期投資であれば、短期的な痛みは我慢してその先を見据えてやるものなんだよね。
何も理解していない人の言葉だとすぐわかりますよね、、
暴落待機民に分かりやすく言うと、8月の暴落の底で仮に買えてたとしてその時の価格は4月と同じくらいなわけでそれより前に買ってた方が得だった横這い傾向にある銘柄ならまだしも、ずっと緩やかに上ってるS&P500とかオルカンだと暴落したとてそれまでの上り幅の方が大きい可能性のが高いから暴落を待つ意味は無い
結局早く買って長く運用するのが大事なんですよね
放置してるから今の資産状況知らん 1年に1回くらい確認すりゃええやろ どうせ数十年保有するわけやし
それくらいの距離感の方がうまく行く気がします!
私は投資歴が短いので何とも言えませんが、資産が上下する様子を学ぶのに2024年は好例だったように思います。個人的には、もっと大暴落や長期的な停滞があると、握力を鍛えられそうだなあと思った1年でした。また、旧NISAから参戦勢はもちろん、新NISA開始と同時期に始めた人たちは、しっかり利益が出ている一方で、「何か流行ってるし増えるみたいだしやってみるか〜」と数ヶ月遅れて始めた人たちが8月に痛い目を見たという点も、なるべく長く恩恵を受けられるように早くに投資を始めることがいかに大事かを体現していて面白いですね。
今年は良くも悪くも乱高下しましたよねおっしゃるように、早く始めていろんな相場を経験しつつ、運用期間を長くとるのが大事だと思います
損切り民は投資じゃなくて投機やってたんでしょ
長期投資とはかけ離れていますね
ほんこれ、そもそもNISAは長期投資前提だから。損切りする意味が分からない😮すぐにお金欲しければ株かFXとかやればいいのに。
来月から月5万積立始めるで!大学四年間のバイトで貯めた110万ぶち込んでいくで!!損切りは絶対にしないとここに誓う。
あなた様の30年後を描いて…継続しましょう
今日から入れろ
すごい資金貯めましたね!気長に行きましょう!
ぶち込むとか、頭の悪い言葉を使わないと誓え
暴落を待ってからの方が?今はアメリカ高いです。
7月最高値で一括したとしても現在プラスになってますねやはり市場に居続けるのが大事だと改めて思いました😉
一喜一憂せずに続けるのが一番大事ですね!
この手のスレで暴落で売るのはメンタルが〜と言うの、8月の下落くらいのものではそうだけど、コロナショクやリーマン、ブラックマンデーだとちょっと違うなとも思う。この手の大暴落だとそもそも職を失う可能性もあって、メンタル関係なく売らざるを得ないのが一番のリスクだと思いますね。なので、少し厚めに生活防衛資金取っておいて、その残りでちゃんと投資割合守っておくのが大事だと思います。
たしかに、メンタル云々の話を超えてきますよね
売らなきゃいけない人が売る→株価下がる→ヤバいと思った人が売る→株価下がる→売らなきゃいけなくなる人が増える→(以下ループ) でナイアガラが起きる
生活防衛費を厚めに持つこと、というのが前提に話しているならいいんですけど、スレだけだと読み取れないので全ツッパしてる人いたらやめとけといいたいですねwコロナの時も観光旅行飲食業は最初は本当に大変でしたし、リーマンでも派遣切りや内定取り消しなど色々ありましたし、会社と仕事がある前提なのは割と危険と思いますね。
新NISAを機に今年から積み立て投資始めた新卒社会人だけど大学時代に死ぬほどギャンブルしてたおかげでアップダウンあってもホールド出来ました来年も頑張ります。ギャンブルも卒業出来てハッピ〜。
ギャンブル好きこそ、きちんと投資に向き合えば大成しますね。
ギャンブル経験ある人は下落の耐性がありますね!
自分が損してるだけならまだいいけど、株価が急落するたびに騒ぎ立てるのがマジでうっとおしかったなあ...自分が損したからって周りにあたるなよと
損をして八つ当たりはどうしようもないですね・・・
含み損なんて利確しなければ幻!just keep buying!
バブルの際のNTTはそれで大損した奴続出だから個別株はその限りではない
分散したいいファンドを長く持ち続けるに限りますね!
7月頭に結構お金突っ込んじゃったからだいぶマイナスだったがやっと良い感じになってきた
ここ数か月でかなり戻してきましたね!
こういうのはまず余剰資金と積み立て投資って何なのか調べてリスクわかった上でやらなきゃいかんまあただ淡々と積み立ててればいつか上がるんだから持っておけって話なんだけどね資金に余裕ないと難しい
長期積立投資の意味をよく理解して、余裕の範囲でやるのが最重要ですね
長期保有だからあまり一気に上がってほしくないっていう気持ちもあるから複雑…まあ上がっているのは純粋に嬉しいんだけど
安く仕込みたいという気持ちもあるから複雑ですよね。。
1:32 株価が大幅に下がって石破ショックって言ってたけど、石破さんに決まった9月27日(土)の週明けの日が9月の権利落ち日(9月29日)と重なっただけよね😮他の年の9月の権利落ち日と似たような下げ方だったもの。
なにかとショックと言いたがる人が多いんですよね…
失敗してすぐ辞めちゃう人は勿体ないね失敗は勉強代と割り切り、投資の理解深めた上で継続できる人は偉いと思う
反省してやり直せれば強いですよね!
長期投資は感情に左右されずに継続為るのが何より大切。今の浮かれムードでも利確したりせずに続けるのみ。
これが一番大事だと思います
この動画見に集まったみんなはようやっとる😊
普段から資産形成のことを考えてる人は必ず成功すると思います!
8月の大暴落で解約考えてたけどやめずによかった
年末調整で今年の収入見て思ったより貯められてないな……って思った来年頑張るぞ
今年の振り返りをするのも大事ですよね!
米国一本のS&Pがいいとされるけど、俺はオルカンと先進国株式日本除くを半々で積立て続けるつもり。米国債券、新興国株式も少々
長期目線で見れば、アメリカ以外の国のリターンが上がってくる可能性もありますよね
重い腰を持ち上げて、ようやくNISAの口座作りました「もっと早く始めてれば…」と思わなくはないけど、考えたところで仕方がないと切り替えた来月の購入日が待ち遠しい
購入日なんて忘れろ
積立投資ならいつ始めてもいいと思います!
パニック売りを防ぐには生活防衛資金の存在が大きいと思う。生活防衛だけで100万円あるからどっしり構えていられた。動かざること山の如し。むしろ通常の4倍の金額を火のように攻めることができた。
現金があると落ち着いていられますよね
8月の暴落で新NISAのS&P500は損切りしなかったけど、個別株を損切りしてしまったのは後悔してる。その後10月くらいに買い直して、トランプさんのおかげで何とか元通りになったけど、何もしなければ今ごろ超高級温泉旅館で豪遊できたくらいの利益が出てたと思うと悔しい笑まあ、よくわからない銘柄だと、こういう異例の事態ではホールドできないってことがわかっただけでも良い経験になりましたわ😊
個別株は損切りが必要な場面もありますからね教訓になればいいですね!
7月の高値で始めた投資が今は➕10%のプラ転です😭このチャンネルのおかげでこつこつ貯めて損切りせずにこれました。ありがとうございます😊
プラ転おめでとうございます!少しでも役に立てたなら嬉しいです
投資始めるとき、うるさいくらい「リスクはあります」「損することもあります」って注意書き見てるはずなのに、少し下がったら「聞いてない!」とか言って損切りなんて、なんというか生きるのがヘタクソだと思う
自業自得に思えてしまいますよね…
損切りや投資してない組の暴落煽りがあるうちはまだ上がる燃料はあるかもしれませんね。ただ株価はかなり割高なのは頭に入れといた方がいいと思います。
全員が楽観になったら天井とよく言われますね…
8月の暴落の次の日の暴騰のほうがちょっと怖かったなマジでタイミング投資とか無理だと思った
あの数日間は波乱の相場でしたね…
毎日1万円積立投資してます。そうすると、毎日少なからず積立するから資産は増える。だから、居続けられる。
同じです🙂↕️
積み立てた元本に注目するのも大事なことですよね!
なんというか「すぐ暴落が来るぞ、後悔するなよ!」とか言われても、インデックス投資してる人ならさらに積むだけなので煽りにすらなってないという…
むしろ下がったら安く買えて嬉しい面もありますよね
自分なんて2020年1月から旧NISAで投資始めたので、直後の2月にいきなりコロナショックでした。何も分からないまま毎日下がり続けていたけど、そのまま買ってたのが良かった。あのときはサーキットブレーカーが発動するくらいの下がり方だったから、今年の8月の下げなんて可愛いものです。
コロナショック経験者なら余裕ですね
自分はコロナとかリーマン並の暴落は未経験だから、実際に大暴落来たらどんなメンタルになるのかは気になるな
今投資してる金額の-30%が目の前に広がる感じ
リーマンだとsp500でも半分くらいになったみたいですね。。なかなかきつそうです
もしニーサが無くても特定口座で投資はやっとくべきだと思ってる
NISAは非課税というだけで、リターンのもとは長期投資ですよね!
インデックスファンドのゴールは、少なくとも20年程度先の未来であって、確実に積立さえしておけば統計的にどのファンドよりも成績が良いものこれまでの事実。稼ぐ力を蓄えつつ、未来への積立投資できていればそれでいい。人と比べるからおかしくなるんや。
目先の損益に一喜一憂しなくていいですよね!
暴落を知らなくて最近友達との話に出たから見てみたらめちゃ上がっててラッキー🎶放置が1番‼️
株価見ずに放置が最強ですね!
自分の後悔は自分に合わない投資額で始めたせいで今貯金がほぼ尽きてる状態になってる点投資自体は順調ではあるけど、上半期の残業の少なさと出費の酷さが重なって今結構危なくなっちゃってる投資と現金の比率調整の失敗はある意味ではやらかしですかね?
投資はリスクの取りすぎにも注意が必要ですよねただ、これから入る給料を多めに残せばいいのでいくらでも調整できると思います!
現時点で日本株トータルマイナス30%出しても平気な私15年前に買った株を塩漬けしてるから面構えが違うよただ個別株はもうコリゴリなので今後はインデックス一本にする。ちょっと気付くのが遅かった
なんだかんだインデックス投資は安定感抜群ですよね
日本株やるからだよ。日本株とか大して上がらないくせに下がる時だけ凄いスピードで落ちるからね。精神的に弱く知識のない日本人がたくさん売っちゃうんだろうね。アメリカの個別株なら有名どころ買っとけばとりあえず上がるからな
夏の暴落はビックリしましたね。その後の回復に助かりました。こんな感じで上下を繰り返していくのですね。
悩みに悩んで始めたタイミングが8月。暴落するぞと周りの声に怯えつつ、、、気づけばプラスになっててびっくりしてます。続けることが大事ですね。
上がっても下がっても淡々と続けるのが大事ですね!
何も株のこと知らずにs&p500に積立して10ヶ月くらい経つけどこのチャンネルに出会って無理のない範囲で積立をし続けることが最強って分かったこのまま株について詳しく知らない方が握力強くなって良いかもしれない
長期インデックス投資なら、知識をつけなくても継続すればいいだけですからね!そのままでもいいと思います
夏に下落もあったけど今はまた戻ってます。このチャンネルを見ているおかげで損切りする事なく乗り切れています。含み益もまずまず。淡々と継続ですね。
下がっても一喜一憂せずに淡々と積み立てるのが大事ですね!結局は基本を忠実に守れるかだと思います
今回もいい動画でした。このチャンネルなどを見て勉強してから投資を始めたので、損切りせずに済みました。
いつもありがとうございます!長期投資は一喜一憂しないのが大事ですよね!
まあ損切り民たちは投資に向いてないんだろうから、早く離れた方が正解なのかもよ?
どの道長く続きそうにないですもんね…
5月に成長投資枠で買ったSP500が8月の暴落前くらいになってきました暴落の時は口座を見ずに投資の本を読んでたけど、今になって思えば買い増しすべきだったな……長期投資のコツ通りに動くのは難しいけど少しずつ前に進みたい
安くなった時に買えると強いですがなかなか難しいですよね
株高は続いてほしいがそろそろドル140円台に戻って欲しい年始SP500一括したい
為替も結局円安トレンドに戻ってきましたね〜
こういう動画定期的に見ることで握力強くなる
投資は握力が大事ですよね〜
効率的じゃないのはわかった上で、俺は含み益が最も高い銘柄と低い銘柄をちょっと売ってプチ贅沢するチートデイを定期的に作ってるわ「投資を続けてるからできる贅沢できてるな」って毎月の投資額や生活防衛資金を削るとか変に無駄遣いするよりもモチベーションに繋がる今年の暴落もショックではあったが口座なんか見ずに遊びまくって寝たら変に売りすぎたりしないし気分も軽減する俺みたく心が弱いのを自覚してる人は「売る日と額だけ決めて」気分転換するのもオススメ
投資を続けるモチベの維持は大事ですよね!豊かになってる感覚を実感すると、さらに投資したくなるものです
今年は投資デビュー民にとっていいチュートリアルになったね
上げも下げも経験できる面白い相場でしたよね!
長期投資できない理由の一つとして、政府などが出してる右肩上がりのシミュレーションも悪いと思うわ。あれ見たら毎年必ず増えていくって勘違いしちゃうもの(リスクとリターンを理解していないのもある)。S&P500の実際の毎年の騰落率を見せて、こんな風に動くけど長期で率を均してみると右肩上がりだよって教えないとさ。
たしかにあんなに綺麗にいくことはまずないですよね期待しすぎると下がった時が辛いです
積立ニーサってある日いきなり今まで入れたお金が0になることあるんですか?
ほぼないです。持ってる保有株が全部倒産したらゼロになりますが
月10万積立して暴落の時に備えるのが1番ええ気がする
積み立てはとにかく継続して、あとは暴落用に現金も残すかどうかですね!
個別株上がるか分かんないけど買ったものが調子は良さそうだからオルカンと一緒に置いてる😅旧ニーサをどうするか😅忘れて放っておきそうだ
個別と長期保有できるものがいいですよね!
損切りしていないけど、利確したい欲がうずいています。長期投資なんだと言い聞かせているけど、年初一括で入れた240万オルカンが良い値になってるんだよね。。。
たしかにここまで上がると利確の欲も出てきますよね、、
まとまったお金が必要な時に思い出したように見にくるのが正解
普段は見る必要ないですよね!
1:24短期投資1日、中長期1週間、長期1ヶ月って思ってそう
短すぎる。。
無理のない許容範囲で自動買付して忘れているくらいでちょうど良い
S&P500とV全米株式ってどっちがいいの?投資先が500社か4000社位って違いしかわかってないんだけど他に違いある?
どちらも優良ファンドだと思います!特にこだわりがなければ、sp500でいいと思いますよ
統計的に見てNISA損切り民はほぼ存在しないらしいネットの損切り民は9割ネタ何だろうな
全部ネタであって欲しいです。。
切替中で年始までNISA封印されて特定で勉強がてら個別株とか投信、米国高配当投信とか買ってるけど上がりすぎてNISAにどうやって移そうか悩み中。12月暴落待機やなー
最近上がり過ぎて怖いくらいです笑
今は株価上がってるけどいつかまた下がる。損切り民はどうせ次下がった時に耐えられないんだから売って正解だろ。
売ってもうやらないか、教訓として反省して始めるかですね
勿論手放す訳がないんだけど、日々の値動きみてニコニコしてるがんばれs&p
見るのを月一に減らせ
今はすごい上がってますね!下がる時もあるので覚悟はしておきましょう!
月3万って少ないのかなとか思ってたけど最後の言葉で安心した
月3万でも大きいと思います!
夏のボーナスから積立増額してちょっと後悔してたけど続けてよかったわ
淡々と続けるのが一番大事ですよね!
円安米株高で開始は今じゃないて思っちゃうあと株売るときに株安だとどうなんだろうて思っちゃう
積立ならいつ始めてもいいと思います!
なんとなくとか周りがやり始めたからとかで始める人はロボットアドバイサー使っての積み立てすりゃいいのにとは思う。(自分がロボットアドバイザー使ってるからのもあるけど)手数料高いとかはあるだろうけど、損益の増減に狼狽えずにいられるのが大きい。5年ぐらい続けて一応1.5倍プラスでキープできてる。(コロナ初期でマイナスになっててちょっとドキドキしてた)ただこのチャンネルの動画とか見てて、自分で銘柄とか自由に決めて買えれたりするのは楽しいだろうなぁとは思うことよくある。
ロボアドもかなり普及してきましたよね自分にとって長く持てる銘柄を買っていくのが一番です
よく「誰かが損してるから我々が儲かる」って言ってる人いるけど、これは短期売買やギャンブルの考え方だから注意した方が良い資本主義の経済全体が成長するから、長期で株を持っている全員がプラスになるっていうケースも全然あり得るのよ
株式はもともと成長するタイプの資産ですもんね!長期投資でそのリターンを享受するのが一番です
損切りは個別株の場合。インデックス投資には損売りしかない。何も考えず放ったらかしこそ最良の結果をもたらす。
余りにもパワーワードすぎる
新NISA損切りってすごい言葉ですよね
新NISA損切り民の次は新NISA利確民やで!5年ホールドできれば30年行けると思う
長期投資を見据えてるから暴落も暴騰も起きたらほえーって見ているけど、実際株高ではあるからどこかで下がる可能性はあると考えると今の今までNISA始めてない人を説得するのって難しそうやらない人はやらないで良いんだけどね…実際問題、株高の時期に新NISA制度開始したせいで暴落が脳裏にチラついたり、陰謀論みたいなのが出ちゃうのかな?
確かに今は高値圏にいますね下がることも当たり前にあるとわかっていれば、いざ暴落が来ても耐えられますよね
出遅れたな〜と思いながら始めた8月スタート民だけどプラスになってて嬉しい。積立設定して放置してるだけだから、こういう動画を見かけた時にチラ見するくらいで丁度いい
基本は放置でいいですよね!
長年やってると、下がってる時は仕事や遊びに熱中してる。株のことは頭の中から遠ざける。個別銘柄の場合は、逆指値入れてるけど。
株価見ない方がいいですよね
森永卓郎の動画のコメ欄で見た謎理論→「金融所得課税が20%なので、積立てニイサは、20%以上儲けないと利益になりません。私は積立てニイサは、やりません。」多分NISAのこと分からんおじいちゃんなんやろな
意味不明過ぎますね…
自分は今年しっかり年初一括してガチホ続けてるけど、投資始めたばかりの頃は旧NISAで買ったS&P500を損切りして酷いもんでした投資初心者なんてみんなそんなもんだし、失敗を経験しながら金融リテラシーを身に着けていけば良いんですよとにかく一度の失敗で嫌にならずに相場に居続けるのが大事
初めは失敗するものですし、次に活かせる人が強いですよね
そもそもこのタイミングで喜んだり後悔するのも間違いNISAなら上がっても下がっても一喜一憂せずに淡々と長期投資していくべき
もはや相場見なくてもいいですよね
投資のことが全くわからず、2022年から2年ほど、月一万で積立(旧NISA)てたのですが、すぐに売らずにこのまま放置のほうがいいのでしょうか。大した額ではないのですが、50%以上のプラスにはなっていますが売り時がわからず。。ちなみにオルカン、S&P500、全米インデックスファンドにそれぞれ分散してました。
すごいプラスですね!そのまま続ければいいと思います!
ワイの投資スタートは新卒2年目からの仮想通貨リップルからだからあれに比べれば七月の暴落とか屁でもないわある意味握力を鍛えれたから仮想通貨取引はその点でおすすめ
仮想通貨やってる人にとっては余裕ですね!
旧ニーサから淡々と積み立ててるけどずっとプラスだなぁ
淡々と続けるのが一番ですよね
損切りする人がいなければそもそも暴落しないんだよな。
売る人あっての暴落ですもんね
来年のNISAでsp500:sp10=3:1で買うか、同じ金額でナス100だけ買うか悩んでいます皆さんのご意見をお聞かせください
リスクをどこまで取りたいかだと思います!安定を取るならS&P500一本でもいいと思います!
本当に今年は小規模かつ一時的ながら株価の乱高下があった(多分これからもある)おかげでいい感じに投資が向いてる(かも知れない)人と絶対向いてない人が篩にかけられたいい年だと思うこの程度で損切りしちゃう人は株式なんてやらない方がいいしここを余裕で切り抜けられたなら「これからも絶対大丈夫」とは言い切れなくても「見込はある」くらいに自分を評価していいんじゃないかな
投資に向き不向きはありますし、あわないなら早めに辞めた方がいい人もいるのかもしれませんね。。
最近急に投資やりたくなってきたんですけど今から始めても大丈夫なもんですかね……?トランプも来年1月からだったりどんなもんかと
理論上は早めに始めるのがいい実際どうなるかは不明
思い立ったなら今から少額でやってみた方がいいよ
積立投資はいつ始めてもいいと思います!
ギャンブル民は数分後に0になるなんて当たり前過ぎてリーマンショックやコロナレベルすら半減で済むから投資はヌルい
レバレッジやってほしい
下落耐性あると強いですね笑
投資の意味とか、長期投資のセオリーとか理解したほうがいいのは間違いないけど、普通にモノ買うときの、なるべく安く買えた方が良いというものすごく初歩的な感覚を忘れないほうが良いと思うな
安く買えればそのあとが楽になりますよね!
社会の誰かが喜んで活用してくれるならと思って新NISAはじめたって経営者の友達に言ったらなんで?銀行預けてるままでも銀行喜ぶよ?って論破されてしまった
銀行も会社にお金を貸してるので、そういう意味では経済にもプラスですね!
BTCも買ってますって方はどれくらいいますか?
2〜3年前から毎月10万程度コツコツ買ってるよ でも自営業なんで簡単に売ったりはできないんだよね 分離なら気にせず売るんだけど仕方ないので、引退した時それを全部売却してその金額で行ける範囲の旅行を家族とする予定
最近ビットコイン上がってますね買ってる人はまだ少数派だと思います
相場読むの難しいから毎日のポイ活のポイントと少額合わせて毎日成長枠で買ってるのが上がっても下がっても楽しい
下がっても大丈夫だと思えると強いですよね!
親族や友人に元々投資してる人がいるのといないので入門のしやすさ変わりそう。ルール分からず半ば強制スタートで慣れない頃はマイナスしてた頃あったし。
慣れないうちは少しの下落も怖くなるものですよね
うちも7月にnisa始めて案の定損失出したし、nisa損切も片手で数えられないくらいしてるけど、まだ退場しないでいます投資家心理は現金入れないと体験できないんで、かなり辛いけど勉強料だと思うようにしてます
今学んで次に活かせれば全然いいと思います!
投資するしないって話がそもそもおかしいよな。日本円しか持ってない人は、日本円に全額投資してるだけだし。家買ってる人は不動産に投資してるだけだし。投資してない人なんていない。
なおその不動産投資も9割は失敗するんだけどね(リセールバリューがゴミなので)世間が夢のマイホームとかいう幻想と洗脳に踊る中でも、俺は資産形成を頑張るぞ。
何でもかんでも投資に結びつける人いるけど、全然違うからね。
最近は為替変動やインフレも激しいですし、円だけで安心ということはないですよね
今月からクレカ積み立て(オルカン1万)始めて、今日購入手続きされた。ようやく新NISAスタートだと少しウキウキしてます。
今月末から始まる民(^^)ノ
長期目指して共に頑張りましょ〜ズイ(ง ˘ω˘ )วズイ
その一歩が1番大変だから、ようやったよ。
おめでとう。
アメリカはもう超絶高値だぞ!
おめでとうございます!
一緒に長期投資頑張っていきましょ〜💪
6月夏のボーナスで一括民のわいやっとプラスになってきて安堵
よう耐えた!
7月買いで一緒や!狼狽売りしなくてよかった
ようやっとる😊
自分7月にも貯金から180万買って涙目でした。やっとプラスに…
夏ボーナス一括民は今年は本当に苦渋やったな…
最近投資始めてここのチャンネル見つけたけど損切り民たちの話しがいい感じの反面教師になってくれて握力強くなる気がする
自分もここで握力鍛えてます笑
屍の上を歩いて更に上へ行きましょう!
投資は握力が本当に大事ですよね!
新NISA損切り民、やっぱり存在してたのか……!?
8月のslim SP500やオルカンの資産流出で何となく察してはいたけど………
敗者のゲーム読め??
@@ディーンサム 次は君自身が屍にならなきゃいいがな
ずーーーっと前に、ほんのちょっとだけFXしたことあるんだけど
「投資のコツは、儲けることじゃなくて退場しないこと」という言葉に接して
全然負けずに+20万くらいだけして辞めたあと、その言葉は今新NISAに生きている。
投資をする上でとても大事なことですよね!
ん?それ持ち続けてたら複利効いて凄いことになってるのでは?
少し儲けて利確しちゃうなら新ニーサでもやりがち。
@@kizaorunaway スワップ狙いが多かったのでもしかしたらそうだったかもしれないですね。ですがその時は総資産が今よりとても少なくて、上下する為替を見ている心理負担が大きくて、メンタルまで含めるとコスパ悪いなと思ってやめました。その分自己投資にお金回して、かけたお金の10倍は稼いだのでそれでいいってことになりました!
4月からのNISA民僕、むしろ8月のマイナス見るまで「なんでこんなに増え続けるん……?怖……」ってなってた。ちゃんとマイナスにも振れるってことが知れて良かったけどなぁ
たしかに今年はいろいろ経験できて面白い相場でもありますよね
オルカンやsp500の1月一括投資してた人は8月大暴落でもマイナスになってないですね
最初投資始めた時ほったらかしてるのにどんどん増えてきて
なんか俺の中の何かがバグったわw
つみたてNISA時代から始めて投資歴ちょうど3年になるけど、3年でも続けられてる自分はようやっとるんじゃなかろうかと思えてきたw
大丈夫だ。
ようやっとる。
それだけで凄いことだと思います!
ようやっとる
これからも頑張ろう
ようやっとる、
ようやっとる、
同じく2022年の旧NISAからや、お互い頑張ろう
1月に新NISA分一括して今週含み益が100万に到達
7~8月の下落相場では特定と合わせて一時は300万くらい減ったけどあわてて売らなくてよかったと心の底から思う
まだ投資1年生だけどほんと始める前にここのチャンネルで長期投資の心構え知っておいてよかったw
ようやっとる
損切り民「そんなん結果論。300万減ったのに含み益100万なんて割に合わない。」
こんな感じかな
投資1年目から一括は凄いですね!
少しでも役に立てたなら嬉しいです!
@@うんうん-r4n
腕組みしながら言ってそうだよね
大統領選前は株価下がるって色んな人が言ってたけど、今回大きく下がったの2日くらいでこれを狙ってスポット購入は無理だと思った
暴落まつのは無駄だといい勉強になりました
株価と為替の未来は誰にも分からないですね。それにいざ下落相場が来ても、怖くて買えないのが現実ですね。
未来の相場は分からないからこそ、淡々と積み立てるのみですね
一瞬で戻したので変えた人は凄いですよね
ですね〜基本は淡々と積立しつつ、暴落来た時はチャンスとして現預金引き出していつもより多くぶち込むのがいいと思います
積み立て期間中は暴落はボーナスステージだと信じてる
そのボーナスステージ中に買い増す方がいいのか迷うんだが
序盤の暴落は割引セールだけど終盤だと普通にキツいよね。タイミングで明暗分かれそうです。
@@zabuzabuton
そんなの運だからな、
精神安定のためなら、
ドルコスト平均法で買うのが良いでないか?
今は積立初期の方も多いですし、安く仕込めた方が良いまでありますね
放置が最強やで
8月もっと下がると思ってあまり買い増し出来なかったことに後悔。
色々勉強になる年だ。
一瞬で戻したので変えた人は少ないと思います
nisaの切り方をわからずに積立続けてるワイ、最強
旧nisaのs&p500が+50%突破しそう、持ち続けるって正義なんだな。
放置が結局強いですね!
旧ニーサ69%+でありんす
みんなかなりプラスになってるんだな
私は積立始めようと思ったのが新nisa始まる数ヶ月前だったからまだ若輩者なのじゃ
いまみたら旧はS&Pが109.99%だったわ
今大学3年で7月から新NISA始めたけど、マジでこのチャンネルのおかげで気にせず持ち続けられてる
いいぞその調子だ
ナカーマ(・∀・)ノ
大学生で投資ってのがもうすごいです
偉い!
20歳チョイで投資できるなんて、君は30で3000万貯まる男になるぞ、社会人になってからの金貯めるコツ教える、
「人付き合いを減らせ」
@@時雨-f9r 最強✨✨
10:02
「暴落が来るから長期投資なんてすべきじゃない」って意見は「筋肉痛で痛い思いするから筋トレなんてすべきじゃない」って言ってるのと同じように聞こえる。
長期投資であれば、短期的な痛みは我慢してその先を見据えてやるものなんだよね。
何も理解していない人の言葉だとすぐわかりますよね、、
暴落待機民に分かりやすく言うと、8月の暴落の底で仮に買えてたとしてその時の価格は4月と同じくらいなわけでそれより前に買ってた方が得だった
横這い傾向にある銘柄ならまだしも、ずっと緩やかに上ってるS&P500とかオルカンだと暴落したとてそれまでの上り幅の方が大きい可能性のが高いから暴落を待つ意味は無い
結局早く買って長く運用するのが大事なんですよね
放置してるから今の資産状況知らん 1年に1回くらい確認すりゃええやろ どうせ数十年保有するわけやし
それくらいの距離感の方がうまく行く気がします!
私は投資歴が短いので何とも言えませんが、資産が上下する様子を学ぶのに2024年は好例だったように思います。個人的には、もっと大暴落や長期的な停滞があると、握力を鍛えられそうだなあと思った1年でした。
また、旧NISAから参戦勢はもちろん、新NISA開始と同時期に始めた人たちは、しっかり利益が出ている一方で、「何か流行ってるし増えるみたいだしやってみるか〜」と数ヶ月遅れて始めた人たちが8月に痛い目を見たという点も、なるべく長く恩恵を受けられるように早くに投資を始めることがいかに大事かを体現していて面白いですね。
今年は良くも悪くも乱高下しましたよね
おっしゃるように、早く始めていろんな相場を経験しつつ、運用期間を長くとるのが大事だと思います
損切り民は投資じゃなくて投機やってたんでしょ
長期投資とはかけ離れていますね
ほんこれ、そもそもNISAは長期投資前提だから。損切りする意味が分からない😮すぐにお金欲しければ株かFXとかやればいいのに。
来月から月5万積立始めるで!大学四年間のバイトで貯めた110万ぶち込んでいくで!!損切りは絶対にしないとここに誓う。
あなた様の30年後を描いて…継続しましょう
今日から入れろ
すごい資金貯めましたね!気長に行きましょう!
ぶち込むとか、頭の悪い言葉を使わないと誓え
暴落を待ってからの方が?
今はアメリカ高いです。
7月最高値で一括したとしても現在プラスになってますね
やはり市場に居続けるのが大事だと改めて思いました😉
一喜一憂せずに続けるのが一番大事ですね!
この手のスレで暴落で売るのはメンタルが〜と言うの、8月の下落くらいのものではそうだけど、コロナショクやリーマン、ブラックマンデーだとちょっと違うなとも思う。
この手の大暴落だとそもそも職を失う可能性もあって、メンタル関係なく売らざるを得ないのが一番のリスクだと思いますね。
なので、少し厚めに生活防衛資金取っておいて、その残りでちゃんと投資割合守っておくのが大事だと思います。
たしかに、メンタル云々の話を超えてきますよね
売らなきゃいけない人が売る→株価下がる→ヤバいと思った人が売る→株価下がる→売らなきゃいけなくなる人が増える→(以下ループ) でナイアガラが起きる
生活防衛費を厚めに持つこと、というのが前提に話しているならいいんですけど、スレだけだと読み取れないので全ツッパしてる人いたらやめとけといいたいですねw
コロナの時も観光旅行飲食業は最初は本当に大変でしたし、リーマンでも派遣切りや内定取り消しなど色々ありましたし、会社と仕事がある前提なのは割と危険と思いますね。
新NISAを機に今年から積み立て投資始めた新卒社会人だけど大学時代に死ぬほどギャンブルしてたおかげでアップダウンあってもホールド出来ました来年も頑張ります。ギャンブルも卒業出来てハッピ〜。
ギャンブル好きこそ、きちんと投資に向き合えば大成しますね。
ギャンブル経験ある人は下落の耐性がありますね!
自分が損してるだけならまだいいけど、株価が急落するたびに騒ぎ立てるのがマジでうっとおしかったなあ...自分が損したからって周りにあたるなよと
損をして八つ当たりはどうしようもないですね・・・
含み損なんて利確しなければ幻!
just keep buying!
バブルの際のNTTはそれで大損した奴続出だから個別株はその限りではない
分散したいいファンドを長く持ち続けるに限りますね!
7月頭に結構お金突っ込んじゃったからだいぶマイナスだったがやっと良い感じになってきた
ここ数か月でかなり戻してきましたね!
こういうのはまず余剰資金と積み立て投資って何なのか調べてリスクわかった上でやらなきゃいかん
まあただ淡々と積み立ててればいつか上がるんだから持っておけって話なんだけどね
資金に余裕ないと難しい
長期積立投資の意味をよく理解して、余裕の範囲でやるのが最重要ですね
長期保有だからあまり一気に上がってほしくないっていう気持ちもあるから複雑…まあ上がっているのは純粋に嬉しいんだけど
安く仕込みたいという気持ちもあるから複雑ですよね。。
1:32 株価が大幅に下がって石破ショックって言ってたけど、石破さんに決まった9月27日(土)の週明けの日が9月の権利落ち日(9月29日)と重なっただけよね😮
他の年の9月の権利落ち日と似たような下げ方だったもの。
なにかとショックと言いたがる人が多いんですよね…
失敗してすぐ辞めちゃう人は勿体ないね
失敗は勉強代と割り切り、投資の理解深めた上で継続できる人は偉いと思う
反省してやり直せれば強いですよね!
長期投資は感情に左右されずに継続為るのが何より大切。今の浮かれムードでも利確したりせずに続けるのみ。
これが一番大事だと思います
この動画見に集まったみんなはようやっとる😊
普段から資産形成のことを考えてる人は必ず成功すると思います!
8月の大暴落で解約考えてたけどやめずによかった
年末調整で今年の収入見て思ったより貯められてないな……って思った
来年頑張るぞ
今年の振り返りをするのも大事ですよね!
米国一本のS&Pがいいとされるけど、俺はオルカンと先進国株式日本除くを半々で積立て続けるつもり。
米国債券、新興国株式も少々
長期目線で見れば、アメリカ以外の国のリターンが上がってくる可能性もありますよね
重い腰を持ち上げて、ようやくNISAの口座作りました
「もっと早く始めてれば…」と思わなくはないけど、考えたところで仕方がないと切り替えた
来月の購入日が待ち遠しい
購入日なんて忘れろ
積立投資ならいつ始めてもいいと思います!
パニック売りを防ぐには生活防衛資金の存在が大きいと思う。
生活防衛だけで100万円あるからどっしり構えていられた。動かざること山の如し。
むしろ通常の4倍の金額を火のように攻めることができた。
現金があると落ち着いていられますよね
8月の暴落で新NISAのS&P500は損切りしなかったけど、個別株を損切りしてしまったのは後悔してる。その後10月くらいに買い直して、トランプさんのおかげで何とか元通りになったけど、何もしなければ今ごろ超高級温泉旅館で豪遊できたくらいの利益が出てたと思うと悔しい笑
まあ、よくわからない銘柄だと、こういう異例の事態ではホールドできないってことがわかっただけでも良い経験になりましたわ😊
個別株は損切りが必要な場面もありますからね
教訓になればいいですね!
7月の高値で始めた投資が今は➕10%のプラ転です😭
このチャンネルのおかげでこつこつ貯めて損切りせずにこれました。ありがとうございます😊
プラ転おめでとうございます!少しでも役に立てたなら嬉しいです
投資始めるとき、うるさいくらい「リスクはあります」「損することもあります」って注意書き見てるはずなのに、少し下がったら「聞いてない!」とか言って損切りなんて、なんというか生きるのがヘタクソだと思う
自業自得に思えてしまいますよね…
損切りや投資してない組の暴落煽りがあるうちはまだ上がる燃料はあるかもしれませんね。ただ株価はかなり割高なのは頭に入れといた方がいいと思います。
全員が楽観になったら天井とよく言われますね…
8月の暴落の次の日の暴騰のほうがちょっと怖かったな
マジでタイミング投資とか無理だと思った
あの数日間は波乱の相場でしたね…
毎日1万円積立投資してます。そうすると、毎日少なからず積立するから資産は増える。だから、居続けられる。
同じです🙂↕️
積み立てた元本に注目するのも大事なことですよね!
なんというか「すぐ暴落が来るぞ、後悔するなよ!」とか言われても、インデックス投資してる人ならさらに積むだけなので煽りにすらなってないという…
むしろ下がったら安く買えて嬉しい面もありますよね
自分なんて2020年1月から旧NISAで投資始めたので、直後の2月にいきなりコロナショックでした。
何も分からないまま毎日下がり続けていたけど、そのまま買ってたのが良かった。
あのときはサーキットブレーカーが発動するくらいの下がり方だったから、今年の8月の下げなんて可愛いものです。
コロナショック経験者なら余裕ですね
自分はコロナとかリーマン並の暴落は未経験だから、実際に大暴落来たらどんなメンタルになるのかは気になるな
今投資してる金額の-30%が目の前に広がる感じ
リーマンだとsp500でも半分くらいになったみたいですね。。なかなかきつそうです
もしニーサが無くても特定口座で投資はやっとくべきだと思ってる
NISAは非課税というだけで、リターンのもとは長期投資ですよね!
インデックスファンドのゴールは、少なくとも20年程度先の未来であって、確実に積立さえしておけば統計的にどのファンドよりも成績が良いものこれまでの事実。
稼ぐ力を蓄えつつ、未来への積立投資できていればそれでいい。人と比べるからおかしくなるんや。
目先の損益に一喜一憂しなくていいですよね!
暴落を知らなくて最近友達との話に出たから見てみたらめちゃ上がっててラッキー🎶
放置が1番‼️
株価見ずに放置が最強ですね!
自分の後悔は自分に合わない投資額で始めたせいで今貯金がほぼ尽きてる状態になってる点
投資自体は順調ではあるけど、上半期の残業の少なさと出費の酷さが重なって今結構危なくなっちゃってる
投資と現金の比率調整の失敗はある意味ではやらかしですかね?
投資はリスクの取りすぎにも注意が必要ですよね
ただ、これから入る給料を多めに残せばいいのでいくらでも調整できると思います!
現時点で日本株トータルマイナス30%出しても平気な私
15年前に買った株を塩漬けしてるから面構えが違うよ
ただ個別株はもうコリゴリなので今後はインデックス一本にする。ちょっと気付くのが遅かった
なんだかんだインデックス投資は安定感抜群ですよね
日本株やるからだよ。日本株とか大して上がらないくせに下がる時だけ凄いスピードで落ちるからね。精神的に弱く知識のない日本人がたくさん売っちゃうんだろうね。アメリカの個別株なら有名どころ買っとけばとりあえず上がるからな
夏の暴落はビックリしましたね。その後の回復に助かりました。こんな感じで上下を繰り返していくのですね。
悩みに悩んで始めたタイミングが8月。
暴落するぞと周りの声に怯えつつ、、、
気づけばプラスになっててびっくりしてます。
続けることが大事ですね。
上がっても下がっても淡々と続けるのが大事ですね!
何も株のこと知らずにs&p500に積立して10ヶ月くらい経つけどこのチャンネルに出会って無理のない範囲で積立をし続けることが最強って分かった
このまま株について詳しく知らない方が握力強くなって良いかもしれない
長期インデックス投資なら、知識をつけなくても継続すればいいだけですからね!そのままでもいいと思います
夏に下落もあったけど今はまた戻ってます。このチャンネルを見ているおかげで損切りする事なく乗り切れています。含み益もまずまず。淡々と継続ですね。
下がっても一喜一憂せずに淡々と積み立てるのが大事ですね!結局は基本を忠実に守れるかだと思います
今回もいい動画でした。このチャンネルなどを見て勉強してから投資を始めたので、損切りせずに済みました。
いつもありがとうございます!
長期投資は一喜一憂しないのが大事ですよね!
まあ損切り民たちは投資に向いてないんだろうから、早く離れた方が正解なのかもよ?
どの道長く続きそうにないですもんね…
5月に成長投資枠で買ったSP500が8月の暴落前くらいになってきました
暴落の時は口座を見ずに投資の本を読んでたけど、今になって思えば買い増しすべきだったな……
長期投資のコツ通りに動くのは難しいけど少しずつ前に進みたい
安くなった時に買えると強いですがなかなか難しいですよね
株高は続いてほしいがそろそろドル140円台に戻って欲しい
年始SP500一括したい
為替も結局円安トレンドに戻ってきましたね〜
こういう動画定期的に見ることで握力強くなる
投資は握力が大事ですよね〜
効率的じゃないのはわかった上で、俺は含み益が最も高い銘柄と低い銘柄をちょっと売ってプチ贅沢するチートデイを定期的に作ってるわ
「投資を続けてるからできる贅沢できてるな」って毎月の投資額や生活防衛資金を削るとか変に無駄遣いするよりもモチベーションに繋がる
今年の暴落もショックではあったが口座なんか見ずに遊びまくって寝たら変に売りすぎたりしないし気分も軽減する
俺みたく心が弱いのを自覚してる人は「売る日と額だけ決めて」気分転換するのもオススメ
投資を続けるモチベの維持は大事ですよね!
豊かになってる感覚を実感すると、さらに投資したくなるものです
今年は投資デビュー民にとっていいチュートリアルになったね
上げも下げも経験できる面白い相場でしたよね!
長期投資できない理由の一つとして、政府などが出してる右肩上がりのシミュレーションも悪いと思うわ。
あれ見たら毎年必ず増えていくって勘違いしちゃうもの(リスクとリターンを理解していないのもある)。
S&P500の実際の毎年の騰落率を見せて、こんな風に動くけど長期で率を均してみると右肩上がりだよって教えないとさ。
たしかにあんなに綺麗にいくことはまずないですよね
期待しすぎると下がった時が辛いです
積立ニーサってある日いきなり今まで入れたお金が0になることあるんですか?
ほぼないです。持ってる保有株が全部倒産したらゼロになりますが
月10万積立して暴落の時に備えるのが1番ええ気がする
積み立てはとにかく継続して、あとは暴落用に現金も残すかどうかですね!
個別株上がるか分かんないけど買ったものが調子は良さそうだからオルカンと一緒に置いてる😅旧ニーサをどうするか😅忘れて放っておきそうだ
個別と長期保有できるものがいいですよね!
損切りしていないけど、利確したい欲がうずいています。
長期投資なんだと言い聞かせているけど、年初一括で入れた240万オルカンが良い値になってるんだよね。。。
たしかにここまで上がると利確の欲も出てきますよね、、
まとまったお金が必要な時に思い出したように見にくるのが正解
普段は見る必要ないですよね!
1:24短期投資1日、中長期1週間、長期1ヶ月って思ってそう
短すぎる。。
無理のない許容範囲で自動買付して忘れているくらいでちょうど良い
S&P500とV全米株式ってどっちがいいの?
投資先が500社か4000社位って違いしかわかってないんだけど他に違いある?
どちらも優良ファンドだと思います!
特にこだわりがなければ、sp500でいいと思いますよ
統計的に見てNISA損切り民はほぼ存在しないらしい
ネットの損切り民は9割ネタ何だろうな
全部ネタであって欲しいです。。
切替中で年始までNISA封印されて特定で勉強がてら個別株とか投信、米国高配当投信とか買ってるけど上がりすぎてNISAにどうやって移そうか悩み中。
12月暴落待機やなー
最近上がり過ぎて怖いくらいです笑
今は株価上がってるけどいつかまた下がる。
損切り民はどうせ次下がった時に耐えられないんだから売って正解だろ。
売ってもうやらないか、教訓として反省して始めるかですね
勿論手放す訳がないんだけど、日々の値動きみてニコニコしてる
がんばれs&p
見るのを月一に減らせ
今はすごい上がってますね!下がる時もあるので覚悟はしておきましょう!
月3万って少ないのかなとか思ってたけど最後の言葉で安心した
月3万でも大きいと思います!
夏のボーナスから積立増額してちょっと後悔してたけど
続けてよかったわ
淡々と続けるのが一番大事ですよね!
円安米株高で開始は今じゃないて思っちゃう
あと株売るときに株安だとどうなんだろうて思っちゃう
積立ならいつ始めてもいいと思います!
なんとなくとか周りがやり始めたからとかで始める人はロボットアドバイサー使っての積み立てすりゃいいのにとは思う。(自分がロボットアドバイザー使ってるからのもあるけど)
手数料高いとかはあるだろうけど、損益の増減に狼狽えずにいられるのが大きい。5年ぐらい続けて一応1.5倍プラスでキープできてる。(コロナ初期でマイナスになっててちょっとドキドキしてた)
ただこのチャンネルの動画とか見てて、自分で銘柄とか自由に決めて買えれたりするのは楽しいだろうなぁとは思うことよくある。
ロボアドもかなり普及してきましたよね
自分にとって長く持てる銘柄を買っていくのが一番です
よく「誰かが損してるから我々が儲かる」って言ってる人いるけど、これは短期売買やギャンブルの考え方だから注意した方が良い
資本主義の経済全体が成長するから、長期で株を持っている全員がプラスになるっていうケースも全然あり得るのよ
株式はもともと成長するタイプの資産ですもんね!
長期投資でそのリターンを享受するのが一番です
損切りは個別株の場合。インデックス投資には損売りしかない。何も考えず放ったらかしこそ最良の結果をもたらす。
余りにもパワーワードすぎる
新NISA損切りってすごい言葉ですよね
新NISA損切り民の次は新NISA利確民やで!
5年ホールドできれば30年行けると思う
長期投資を見据えてるから暴落も暴騰も起きたらほえーって見ているけど、
実際株高ではあるからどこかで下がる可能性はあると考えると今の今までNISA始めてない人を説得するのって難しそう
やらない人はやらないで良いんだけどね…
実際問題、株高の時期に新NISA制度開始したせいで暴落が脳裏にチラついたり、陰謀論みたいなのが出ちゃうのかな?
確かに今は高値圏にいますね
下がることも当たり前にあるとわかっていれば、いざ暴落が来ても耐えられますよね
出遅れたな〜と思いながら始めた8月スタート民だけどプラスになってて嬉しい。積立設定して放置してるだけだから、こういう動画を見かけた時にチラ見するくらいで丁度いい
基本は放置でいいですよね!
長年やってると、下がってる時は仕事や遊びに熱中してる。
株のことは頭の中から遠ざける。
個別銘柄の場合は、逆指値入れてるけど。
株価見ない方がいいですよね
森永卓郎の動画のコメ欄で見た謎理論→「金融所得課税が20%なので、積立てニイサは、20%以上儲けないと利益になりません。私は積立てニイサは、やりません。」
多分NISAのこと分からんおじいちゃんなんやろな
意味不明過ぎますね…
自分は今年しっかり年初一括してガチホ続けてるけど、投資始めたばかりの頃は旧NISAで買ったS&P500を損切りして酷いもんでした
投資初心者なんてみんなそんなもんだし、失敗を経験しながら金融リテラシーを身に着けていけば良いんですよ
とにかく一度の失敗で嫌にならずに相場に居続けるのが大事
初めは失敗するものですし、次に活かせる人が強いですよね
そもそもこのタイミングで喜んだり後悔するのも間違い
NISAなら上がっても下がっても一喜一憂せずに淡々と長期投資していくべき
もはや相場見なくてもいいですよね
投資のことが全くわからず、2022年から2年ほど、月一万で積立(旧NISA)てたのですが、すぐに売らずにこのまま放置のほうがいいのでしょうか。
大した額ではないのですが、50%以上のプラスにはなっていますが売り時がわからず。。ちなみにオルカン、S&P500、全米インデックスファンドにそれぞれ分散してました。
すごいプラスですね!そのまま続ければいいと思います!
ワイの投資スタートは新卒2年目からの仮想通貨リップルからだからあれに比べれば七月の暴落とか屁でもないわ
ある意味握力を鍛えれたから仮想通貨取引はその点でおすすめ
仮想通貨やってる人にとっては余裕ですね!
旧ニーサから淡々と積み立ててるけどずっとプラスだなぁ
淡々と続けるのが一番ですよね
損切りする人がいなければそもそも暴落しないんだよな。
売る人あっての暴落ですもんね
来年のNISAでsp500:sp10=3:1で買うか、同じ金額でナス100だけ買うか悩んでいます
皆さんのご意見をお聞かせください
リスクをどこまで取りたいかだと思います!
安定を取るならS&P500一本でもいいと思います!
本当に今年は小規模かつ一時的ながら株価の乱高下があった(多分これからもある)おかげで
いい感じに投資が向いてる(かも知れない)人と絶対向いてない人が篩にかけられたいい年だと思う
この程度で損切りしちゃう人は株式なんてやらない方がいいし
ここを余裕で切り抜けられたなら「これからも絶対大丈夫」とは言い切れなくても
「見込はある」くらいに自分を評価していいんじゃないかな
投資に向き不向きはありますし、あわないなら早めに辞めた方がいい人もいるのかもしれませんね。。
最近急に投資やりたくなってきたんですけど今から始めても大丈夫なもんですかね……?トランプも来年1月からだったりどんなもんかと
理論上は早めに始めるのがいい
実際どうなるかは不明
思い立ったなら今から少額でやってみた方がいいよ
積立投資はいつ始めてもいいと思います!
ギャンブル民は数分後に0になるなんて当たり前過ぎてリーマンショックやコロナレベルすら半減で済むから投資はヌルい
レバレッジやってほしい
下落耐性あると強いですね笑
投資の意味とか、長期投資のセオリーとか理解したほうがいいのは間違いないけど、普通にモノ買うときの、なるべく安く買えた方が良いというものすごく初歩的な感覚を忘れないほうが良いと思うな
安く買えればそのあとが楽になりますよね!
社会の誰かが喜んで活用してくれるならと思って新NISAはじめたって経営者の友達に言ったらなんで?銀行預けてるままでも銀行喜ぶよ?って論破されてしまった
銀行も会社にお金を貸してるので、そういう意味では経済にもプラスですね!
BTCも買ってます
って方はどれくらいいますか?
2〜3年前から毎月10万程度コツコツ買ってるよ でも自営業なんで簡単に売ったりはできないんだよね 分離なら気にせず売るんだけど
仕方ないので、引退した時それを全部売却してその金額で行ける範囲の旅行を家族とする予定
最近ビットコイン上がってますね
買ってる人はまだ少数派だと思います
相場読むの難しいから毎日のポイ活のポイントと少額合わせて毎日成長枠で買ってるのが上がっても下がっても楽しい
下がっても大丈夫だと思えると強いですよね!
親族や友人に元々投資してる人がいるのといないので入門のしやすさ変わりそう。ルール分からず半ば強制スタートで慣れない頃はマイナスしてた頃あったし。
慣れないうちは少しの下落も怖くなるものですよね
うちも7月にnisa始めて案の定損失出したし、nisa損切も片手で数えられないくらいしてるけど、まだ退場しないでいます
投資家心理は現金入れないと体験できないんで、かなり辛いけど勉強料だと思うようにしてます
今学んで次に活かせれば全然いいと思います!
投資するしないって話がそもそもおかしいよな。
日本円しか持ってない人は、日本円に全額投資してるだけだし。
家買ってる人は不動産に投資してるだけだし。
投資してない人なんていない。
なおその不動産投資も9割は失敗するんだけどね(リセールバリューがゴミなので)
世間が夢のマイホームとかいう幻想と洗脳に踊る中でも、俺は資産形成を頑張るぞ。
何でもかんでも投資に結びつける人いるけど、全然違うからね。
最近は為替変動やインフレも激しいですし、円だけで安心ということはないですよね