ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
米原には西園寺、岐阜羽島には謎チャンネル、それを通過する列車から見るのがスーツ
「雪対策をしているからこれで済んでいるんだ」はよくぞ言ってくれたと思う。鉄道関係者方々の努力に感謝致します。
現役ドライバーです。ドライバーの苦労をねぎらってくださり本当にありがとうございます。あの日は本当に雪がすごく、朝から知多半島道路・伊勢湾岸道・名古屋高速が通行止でした。その影響で昼間の仕事では下道が大渋滞、夕方は出発時間の遅れや伊勢湾岸道通行止のため関西方面の仕事が運行取り止めになりました。
大雪で遅れつつも安全に送り返してくれる運転手に感謝
「世界一の積雪記録」 対「世界一の定時運行率」新幹線は徐行と言っても100㎞/hぐらいで走る 凄すぎる!
人口密度が高い山島国の通勤電車ですからね。
世界一の降雪記録とは1927年2月14日米原市の伊吹山測候所で観測した11m82cmです。京都の「清水の舞台」の高さに匹敵する すさまじい記録です。 伊吹山をはじめ滋賀県北部は国内有数の豪雪地帯です。ちなみに私(こうせつ)の記録ではありませんwww
@@こうせつ-w4l 誰うまw
吹いたw
@@こうせつ-w4l 東海道新幹線の徐行は、工事徐行・雨規制徐行・雪徐行があります。210km170Km・140kmなどがあるが線区、区間によっては120キロ以下雪害地区を走行する運転士の口頭から取得した現地状況(積雪量・降雪状況)をもとに、徐行区間・速度の判断次第、列車の走行によって舞い上がった雪が車両床下に付着し、塊となって線路に落下してバラストを跳ね上げることで車両床下の機器を破損させない速度、時速100キロ未満がないとも断言出来ないが先行車両の時速が低いほど徐行区間でも無い考ぞ経の影響が確実に出る
今回の寒波降雪の貴重な映像ありがとうございます。そして物流に謝意を述べるスーツさん、やっぱり男前
この時期状況でしか見られない興味深い大雪中の新幹線を案内、教えていただいてありがとうございます。スプリンクラーを実際見てみたいと思いました。"今日もありがとうございます。嬉しかったです。
こうしたアクシデントの動画を遭遇したときに興味本位でなくあげていただきありがとうございます。流通・交通それに携わる人々の仕事内容が理解でき、日々の生活に感謝できるようになりますね。
22:00 「うわーこんなに降るなんて思わなかったよぉ」「えーここ、この標高でこんな降ります〜?」カラスに声あてしてるの面白すぎw
25:50 鉄道に乗りながら陸路の雪道と格闘する運転手をリスペクト、感謝するスーツさんに感銘を受けました!
EV車の立ち往生、義政者が出ないか心配です。数年前、ホワイトアウトで家の前で倒れた事故がありました。
西園寺さんだけでなくスーツさんともすれ違っていたとは…。2人とも好きだから嬉しいです😊
謎のちゃんねるもいましたね
17:00 気象庁のデータによると、27日午前8時の彦根市の積雪は71センチで、平年比(2センチ)の3550%となったそうです。どれだけ雪が降ろうが、列車を安全に動かす事に一生懸命対応されてる方々に感謝です。
江戸時代ぶりの大雪でしたからね。
3550%と言うのは完全に煽りの見出しで、70cmの積雪は彦根人には驚愕ではありません。数年前には100cm以上積もりました。統計上、12月27日の記録上の積雪の平均値が2cmだっただけの事です。今後は平年4cmになるのでしょう。3550%と言う見出しに彦根人はオコです。
彦根人のオコはYahooニュースに対するものです。
富士山はやっぱり霊峰ですね...車窓を通して写った姿の美しさに神々しさを感じました。
かつて大学生であった頃から、冬の帰省時には関ヶ原近辺の降雪をいつも心配しながら乗車していました。本当に京都〜名古屋間で急に天候や景色が変わるのが不思議でした。時には横流しの大雪と真っ白な車窓。懐かしい思い出です。今日は息子が同様に帰省してきました。スーツさんもみんな無事で何より。JRの皆さま、ありがとうございます。
毎回すごくわかりやすい解説と、鉄道運行に携わる方々への尊敬の念と愛情を感じる言葉のひとつひとつが本当に心地よくて、気持ちよく拝見しております。これからも、鉄道愛に溢れた動画をたくさん魅せてもらえると嬉しいです😊
あの状況であっても取り敢えずは遅れても走る事が出来るのはある意味凄いと思います。
スーツさんの乗り鉄動画大好きです!
トラックドライバーさんに対する敬意溢れるコメント、好きです。アナゴ弁当も食べたくなりました。
北滋賀から関ケ原にかけては、近来稀に見る豪雪との報道がありましたが、リアルの映像は初めてです。散水、除雪車で大雪の中を運休せずに走り続けていることに感謝です。スーツさんのトラック運転手へのリスペクトも胸にこたえます。貴重な映像ありがとうございます。
外国暮らしで、米原からの雪景色を見られて感激しました。良い新年を!
あの日運休したサンライズの変わりに東海道新幹線を利用した者ですが、この場をお借りしてJR東海の皆さまに心から感謝。
スーツさんの2週間前に品川から下り乗りましたが、雪から雨に変わったと思ってました。スプリンクラーだったんですね。勉強になりました。
🇨🇦いつも有難うございます。カナダでカナダ人の夫と日本の思い出を辿りながら懐かしく楽しんでます。夫はビジネス、レジャーで何度も福岡、広島〜東京を往復しました。雪深い地方でぬくぬくとスーツさんの列車動画を楽しんでます、ありがとう😊
先進国で積雪量は世界一と思いますが、いかがでしょう?50万都市で3m、観光地10mでは?
彦根城と佐和山城は別物です。関ケ原の戦いの前に西軍石田三成が居城としたのが佐和山城で、関ケ原以後に「縁起が悪い」とかで今の彦根城が新たな場所に建てられています。
雪の東海道新幹線の迫力を実際に行かずとも最も効率よく知るための方法はスーツさんや西園寺さんの動画😊
すごい雪ですね。新幹線が未だかつて大雪で止まったことがないというのが、、、流石新幹線ですね!車窓からの雪景色は美しいですね。動画ありがとうございます。
新潟に住んでいる僕からすると、なんで雪が降っただけでこんな遅れるんだろう〜なんて思ってましたが、そんな事情があったのですね。とても勉強になりました。
ホントにJRは凄い従事してる方達は大変なんだろうな感謝
岐阜、滋賀、愛知で雪が降るとまず東海道新幹線の関ヶ原が注目されますよね
駅員です 今年の東京駅くそ混雑してるので新幹線乗る方お気をつけて
雪が降りすぎて、大変な新幹線の中から空を飛ぶカラスの気持ちを代弁して、楽しい人ですね、😀ありがとう!
14:50に通過の川は草津川でもなく、野洲川でもなく、愛知川です。中山道の愛知川宿近く近江八幡より北は新幹線が減速するほど雪が積もります
「あいちがわ」じゃなくて「えちがわ」ですね。看板にも"Echi River"と書いてある。
この日の夕方、大阪府内から新快速で米原へ抜けようとした馬鹿者です。。。彦根駅のホームには20〜25センチほどの雪が積もっていました。普段1時間で抜ける距離を4時間半ほどかけてなんとか走ってくれた運転士さんと車掌さんには感謝しかありません。
新幹線 運休ないってやっぱりすごいよね〜
スーツ交通さんの知識の豊富さに圧倒されました。ちょっとすれ違った列車の車種などが普通に出てくるのですね。凄いの一言です。
福井県民ですが、車窓から見える黒雲の元で雪と格闘しながら暮らしております。天気の良い太平洋側か羨ましいですね。
新幹線から見ると、雪の量が分かりやすいですね。
車窓から見える景色一面が銀世界で幻想的ですね!そんな中、新幹線を運行出来ているのが凄すぎます。
佐和山城址は、中山道、鳥居本宿の直ぐ西にあります。この動画の中では18分03秒辺りに見える山の奥が佐和山城址だと思います。その佐和山城址の南西に彦根城が位置しています。
今回も情報ありがとうございます。この地方に住む者としては、今回の積雪に関する貴重な資料映像にもなります。(ちなみに14:50くらいに渡っている橋は草津川でも野洲川でもなく愛知川だと思います)
雪の境目はそこら辺ですね。
確か、えち川と読みました?
@@RT-qq3jj そのとおり。あいちがわ と読みたくなりますが、えちがわです
愛を知ると書いて愛知川(えちがわ)かー。ふーんえっt(殴
お疲れさまでした。名古屋↔京都間を移動することが多いですが、雪の時でも乗るときは時刻表通りに来ることが多いので予約を取るのには苦労しませんが、関ケ原を通過してくる列車に乗る人は大変なんだろうなといつも思っていました。雪の時の音は驚かれる方も多いようで、車掌さんに「大丈夫なんですか?」と尋ねている人もたまにいます。京都駅付近で降っていなくても地下鉄の北大路駅以北が雪だと大抵は関ケ原で雪が降っています。
12:09スーツさんの“スプリンクラー”の発音がカッコ良すぎる!雪対策の技術の解説もめちゃくちゃ面白かったです!ありがとうございます🚅
スプリンクラーの話、とても勉強になりました😊新幹線から眺める滋賀・岐阜の冬景色はほんと美しいですね✨
西広島駅構内で当時付き合っていた彼女にふられた思い出の駅なので少し寂しい気がしたと共に懐かしく楽しく動画を拝見させて頂きました。ありがとうございました。
22:00 カラスのアテレコに爆笑しました😊 彼らがどう思っているかなんてわかるはずないのに、迷いがないのがいいね😊
いつも学びの多い動画をありがとうございます。名古屋に住んでいますが、関ケ原の映像はローカルニュースでも流れなかったので、興味深く拝見させていただきました。近江八幡のあたりからまるで雪国だったんですね。ちなみに、あの日は名古屋市街地も2、3cm積もりました。
西園寺さんはホームからでしたが、スーツさんは車中からのレポートで、さまざまな角度からの動画を見比べるのも楽しいですね。謎のちゃんねるさんのも観てみたいですね。
草津川→野洲川とされていたのは愛知川と思われます近江八幡市では雪はそれほど無かったのですが繖山や愛知川より北で別世界のような積雪となったもようですまた彦根城と佐和山城は全く別の城で彦根城には金亀城の呼び名があります
お疲れさまです昔30年程前新幹線乗務してました。今の列車綺麗になりましたね。懐かしい光景です。この時期は米原〜京都間の雪での遅延日常茶飯事、スプリンクラー作動するんですよね🤭また乗りたいな🤗💞
他のTH-camで米原駅のスプリンクラーを見て驚いていたのですが線路際にもあったんですね。在来線が動けない中でも新幹線は走っている。さすが日本が誇る新幹線だと思いました。
新幹線にしては最高速度が遅いけど、大雪で遅延することはまずない上越新幹線ってすごいよね
東海道新幹線よりも雪が降って高速道路も国道も通行止め、飛行機も在来線も欠航運転見合わせの中ほぼ定刻通りに走っていた東北新幹線はやっぱりすごいな
東北、上越、東海新幹線の頑張り、世界に向けて発信して欲しい。世界で積雪は北陸が一番です。温暖化の対馬暖流にシベリア寒気で巨大雪雲が脊梁山地で全部雪になる。ラニーニャもあった!
雪に関しては上越新幹線が最強
おのださんと西園寺くんのライブに合わせてライブ勝負挑んでくる系TH-camr
今日、新大阪から新幹線で妹が東京に帰ってきたが、関ヶ原付近の雪がすごかったらしい。それでも富士山が見えるころ、列車は青天をつく勢いで走り、東京駅に着いてくれた。おかげ様でいま、親族一同楽しい夜を味わっているが、安心、安全な新幹線の運行にお礼申し上げます。
西広島駅からスタートとはまた珍しいですね(笑)広島電鉄宮島線でも乗ったんですか?
糸崎駅の下り・・は懐かしいその昔、親父がD51で貨物を運んでいたのを思い出しました。
貴重な情報提供ありがとうございます。
関ヶ原は東海道新幹線で一番有名な雪が降るスポットだと思う!
そもそも関ヶ原、米原は積雪時のいざとなった時の退避駅として作られました。
@@64スーパー-n8v そうなんですか?出来れば詳しく教えていただきたいです
17:00 雪化粧の彦根城がきれいですね(=佐和山城ではありませんが琵琶湖線挟んで対面に佐和山城跡があります)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします🙇♂️yume town(マート)懐かしいです😊雪すごいですねー☃️
太陽光パネルに雪はさすがスーツさんと思いました。いつも楽しませて下さってありがとうございます。
冬季に米原周辺が雪で潰れた際には大阪または京都から近鉄で名古屋を目指すというのも一つの手です
こんな時に「もっとちゃんと設備投資して対策しろ」などと言う人がいますが、設備は設置すれば必ず維持費がかかります。1年の中で3~4ヵ月程度しか使わない設備に多額の投資をするのは無駄でしかありません。「新幹線なら必ず動いている」利用者は遅ればかり気にしますが、走らせるだけでもそれがどんなに大変な事か。JRの方々が日々きちんと業務をしてくれているからこそ、例年の35倍の雪でも走ることができるんです。
スーツさん、西園寺さん、かんのさん、謎さん・・・みんな雪の東海道新幹線ではしゃいでますねw
絶対ワザと乗ってるだろ、といいたくなる山手線レベルに東海道新幹線に乗る男。関ヶ原って不思議な雰囲気あるよね。今年も動画楽しみにしています。
今年は大雪で新幹線も遅延してるのですね❄一昨日の動画編集も寒い中早速upして下さりお疲れさまでした!
一般道や高速道路は雪の影響をもろにうけるので危険ですね···(スタッドレスも過信はできません)。グリーン車を飛び出し、スーツさんの特等席であるデッキに出向き雪にも対応できる仕組みを観せて頂きありがとうございます。車窓からの雪景色も楽しめました☃️
以前、新幹線の食堂車で飯(ビーフシチューセットでした)を食べていたら、関ヶ原は雪でした。晴れていてまぶしくてキレイで、美しい車窓を楽しみながらの食堂車は格別でした。また復活しないかなぁ食堂車は。ひかりの食堂車は本当によかった。
今年は伊吹下ろしが強くて西濃(岐阜市、大垣市)が大雪になって関ケ原でノロノロだね。
かつてブルートレインで関ヶ原を雪のときに通過したことがありましたが、さほどの遅れがなくて到着までにほとんど挽回したのを憶えています。新幹線は優等ですね。謎のチャンネルとの競演も是非お願いします。
冬の東海道ブルートレインにもよく乗りました。関ヶ原付近ではEF66の力強い運転で、数分早着することさえありました。
新幹線は雪で大変なことになってますが、スーツさんはいつも通りせっかくグリーン車なのにほぼデッキにいる感じですね。いつもありがとうございます😊
ちゃんとこのタイミングと気象条件を読んでレポートするスーツさんの行動力とスピードに感服します。わかりやすい解説、ありがとうございます年越しに凄い寒波が来るようですが…どうされますか?
スーツさん、西広島駅にきてたんですね。新しい駅が出来る直前に行ったので貴重な映像でした。
この動画などに反してグンマーの都市部は全く雪が降っていない。スーツさんが先日上げてくれた谷川岳の日本海側の雪雲をブロックする力は凄いのだなと思いました。矢張り魔の山谷川岳だと思いました。しかし、それでも風はブロックしきれないみたいですが…。
ambitious Japanも好きだけど西車のいい日旅立ちはもっと好きだな
???「ambitious Japanが好きです。でもいい日旅立ちはもぉっと好きです!」
@@timesnew2005 🦒「せやな」
いい日旅立ち(谷村新司氏,曲)は、40年近く前の作品だからな。w
同じ12月27日に広島始発6時14分発ひかり500号に乗りました。京都名古屋間で通常の4倍の時間がかかりました
西園寺さん・かんのさん・スーツさん鉄道系TH-camrの間では、東海道新幹線の大雪レポートでも流行ってるのか😅
定時運行が当たり前なのでイレギュラーはメシウマってことですね 多分
14:50 これは愛知川ですね。当方この付近住んでますが雪かき大変でした。彦根の積雪が観測史上最高だったそうで、昨日まで国道8号の路肩が雪壁なってて異様な光景でした。
あけましておめでとうございます。うちは滋賀の反対側鈴鹿山脈越えた辺りで伊吹下ろしに時々やられますが今回も積もりました。12月だけで3回積もりました。3回はちょっと記憶に無いかなあ。豪雪地帯はもっと大変だと思いますね。
お疲れ様です。新幹線の雪対策が良くわかる内容でした。お弁当の浜吉さんは福山駅にもお店があります。福山はバラで有名な町でそれにちなんだばら寿司というものがありとても美味しかったです。次は是非。
ちょうどこのスプリンクラーの設置が始まる地区に住んでました。学校での持久走の授業は小雪でもあったのですが、新幹線の下を沿うような田舎道を走るので、雪で濡れると言うより新幹線の線路から落ちてくるスプリンクラーの水でビチョビチョになるので雪の日の持久走は大嫌いでしたね。
大垣から米原へ抜けるため普段なら40分くらいなのに、通行止めやら除雪やらで5時間程かかりました。動かない車を尻目に徐行しながらも新幹線が走り抜ける姿が頼もしく見えました。
名古屋ー京都間がこの時期積雪しやすくなるんですよね。子供の頃ですが年末に家族で旅行に行って関ヶ原あたりで結構雪が積もっていたので京都も雪化粧になっているのかなと思って半分ワクワクしながら着いてみたら全然雪がなかったので結構ガックリした記憶があります。
元京都人から言わせてもらえば、京都市内も場所による。市の南部では晴れてても、市の北部(洛北)では雪が降ってることがある。
国道8号も敦賀から先水シャワー撒いてますよね〜
新幹線から見える街は大垣市だと思います。岐阜市には新幹線の線路はないので。我が家は新幹線の線路の側なので今回、新幹線が減速する為の光景がスーツさんでよく解りました。ありがとうございます。
京都市内も雪は降ります。滋賀程の降雪量はないのですが盆地なので滋賀以上に冷え込みます。逆に滋賀は降雪量のわりには県の真ん中に琵琶湖があるので気温はさほどさがりませんが琵琶湖の湿気で雪の量が増えます。滋賀は伊吹山付近が世界的に見ても豪雪地帯ですから米原・関ケ原はいうまでもなくです。近江八幡付近は1980年代初めの頃は毎年20センチぐらいは降ってましたが、90年代に入った頃から雪が降る事も少なくなってました。しかしやはり温暖化の影響があるのでしょうか、ここ10年ぐらいでまた降り始めてます。この辺の駅でサンライズが1昼夜止まってましたよ。家族が珍しい電車を見れたと喜んでました。
この数日後近江鉄道に行こうと思ったら雪の影響で遅れた模様。すっごい泣けるぜ
同日ののぞみ236号で東京に戻ってました。私も進行方向左側D席に座ってましたが、同じような液体が窓に付いてましたね。やはり米原近辺では70km/hで走行してました。
滋賀の湖東は、数年に一度ドカ雪が降りますね、特に観音正寺越えたら雪の降り方が変わりますね。駅でいくと能登川ですね。
利用者のかたはお疲れ様でした。でも美しい雪景色…特に彦根城に感動。スプリンクラーで水を掛けられる体験も貴重でした。雪の中でも新幹線を走らせることができるなんて、日本の技術はすごいですね
彦根市民は地獄でした😭
@@64スーパー-n8v 彦根市のかたは、たいへんご苦労をされたかと思います。大雪のお見舞いを申し上げます。雪はだいぶ溶けましたか?
@@横須賀軍港めぐり さま正月明けて、だいぶ溶けましたね。
@@64スーパー-n8v 雪がだいぶ溶けてよかったですね😄(ご安全に☃)まだ寒いですが、春がだんだん近づいているのかもしれませんね☃️
彦根市一晩で70センチ積もったのによく新幹線動かせたと思う。
外務省は世界に向けて発信すべきニュースです!
名古屋地区降雪時に乗車したことがありますが、上りの新幹線は浜松駅に臨時停車して車体に付着した雪を落としてましたまた、下りで名古屋停車時に上りホームを見ると、ホーム下にケルヒャーの放水銃が見えます
スーツさんや謎さん、西園寺さんのナレーションの声のトーンが気持ちいいですね🎵新幹線から飛行機見れるのは嬉しいですね✨富士山写していてだいて有難うございます。
私事ですが、2010年の元日に東京〜新神戸間を日帰りで往復しました。往路は何と300系のぞみのグリーン車でした。そのときも名古屋から米原にかけて大雪で、新幹線が大幅に遅れました。途中の岐阜羽島駅で、300系がスプリンクラーの水を受けながら、ゆっくり本線を通過していたのを覚えています。私としては、大好きな300系に長く乗れたことがラッキーでしたが。復路は700系のぞみでした。個人的に一番好きな新幹線は、300系です。今はもうない商品ですが、"新春のぞみグリーン早特日帰りきっぷ"を利用しました。これですと、東京〜新神戸間の往復が何と2万円という破格の切符でした。是非とも復活させて欲しいです。
明けましておめでとうございます🌄 米原から関ヶ原は、❄雪に弱いよね。お正月は積雪凄いから、どうなっているか心配です。お正月、スーツ君、どこで何してるのかな❔豪雪の米坂線に行って欲しいな⛄
この日、京都~新大阪を新幹線で通勤しました。40分遅れとアナウンスされましたが列車には直ぐに乗れました。京都駅では在来線から流れて来た乗客で長蛇の行列でしたが乗り込めました。新大阪で降りてホームを歩いていると、安全のためココで雪降ろしを行う旨のアナウンスがされビックリしました。本当にありがたい存在です。
近江八幡から米原は降りますよ~道路もある程度除雪車が入ります…ただ今回は想定外の多さでしたが。あと野洲川のテロップは愛知川(えちがわ)ですね。
何時だか雪がばりくそ降っている時に乗ったな。遅延ほとんどしていなかったので流石だなとしみじみ感じてました。スプリンクラーの水が車体にかかった音で起きたのは思い出笑
スーツ君、「流通のトラックの方々に、なんと有難い事か」って言ってるのがいいね^^b その通りです。
地元が紹介されてて何か嬉しい
滋賀県民ですが😭雪は☃️近江八幡からでも降りその時々、風の向きで降る範囲が変わります。特に降るのは滋賀県北部近江八幡から能登川、川瀬、彦根、米原今回は彦根が1番積もりました😭73センチ積もっています😭因みに24時間で積もった雪☃️の量です😭
米原には西園寺、岐阜羽島には謎チャンネル、それを通過する列車から見るのがスーツ
「雪対策をしているからこれで済んでいるんだ」はよくぞ言ってくれたと思う。鉄道関係者方々の努力に感謝致します。
現役ドライバーです。
ドライバーの苦労をねぎらってくださり本当にありがとうございます。
あの日は本当に雪がすごく、
朝から知多半島道路・伊勢湾岸道・名古屋高速が通行止でした。
その影響で昼間の仕事では下道が大渋滞、夕方は出発時間の遅れや伊勢湾岸道通行止のため関西方面の仕事が運行取り止めになりました。
大雪で遅れつつも安全に送り返してくれる運転手に感謝
「世界一の積雪記録」
対
「世界一の定時運行率」
新幹線は徐行と言っても100㎞/hぐらいで走る 凄すぎる!
人口密度が高い山島国の通勤電車ですからね。
世界一の降雪記録とは1927年2月14日米原市の伊吹山測候所で観測した11m82cmです。京都の「清水の舞台」の高さに匹敵する すさまじい記録です。 伊吹山をはじめ滋賀県北部は国内有数の豪雪地帯です。ちなみに私(こうせつ)の記録ではありませんwww
@@こうせつ-w4l 誰うまw
吹いたw
@@こうせつ-w4l
東海道新幹線の徐行は、工事徐行・雨規制徐行・雪徐行があります。210km170Km・140kmなどがあるが線区、区間によっては120キロ以下
雪害地区を走行する運転士の口頭から取得した現地状況(積雪量・降雪状況)をもとに、徐行区間・速度の判断次第、列車の走行によって舞い上がった雪が車両床下に付着し、塊となって線路に落下してバラストを跳ね上げることで車両床下の機器を破損させない速度、時速100キロ未満がないとも断言出来ないが先行車両の時速が低いほど徐行区間でも無い考ぞ経の影響が確実に出る
今回の寒波降雪の貴重な映像ありがとうございます。
そして物流に謝意を述べるスーツさん、やっぱり男前
この時期状況でしか見られない興味深い大雪中の新幹線を案内、教えていただいてありがとうございます。スプリンクラーを実際見てみたいと思いました。"今日もありがとうございます。嬉しかったです。
こうしたアクシデントの動画を遭遇したときに興味本位でなくあげていただきありがとうございます。流通・交通それに携わる人々の仕事内容が理解でき、日々の生活に感謝できるようになりますね。
22:00 「うわーこんなに降るなんて思わなかったよぉ」「えーここ、この標高でこんな降ります〜?」
カラスに声あてしてるの面白すぎw
25:50 鉄道に乗りながら陸路の雪道と格闘する運転手をリスペクト、感謝するスーツさんに感銘を受けました!
EV車の立ち往生、義政者が出ないか心配です。数年前、ホワイトアウトで家の前で倒れた事故がありました。
西園寺さんだけでなくスーツさんともすれ違っていたとは…。2人とも好きだから嬉しいです😊
謎のちゃんねるもいましたね
17:00 気象庁のデータによると、27日午前8時の彦根市の積雪は71センチで、平年比(2センチ)の3550%となったそうです。どれだけ雪が降ろうが、列車を安全に動かす事に一生懸命対応されてる方々に感謝です。
江戸時代ぶりの大雪でしたからね。
3550%と言うのは完全に煽りの見出しで、70cmの積雪は彦根人には驚愕ではありません。数年前には100cm以上積もりました。統計上、12月27日の記録上の積雪の平均値が2cmだっただけの事です。今後は平年4cmになるのでしょう。3550%と言う見出しに彦根人はオコです。
彦根人のオコはYahooニュースに対するものです。
富士山はやっぱり霊峰ですね...
車窓を通して写った姿の美しさに神々しさを感じました。
かつて大学生であった頃から、冬の帰省時には関ヶ原近辺の降雪をいつも心配しながら乗車していました。
本当に京都〜名古屋間で急に天候や景色が変わるのが不思議でした。時には横流しの大雪と真っ白な車窓。
懐かしい思い出です。今日は息子が同様に帰省してきました。スーツさんもみんな無事で何より。JRの皆さま、ありがとうございます。
毎回すごくわかりやすい解説と、鉄道運行に携わる方々への尊敬の念と愛情を感じる言葉のひとつひとつが本当に心地よくて、気持ちよく拝見しております。
これからも、鉄道愛に溢れた動画をたくさん魅せてもらえると嬉しいです😊
あの状況であっても取り敢えずは遅れても走る事が出来るのはある意味凄いと思います。
スーツさんの乗り鉄動画大好きです!
トラックドライバーさんに対する敬意溢れるコメント、好きです。
アナゴ弁当も食べたくなりました。
北滋賀から関ケ原にかけては、近来稀に見る豪雪との報道がありましたが、リアルの映像は
初めてです。散水、除雪車で大雪の中を運休せずに走り続けていることに感謝です。スーツ
さんのトラック運転手へのリスペクトも胸にこたえます。貴重な映像ありがとうございます。
外国暮らしで、米原からの雪景色を見られて感激しました。良い新年を!
あの日運休したサンライズの変わりに東海道新幹線を利用した者ですが、この場をお借りしてJR東海の皆さまに心から感謝。
スーツさんの2週間前に品川から下り乗りましたが、雪から雨に変わったと思ってました。スプリンクラーだったんですね。
勉強になりました。
🇨🇦いつも有難うございます。カナダでカナダ人の夫と日本の思い出を辿りながら懐かしく楽しんでます。夫はビジネス、レジャーで何度も福岡、広島〜東京を往復しました。雪深い地方でぬくぬくとスーツさんの列車動画を楽しんでます、ありがとう😊
先進国で積雪量は世界一と思いますが、いかがでしょう?50万都市で3m、観光地10mでは?
彦根城と佐和山城は別物です。
関ケ原の戦いの前に西軍石田三成が居城としたのが佐和山城で、
関ケ原以後に「縁起が悪い」とかで今の彦根城が新たな場所に建てられています。
雪の東海道新幹線の迫力を実際に行かずとも最も効率よく知るための方法はスーツさんや西園寺さんの動画😊
すごい雪ですね。新幹線が未だかつて大雪で止まったことがないというのが、、、流石新幹線ですね!車窓からの雪景色は美しいですね。動画ありがとうございます。
新潟に住んでいる僕からすると、なんで雪が降っただけでこんな遅れるんだろう〜なんて思ってましたが、そんな事情があったのですね。とても勉強になりました。
ホントにJRは凄い
従事してる方達は大変なんだろうな
感謝
岐阜、滋賀、愛知で雪が降るとまず東海道新幹線の関ヶ原が注目されますよね
駅員です 今年の東京駅くそ混雑してるので新幹線乗る方お気をつけて
雪が降りすぎて、大変な新幹線の中から空を飛ぶカラスの気持ちを代弁して、楽しい人ですね、😀ありがとう!
14:50に通過の川は草津川でもなく、野洲川でもなく、愛知川です。中山道の愛知川宿近く
近江八幡より北は新幹線が減速するほど雪が積もります
「あいちがわ」じゃなくて「えちがわ」ですね。看板にも"Echi River"と書いてある。
この日の夕方、大阪府内から新快速で米原へ抜けようとした馬鹿者です。。。
彦根駅のホームには20〜25センチほどの雪が積もっていました。
普段1時間で抜ける距離を4時間半ほどかけてなんとか走ってくれた運転士さんと車掌さんには感謝しかありません。
新幹線 運休ないって
やっぱりすごいよね〜
スーツ交通さんの知識の豊富さに圧倒されました。ちょっとすれ違った列車の車種などが普通に出てくるのですね。凄いの一言です。
福井県民ですが、車窓から見える黒雲の元で雪と格闘しながら暮らしております。天気の良い太平洋側か羨ましいですね。
新幹線から見ると、
雪の量が分かりやすいですね。
車窓から見える景色一面が銀世界で幻想的ですね!
そんな中、新幹線を運行出来ているのが凄すぎます。
佐和山城址は、中山道、鳥居本宿の直ぐ西にあります。
この動画の中では18分03秒辺りに見える山の奥が佐和山城址だと思います。
その佐和山城址の南西に彦根城が位置しています。
今回も情報ありがとうございます。
この地方に住む者としては、今回の積雪に関する貴重な資料映像にもなります。
(ちなみに14:50くらいに渡っている橋は草津川でも野洲川でもなく愛知川だと思います)
雪の境目はそこら辺ですね。
確か、えち川と読みました?
@@RT-qq3jj そのとおり。あいちがわ と読みたくなりますが、えちがわです
愛を知ると書いて愛知川(えちがわ)かー。
ふーんえっt(殴
お疲れさまでした。名古屋↔京都間を移動することが多いですが、雪の時でも乗るときは時刻表通りに来ることが多いので予約を取るのには苦労しませんが、関ケ原を通過してくる列車に乗る人は大変なんだろうなといつも思っていました。雪の時の音は驚かれる方も多いようで、車掌さんに「大丈夫なんですか?」と尋ねている人もたまにいます。京都駅付近で降っていなくても地下鉄の北大路駅以北が雪だと大抵は関ケ原で雪が降っています。
12:09
スーツさんの“スプリンクラー”の発音がカッコ良すぎる!
雪対策の技術の解説もめちゃくちゃ面白かったです!
ありがとうございます🚅
スプリンクラーの話、
とても勉強になりました😊
新幹線から眺める滋賀・岐阜の冬景色はほんと美しいですね✨
西広島駅構内で当時付き合っていた彼女にふられた
思い出の駅なので少し寂しい気がしたと共に
懐かしく楽しく動画を拝見させて頂きました。
ありがとうございました。
22:00 カラスのアテレコに爆笑しました😊 彼らがどう思っているかなんてわかるはずないのに、迷いがないのがいいね😊
いつも学びの多い動画をありがとうございます。
名古屋に住んでいますが、関ケ原の映像はローカルニュースでも流れなかったので、興味深く拝見させていただきました。
近江八幡のあたりからまるで雪国だったんですね。
ちなみに、あの日は名古屋市街地も2、3cm積もりました。
西園寺さんはホームからでしたが、スーツさんは車中からのレポートで、さまざまな角度からの動画を見比べるのも楽しいですね。謎のちゃんねるさんのも観てみたいですね。
草津川→野洲川とされていたのは愛知川と思われます
近江八幡市では雪はそれほど無かったのですが繖山や愛知川より北で別世界のような積雪となったもようです
また彦根城と佐和山城は全く別の城で彦根城には金亀城の呼び名があります
お疲れさまです
昔30年程前新幹線乗務してました。今の列車綺麗になりましたね。懐かしい光景です。この時期は米原〜京都間の雪での遅延日常茶飯事、スプリンクラー作動するんですよね🤭また乗りたいな🤗💞
他のTH-camで米原駅のスプリンクラーを見て驚いていたのですが線路際にもあったんですね。在来線が動けない中でも新幹線は走っている。さすが日本が誇る新幹線だと思いました。
新幹線にしては最高速度が遅いけど、大雪で遅延することはまずない上越新幹線ってすごいよね
東海道新幹線よりも雪が降って高速道路も国道も通行止め、飛行機も在来線も欠航運転見合わせの中ほぼ定刻通りに走っていた東北新幹線はやっぱりすごいな
東北、上越、東海新幹線の頑張り、世界に向けて発信して欲しい。世界で積雪は北陸が一番です。温暖化の対馬暖流にシベリア寒気で巨大雪雲が脊梁山地で全部雪になる。ラニーニャもあった!
雪に関しては上越新幹線が最強
おのださんと西園寺くんのライブに合わせてライブ勝負挑んでくる系TH-camr
今日、新大阪から新幹線で妹が東京に帰ってきたが、関ヶ原付近の雪がすごかったらしい。それでも富士山が見えるころ、列車は青天をつく勢いで走り、東京駅に着いてくれた。おかげ様でいま、親族一同楽しい夜を味わっているが、安心、安全な新幹線の運行にお礼申し上げます。
西広島駅からスタートとはまた珍しいですね(笑)
広島電鉄宮島線でも乗ったんですか?
糸崎駅の下り・・は懐かしいその昔、親父がD51で貨物を運んでいたのを思い出しました。
貴重な情報提供ありがとうございます。
関ヶ原は東海道新幹線で一番有名な雪が降るスポットだと思う!
そもそも関ヶ原、米原は積雪時のいざとなった時の退避駅として作られました。
@@64スーパー-n8v そうなんですか?
出来れば詳しく教えていただきたいです
17:00 雪化粧の彦根城がきれいですね(=佐和山城ではありませんが琵琶湖線挟んで対面に佐和山城跡があります)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします🙇♂️
yume town(マート)懐かしいです😊
雪すごいですねー☃️
太陽光パネルに雪はさすがスーツさんと思いました。
いつも楽しませて下さってありがとうございます。
冬季に米原周辺が雪で潰れた際には
大阪または京都から近鉄で名古屋を目指すというのも一つの手です
こんな時に「もっとちゃんと設備投資して対策しろ」などと言う人がいますが、設備は設置すれば必ず維持費が
かかります。1年の中で3~4ヵ月程度しか使わない設備に多額の投資をするのは無駄でしかありません。
「新幹線なら必ず動いている」利用者は遅ればかり気にしますが、走らせるだけでもそれがどんなに大変な事か。
JRの方々が日々きちんと業務をしてくれているからこそ、例年の35倍の雪でも走ることができるんです。
スーツさん、西園寺さん、かんのさん、謎さん・・・
みんな雪の東海道新幹線ではしゃいでますねw
絶対ワザと乗ってるだろ、といいたくなる山手線レベルに東海道新幹線に乗る男。関ヶ原って不思議な雰囲気あるよね。今年も動画楽しみにしています。
今年は大雪で新幹線も遅延してるのですね❄
一昨日の動画編集も寒い中早速upして下さりお疲れさまでした!
一般道や高速道路は雪の影響をもろにうけるので危険ですね···(スタッドレスも過信はできません)。グリーン車を飛び出し、スーツさんの特等席であるデッキに出向き雪にも対応できる仕組みを観せて頂きありがとうございます。車窓からの雪景色も楽しめました☃️
以前、新幹線の食堂車で飯(ビーフシチューセットでした)を食べていたら、関ヶ原は雪でした。晴れていてまぶしくてキレイで、美しい車窓を楽しみながらの食堂車は格別でした。また復活しないかなぁ食堂車は。ひかりの食堂車は本当によかった。
今年は伊吹下ろしが強くて西濃
(岐阜市、大垣市)が大雪になって関ケ原で
ノロノロだね。
かつてブルートレインで関ヶ原を雪のときに通過したことがありましたが、さほどの遅れがなくて到着までにほとんど挽回したのを憶えています。
新幹線は優等ですね。
謎のチャンネルとの競演も是非お願いします。
冬の東海道ブルートレインにもよく乗りました。関ヶ原付近ではEF66の力強い運転で、数分早着することさえありました。
新幹線は雪で大変なことになってますが、スーツさんはいつも通りせっかくグリーン車なのにほぼデッキにいる感じですね。
いつもありがとうございます😊
ちゃんとこのタイミングと気象条件を読んでレポートするスーツさんの行動力とスピードに感服します。わかりやすい解説、ありがとうございます
年越しに凄い寒波が来るようですが…どうされますか?
スーツさん、西広島駅にきてたんですね。新しい駅が出来る直前に行ったので貴重な映像でした。
この動画などに反してグンマーの都市部は全く雪が降っていない。
スーツさんが先日上げてくれた谷川岳の日本海側の雪雲をブロックする力は凄いのだなと思いました。矢張り魔の山谷川岳だと思いました。しかし、それでも風はブロックしきれないみたいですが…。
ambitious Japanも好きだけど西車のいい日旅立ちはもっと好きだな
???「ambitious Japanが好きです。でもいい日旅立ちはもぉっと好きです!」
@@timesnew2005
🦒「せやな」
いい日旅立ち(谷村新司氏,曲)は、40年近く前の作品だからな。w
同じ12月27日に広島始発6時14分発ひかり500号に乗りました。京都名古屋間で通常の4倍の時間がかかりました
西園寺さん・かんのさん・スーツさん
鉄道系TH-camrの間では、東海道新幹線の大雪レポートでも流行ってるのか😅
定時運行が当たり前なのでイレギュラーはメシウマってことですね 多分
14:50 これは愛知川ですね。当方この付近住んでますが雪かき大変でした。彦根の積雪が観測史上最高だったそうで、昨日まで国道8号の路肩が雪壁なってて異様な光景でした。
あけましておめでとうございます。
うちは滋賀の反対側鈴鹿山脈越えた辺りで伊吹下ろしに時々やられますが今回も積もりました。12月だけで3回積もりました。3回はちょっと記憶に無いかなあ。豪雪地帯はもっと大変だと思いますね。
お疲れ様です。新幹線の雪対策が良くわかる内容でした。
お弁当の浜吉さんは福山駅にもお店があります。福山はバラで有名な町でそれにちなんだばら寿司というものがありとても美味しかったです。次は是非。
ちょうどこのスプリンクラーの設置が始まる地区に住んでました。
学校での持久走の授業は小雪でもあったのですが、新幹線の下を沿うような田舎道を走るので、雪で濡れると言うより新幹線の線路から落ちてくるスプリンクラーの水でビチョビチョになるので雪の日の持久走は大嫌いでしたね。
大垣から米原へ抜けるため普段なら40分くらいなのに、通行止めやら除雪やらで5時間程かかりました。動かない車を尻目に徐行しながらも新幹線が走り抜ける姿が頼もしく見えました。
名古屋ー京都間がこの時期積雪しやすくなるんですよね。子供の頃ですが年末に家族で旅行に行って関ヶ原あたりで結構雪が積もっていたので京都も雪化粧になっているのかなと思って半分ワクワクしながら着いてみたら全然雪がなかったので結構ガックリした記憶があります。
元京都人から言わせてもらえば、京都市内も場所による。市の南部では晴れてても、市の北部(洛北)では雪が降ってることがある。
国道8号も敦賀から先
水シャワー撒いてますよね〜
新幹線から見える街は大垣市だと思います。岐阜市には新幹線の線路はないので。
我が家は新幹線の線路の側なので今回、新幹線が減速する為の光景がスーツさんでよく解りました。ありがとうございます。
京都市内も雪は降ります。滋賀程の降雪量はないのですが盆地なので滋賀以上に冷え込みます。
逆に滋賀は降雪量のわりには県の真ん中に琵琶湖があるので気温はさほどさがりませんが琵琶湖の湿気で雪の量が増えます。
滋賀は伊吹山付近が世界的に見ても豪雪地帯ですから米原・関ケ原はいうまでもなくです。
近江八幡付近は1980年代初めの頃は毎年20センチぐらいは降ってましたが、
90年代に入った頃から雪が降る事も少なくなってました。
しかしやはり温暖化の影響があるのでしょうか、ここ10年ぐらいでまた降り始めてます。
この辺の駅でサンライズが1昼夜止まってましたよ。家族が珍しい電車を見れたと喜んでました。
この数日後近江鉄道に行こうと思ったら雪の影響で遅れた模様。すっごい泣けるぜ
同日ののぞみ236号で東京に戻ってました。
私も進行方向左側D席に座ってましたが、同じような液体が窓に付いてましたね。
やはり米原近辺では70km/hで走行してました。
滋賀の湖東は、数年に一度ドカ雪が降りますね、特に観音正寺越えたら雪の降り方が変わりますね。駅でいくと能登川ですね。
利用者のかたはお疲れ様でした。でも美しい雪景色…特に彦根城に感動。スプリンクラーで水を掛けられる体験も貴重でした。雪の中でも新幹線を走らせることができるなんて、日本の技術はすごいですね
彦根市民は地獄でした😭
@@64スーパー-n8v
彦根市のかたは、たいへんご苦労をされたかと思います。
大雪のお見舞いを申し上げます。
雪はだいぶ溶けましたか?
@@横須賀軍港めぐり さま
正月明けて、だいぶ溶けましたね。
@@64スーパー-n8v
雪がだいぶ溶けてよかったですね😄(ご安全に☃)
まだ寒いですが、春がだんだん近づいているのかもしれませんね☃️
彦根市一晩で70センチ積もったのによく新幹線動かせたと思う。
外務省は世界に向けて発信すべきニュースです!
名古屋地区降雪時に乗車したことがありますが、上りの新幹線は浜松駅に臨時停車して車体に付着した雪を落としてました
また、下りで名古屋停車時に上りホームを見ると、ホーム下にケルヒャーの放水銃が見えます
スーツさんや謎さん、西園寺さんのナレーションの声のトーンが気持ちいいですね🎵
新幹線から飛行機見れるのは嬉しいですね✨
富士山写していてだいて有難うございます。
私事ですが、2010年の元日に東京〜新神戸間を日帰りで往復しました。往路は何と300系のぞみの
グリーン車でした。そのときも名古屋から米原にかけて大雪で、新幹線が大幅に遅れました。途中の
岐阜羽島駅で、300系がスプリンクラーの水を受けながら、ゆっくり本線を通過していたのを覚えて
います。私としては、大好きな300系に長く乗れたことがラッキーでしたが。
復路は700系のぞみでした。個人的に一番好きな新幹線は、300系です。今はもうない商品ですが、
"新春のぞみグリーン早特日帰りきっぷ"を利用しました。これですと、東京〜新神戸間の往復が何と
2万円という破格の切符でした。是非とも復活させて欲しいです。
明けましておめでとうございます🌄 米原から関ヶ原は、❄雪に弱いよね。お正月は積雪凄いから、どうなっているか心配です。お正月、スーツ君、どこで何してるのかな❔
豪雪の米坂線に行って欲しいな⛄
この日、京都~新大阪を新幹線で通勤しました。40分遅れとアナウンスされましたが列車には直ぐに乗れました。京都駅では在来線から流れて来た乗客で長蛇の行列でしたが乗り込めました。新大阪で降りてホームを歩いていると、安全のためココで雪降ろしを行う旨のアナウンスがされビックリしました。本当にありがたい存在です。
近江八幡から米原は降りますよ~道路もある程度除雪車が入ります…ただ今回は想定外の多さでしたが。あと野洲川のテロップは愛知川(えちがわ)ですね。
何時だか雪がばりくそ降っている時に乗ったな。遅延ほとんどしていなかったので流石だなとしみじみ感じてました。スプリンクラーの水が車体にかかった音で起きたのは思い出笑
スーツ君、「流通のトラックの方々に、なんと有難い事か」って言ってるのがいいね^^b その通りです。
地元が紹介されてて何か嬉しい
滋賀県民ですが😭雪は☃️近江八幡からでも降りその時々、風の向きで降る範囲が変わります。特に降るのは滋賀県北部近江八幡から能登川、川瀬、彦根、米原今回は彦根が1番積もりました😭73センチ積もっています😭因みに24時間で積もった雪☃️の量です😭