【多井隆晴参戦!】何切る超会議その8 

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 241

  • @4センチ
    @4センチ หลายเดือนก่อน +99

    この何切る問題を出題させていただきました。自分自身では結論を出すことができなかった局面について、皆さまに議論していただき、本当にありがとうございました。
    おかげさまで、非常に興味深いご意見や思考を伺うことができ、大変勉強になりました。

    • @NihonProMahjong
      @NihonProMahjong  หลายเดือนก่อน +5

      問題提供&スーパーサンクス本当にありがとうございます!!
      こちらこそ本当に面白い問題を送っていただきまして感謝です!
      これからもご視聴・ご声援お願い致します!

  • @eilywill322
    @eilywill322 หลายเดือนก่อน +114

    前も似たようなコメントしたけど、このシリーズはかっこや画像で色々補足してくれているのがとてもわかりやすい。彼らの思考がなんか分かった気になるもの。編集してくれている人に感謝。

    • @NihonProMahjong
      @NihonProMahjong  หลายเดือนก่อน +28

      ありがとうございます!トップ選手の意図を伝えられるように頑張ります!

  • @you_shock976
    @you_shock976 หลายเดือนก่อน +80

    割れたなと思わせてからの唐突な1VS3でいつも通りの展開にほっこりしました

  • @ジルジル-h4x
    @ジルジル-h4x หลายเดือนก่อน +141

    寝返った挙句めちゃくちゃ言ってて草

  • @akatori369
    @akatori369 หลายเดือนก่อน +25

    やはり、多井隆晴というエッセンスが入るだけで、全てが2段階くらい面白くなるのはずるい…
    多井さん定期的に来てください…!!!

  • @うぷ-b7p
    @うぷ-b7p หลายเดือนก่อน +49

    麻雀漫才おもろい人達だなぁ

  • @大阪の乱
    @大阪の乱 หลายเดือนก่อน +35

    なんか見たかった何切る超会議って感じがする

  • @user-dwslmtwajtpgm
    @user-dwslmtwajtpgm หลายเดือนก่อน +31

    堀「それは絶対無理なんですよ」
    渋「!?」

  • @HOTOMAN20
    @HOTOMAN20 หลายเดือนก่อน +9

    このシリーズ見てると堀氏はテンパイまでの道のりや打点のみではなく、和了までの過程を重視し、多井氏は自分の打牌が他者からどう見られるかを込みで精査してますね

  • @エルキョーレポアロ
    @エルキョーレポアロ หลายเดือนก่อน +27

    まだまだ続いてくれ〜

  • @さわでぃ-b5m
    @さわでぃ-b5m หลายเดือนก่อน +53

    3m誤打発言をある程度受け止めた上で下位互換て返すのめちゃくちゃおもろいw

  • @moeyy328
    @moeyy328 13 วันที่ผ่านมา +5

    4:29 ゲンスルーがボマーを明かすときの感じ

  • @如月唯人
    @如月唯人 หลายเดือนก่อน +3

    空気めっちゃよくてこのシリーズ好き

  • @un-nr4kq
    @un-nr4kq หลายเดือนก่อน +22

    ABEMASのシンクロ率えぐすぎるな やっぱ松本さんが頑固じゃなくて柔軟なところがいいんだろうな

  • @メリィ-i6r
    @メリィ-i6r หลายเดือนก่อน +7

    「もうちょっと続きます」で何が続くと思ったらワロタww

  • @user-yori
    @user-yori หลายเดือนก่อน +3

    まとめてる人も麻雀分かってるから言外の部分も補足してくれるのがええよね

  • @aruto__4605
    @aruto__4605 หลายเดือนก่อน +128

    これは渋が言ってた「腰巾着のマツ」だw

    • @トモ-q2c
      @トモ-q2c หลายเดือนก่อน +11

      まあマツって今みたいに答えを変えることって滅多にないから、腰巾着って感じはなかったなあ、見間違いで答えを変えることはあったけど

    • @やまたな-o2v
      @やまたな-o2v หลายเดือนก่อน +21

      @@トモ-q2cそんなマジになるなよw

    • @トモ-q2c
      @トモ-q2c หลายเดือนก่อน +7

      @@やまたな-o2vどした?

  • @iessark
    @iessark หลายเดือนก่อน +5

    渋川pは、打点的価値があるが非常に苦しい受けを前にしたとき、そこを見切りがちですね。以前も似たような問題で、堀pや松本pから「(苦しい受けを)先に引くことを考えてない」と言われてた気がします。
    先引きの激アツVS待ちに取りたくない受けは残す意味がない
    という二択は色んな場面で悩まされますね

  • @abiroha
    @abiroha หลายเดือนก่อน +33

    自分も1sだなーと思いながらNAGAにきいてみたら3mか2pの2択で1sにはほぼバー伸びてなかった。確かに満貫受け入れ枚数は3m切りだけども、AIは満貫あったらとにかくまっすぐ行けというのが多いように感じる。

    • @user-nb5cx4td6m
      @user-nb5cx4td6m หลายเดือนก่อน +3

      さすNAGA

    • @フロッピー-s6c
      @フロッピー-s6c หลายเดือนก่อน +20

      渋川プロはAIとの一致率がかなり高い印象がありますね…

    • @Theus-g6s
      @Theus-g6s หลายเดือนก่อน +9

      @@フロッピー-s6c渋とふとっしー(NAGAのベース)がどっちも天鳳出身だから考え方が似てるのかも

    • @prest23054
      @prest23054 หลายเดือนก่อน +6

      nagaは天鳳で上手い人の平均値的な学習をするので、短い思考時間にあった直線的な一打がこういう難しい牌姿は好まれやすいです

    • @オレノ-o1p
      @オレノ-o1p หลายเดือนก่อน +1

      つまり渋がナーガの選択に寄ってる言うよりナーガが渋の選択に寄せてる感じか

  • @進山村
    @進山村 หลายเดือนก่อน +1

    やばいすごいためになる

  • @freefairydobby
    @freefairydobby หลายเดือนก่อน +9

    ぱっと見で🀉切りそうって思ってたら誤打って言われてシュンとしてたけど、コメント見たら意外と🀉推しの人多くてちょっとホッとしてます。
    現状ラス目で5巡目からの二向聴戻しはしたくないから🀚は打ちたくないし、🀐切っちゃうと🀀ポンした時に頭がなくなっちゃうから嫌だなあという感覚でした。

    • @titorjohn9389
      @titorjohn9389 หลายเดือนก่อน +1

      雀魂では3mが良いかと。
      3pが出やすかったり、ペン3pチーから東バックが
      プロは警戒されやすく打たれないとかが大きそうです。

  • @AA-gr4ne
    @AA-gr4ne หลายเดือนก่อน +21

    堀さんのまとめ方めっちゃ分かりやすい
    1sだと思ってたけど2pも良さそうだなー

  • @モモイ-c9h
    @モモイ-c9h หลายเดือนก่อน +1

    4人の議論聞いてなるほどなーとおもって最後のおまけ聞いたら渋川さんの裏目ってる姿容易に想像できて草でした。

  • @Yokohamadaisuki
    @Yokohamadaisuki หลายเดือนก่อน +1

    もっともっと見たい

  • @ussako-t4g
    @ussako-t4g หลายเดือนก่อน

    何回も見ちゃう

  • @四つ編みの鹿
    @四つ編みの鹿 หลายเดือนก่อน +10

    2p切っちゃうな、ペンカン3p残して3p来た試しがないけど捨てると来るんだよな

  • @のんのん-r6q
    @のんのん-r6q หลายเดือนก่อน +11

    堀さんと多井さんと一致してて嬉しかった

  • @佐藤山田-g5i
    @佐藤山田-g5i หลายเดือนก่อน +8

    3ピン引いたら痛いけど概ね引けないだろって思っちゃうから2ピン切っちゃうな〜

  • @コーヒー好き-k4e
    @コーヒー好き-k4e หลายเดือนก่อน +1

    最高すぎる😂❤

  • @あい-u8l5g
    @あい-u8l5g 24 วันที่ผ่านมา

    とりあえず両面だし…の感覚ですぐ1s切っちゃう

  • @mizore_daifuku
    @mizore_daifuku หลายเดือนก่อน +1

    クソおもろいwww
    麻雀芸人の集い最高です。

  • @中山致啓
    @中山致啓 หลายเดือนก่อน

    やっぱり渋vs3人がおもしろすぎるw

  • @mirage0710
    @mirage0710 หลายเดือนก่อน

    もってぃの手のひら返しワロタww

  • @おめでとう-d8x
    @おめでとう-d8x หลายเดือนก่อน +13

    これは1sだったな。堀さんと多井さんと一緒は嬉しい

  • @なおき-g3b
    @なおき-g3b หลายเดือนก่อน +2

    4人のお話聞いても3m打っちゃいそう。僕はペン3pリーチ/東ポンテンを喜んで取るタイプだから。24mが1切れで3mくっつきが僅かに弱いのが決め手だった。24m切れて無かったら本当に迷っただろうな…
    1s2p3mは本当に微差な気がする。とても悩ましい、いい問題

  • @-jinmm-4680
    @-jinmm-4680 หลายเดือนก่อน +2

    最初1sと思ってほぼ堀さんと考えも合ってた
    でも渋川さんの2pもなるほどーと思ったし、実際やりたくないだけで段位戦ならポンテンとれるように3mも選択しそう笑

  • @jf3128
    @jf3128 หลายเดือนก่อน +1

    クソおもろいwww

  • @ジョニー-d7n
    @ジョニー-d7n หลายเดือนก่อน +2

    松本さんが寝返った瞬間の。「いつもの来たな…」と覚悟決めて一瞬下向く渋川さんがなんともたまらない

  • @たい-b2x
    @たい-b2x หลายเดือนก่อน +7

    第一感3mでした。
    確かに1s切りの裏目14sくらいか

    • @赤星-u5q
      @赤星-u5q หลายเดือนก่อน +2

      東ポンテン取れないのもあるよ

  • @enkai1977
    @enkai1977 หลายเดือนก่อน +7

    すみません、第一感は2pですw
    でも1sの方が良さそうですねこれは・・・

  • @たこやき-j4w
    @たこやき-j4w หลายเดือนก่อน +2

    自分は1ソウ一択やなぁ
    スタイル的にリーチが強いって思ってるから鳴いて愚形のドラ待ちとかせんし変化見て満貫までみたい

  • @valchan_bga
    @valchan_bga หลายเดือนก่อน +2

    これ、12234pで並べてあったら、ピンズで雀頭作るイメージが強くなって2p切る人減りそう

  • @ティーチ-j7f
    @ティーチ-j7f หลายเดือนก่อน +2

    渋は良く裏目引いた時にリカバリー効く方を選んだ方が良いって言ってたから、1s切ると思ったわ。3pの裏目が死ぬほど痛い。

  • @yoyo0722
    @yoyo0722 หลายเดือนก่อน +1

    皆さんに聞きたいんだけど3色の1または2翻を追いかけるロマンって大きいですか?
    普段3麻やってるから同刻しか適応されてないけどなかなか上がらないし今回に至っては123か234、345のどれかになるかまだわからない状況でそこまで苦戦してまで追いかけるのかな?って思いました。
    自分なら打3mでむしろ3P引っ張ってきて立直、一盃口、ドラ3を目指し運が良ければ裏、ツモ等で跳満チャンスを狙います。
    東に関してはほぼ鳴かないよりです。ただ巡目や場況では鳴きます。
    最終1S、東のシャンポンでも立直します。
    嵌張3P待ちも間違いなく立直判断です。
    決してあり得ない!って思っているのではなく自分は3色くらいなら一盃口を目指す派なので皆さんの意見を聞いてみたいです。

    • @生きるのが苦手
      @生きるのが苦手 หลายเดือนก่อน +2

      単純に三色とイーペーを天秤に掛けるなら面前なら二役で仕掛けも可能な三色を普通は追うと思うんだけど
      今回の牌姿の3mは良型になりやすい浮き牌でもあるわけで、全力で三色を追ってるわけじゃなく三色になったら嬉しいってだけで両面なら喜んで採用するのでは

    • @yoyo0722
      @yoyo0722 หลายเดือนก่อน

      @@生きるのが苦手 なるほど!確かに3色は鳴けるメリットがあるのか!3麻はチーがないからそこのメリットを計算してなかった

    • @猫又のミッキーさん
      @猫又のミッキーさん หลายเดือนก่อน

      @@yoyo0722
      この形は普通に三色が見える形
      これを捨てる人は普段から役を意識してない人
      ペン3pを解消する事を意識する候補としても3m切りは誤打のレベル

    • @yoyo0722
      @yoyo0722 หลายเดือนก่อน

      @@猫又のミッキーさん
      誤打レベルなんですね…自分的には必要牌があと2枚かつ的確に引き入れて来ないと難しいからそれなら縦を目指しても良いのかな?って思い一盃口とかドラ3ロマン(赤含め)を目指して打3mになりましたが…

    • @みかんさん-u8l
      @みかんさん-u8l หลายเดือนก่อน

      この手で高くするなら3色ドラ2か東ドラ3、リーチドラ2〜って感じだと思うんだけど、36s引いてあとは1m2mどっちか引ければ上家から当たり牌が出そうな三色ドラ2が1番良さそうに見えるから3mは個人的には無しな気がする

  • @荒さん愛燦燦です
    @荒さん愛燦燦です หลายเดือนก่อน +4

    これは渋川さんの説明が1番腑に落ちる。受けが利用価値の高い3と言うのも評価が下がる。1索だと思っていたが私もこれからは2ピンを切ろうと思います😅

  • @しゃむねこ-m8w
    @しゃむねこ-m8w หลายเดือนก่อน +2

    実戦ならイーソー切ると思いますが、リャンピンのが後の受けが広いので、アリだとは思いました。

  • @からし高菜-t1q
    @からし高菜-t1q หลายเดือนก่อน +13

    2ピンだなぁ
    別にその後に3ピン引いてもフリテン含みで持てばいいだけだし

  • @hawk0320
    @hawk0320 หลายเดือนก่อน +4

    8:00で1sの方が裏目が多いって言ってるけど1s切りは2m,4m,14sが裏目で2p切りは1~4pが裏目だと思うから裏目の数はそこまで変わらない気がする
    それで3pの分と14p引きも3p受け失われてるからで1sがいいと思うな

    • @浜ぷん
      @浜ぷん หลายเดือนก่อน +1

      23pは裏目ですけど14pは裏目ではなくないです?1s切った後に1p4p引いてもツモ切りになると思いますけど

    • @hawk0320
      @hawk0320 หลายเดือนก่อน

      私は東のポンテン取れるようになるので3m切りになりそうです

  • @安田文雄
    @安田文雄 หลายเดือนก่อน +14

    堀の口調からしてそこまで2pも悪いとは思ってなさそう

    • @zdo-i7z
      @zdo-i7z หลายเดือนก่อน +1

      途中で2p良いな‥って思ってるすらある

    • @pipi1930
      @pipi1930 23 วันที่ผ่านมา

      悪いと思ってたらボロクソ言うからな笑

  • @watabe7969
    @watabe7969 หลายเดือนก่อน +1

    3pダイレクトと3pチー逃すのが痛すぎるから3mなんだけど、上家から3p相当出なさそう…
    でも打1sで123の3色って東ポンせずに24p落とすことになるのかな、そうしたら3色の牌鳴いたら打点が…

  • @田中太郎-s7t4w
    @田中太郎-s7t4w หลายเดือนก่อน +1

    2p切りは3p引き痛いけど、同時にまだ許容範囲でもあるよね
    2pでも1sでもどっちでも良さそう

  • @サバの味噌煮-s6l
    @サバの味噌煮-s6l หลายเดือนก่อน +1

    3M切っちゃうと役逃すし東鳴く事も含めたら筒子触らず基本1s切ってるかなぁ
    萬子場況良さそうなのも嬉しい感じ

  • @150delsol3
    @150delsol3 หลายเดือนก่อน

    1sですねぇ
    索子が連続系なので1s切った後に東持ってきても鳴いても痛くも痒くもないのはその通り
    2p切は3pが樹海に行きたくなるほど激痛なので無理
    3mの裏目はそれほど痛くないけど、なくても困らないレベルが1sよりは低い

  • @it4051
    @it4051 หลายเดือนก่อน +1

    悩んで3mだったけど堀多井両氏の意見を聞いて1sだわこれと反省したら松本氏が全く同じ考えで笑いました。

  • @sai-sw6tu
    @sai-sw6tu หลายเดือนก่อน +3

    3m打ちたいな
    堀さん風に言えば3pをチー出来ないのが痛すぎる。
    24pで鳴けば役牌を極端に絞られることもないし

  • @一夜一夜に人見頃兄さん
    @一夜一夜に人見頃兄さん หลายเดือนก่อน +3

    2p切りかなぁ
    裏目がドラの3pをもう一枚引いてきた時だけで1s切ったら東ポンした時にヘッド残らないし3m切ったらマンズくっつきと三色が全部消える
    3m切ってないなら3p引いたとしても東はまぁまぁポンするからフリテン25pになってもチーとか引き戻しできること十分あるし一枚切っても3900あって不満ないから2p切っちゃう
    改めて見ても自分で1枚使ってる3pの価値を重く見るなら3m切って東ポンの満貫聴牌に取れるようにする方が良く見えるし3m周りを引いてペンカン3pを外すなら結局1s切りってドラ先引きした時くらいしか旨味がないから2p3mに比べて劣って見えるなぁ
    大して自信のある、引けそうな3pじゃないくせに3pを引いたらどうしようと思って残してる感があって思考に一貫性を感じない

  • @4732matha
    @4732matha หลายเดือนก่อน +1

    多井•堀「俺ら1s選ぶから、渋は2pね。マツは好きにしていいよ」
    というエンタメw

  • @うどん-i1e
    @うどん-i1e หลายเดือนก่อน +6

    これは渋と全く同じ意見だなぁ

  • @焼かれおにぎり
    @焼かれおにぎり หลายเดือนก่อน +1

    最終系にはしたくないけど
    先に来たら痛過ぎるからなぁ。
    個人的には1sが1番納得かなぁ。

  • @Yukiotoko97
    @Yukiotoko97 หลายเดือนก่อน

    俺も2p切っちゃうな、難波ちゃんと同じ意見で辺間3pの待ちでリーチ打ちたいかと言われるとそうじゃないからそこで嫌な聴牌形になる牌を残すのは好きじゃないから先に処理しとく!3p引いたら激痛なのはもちろんわかってるけどこの形でリーチかけてツモっても満貫なるしそれで妥協かな

  • @karakarakarasu
    @karakarakarasu หลายเดือนก่อน

    誤打しましたw
    打3mで東ポン→3pドラ待ちでもいいから、とにかく満貫欲しいし、満貫ないなら上がれなくてもイイやの気持ち。
    南場なら上がりやすさ重視でペン3p払っちゃうと思う。

  • @進山村
    @進山村 หลายเดือนก่อน

    索子1はだめですか?

  • @NAAA-z7c
    @NAAA-z7c หลายเดือนก่อน +1

    1s発想なかったな、、、、めっちゃ1sが良さそう

  • @ym3629
    @ym3629 หลายเดือนก่อน +2

    2p切れるの凄いなと思っちゃう

  • @naminamikohada52
    @naminamikohada52 หลายเดือนก่อน +1

    マンガンテンパイは基本取れって教わってきたから3m切るなあ
    当然東も3pも喜んで鳴いちゃう

  • @1998日本一
    @1998日本一 หลายเดือนก่อน +2

    堀さんと一緒。なんか嬉しい😊説明も同じ考えだし。

  • @ダイスケ-t4w
    @ダイスケ-t4w 26 วันที่ผ่านมา

    1s切ります。3p引きは絶対逃したくないし、2mや4m引きもマンズ変化もありがたいしね

  • @ムスカ大佐-w4d
    @ムスカ大佐-w4d หลายเดือนก่อน +1

    面白過ぎる

  • @いちs-b3h
    @いちs-b3h หลายเดือนก่อน

    リーチ手順で全てのくっつきがペン3pより優秀な3mを残しつつ、渋々東をないたときの形を考えたら、消去法で2pになった。
    1sか1pが場にもう一枚出てるか、黒5sだったら、打1s寄りになると思う。
    12234pはドラ表2pだと、なき前提なら、かなり弱い形に感じる。ピンズ高いし

  • @titorjohn9389
    @titorjohn9389 หลายเดือนก่อน

    3m残して135m引いたらどうしていいか分からないし、
    24m引いても東ポン3,900が点数状況的に嬉しいのか分からない。
    3倍上がれる25mを見るよりペン3pで8,000に全力で行きたいかも。

  • @aisa152
    @aisa152 หลายเดือนก่อน

    1sでした!

  • @めばちこ-u6n
    @めばちこ-u6n หลายเดือนก่อน +3

    現代の麻雀においては渋の2Pはパーフェクトだと思う。

  • @jangkenpong_Vtuber
    @jangkenpong_Vtuber หลายเดือนก่อน

    僕もサムネ見て1sかなって思った。2pは昔はペンカンめっちゃ嫌いだったから打ってたかも。ただ瞬間のドラ3p引き痛すぎるからな〜

  • @猫又のミッキーさん
    @猫又のミッキーさん หลายเดือนก่อน

    1s切り
    これ東を鳴くにしても
    14p25p引きをイメージして112234pか122344pの形が理想
    1sは特に必要は無さそう

  • @シーザーサラダ-b2h
    @シーザーサラダ-b2h หลายเดือนก่อน

    3色は無理して見に行かなくても

  • @itaru19841111
    @itaru19841111 หลายเดือนก่อน +1

    うけるわ

  • @受け師-y1e
    @受け師-y1e หลายเดือนก่อน

    3マンか2ピンしか選択肢無かった…

  • @tetsuarei14
    @tetsuarei14 หลายเดือนก่อน +12

    誤打VS下位互換www

  • @青騎士-v2z
    @青騎士-v2z หลายเดือนก่อน

    これ1s切った後、東持ってきたら何切ればいいんだ。そうなると結局、2p切っちゃうから動画の局面で2p切るのが大人な気がするな。俺の哲学にも合致する。

  • @ayanatsubaki8095
    @ayanatsubaki8095 หลายเดือนก่อน +5

    たかはる堀ぽよの2人一致は強すぎる…😮😮😮

  • @user-zxcvbnmklj
    @user-zxcvbnmklj หลายเดือนก่อน

    1s。ペンカン3pは酷いように見えるけど、孤立3mに劣るとは思えないから、そこ外しは違和感ある

  • @ターザン-b5f
    @ターザン-b5f หลายเดือนก่อน

    最高形は残しておきたいなぁ

    • @伊良間千夜sex
      @伊良間千夜sex หลายเดือนก่อน

      知った風なコメントすんな弱いくせに 雑魚が麻雀語んな

  • @佐藤たあ
    @佐藤たあ หลายเดือนก่อน +1

    何着る番外48?
    の9ソーの全員何切るで
    堀:
    9ソー切り以外仲間はずれで有り得ない(受け入れ枚数も7ピン切り)
    →ダイレクトドラ7ソウ受け入れ拒否(そもそも誰1人7ソウ引き聴牌の話しすら出ない)
    今回
    堀:ダイレクト3ピンの2ピン切りが有り得ない
    →どういうこと?
    矛盾しかしてないと思うんだが
    違いを教えてです
    満貫リャン面聴牌逃す
    2ピン切りが誤打なら
    9ソー切りも誤打もじゃないか?

  • @takeshitakeshi411
    @takeshitakeshi411 หลายเดือนก่อน

    これ三色がなければ🀉🀉🀉も候補になるんですかね?

  • @Tora_zlngai
    @Tora_zlngai หลายเดือนก่อน +2

    第1感3mだったなー
    でも絶対1sの方が良さそうw

  • @masamasa3722
    @masamasa3722 หลายเดือนก่อน +3

    俺も2pだったけどこれ1sの方がちょっといいかもなぁ
    でも2p打ちそう

  • @chino_sekai
    @chino_sekai หลายเดือนก่อน

    5:35こっからまじ笑った

  • @ネックス-c7k
    @ネックス-c7k หลายเดือนก่อน

    1sと迷ったけどペン3pリーチ喜んで打つし東ポンペン3pも嬉しいと思えるから3mにしました

  • @hakkar7546
    @hakkar7546 หลายเดือนก่อน +1

    3mだと思ったけど1sのがいいのか….

  • @ギヌ
    @ギヌ หลายเดือนก่อน

    渋の考え寄りだったのか、自分。

  • @ぞおー
    @ぞおー หลายเดือนก่อน

    1sか3mかなぁ
    3p出たらチーできる形にしたいから打3mよりになりそー
    でも話聞いたら1sなのかなぁ
    東ぽんしても確かに悪い形じゃないよねぇ

  • @Theus-g6s
    @Theus-g6s หลายเดือนก่อน

    1sかなぁ。リーチドラ赤を目指しつつ東出たらポンして3900〜マンガンを狙いたい。頭も他ですぐできそうだし。

  • @usererer
    @usererer หลายเดือนก่อน +1

    アベマズ、またしても一致
    渋川、またしても対立

  • @funkystuff1969
    @funkystuff1969 หลายเดือนก่อน +1

    僕もシブの言うようにドラのペンカン3pが残るイーシャンテンはリーチ打つつもりがないなら取る選択はしにくいなぁ・・・
    ただ他の3人が言うように三色やドラが受かる形にしつつ東ポンは積極的にしないにしても暗刻った時に12234pのヘッドに困らない形が残せる事を考えるとやっぱり打1sでシャンテンに受けるのが柔軟性があって良さそう。

  • @あい-u8l5g
    @あい-u8l5g 24 วันที่ผ่านมา

    3pドラじゃ無くても1s切っちゃう

  • @里桜百合葵-c6k
    @里桜百合葵-c6k หลายเดือนก่อน

    普通に三萬だわ〜
    もちろん萬子が良さげなんだけどここは最速にいきたいから

  • @sanaien481
    @sanaien481 หลายเดือนก่อน

    3mだな
    すでにドラ2あるし3p1枚引いてくればその時点で満貫
    3m残しは三色になったとしてもリーチ三色ドラ2以上の役がつかないからシャンテン戻ししてまで3m持っとくほどのメリットは無い

  • @キューちゃん-o5m
    @キューちゃん-o5m วันที่ผ่านมา

    意外と1s派多くてビックリ。
    僕ならコレ100回来たら100回2p打つなぁ。1s打って3-6s先に引いた形があまりにも嫌すぎる。それなら先に2p打ちたい。

  • @GroundAxe
    @GroundAxe 19 วันที่ผ่านมา

    まぁまだ1列目で一番うれしい受けは残していいんじゃないかな流石にw

  • @桐原康二
    @桐原康二 หลายเดือนก่อน

    この形から東ポンしての聴牌がそんな偉いと思わんから1sやな
    ダイレクト3pでもいいしピンズで頭作ってもいいからとりあえず2p触れないって堀の意見に同意