タイの地獄寺へようこそ!ワット・セーンスック!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ก.ค. 2023
  • 前略、おふくろ様
    地獄巡りという観光ジャンルがありますけど、タイも似たようなのがありました。
    地獄の風景を立体的に人形で再現したタイ仏教寺がいくつかあって、地獄寺、と呼ばれています。
    どんなものが置いてあるのかといえば、ウソをつくと舌を抜かれます、とか、泥棒すると釜茹でにされます、とかです。
    造形は表現力が豊かで、リアリティは無いけど、おふくろの孫たちが震え上がるに充分でした。
    タイ人妻も幼少期に仏法説話で習った話なので、こういう場面では良い案内解説者になってくれるので、子供の面倒を楽させてもらえます。
    それと、道徳教育によさげです。
    よくよく見て回ると、上座部仏教のお寺でありながら、ヒンズー教の神、西遊記、その他の信仰などなどカオスになっていて、おふくろの孫たちもしばらく飽きませんでした。
    他の地獄寺へも行ってみるのもありかと思います。
    また動画が出来たらアップします。
    1日でも長生きしてお待ち下さい。
    草々

ความคิดเห็น •