ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ただただ他人が死んでいくところを言葉も無く、見てて、お客さんたちはそれを見ていて笑い声をあげて、、そんな空間が人間味があって自分は好き
全く喋らないで演技力で全てを伝える新しい落語。
最後何事もなかったようにスタスタ帰っていくの面白すぎる笑
血見て笑って寒がるのなんかリアルすぎてゾッとした笑
8年前に落語フリにした落語してたらラテも惚れるわな
ある日いきなり人生が終了する理不尽さとめちゃくちゃな事やる人が隣にいるかもしれない現実が突きつけられるこのネタに、自分でもよく分かりませんがいつか死ぬ覚悟と生きる勇気を貰いました。『人生は有限』をこんなにまざまざと表現したネタは初めてでした、ありがとうございます。
題も内容も辻さんらしさ全開で惹き込まれる
落語らしからぬほぼ呼吸音だけの落語めちゃくちゃ斬新で面白いですwww
劇場で見てました。終盤鳥肌止まりませんでした。妙なリアルさが死ぬほど怖かったです。
「辻さん こわい」
そんな扇子の使い方すなてww
画質の問題なのかちょっと全体的に白いのも怖さを倍増させてる気がして笑いとまんなくなる
ほんで通り魔は怖いに決まっとるやろw
声出して笑った笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
ニッ社好きってだけで、気が合いすぎてルームシェアできる笑笑
したすぎ
これ大好き
最後前に倒れたのがお辞儀になってるの好き
演技以外でも死ぬ寸前に震えるとか死体見て吐くとか実際そんなのあるのか知らんけどゾッとする描写が入ってるのすごい。通り魔が自殺してオチなのもなかなかえぐいな。と思った。
ニッ社ってときどきまじで怖すぎるネタするからたまんないよな
変態おるここに
最後そのまま何も言わないで去ってくから見てる側は余計怖さと動揺が増す笑
天才としか言いようがない
辻さんピン時代、年1でこうゆう落語ネタ作ってたらしいのでほかのやつもぜひ見たい.....!
刺されるのめっちゃ上手い……
これめっちゃ好きありえんくらい好き
1年に3回くらい見てる
辻さん好きすぎてなんかもう見るだけで笑っちゃう自分やばい
辻さんのピンネタって見ることほとんどなかったし落語とかどんなのだろうなと思って見てたらちゃんと通り魔怖いって思うような内容で逆にびっくりしたわ
5up時代、このネタをして落ちたあと、彼はインドにスパイスを調合しに行きます(実話)
演技力すごい……
なんか最初から最後まで辻ワールドだった 落語姿渋い。
セリフ少なくてアクションで魅せる落語わろける
最後首掻っ切ってチャンチャラチャン♪やあるかい!笑
だいたい死んじゃうのよね辻さんの頭の中の登場人物って笑笑
登場人物がどちらも死んでしまうという内容の落語は初めて観ました~ニッ社ならではの世界観で大好きです!ラストがかっこよすぎです!
めちゃくちゃ怖いけどなんかいつまでも笑っちゃうのしんどいよ笑笑笑笑
この色合いだから尚更こわい笑
終わるのが唐突なところが1番怖かったです!笑
最後何も無かったかのように捌けることころ笑える
なぜか何回も見てしまう
家で見ててこんなに笑ったことないくらい笑いました!
めちゃくちゃ怖くて超面白いこのネタ特に大好きです
ピン時代劇場入る前バトルでこのネタかけて客票はすごい良かったけどこんなやつ劇場入れたらやばい(推測)ってことで作家票低くて落ちたってこの後話してて笑った😂笑もしこれで劇場入りしてたら今のニッ社はなかったかもしれないと思うと感慨深い🤔
刺された後の描写リアルすぎて怖いわ
これ落語ちゃうやん!辻くんのコント!俳優になれるちゃう!?爆笑🤣
ビジュ最高やなぁと思って見てたらえらいネタやん
辻さんの落語好きだな〜笑笑笑笑
ニッポンの社長怖いオチ多い笑笑。好きやけど
2:18 ここが1番怖い
笑うところは、つかみのところぐらいかな。そこまで絶賛されるほどかな。
さすがにトラウマすぎるwwwwww
えええ!?って思わず声に出してました(笑)アップありがとうございました!違うパターンの落語も拝見したいです!
ネタが尖りすぎやろww
こういうの好き
いや演技上手すぎんか?ほんとに怖いし凄いしコメディだった
このネタ見て笑ってるお客さん強者過ぎるイロモネアで小島よしお見て最後まで笑わなさそう
終始ケツ役やってる全身ほうじ茶ラテ色の辻
が、画質……顔が白っぽくて余計に怖さが😂貴重なUPめちゃくちゃうれしいです、ありがとうございます!!
凄い3分間やったな
描写リアルすぎて怖いだけやて!
ほんまにこわい。
饅頭みたいなノリで言うなwww
プライベートライアンのあのシーン思い出したわ
見る前から高評価押してしまった
親バカライブぶりの公式で嬉しい☺
大天才
※この映像は、過激な表現を含みます。
怖っ!何やこれ!でも着物姿超いい~❤
客のどよめきさえも笑える
その客のひとりです🙋笑
立川談志のような味のある落語だな
枕のダダ滑りから、オチの落差よ!!
出囃子に音量合わせたら、喋り出し無音かと思うくらい小さかった
切ってから去ってくまでが早い笑
ピン時代、5upよしもとの舞台で初めてやったネタがこれって親バカライブで言ってたな…
落語か落語じゃないか論争ありました?
ワロタ
最高だ
タイトルで既にオチとる
超絶リアルww
明らかにコッチが有能よな
もうサスペンスやwww
死神みたいなサゲ好き
初めてこーゆーの見ました!漫才とコントだけやと思ってました笑
めちゃめちゃポイさんの笑い声聞こえる笑
辻さんの落語の寄席出て欲しい。
辻クラシックでオーディションで見たネタです。確か。この時落ちましたね、、。でも凄く印象的で名前もこの時覚えました。
照明強過ぎて最初マスクしてんのかと思った
似合ってるw でも、スタスタ帰ってるのがww
キングオブコント決勝進出おめでとう
入玉したいよ のときの着物かな
フリの部分ウケすぎちゃう?
ホンマに怖かった笑
そりゃ通り魔は怖いやろ
米津玄師さんが通り魔怖い出したって聞いたので見に来ました
なぜジャルジャルといい辻といい落語をネタにするのか
まんじゅうこわい みたいに。
コント「創作落語」
画質が無断転載なんよ
2:06
最後お辞儀になってるね
落語好きが見たらぶちギレそう
おもろい要素はどこにある笑
グッド押してまうな。
コメ欄の皆さんの言う通り終始怖かったんですが、会場の方たちは何が面白かったのでしょうか?
落語家の感じで出てきたのになかなか喋らないって事じゃないっすか?
どんだけネタで人アヤメルんですかw
ただただ他人が死んでいくところを言葉も無く、見てて、お客さんたちはそれを見ていて笑い声をあげて、、そんな空間が人間味があって自分は好き
全く喋らないで演技力で全てを伝える新しい落語。
最後何事もなかったようにスタスタ帰っていくの面白すぎる笑
血見て笑って寒がるのなんかリアルすぎてゾッとした笑
8年前に落語フリにした落語してたらラテも惚れるわな
ある日いきなり人生が終了する理不尽さとめちゃくちゃな事やる人が隣にいるかもしれない現実が突きつけられるこのネタに、自分でもよく分かりませんがいつか死ぬ覚悟と生きる勇気を貰いました。
『人生は有限』をこんなにまざまざと表現したネタは初めてでした、ありがとうございます。
題も内容も辻さんらしさ全開で惹き込まれる
落語らしからぬほぼ呼吸音だけの落語めちゃくちゃ斬新で面白いですwww
劇場で見てました。
終盤鳥肌止まりませんでした。妙なリアルさが死ぬほど怖かったです。
「辻さん こわい」
そんな扇子の使い方すなてww
画質の問題なのかちょっと全体的に白いのも怖さを倍増させてる気がして笑いとまんなくなる
ほんで通り魔は怖いに決まっとるやろw
声出して笑った笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
ニッ社好きってだけで、気が合いすぎてルームシェアできる笑笑
したすぎ
これ大好き
最後前に倒れたのがお辞儀になってるの好き
演技以外でも死ぬ寸前に震えるとか死体見て吐くとか実際そんなのあるのか知らんけどゾッとする描写が入ってるのすごい。
通り魔が自殺してオチなのもなかなかえぐいな。と思った。
ニッ社ってときどきまじで怖すぎるネタするからたまんないよな
変態おるここに
最後そのまま何も言わないで去ってくから見てる側は余計怖さと動揺が増す笑
天才としか言いようがない
辻さんピン時代、年1でこうゆう落語ネタ作ってたらしいのでほかのやつもぜひ見たい.....!
刺されるのめっちゃ上手い……
これめっちゃ好きありえんくらい好き
1年に3回くらい見てる
辻さん好きすぎてなんかもう見るだけで笑っちゃう自分やばい
辻さんのピンネタって見ることほとんどなかったし落語とかどんなのだろうなと思って見てたらちゃんと通り魔怖いって思うような内容で逆にびっくりしたわ
5up時代、このネタをして落ちたあと、彼はインドにスパイスを調合しに行きます(実話)
演技力すごい……
なんか最初から最後まで辻ワールドだった 落語姿渋い。
セリフ少なくてアクションで魅せる落語わろける
最後首掻っ切ってチャンチャラチャン♪やあるかい!笑
だいたい死んじゃうのよね辻さんの頭の中の登場人物って笑笑
登場人物がどちらも死んでしまうという内容の落語は初めて観ました~
ニッ社ならではの世界観で大好きです!
ラストがかっこよすぎです!
めちゃくちゃ怖いけどなんかいつまでも笑っちゃうのしんどいよ笑笑笑笑
この色合いだから尚更こわい笑
終わるのが唐突なところが1番怖かったです!笑
最後何も無かったかのように捌けることころ笑える
なぜか何回も見てしまう
家で見ててこんなに笑ったことないくらい笑いました!
めちゃくちゃ怖くて超面白い
このネタ特に大好きです
ピン時代劇場入る前バトルでこのネタかけて客票はすごい良かったけどこんなやつ劇場入れたらやばい(推測)ってことで作家票低くて落ちたってこの後話してて笑った😂笑
もしこれで劇場入りしてたら今のニッ社はなかったかもしれないと思うと感慨深い🤔
刺された後の描写リアルすぎて怖いわ
これ落語ちゃうやん!辻くんのコント!
俳優になれるちゃう!?爆笑🤣
ビジュ最高やなぁと思って見てたらえらいネタやん
辻さんの落語好きだな〜笑笑笑笑
ニッポンの社長怖いオチ多い笑笑。好きやけど
2:18 ここが1番怖い
笑うところは、つかみのところぐらいかな。
そこまで絶賛されるほどかな。
さすがにトラウマすぎるwwwwww
えええ!?って思わず声に出してました(笑)
アップありがとうございました!違うパターンの落語も拝見したいです!
ネタが尖りすぎやろww
こういうの好き
いや演技上手すぎんか?ほんとに怖いし凄いしコメディだった
このネタ見て笑ってるお客さん強者過ぎる
イロモネアで小島よしお見て最後まで笑わなさそう
終始ケツ役やってる全身ほうじ茶ラテ色の辻
が、画質……顔が白っぽくて余計に怖さが😂
貴重なUPめちゃくちゃうれしいです、ありがとうございます!!
凄い3分間やったな
描写リアルすぎて怖いだけやて!
ほんまにこわい。
饅頭みたいなノリで言うなwww
プライベートライアンのあのシーン思い出したわ
見る前から高評価押してしまった
親バカライブぶりの公式で嬉しい☺
大天才
※この映像は、過激な表現を含みます。
怖っ!何やこれ!でも着物姿超いい~❤
客のどよめきさえも笑える
その客のひとりです🙋笑
立川談志のような味のある落語だな
枕のダダ滑りから、オチの落差よ!!
出囃子に音量合わせたら、喋り出し無音かと思うくらい小さかった
切ってから去ってくまでが早い笑
ピン時代、5upよしもとの舞台で初めてやったネタがこれって親バカライブで言ってたな…
落語か落語じゃないか論争ありました?
ワロタ
最高だ
タイトルで既にオチとる
超絶リアルww
明らかにコッチが有能よな
もうサスペンスやwww
死神みたいなサゲ好き
初めてこーゆーの見ました!
漫才とコントだけやと思ってました笑
めちゃめちゃポイさんの笑い声聞こえる笑
辻さんの落語の寄席出て欲しい。
辻クラシックでオーディションで見たネタです。確か。この時落ちましたね、、。でも凄く印象的で名前もこの時覚えました。
照明強過ぎて最初マスクしてんのかと思った
似合ってるw でも、スタスタ帰ってるのがww
キングオブコント決勝進出おめでとう
入玉したいよ のときの着物かな
フリの部分ウケすぎちゃう?
ホンマに怖かった笑
そりゃ通り魔は怖いやろ
米津玄師さんが通り魔怖い出したって聞いたので見に来ました
なぜジャルジャルといい辻といい落語をネタにするのか
まんじゅうこわい みたいに。
コント「創作落語」
画質が無断転載なんよ
2:06
最後お辞儀になってるね
落語好きが見たらぶちギレそう
おもろい要素はどこにある笑
グッド押してまうな。
コメ欄の皆さんの言う通り終始怖かったんですが、会場の方たちは何が面白かったのでしょうか?
落語家の感じで出てきたのになかなか喋らないって事じゃないっすか?
どんだけネタで人アヤメルんですかw