ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
始めるよ からいつもの曲が始まる流れすき。
トリベリーちゃん「おすすめの間食5選」ワイ「このチャンネルでいちご出たことないし今回もないやろ」ト「いちご」ワ「きたあああああああああああ」
面白い視点の動画ですね。オススメの間食とか初めて聞いたので新鮮です。
この部屋は登録者数とアクセス数で豪華になっていくんですねわかります。(笑)
😏✨
今日も間食を完食、気になるは脇腹の感触
これは評価したい。特に最後の感触のオチが上手い。
ラップ調で脳内再生された。
うまい
今回も、有意義な情報をありがとうございます!
これは圧倒的にゆでたまご栄養満点だしタンパク質で食欲が抑えられる味気ないならコンビニの煮卵二個入り(150円くらい)がオススメ
おやつならマイナーかもだけどサンザシの練りお菓子が好きだなー素朴な甘酸っぱさが堪らない
高カカオのピーナッツチョコレートが美味しくて好き。
なぜ数分前にあげてくれなかった!!(理不尽)
間に合いませんでしたか…🥺
@@food_trivia 見たときには色んなものを食べてました。あ、カレーパンの動画を見て冷凍庫に保管したカレーパンを解凍して食べました。寝る直前のカレーパンは美味しかったです(T_T)
ふふっ🙈💖
先日、別の動画で間食にお勧めのブラウニーのレシピを見て作りました。材料はオートミール、ギリシャヨーグルト、ベーキングパウダー、甘味にはステビアやラカントを使います。濃厚なのにヘルシーなのでちょくちょく作ってます♪
良いですねぇ😋✨
寒天ゼリーは小豆のやつがオススメだよスティック状で小分けになってて宇宙食にもなるくらい日持ちする上に繊維もとれて脂質も低くちょっとタンパク質もあるつまり羊羹
セブンの牛乳かんてんは神🤤
よく間食にナッツ食べてたので安心した
トリベリーちゃんからいちごを取り上げたら後の逆襲が怖そうです絵もかなり豊富になりましたね。
好きな食べ物の恨みは怖いですね😏
バナナチップやドライフルーツ、ミックスナッツを食べています。
グラノーラは休日の朝食に食べることが多いです。間食に向いてるなら、スナック菓子やめてグラノーラを食べようと思います😋ピーナッツ一個じゃさすがに可哀想なので、うちの買い置きのグラノーラをトリベリーちゃんにお裾分けしたいです(笑)。
干し芋自作して毎日のように食べてる栄養価的にも結構オススメ
おぉ😳✨
祭り屋台だと、間食系が主食で、主食系が間食になる謎の逆転現象が、私に起こります。
夏はところてんに酢醤油をかけて食べます☺️
トリベリ―ちゃん ありがとう アーモンドナッツ類はお酒のつまみで今まで大袋を食べてましたがこれからは小袋にします!
勉強になる。
ありがとう😭私は、ヨーグルトをそのまま冷凍庫にぶち込んで、100カロリーくらいのサッパリアイスにしてます🍨
ヨーグルトアイス美味しそうですね🥺💖
ダイエットを考えていて、取急ぎ、間食の量を減らし、回数を減らす事をメインにしています。多少なりとも効果が出ているように感じています。もちろん、朝昼夕食の内容を見直したら、夕食は、早い時間に食べ、その後は、水分補給くらいかな?今回の内容を拝見しましたので、軌道修正しなくては?
ナッツ類よく勧められてるけどピスタチオだけはうますぎて無限に食べてしまう。
芸人食ってんのか…
@@6000-F え?
@@6000-F いやそっちじゃなくて!ってか、それ白目漫才コンビの方やないかーい!
甘酒もおすすめです!腹持ち良いし、砂糖不使用の麹の甘さだから身体に良い!
確かに😳✨
間食で栄養の補完とは目からウロコ。明日から取り入れようかな
最近、アイスは江崎グリコのSUNAO(最もカロリーの高いチョコ&バニラソフトでも120kcal)に固定している。
炭水化物(スナック、スイーツ、果物)=太るタンパク質(豆、肉)=取り過ぎると体臭が臭う脂質(揚げ物)=太る、脂ギッシュになる何を食べてもギルティそんな私を救ってくれたのは上のどれにも属さないお酒でした
意外と種類別アイスクリームはカロリーが少ないただしラクトアイスは乳固形分が少なく、代わりに植物性脂肪が使われカロリーも高かったりするので注意市販のお菓子や菓子パンは間食としては最悪で、最低でも200~300カロリーはする食べても満足感は低いし、炭水化物と脂質以外の栄養は少ないし肥満の原因になる
この動画見てたらチョコ食べたくなって、今コーヒー沸かしてます…。
枝豆が好き
こんにゃくゼリーはどうでしょう?結構好きで食べてます。
手軽に食べれますしいろんなタイプのがあるので良いですよね😋✨
水切りヨーグルトを間食してときどき食べています。腹持ちもよく味もクリーミーで美味しいです🥰カロリーは…まぁまぁあるのかな?水切りででてきたホエイはドリンクにしたりそのまま飲んだり無駄なく使えますよ😊
よし、間食はナッツ類にしよう!でも食べ過ぎちゃうんだよなぁ。
広島には、チチヤスだったかな~牛乳プリン、いちご牛乳プリン、コーヒー牛乳プリンめちゃくちゃ美味しいよ。どれも、5秒で瞬食い🎵
玉状の蒟蒻を電子レンジで温めつつタバスコを掛けて間食
Empty foodって概念を、アラモードで学んだ
筋トレないしダイエットをしている者にとって間食はいつも悩ましい問題です。筋肉のためにタンパク質を摂るべきか、仕事のパフォーマンスのために糖質を摂るべきなのか…(´・ω・`)
プロテインバーがお勧め一本200kcalタンパク質10~15g摂れる。タンパク質は満腹中枢刺激するから、ダイエットにもなるし、体組織にもなるから摂っておいて損はない。摂り過ぎ、摂らな過ぎ、どっちも駄目だけどね。バランスが大事。
自分も必ず間食をしますね。甘いものが好きなので、気をつけるようにしてはいますが、うまく行かないですね。(笑)アーモンドが良いという話を聞いてたので、毎日15粒くらいは食べるようにしています。最近では、1日総量は10OO~15OOkカロリーくらいですね。少ないかも?気をつけようと思います。ありがとうございます!
空腹もメリットがあるから間食は計画的に、目的別に取った方が良いと思う16時間断食と併用していて、普通にチョコとか食べてる
今ポテトチップスBIGを2袋食ったところです。栄養満点でしょうか?
Σ(・ω・ノ)ノ!
またうさぎにオヤツとられるんじゃないかと思ってヒヤヒヤした
いちごめっちゃ見てましたからね🐰
体に良い間食は知ってるにも関わらず、それを大量に食べるっていう意味無いことをほぼ毎日してる
トリベリーちゃんは最後に間食がピーナツになって、えーって顔してるけど、くるみは好きそう……。スナック菓子は塩、油、糖質、とクセになる三拍子揃ってるから食べ過ぎちゃいます。気をつけます🤐
トリベリー家ド貧乏でワロタ
ダイエットしてた頃は、インスタントコーヒーとラカントSを使って、寒天ゼリー作ってたなぁ。
良いですねぇ😋💖
ついつい食べちゃうから気を付けないとなぁ…
ポテチとタマゴドーナツが大好物。今日は両方食べてしまった。
何かトリベリーちゃんに夢中になってる私(。・-・。 )⸜(*ˊᗜˋ*)⸝の顔がとても可愛い♡‴
そう言ってもらえると嬉しいです🍓💖
🍏🍎🍐🍊🍋🍌🍉🍇🍅🥝🥥🍍🍑🍒🍈🍓(果物はお菓子よりマシだろうと思うんですが……。)
ガリガリに痩せてるのに間食大好きで、在宅時には間食のカップラーメンのスープまで飲み干しの魔力には勝てないこれは体に悪いだろうと、バナナ、チーズ、クルミ、とか食べても満腹感ゼロなので結局、更にカップラーメン馬鹿である
私の場合はバナナチップやドライフルーツ、ミックスナッツだと一掴みでかなり満足できるので個人差があるのでしょうね。
一掴みでかなり満足できるというのが羨ましすぎるまさに個人差、生き物の個体差
数年前にラジオゾンテでからあげくんが宇宙に飛んでったというニュース記事を読んだことがあるので、スペースからあげくんは一番手ではないようですよ。
そうなんですね😳😳
別腹のバニラアイスは白い食べ物なので0kcal・・・のはず♪。
バナナ最強だろ
このテッテレッテレー プヒュッって言うBGMはなんという音楽でしょうか??
「Audiostock」というところで購入したのですが題名がないんですよね😇
@@food_trivia ありがとうございます!題名が無いんですね〜(*_*)調べてみます!
普段から水分補給で甘い飲み物を取っていると今回と同じような話になりますかね?
間食には「飲み物」も含まれるようなので甘い飲み物をとっているなら食べる分を気にした方がいいかもですね😎✨
口寂しいならガムがおすすめ
間食はしない主義。水とカフィのみ。
あー、ピーナッツに変更されちゃったか~。トリベリーちゃん、残念。
ポテトチップスとゼロカロリーコーラ
間食プリン最強説。ただし食べ過ぎは厳禁です
果物とミックスナッツに純ココアパウダーとプレーンヨーグルトかけて食べてるワイの目に狂いはなかった。なお、200kcalは・・・
くるみナッツ!
無職だから昼飯からの1時間おきで4回間食の連発🎵😊。車の運転しながらジュース、菓子と連発しまくり。だってぇ〜苛つくんだもーん👿👿👿👿👿👿👿👿。
自分の経済状態ではシリアル、牛乳、バナナくらいしか無理だった
ナッツ系は地味に高いですもんね😇
間食は酒だ酒とにかく酒
始めるよ からいつもの曲が始まる流れすき。
トリベリーちゃん「おすすめの間食5選」
ワイ「このチャンネルでいちご出たことないし今回もないやろ」
ト「いちご」
ワ「きたあああああああああああ」
面白い視点の動画ですね。オススメの間食とか初めて聞いたので新鮮です。
この部屋は登録者数とアクセス数で豪華になっていくんですねわかります。(笑)
😏✨
今日も間食を完食、気になるは脇腹の感触
これは評価したい。
特に最後の感触のオチが上手い。
ラップ調で脳内再生された。
うまい
今回も、有意義な情報をありがとうございます!
これは圧倒的にゆでたまご
栄養満点だしタンパク質で食欲が抑えられる
味気ないならコンビニの煮卵二個入り(150円くらい)がオススメ
おやつならマイナーかもだけどサンザシの練りお菓子が好きだなー
素朴な甘酸っぱさが堪らない
高カカオのピーナッツチョコレートが美味しくて好き。
なぜ数分前にあげてくれなかった!!(理不尽)
間に合いませんでしたか…🥺
@@food_trivia
見たときには色んなものを食べてました。
あ、カレーパンの動画を見て冷凍庫に保管したカレーパンを解凍して食べました。寝る直前のカレーパンは美味しかったです(T_T)
ふふっ🙈💖
先日、別の動画で間食にお勧めのブラウニーのレシピを見て作りました。
材料はオートミール、ギリシャヨーグルト、ベーキングパウダー、甘味にはステビアやラカントを使います。濃厚なのにヘルシーなのでちょくちょく作ってます♪
良いですねぇ😋✨
寒天ゼリーは小豆のやつがオススメだよ
スティック状で小分けになってて宇宙食にもなるくらい日持ちする上に
繊維もとれて脂質も低くちょっとタンパク質もある
つまり羊羹
セブンの牛乳かんてんは神🤤
よく間食にナッツ食べてたので安心した
トリベリーちゃんからいちごを取り上げたら後の逆襲が怖そうです
絵もかなり豊富になりましたね。
好きな食べ物の恨みは怖いですね😏
バナナチップやドライフルーツ、ミックスナッツを食べています。
グラノーラは休日の朝食に食べることが多いです。
間食に向いてるなら、スナック菓子やめてグラノーラを食べようと思います😋
ピーナッツ一個じゃさすがに可哀想なので、うちの買い置きのグラノーラをトリベリーちゃんにお裾分けしたいです(笑)。
干し芋自作して毎日のように食べてる
栄養価的にも結構オススメ
おぉ😳✨
祭り屋台だと、間食系が主食で、主食系が間食になる謎の逆転現象が、私に起こります。
夏はところてんに酢醤油をかけて食べます☺️
トリベリ―ちゃん ありがとう アーモンドナッツ類はお酒のつまみで今まで大袋を食べてましたがこれからは小袋にします!
勉強になる。
ありがとう😭
私は、ヨーグルトをそのまま冷凍庫にぶち込んで、100カロリーくらいのサッパリアイスにしてます🍨
ヨーグルトアイス美味しそうですね🥺💖
ダイエットを考えていて、取急ぎ、間食の量を減らし、
回数を減らす事をメインにしています。
多少なりとも効果が出ているように感じています。
もちろん、朝昼夕食の内容を見直したら、
夕食は、早い時間に食べ、
その後は、水分補給くらいかな?
今回の内容を拝見しましたので、
軌道修正しなくては?
ナッツ類よく勧められてるけどピスタチオだけはうますぎて無限に食べてしまう。
芸人食ってんのか…
@@6000-F え?
@@6000-F いやそっちじゃなくて!ってか、それ白目漫才コンビの方やないかーい!
甘酒もおすすめです!腹持ち良いし、砂糖不使用の麹の甘さだから身体に良い!
確かに😳✨
間食で栄養の補完とは目からウロコ。明日から取り入れようかな
最近、アイスは江崎グリコのSUNAO(最もカロリーの高いチョコ&バニラソフトでも120kcal)に固定している。
炭水化物(スナック、スイーツ、果物)=太る
タンパク質(豆、肉)=取り過ぎると体臭が臭う
脂質(揚げ物)=太る、脂ギッシュになる
何を食べてもギルティ
そんな私を救ってくれたのは上のどれにも属さないお酒でした
意外と種類別アイスクリームはカロリーが少ない
ただしラクトアイスは乳固形分が少なく、代わりに植物性脂肪が使われカロリーも高かったりするので注意
市販のお菓子や菓子パンは間食としては最悪で、最低でも200~300カロリーはする
食べても満足感は低いし、炭水化物と脂質以外の栄養は少ないし肥満の原因になる
この動画見てたらチョコ食べたくなって、今コーヒー沸かしてます…。
枝豆が好き
こんにゃくゼリーはどうでしょう?結構好きで食べてます。
手軽に食べれますし
いろんなタイプのがあるので良いですよね😋✨
水切りヨーグルトを間食してときどき食べています。
腹持ちもよく味もクリーミーで美味しいです🥰
カロリーは…まぁまぁあるのかな?
水切りででてきたホエイはドリンクにしたりそのまま飲んだり無駄なく使えますよ😊
良いですねぇ😋✨
よし、間食はナッツ類にしよう!
でも食べ過ぎちゃうんだよなぁ。
広島には、チチヤスだったかな~牛乳プリン、いちご牛乳プリン、コーヒー牛乳プリン
めちゃくちゃ美味しいよ。
どれも、5秒で瞬食い🎵
玉状の蒟蒻を電子レンジで温めつつタバスコを掛けて間食
Empty foodって概念を、アラモードで学んだ
筋トレないしダイエットをしている者にとって間食はいつも悩ましい問題です。筋肉のためにタンパク質を摂るべきか、仕事のパフォーマンスのために糖質を摂るべきなのか…(´・ω・`)
プロテインバーがお勧め
一本200kcal
タンパク質10~15g摂れる。
タンパク質は満腹中枢刺激するから、ダイエットにもなるし、体組織にもなるから摂っておいて損はない。
摂り過ぎ、摂らな過ぎ、どっちも駄目だけどね。バランスが大事。
自分も必ず間食をしますね。甘いものが好きなので、気をつけるようにしてはいますが、うまく行かないですね。(笑)アーモンドが良いという話を聞いてたので、毎日15粒くらいは食べるようにしています。最近では、1日総量は10OO~15OOkカロリーくらいですね。少ないかも?気をつけようと思います。ありがとうございます!
空腹もメリットがあるから間食は計画的に、目的別に取った方が良いと思う
16時間断食と併用していて、普通にチョコとか食べてる
今ポテトチップスBIGを2袋食ったところです。
栄養満点でしょうか?
Σ(・ω・ノ)ノ!
またうさぎにオヤツとられるんじゃないかと思ってヒヤヒヤした
いちごめっちゃ見てましたからね🐰
体に良い間食は知ってるにも関わらず、それを大量に食べるっていう意味無いことをほぼ毎日してる
トリベリーちゃんは最後に間食がピーナツになって、えーって顔してるけど、くるみは好きそう……。
スナック菓子は塩、油、糖質、とクセになる三拍子揃ってるから食べ過ぎちゃいます。気をつけます🤐
トリベリー家ド貧乏でワロタ
ダイエットしてた頃は、インスタントコーヒーとラカントSを使って、寒天ゼリー作ってたなぁ。
良いですねぇ😋💖
ついつい食べちゃうから気を付けないとなぁ…
ポテチとタマゴドーナツが大好物。今日は両方食べてしまった。
何かトリベリーちゃんに夢中になってる私(。・-・。 )
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝の顔がとても可愛い♡‴
そう言ってもらえると嬉しいです🍓💖
🍏🍎🍐🍊🍋🍌🍉🍇🍅🥝🥥🍍🍑🍒🍈🍓(果物はお菓子よりマシだろうと思うんですが……。)
ガリガリに痩せてるのに間食大好きで、在宅時には間食のカップラーメンのスープまで飲み干しの魔力には勝てない
これは体に悪いだろうと、バナナ、チーズ、クルミ、とか食べても満腹感ゼロなので結局、更にカップラーメン
馬鹿である
私の場合はバナナチップやドライフルーツ、ミックスナッツだと一掴みでかなり満足できるので個人差があるのでしょうね。
一掴みでかなり満足できるというのが羨ましすぎる
まさに個人差、生き物の個体差
数年前にラジオゾンテでからあげくんが宇宙に飛んでったというニュース記事を読んだことがあるので、スペースからあげくんは一番手ではないようですよ。
そうなんですね😳😳
別腹のバニラアイスは白い食べ物なので0kcal・・・のはず♪。
バナナ最強だろ
このテッテレッテレー プヒュッ
って言うBGMはなんという音楽でしょうか??
「Audiostock」というところで購入したのですが
題名がないんですよね😇
@@food_trivia ありがとうございます!
題名が無いんですね〜(*_*)
調べてみます!
普段から水分補給で甘い飲み物を取っていると
今回と同じような話になりますかね?
間食には「飲み物」も含まれるようなので
甘い飲み物をとっているなら
食べる分を気にした方がいいかもですね😎✨
口寂しいならガムがおすすめ
間食はしない主義。
水とカフィのみ。
あー、ピーナッツに変更されちゃったか~。トリベリーちゃん、残念。
ポテトチップスとゼロカロリーコーラ
間食プリン最強説。ただし食べ過ぎは厳禁です
果物とミックスナッツに純ココアパウダーとプレーンヨーグルトかけて食べてるワイの目に狂いはなかった。
なお、200kcalは・・・
くるみナッツ!
無職だから昼飯からの1時間おきで4回間食の連発🎵😊。車の運転しながらジュース、菓子と連発しまくり。だってぇ〜苛つくんだもーん👿👿👿👿👿👿👿👿。
自分の経済状態ではシリアル、牛乳、バナナくらいしか無理だった
ナッツ系は地味に高いですもんね😇
間食は酒だ酒とにかく酒