【シリーズ解説】『クローン・ウォーズ』シーズン1:第1話~第12話
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ※第10話『グリーヴァスのアジト』での音声・字幕に誤りがございます。
✕「ナヴァル」
〇「ナダール」
【概要】
SWに深い陰影をつけて行くTCWも、シーズン1は未だ勧善懲悪とジュブナイル風味が残ります。
しかし共和国の綻びや、クローンたちの自我と成長、そしあるべき道を外れて行くジェダイなど、今後の展開で深く彫り込まれて行くテーマの萌芽がしっかりと感じとれるのです。
本シリーズでは一動画につきシーズンを前後半に分け、各エピソードを簡単な寸評・感想を交えてご紹介して行きます。
【SW関連最新情報】
• スター・ウォーズ:スケルトン・クルー|特報|...
• 『LEGO スター・ウォーズ/リビルド・ザ・...
• キャシアン・アンドー|新予告|Disney+...
クローンウォーズは映画ではわからない関係性が描かれるのが好きで何回も見ちゃう
7シーズンあるだけあって深く広く考察の幅が広がりますよね^ ^
star wars clone warsは僕にとって青春の作品です.1期は確かに勧善懲悪な話が多いので批判もあるかもしれませんが、当時小学生低学年だったので非常に面白かったです。年齢が上がるにつれて、善と悪が交錯する話が増えていきとても楽しかったです
貴重なクローンウォーズ解説ありがとうございます!
クローンウォーズ話せる友達が少ないので、こういう動画で共感できて助かります
こちらこそご視聴頂きありがとうございます^^
不定期ながらも全シーズン完予定なのでお付き合いいただければ幸いです^^
復習にとても良い動画と巡り会えて幸運です
ありがとうございます^ ^そう言って頂けまして光栄です^ ^
tcwシーズン1はプリクエルにオリジナルの雰囲気を混ぜた感じがする感じが好きですね
(デススター連想させるマボレランス、yウィングやジャバ、ローディアン、ダゴバの時のようなお茶目なヨーダなど)
オールマイティなSWからTCWのガチトーンに移行するまでの過渡期という感じも魅力ですよね^ ^
冒頭の格言はなかなかいいこと言うよな、これしか覚えてないが「偉大な指導者は他者を偉大にする」とか
毎回見事にテーマを現わしてますよね^^
ナヴァル→❌️
ナダール→⭕️
いつも楽しく見させてもらっています~
グリー(EP3でヨーダに首を切られたクローン?)も
1話でCWでヨーダと接点があったような気がしたんですけど、調べたら記憶ちがいでした
でもそういうのを見るとちょっとかなしくなりますね…
いつもご視聴ありがとうございます^^
クローンはぱっと見分かりにくかったりするので、その時は気づかなくても実はこのキャラは...とか、いや勘違いだった...とかありますよね。だいたいは悲しい伏線なんですが^^;
アサージって、死んだ時のエピソード、カットされてますよね?…違うのかな🤔
バットバッチs3でも、出てきました。
本来はシリーズ内で描かれるはずだったそうなんですが、シリーズ打ち切りの影響やら諸々で「Dark Disciple」という小説で語られています。未邦訳なのが残念至極ですが、その後の蘇生に関するエピソードはまだ語られておらず、スピンオフ展開が楽しみなところです^^
@
ありがとうございます。
そうでしたか😦 なんとも中途半端な😔
初期のもので作りは粗いですが紹介動画あるんで、もしお気が向けば参考になさってください^^ th-cam.com/video/5yQ_5-yFXec/w-d-xo.html