手植えの少ない田植えの仕方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 พ.ค. 2022
  • 2023年版バージョンアップの田植えの仕方はこちら
    • 視聴者様からアドバイスでNEW手植えの少ない...
    手植えの少ない田植えの仕方で有名な額縁植えですがうちはパワハラ社長の方針でこの植え方です。ご近所さんもマネしてる人が増えてきたので動画にしてみました。
    ----動画内で紹介した機械----
    苗箱引っ張り棒
    a.r10.to/Tpp6kl
    #田植え
    #手植え
    #植え方

ความคิดเห็น • 115

  • @user-ix6dh4on3p
    @user-ix6dh4on3p 2 ปีที่แล้ว +4

    これはすごいです。いろいろな植え方見ましたけど、これはホントすごい

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。お褒めの言葉とっても嬉しいです😊

  • @user-yj7jf4qg9y
    @user-yj7jf4qg9y 2 ปีที่แล้ว +3

    今シーズンこの植え方やってみます
    ありがとうございます

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。お気に召すか分かりませんが是非試してみてください😊

  • @user-ko2ne3nk4y
    @user-ko2ne3nk4y 22 วันที่ผ่านมา +2

    自分は4条植えで枕地は2台分開け、列植えは出口の反対側から一往復を空行きしての帰りにで両マーカーを落として目印をつけ3回目から植え初めて最後は枕地を外回りから2周して圃場の外へ出る様にしてます、4隅は少しバックして植えるだけで終わります

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  22 วันที่ผ่านมา

      お疲れ様です。色んな植え方ありますよね😁
      いかに楽して早く植えられるか試行錯誤です😅

  • @user-ck2yq8nb5h
    @user-ck2yq8nb5h ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい発想です
    去年やってみたら 最高でした!!

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😊
      今日はとってと暑いので熱中症に気をつけましょう🥵

  • @mr.b_white3380
    @mr.b_white3380 ปีที่แล้ว +1

    立派な苗ですねー
    今から田植え頑張ります
    近所の先輩じいちゃん達からのお褒めをもらえるよう丁寧に。。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      田植え頑張って下さい😊
      暑いですので水分補給して気をつけてくださいね☺️

  • @900ons5
    @900ons5 ปีที่แล้ว +1

    オススメに出てきました。私は4条植えの機械ですが、枕地2回植えで同じ方法です。楽ですね。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      同じにやってる人がいると嬉しいです😊
      今年も頑張りましょう🫡

  • @ken3158
    @ken3158 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になりました。😊明日の田植えで実践してみます。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  หลายเดือนก่อน +1

      是非やってみて下さい☺️
      うちも明日田植えです。暑くなりそうなので気をつけて頑張りましょ🫡

    • @ken3158
      @ken3158 หลายเดือนก่อน +1

      @@pondupchannel 今日の田植えで、手植えの箇所を減らそうと試行錯誤でした😅毎年1年ぶりの作業ですけどね😂調子が出てくるのは、最後の一枚🤣楽しみながら頑張りましょう😊

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  หลายเดือนก่อน +1

      手植えしたくありませんもんね🥹
      田んぼの中入るとめっちゃ疲れるから
      調子出てくるのは慣れた頃ですね😁

  • @m.sakurai9519
    @m.sakurai9519 2 ปีที่แล้ว +2

    なるほど、自分はバックで揃えていましたが、めんどうですし。これ最近で、一番、参考になりました。そうですよね、列にこだわる必要もないし。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      参考になったと言われると嬉しいです。
      コメントありがとうございました。☺️

  • @toto-yc4gf
    @toto-yc4gf 2 ปีที่แล้ว +1

    外周に擁壁が無くて、6条なら畔まで突っ込んで
    最後一周で仕上がるかな?
    スタートの空走り無しはいいですねw
    トラクターの走り方の要領ですね!

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      6条で一周では空いちゃいますね🥺

  • @sentokun129
    @sentokun129 2 ปีที่แล้ว +1

    なるほど!!😀
    間口が10mぐらいの田んぼは、額縁植えが出来ないので、手植えしていました😱
    田植えが6月上旬ですので、パクらせて頂きます(笑)
    ありがとうございました😀

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。是非パクって下さい。結果報告楽しみにしてます😊

  • @hienrmah
    @hienrmah หลายเดือนก่อน +1

    Máy cấy rất đẹp 🎉🎉🎉

  • @vamtsheejVajchenl
    @vamtsheejVajchenl 2 ปีที่แล้ว +1

    Video hay lắm bạn ơi cảm ơn bạn đã chia sẻ video này nhé chúc bạn thành công 👍👍👉🔔🙏🙏💪💪💐💐💐♥️♥️♥️

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。これからも頑張ります。

  • @user-mc5vj7gf2k
    @user-mc5vj7gf2k ปีที่แล้ว +2

    これまでの農業の動画の中で一番良いと思います。この田植えのやり方初めて見ました。歩行の田植え機の時にはこのような感じでやっていました。
    何か今日は、動画全部見ました。今後も期待してます。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      全部見てくれたんですか☺️
      ありがとうございます😊
      期待に応えられるよう頑張ります💪😄

  • @ganmodoki9133
    @ganmodoki9133 2 ปีที่แล้ว +3

    目から鱗の植え方でした!!
    整備されてない変形田ばかりなので、額縁植えは難しそうだなーと、いつもコの字で植えていました!
    四条植えの小さな田植機ですが、いつも枕はバックして2週植えしてたので、このロスをどうにかしたいなーと思っていた所
    この植え方を教えて頂き、早速今年からチャレンジしてみたいと思います✨ありがとうございます!
    周りのおじちゃん達から奇異な目を向けられそうですが😁
    それもまた嬉しいんですがね(笑)

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。そう言ってもらえるととても嬉しいです。是非チャレンジしてみて下さい。
      ギャラリー集まってきますよ笑

  •  2 ปีที่แล้ว +1

    Bạn có những máy móc thật hiện đại. Quá tuyệt.

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。

  • @pugt.m8454
    @pugt.m8454 2 ปีที่แล้ว +1

    自分の家と同じ機械なのにうますぎる!
    不思議な植え方だぁなぁ!コの字ってやつかな?自分の家の周りは額縁植えしかいないからなぁ!
    苗の根が凄い!!!葉っぱそんなに長くて大丈夫なんだ!!!自分は葉先を切り落としました!

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      額縁植えも興味あるんですけどなんとなくこれで定着してますね!
      今年の苗は根張りが良かったです。育苗ローラーのおかげかもしれません😙
      葉先切り落としたんですか!問題なく植わりましたよ!

    • @pugt.m8454
      @pugt.m8454 2 ปีที่แล้ว +1

      おぉ!育苗ローラーちょうど来年買おうと思ってました!
      稲刈り時は稲の長さが長くならなくて台風に強ければ即買うんですが、どうですかね!?

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      @@pugt.m8454 さんへ
      うちも今年かったばかりなんですが、田んぼに植えてからは育苗ローラーの効果はないかと。。。
      育苗中は徒長を防ぐ効果がありますが。
      稲が倒れるのは肥料が多いのか?追肥ならタイミングとかが悪いのか?だと思います。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      すいません。とんちんかんな返答送ってしまいました。稲が伸びて倒れるんじゃなくて伸びないのが悩みなんですね?伸びない方が台風に強くないんですか?あきたこまちとコシヒカリ作ってますがコシの方は背丈が高いので台風に弱いです。あと肥料が多かったり追肥のタイミングが悪いと倒れやすいのかなーと思います。

    • @pugt.m8454
      @pugt.m8454 2 ปีที่แล้ว +1

      大丈夫です昨日のコメントの方があってますよ!
      わかりにくいくてすみません!
      茎が太く丈夫になりジャンボタニシにも食べられにくくなるようなので明後日展示会でいろいろ聞いてみます!
      植える時期茎が太いと稲刈り時にも太くて悪天候の年でもわずかでも倒れにくいのかなと思ったので!

  • @keisuzu2431
    @keisuzu2431 2 ปีที่แล้ว +2

    田植え機を変えてからは額縁植えですが、その前はコの字植えでした。最初の1往復が終わったら、先に外周の1往復分の位置までを先に植えておいて、最後に乗り上げてターンする方法でやっていました

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      田植え機は8条ですか?8条なら額縁植えでも綺麗に植わりますよね😊

  • @user-qw6mg2gc2p
    @user-qw6mg2gc2p 2 ปีที่แล้ว +1

    我が家も乗用田植え機を導入して以来この植え方してます。
    家の場合は最初の植え始めは2条空けずに角から植えます

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      それいいですね!今年できればやってみたいです。
      これから田植えするところ深くて危険なエリアと新しく借りた未知の田んぼなんで。。。
      コメントアドバイスありがとうございます😊

  • @user-ri5qm5oy1p
    @user-ri5qm5oy1p ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。私は、植え初めは、2列空かせてロープを張り、植え初め、周囲を2周回ります。側条施肥なので、ダブルと肥料が過剰になり、そこが倒伏してしまうので。その農家それぞれのやりやすい方法で効率よく作業すればいいと思います。美味しいお米作りましょう。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      額縁ってやつですね!
      みなさん色んなやり方がありますよね😃
      みんな違ってみんな良いですね😊
      美味しいお米作りましょう🫡

  • @user-rn8dw3hp9k
    @user-rn8dw3hp9k 2 ปีที่แล้ว +1

    自分の代になったらやってみようと思う。今年も四隅の手植えさせられた😭

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。是非試してみてください。四隅手植えご苦労様でした😊

  • @user-id6ch8yy1q
    @user-id6ch8yy1q 2 ปีที่แล้ว +2

    御疲れ様です。
    側条施肥の機械なら絶対機械植えにしないと条件が違ってくるのでこの植え方でやります。少し空くくらいなら潰すつもりで重ねます。
    又、入り口も機械の全長程度、先に植えておくと圃場から出る時にギリギリまで植えなくても大丈夫です!!

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😊
      施肥の場合、重なった所大丈夫ですか?いもちになってる田んぼ見たことあるので。。。
      入口の植え方やった事あるのですがダブル車輪はいてるので失敗に終わりました。。。

    • @user-id6ch8yy1q
      @user-id6ch8yy1q 2 ปีที่แล้ว +1

      御疲れ様です。小生の在籍していた営農組合ではしっかりとした防除形態、営農指導員の熱心な指導でいもちなんか皆無でした。
      在籍した営農の田植機もダブルタイヤでしたが???問題無しでしたが???

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      ダブルタイヤで大丈夫だったのですか☺️
      来年再チャレンジしてみます!と、言ってもやるのは旦那なので断られるかも。。。ですが😅
      アドバイスありがとうございました😊

    • @user-id6ch8yy1q
      @user-id6ch8yy1q 2 ปีที่แล้ว +1

      ダブルタイヤといっても暗渠にはまるのを防止する為の物で補助タイヤはメインより径が若干小さいものですから!!
      通常はシングルタイヤと同等です。

  • @user-wd7nq5bp7h
    @user-wd7nq5bp7h 2 ปีที่แล้ว +3

    苗が成長し過ぎているので苗押さえのセット深すぎませんか。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。その存在を夫婦共々忘れておりました。今日田植えするので調整したいと思います。

    • @user-wd7nq5bp7h
      @user-wd7nq5bp7h 2 ปีที่แล้ว

      良かったです。それと進入口から植えながら出るのが安全なのでそのようにされておられるのでしょうか。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-wd7nq5bp7h さんへ
      その圃場によって異なります。急な所が多いのですがその場合植えないで上げて出てきます。
      下げたままだと大穴が空いてしまうのです。。。
      勾配のない時は植えながら出てきますよ!
      ありがとうございます😊

    • @user-wd7nq5bp7h
      @user-wd7nq5bp7h 2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど。大変な所があるのですね。自分は6条で12条開け、額縁植えですが進入口した角度で必ず出れます。

  • @gomesutonnda6923
    @gomesutonnda6923 ปีที่แล้ว +1

    うちは家事消費なので出入り口は植えないし補植もしないです。
    しかし見事なまでに綺麗に平な田んぼ!!
    ロータリーでもこんな風に出来るようになりたい

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว +1

      パワ社長に植えなくていいか?って聞いたら草が生えるから植えてくれと言われました😅

    • @gomesutonnda6923
      @gomesutonnda6923 ปีที่แล้ว +1

      @@pondupchannel いい社長ですね🙂

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว +1

      そうですか🤣

  • @user-vf8xd8tt9n
    @user-vf8xd8tt9n ปีที่แล้ว +1

    田植えの動画を見た後におすすめに出てたので閲覧しました
    もう今年の田植えは終わりましたが画期的ですね
    まぁもううちは手植えは疲れるのでしません笑
    来年の田植えの参考にさせていただきます。
    枕の分の幅を測る方法教えていただいてもいいですか?

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      枕の分の幅は勘みたいです🤣

  • @taku2204
    @taku2204 2 ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様です!通りすがりの整備工ですm(_ _)m
    田植え拝見させて頂きました!手植えをしない植え方で1つアドバイスなのですが、植え始めに走行をニュートラルにして植付けだけを1度入れてやると端から植えることが出来るので手植えがいらないですよ!
    走行ゼロで植えるので自分ではゼロ植えと呼んでいるのですが、中々良いですよ🙆‍♂️
    もし良かったらお試し下さいm(_ _)m

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      通りすがりってので笑ってしまいました😄
      そういう方法あるんですね!来年やってもらおうと思います。でも来年まで覚えてられるか心配ですが。。。ゼロ植え、インプットしておきます。
      コメント、アドバイスありがとうございます😊

  • @ararechannel313
    @ararechannel313 2 ปีที่แล้ว +4

    土壌が浅そうなので、どんな植え方でも出来る。深い田でやってみてください。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。浅い田んぼなら何でもできますよね!ここは深くないのですがうちにも深い田んぼあります。パワクロで浅く耕し代かきは一発で仕上げる様にして浅くしました。
      本当に深くてどうしようもないところは手植えします。

  • @user-we6gr6gd2e
    @user-we6gr6gd2e 2 ปีที่แล้ว +1

    楽しく動画見ています。昨日、田植えで実践しました。周りからは変わった植え方と言われましたが、すごい楽でした( ◠‿◠ )

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      変わった植え方って言われましたか笑
      とっても嬉しいです😂

  • @kiki-ki8xm
    @kiki-ki8xm 2 ปีที่แล้ว +2

    自分も斜め植え付けして5年以上。
    違う点は斜めを最後にしています。
    斜め植え付け時の注意点は、
    斜めを短距離内で急角度で
    植え付けてしまうと前輪が
    先に植え付けている苗を沢山踏みます。
    なので、
    最後に隅から若干斜め植え付け開始姿勢。
    ただ、どこで斜めを終了させるかの地点を
    予測することが難点ですが慣れれば可能。
    それから、
    深い田んぼで旋回、バックを繰り返す工程は、その深くなる場所で前進を終え、旋回後バックで深い所に行けるところまで行き、そこから植え付ける方法があります。
    この場合
    この様な植え付け方が有効です。
    基本的に
    、田んぼの深い部分は、トラクターも田植え機も前進で行かず、バックです。
    この方法で有利な点は、トラクターと田植え機がバックしている時の後ろタイヤに違う色の土が付着するようなら、タイヤで深堀をしてしまっていることを表しています。
    そのままバックをするか、中断してそこから植え付け、またはトラクターの場合は耕すかの判断はご本人次第です。
    斜め植え付けにより、肥、除草剤、等が多くなり枯れる恐れがあるかは、各々の落とす設定量が異なると思います。
    試験的に、1角、あるいは1枚の田んぼで行ってみるのもありだと思います。
    反対を述べれば、肥を落とさない所を作るかとなります。
    同じ田植えの方法をしている方が居られるのだと思うと、何だか嬉しいですね。
    ありがとうございました。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメント、アドバイスありがとうございます。
      代かきも田植え機と同じ所で回らないようやってます。代かき動画昨日上げたので是非ご覧になってみて下さい。
      あまりに深い所は行かずに逃げてくるってのがありましたね!田植え機が斜めになって走ってました!そこは仕方なく8畳くらい手で植えた事があります。
      何年か我慢したのですが返しましたとさ。

  • @jimu22
    @jimu22 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です コの字でも額縁でも四隅の最初だけはどうしても一回分だけ空きがちになりますよね僕はすみ合わせをした後そのまま植え付けはしないで走行クラッチを切ってカチッと爪が一回だけ空で植えるようにしますそうすることで一回分空かないで植え付けできますよそれだとなお手植え無くて良いですよ~~興味が有ればお試しあれ😁

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      そんな技があるんですね😳
      パワ社長に伝えます🫡
      果たしてうまくいくでしょうか😅
      アドバイスありがとうございます😊

  • @user-cw2oj5eg6l
    @user-cw2oj5eg6l ปีที่แล้ว +1

    良い根張ですね。こまきちゃんが作動してると初期材に中りますかね?

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      中りますかね?ってのがちょっと分からないんですけど、、
      うちでは中期一発です。

  • @sesefarm
    @sesefarm 2 ปีที่แล้ว +1

    どうやるんだろうと思ったらすごい画期的でした☺️素晴らしい!畑を耕運する時みたいですね👍教えていただいてありがとうございました🙇‍♂️来年パクろうと思います!

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      せーせーさんからコメント貰えて嬉しいです😊
      旦那が畑と一緒だと言ってましたわ!私はトラクターに乗った事がないのでよく分かりませんが。。。
      来年パクって下さいな😉その時はポンドアップチャンネルって是非言ってくださいね😚営業です笑

    • @sesefarm
      @sesefarm 2 ปีที่แล้ว +2

      @@pondupchannel 旦那様が農作業して奥様がTH-cam管理されてるんですね😊ステキです☺️そのスタイルもいずれパクれればパクりたい🥹
      来年やった時は是非ご紹介いたします😊
      ご返信ありがとうございます🙇‍♂️

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      せーせーさんは今のスタイルでやってくださいよ!
      編集がとても好きなので。。。応援してます☺️

  • @user-sz7xy1rj2r
    @user-sz7xy1rj2r ปีที่แล้ว +1

    動画の最後で、苗を棚から降ろすところで苗箱を横のまま、地面にトントンしてますが、おそらく苗を箱からはがしやすくしているのかと思います。横向きでトントンすると苗のサイズ(60cmX30cm)この30cmのサイズが小さくなりますよね!?これは植え付けの欠株になります。トントンするのであれば縦方向にしてはどうでしょうか?

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      トントンしないと苗を入れた時途中で挟まってしまうのです。
      確かに小さくなって欠株にになるかもしれませんね!試しにトントンしないでやってみます。
      挟まったらやるしかないのですが😅
      有益なアドバイスありがとうございます😊
      欠株がなくなれば収量アップになりますね😁

  • @user-fb7ge8yd5m
    @user-fb7ge8yd5m 2 ปีที่แล้ว +1

    あざやか!
    ローラーが無いと出来ないでしょうか?😮

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      ローラーがなくてもできますよ👍
      斜めに出て行った先が多少密になるとは思いますが。。。うちはローラーで潰してますが出てきてるやつもいますので。。。

  • @azuthizixyou
    @azuthizixyou 2 ปีที่แล้ว +2

    1レーンだけ残しが稲無駄にしないのでは、最後に外周だけがいいような、でもその時から歩きまたは、ジグなど作って人が歩く

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。そうですよね!
      その方が苗無駄にしないですよね!
      でも歩くのも大変だし、手植えはしたくないしってのでこの植え方になりました。
      アドバイスありがとうございます。

  • @user-nf2ms9us4s
    @user-nf2ms9us4s 6 หลายเดือนก่อน +1

    則条田植え機なら こう植え方ではダメですね

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  6 หลายเดือนก่อน

      そうですね!倒れちゃいますもんね😅

  • @yukibotan5078
    @yukibotan5078 2 ปีที่แล้ว +1

    なんかよくわからない植え方です。補稙をしたくないなら、最後に外周を一回りすればいいと思う。直線部と枕地のつなぎ目が気になるなら、内側を2条植えすればいいと思うが。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      額縁2周ってやつですか?空で歩きたくない、治具持って歩くのも面倒だという理由で踏み込めずにいます。

    • @yukibotan5078
      @yukibotan5078 2 ปีที่แล้ว +3

      @@pondupchannel さん、返信どうも。文章で言い表すのは面倒なのですが、以下の通りです。
      1)植え始めは普通に空歩きする。
      2)中は普通に植えていく
      3)中を植え終えたら(枕地と直線部のつなぎ目が気になるなら)枕地の内側を2条植えする。
      4)最後に外周を一回りする
        ということです。
       私はつなぎ目が空いても気にしませんが。
       うまく伝わるといいのですが。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      @@yukibotan5078 さんへ
      丁寧にありがとうございます。
      試す機会があればやってみたいと思います。
      コメント、アドバイスありがとうございました😊

    • @-aihi7479
      @-aihi7479 ปีที่แล้ว +1

      @@yukibotan5078 これ全く同感 額縁2周 このやり方が一番きれいで無駄ないと思います

  • @user-bu7so6cf1d
    @user-bu7so6cf1d 2 ปีที่แล้ว +3

    同時 肥料 施肥 の場合肥料過多になり、最悪枯れる恐れがあります。
    今回の田植えの場合大丈夫ですが
    コメント添えておくとよいと おもいました。 おつかれ様です。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。同時に散布してるのは肥料じゃありません。殺菌殺虫剤と除草剤なので心配御無用です。アドバイスありがとうございました。

  • @user-ct4fd3sf6c
    @user-ct4fd3sf6c ปีที่แล้ว +1

    田植え😊始まりましたね。
    実家は井関の30センチ植えな苗2本植えかな😊
    No.3高級車かな❓
    旦那さんプロドライバーですね
    奥さんは乗らないのかな❓

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว +1

      まだ田植え始まってませんよ😅
      これは去年の動画です😄

  • @user-tj2sk1hh7z
    @user-tj2sk1hh7z ปีที่แล้ว +1

    少し手植えすなら別に枕から1条文くらい離して植えるはそしたら畦畔の除草剤とかモアで草刈りするの楽だし

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      そうですね😉植えなくたっていいですよね!って言っても植えちゃうんですよね〜😅
      周りの田んぼが綺麗なもんでつい。。。

    • @user-tj2sk1hh7z
      @user-tj2sk1hh7z ปีที่แล้ว +1

      @@pondupchannel 気持ちは分かるけどオレの持論はそれをやることで半俵(30㌔)多く収穫出来るの?って聞いて出来るならやるし増えないなら作業効率優先でやらないって人だからやり方を否定してる訳では無いです

  • @user-pj7el3pk6h
    @user-pj7el3pk6h 4 หลายเดือนก่อน

    у хо ё ну

  • @user-nm9gm3sp8m
    @user-nm9gm3sp8m ปีที่แล้ว +1

    ロス苗が多すぎてアウトやね

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      手で植えたくないので仕方がないと思ってます。
      その想いが今日出した動画に載ってますのでよろしかったら見てみて下さい🤣

    • @user-nm9gm3sp8m
      @user-nm9gm3sp8m ปีที่แล้ว +1

      額縁の方がロスは少ないですよ

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      @@user-nm9gm3sp8m さん
      額縁植えはパワ社長が頑なにやってくれません。
      空で走りたくないの一点張りです😅

    • @user-nm9gm3sp8m
      @user-nm9gm3sp8m ปีที่แล้ว

      空走りはしませんよ

    • @user-nm9gm3sp8m
      @user-nm9gm3sp8m ปีที่แล้ว +1

      いきなり、一往復分空けて植え始めますけど

  • @user-ew9wp1yv8u
    @user-ew9wp1yv8u 11 หลายเดือนก่อน +2

    BGM がなんか嫌な感じ

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  11 หลายเดือนก่อน

      すいませんね😔

  • @user-oq1zx2qh2b
    @user-oq1zx2qh2b ปีที่แล้ว +1

    外周を2周するんじゃないんや。

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  ปีที่แล้ว

      外周2周はやらない主義みたいです😅

  • @hide-tropicana7x961
    @hide-tropicana7x961 2 ปีที่แล้ว

    最初に空歩きしないので現実的ですね。
    ただ四隅が深いと切り返しの状態を判断して植えていくしかないかも💦
    ナニワトモアレちょー現実的だと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 ปีที่แล้ว +1

      そうなんです!空歩きはしたくないらしいです。(運転旦那 コメント妻)
      深い所は逃げていきますよ!ただクローラーのトラクターが入る事で浅くなった田んぼいっぱいあります。心配する事がなくなりました😄

  • @user-gt5mr4rx7g
    @user-gt5mr4rx7g 2 หลายเดือนก่อน +1

    苗のびすぎでわ?

    • @pondupchannel
      @pondupchannel  2 หลายเดือนก่อน

      伸びすぎましたね😅