ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【東京オフ会】2/15(土)、16(日)東京オフ会のお申し込みを受付中です!詳細は公式LINEをチェック▼▼lin.ee/6M8fAvs━━━━━━━━━━━━━━━━🔷現在12,786人が登録中🔷獣医師くぅの公式LINE━━━━━━━━━━━━━━━━✅LINE追加での6つ特典!✅超有料級の限定動画プレゼント✅無料ペットフード診断✅無料コラム(不定期)✅有料の個別相談✅無料セミナー(月1回)✅オフ会の案内(年数回)⏬無料LINE登録はこちら⏬lin.ee/6M8fAvs#質問相談はLINEから-----------------------------【参考書籍】・猫の腎臓病がわかる本 amzn.to/4c4nY63※一部、Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています-----------------------------【目次】00:00 イントロ01:09 切り干し大根はアルカリ性食材03:18 人間の尿石症03:57 猫の尿石症05:34 おすすめの治療法07:43 メッセージ&まとめ-----------------------------くぅのおすすめフード一覧 qoo-petfood.com/osusume-catfood/くぅのおすすめ書籍一覧 qoo-petfood.com/osusume-book/
くぅちゃん❤動画up Thank You😊正確な知識「感謝」です♪
水を飲ませたくてウェットパウチを開けて浄水器の水をいれスープ仕立てにして与えるようにしたら勢いよく飲んでくれます。水分だけ飲んで具は干上がってますが😅(干上がったフードにカリカリを少し加えるとまた食べ始めます)おしっこの回数は1日2〜3回と以前と変わりません🐈✨
ずっと気になっていました。 取り上げて下さり、ありがとうございます!
我が家の猫は今の所、心配は無いけど…先の事は分からないので、いつもクウ先生の話を参考にしておりますしSNSの話には惑わされる事は無くクウ先生onlyです🙇日々、勉強の毎日です
何匹かの😿チャンズのうち、私をストーカーしがちな😿がストルバイトを引起こす傾向にありました。病院での数値に大きな異常が無い場合、脱水とコミニケーションを気をつけると徐々に治ったことから、ストレスが要因だったことを改めて認識しました。
くぅちゃんパパさん切り干し大根の汁なんて、すごい情報があるんですね😅私の愛猫は近くのマンション 取り壊しの音で、突発性膀胱炎になりユリナーリケアの療法食を与え、尿石も改善したので先生と相談して尿石ケアの総合食と、クランベリーパウダーをウェットフードに混ぜてお水で伸ばして水分補給も兼ねてあげています。 おしっこの pH は食後でも6〜7とちょうど良いようです。人間の私でもうるさい工事が早く終わりますように、、、でも、取り壊しが終わったら 今度は新しいマンションが建つ話です。残念😰 めげないで動画を見て愛猫のためにお世話します!
いつも有難うございます。うちの子(ふく-女の子)も12才を過ぎて色々心配ですが、これからも参考にさせていただきます。
私の体験談ですが、様々な膀胱炎に良いとされるものを試してきました。サプリも何種類も試したし、現在も膀胱炎系のサプリは3種類飲ませてます。細菌性の膀胱炎ですが、耐性菌が3種類いて、抗生剤が使えません。水を飲まないので、シリンジで水、ペットスエット、猫用牛乳、もちろんささみの煮汁などなんでも試しました。しかしテキメンに効果があったのは、切り干し大根の煮汁を飲ませた時です。これはやったことがある人しかわからないと思います。
ストルバイトは、療法食が基本ですね🐱私ん家のメイちゃんは、ストルバイト結晶と慢性腎不全ですが先生から療法食でと聞いています🐱
まさしく今、私の猫ちゃんも膀胱炎で2週間前に血尿でて抗生剤と抗炎症剤を12日服用させたらエコーも消えて完治したと思い薬やめたら3日目にまた血尿がでて泣きそうです😢尿ケアの餌も食べてくれず今日いろんな尿結石対応の餌を複数買ってきました。明日また病院に行く予定です。
いつもありがとうございます、助かっております!シュウ酸カルシウム結石がありご飯に困っております。ヒルズシーディーを食べておりますがシュウ酸だとどうなのか、、、悩みながらあげています。もし知見ございましたら教えて頂きたいです。病院の先生はシュウ酸に関してどのご飯がよいかわかっていないと…😢
昭和の民間療法のような話ですね😂
こんにちは。家の猫達も、今のところなっていません。でも、この先どうなるか分かりません。尿関係の治し方は、今まで知りませんでした。猫の病気のことなんか少ししか知らなかったので、とても勉強になって嬉しく思います。
シュウ酸系もなにかあれば動画をぜひお願いしたいです
シュウ酸カルシウムの食事管理はまだ獣医学が追いついていないので発信しづらいのですが。。また機会があれば作りますね。主治医の指示を最優先にしてくださいませ。
うちの子、切り干し大根、効きました!😂獣医さんに行きたかったけど、近所がなぜかみんな休診日で、、、だまされたと思って試してみました。飲んで30分で、ふんばっても出なかったおしっこが少量出て、飲んで半日で、ケロッと治りました。なぜなんでしょうね🤔💦猫のだ液、結石の尿、胃液(はきもどしたやつとか)、などを混ぜてみたら、原理がわかったりしないですかねぇ、、、🤔
療法食、クランベリーのサプリ、純水、漢方薬…何をやってもダメなときに試したら良くなりましたよ。煮汁を飲ませて2日ほどで、ストルバイトのキラキラや血尿がなくなりました。高い療法食やサプリは何だったの?って感じ…たまたまかもですが、ウチはラッキーでした。
ラッキーでも症状が改善したのは良かったです。実はこの動画を作るにあたり、なんとか切り干し大根のポジティブな科学的根拠を探そうとしました。しかし、どうしても見つかりませんでした。切り干し大根は身近な食材ですし、将来、「実は切り干し大根が有効だった」という証拠が見つかれば良いなと心のどこかで願っています。
私もYou Tubeでみたことがあり、気になってました!薬と療養食ですぐ治りましたが、治ってなかったら切り干し大根煮汁試してたかもしません😢今は、くぅ先生の動画見てウェットフードあげて再発してません😊
惣菜の切り干し大根の煮汁でも大丈夫なのでしょうか?!、
猫とプロテインについても教えて下さいm(_ _)m
【東京オフ会】
2/15(土)、16(日)東京オフ会のお申し込みを受付中です!
詳細は公式LINEをチェック▼▼
lin.ee/6M8fAvs
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔷現在12,786人が登録中🔷
獣医師くぅの公式LINE
━━━━━━━━━━━━━━━━
✅LINE追加での6つ特典!
✅超有料級の限定動画プレゼント
✅無料ペットフード診断
✅無料コラム(不定期)
✅有料の個別相談
✅無料セミナー(月1回)
✅オフ会の案内(年数回)
⏬無料LINE登録はこちら⏬
lin.ee/6M8fAvs
#質問相談はLINEから
-----------------------------
【参考書籍】
・猫の腎臓病がわかる本 amzn.to/4c4nY63
※一部、Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
-----------------------------
【目次】
00:00 イントロ
01:09 切り干し大根はアルカリ性食材
03:18 人間の尿石症
03:57 猫の尿石症
05:34 おすすめの治療法
07:43 メッセージ&まとめ
-----------------------------
くぅのおすすめフード一覧 qoo-petfood.com/osusume-catfood/
くぅのおすすめ書籍一覧 qoo-petfood.com/osusume-book/
くぅちゃん❤
動画up Thank You😊
正確な知識「感謝」です♪
水を飲ませたくてウェットパウチを開けて浄水器の水をいれスープ仕立てにして与えるようにしたら勢いよく飲んでくれます。水分だけ飲んで具は干上がってますが😅
(干上がったフードにカリカリを少し加えるとまた食べ始めます)
おしっこの回数は1日2〜3回と以前と変わりません🐈✨
ずっと気になっていました。 取り上げて下さり、ありがとうございます!
我が家の猫は今の所、心配は無いけど…先の事は分からないので、いつもクウ先生の話を参考にしておりますしSNSの話には惑わされる事は無くクウ先生onlyです🙇
日々、勉強の毎日です
何匹かの😿チャンズのうち、私をストーカーしがちな😿がストルバイトを引起こす傾向にありました。病院での数値に大きな異常が無い場合、脱水とコミニケーションを気をつけると徐々に治ったことから、ストレスが要因だったことを改めて認識しました。
くぅちゃんパパさん
切り干し大根の汁なんて、すごい情報があるんですね😅
私の愛猫は近くのマンション 取り壊しの音で、突発性膀胱炎になりユリナーリケアの療法食を与え、尿石も改善したので先生と相談して尿石ケアの総合食と、クランベリーパウダーをウェットフードに混ぜてお水で伸ばして水分補給も兼ねてあげています。
おしっこの pH は食後でも6〜7とちょうど良いようです。
人間の私でもうるさい工事が早く終わりますように、、、
でも、取り壊しが終わったら 今度は新しいマンションが建つ話です。残念😰
めげないで動画を見て愛猫のためにお世話します!
いつも有難うございます。うちの子(ふく-女の子)も12才を過ぎて色々心配ですが、これからも参考にさせていただきます。
私の体験談ですが、様々な膀胱炎に良いとされるものを試してきました。サプリも何種類も試したし、現在も膀胱炎系のサプリは3種類飲ませてます。細菌性の膀胱炎ですが、耐性菌が3種類いて、抗生剤が使えません。水を飲まないので、シリンジで水、ペットスエット、猫用牛乳、もちろんささみの煮汁などなんでも試しました。しかしテキメンに効果があったのは、切り干し大根の煮汁を飲ませた時です。これはやったことがある人しかわからないと思います。
ストルバイトは、療法食が基本ですね🐱私ん家のメイちゃんは、ストルバイト結晶と慢性腎不全ですが先生から療法食でと聞いています🐱
まさしく今、私の猫ちゃんも膀胱炎で2週間前に血尿でて抗生剤と抗炎症剤を12日服用させたらエコーも消えて完治したと思い薬やめたら3日目にまた血尿がでて泣きそうです😢
尿ケアの餌も食べてくれず今日いろんな尿結石対応の餌を複数買ってきました。明日また病院に行く予定です。
いつもありがとうございます、助かっております!
シュウ酸カルシウム結石がありご飯に困っております。
ヒルズシーディーを食べておりますがシュウ酸だとどうなのか、、、悩みながらあげています。
もし知見ございましたら教えて頂きたいです。
病院の先生はシュウ酸に関してどのご飯がよいかわかっていないと…😢
昭和の民間療法のような話ですね😂
こんにちは。
家の猫達も、今のところなっていません。でも、この先どうなるか分かりません。尿関係の治し方は、今まで知りませんでした。猫の病気のことなんか少ししか知らなかったので、とても勉強になって嬉しく思います。
シュウ酸系もなにかあれば動画をぜひお願いしたいです
シュウ酸カルシウムの食事管理はまだ獣医学が追いついていないので発信しづらいのですが。。また機会があれば作りますね。
主治医の指示を最優先にしてくださいませ。
うちの子、切り干し大根、効きました!😂
獣医さんに行きたかったけど、近所がなぜかみんな休診日で、、、
だまされたと思って試してみました。
飲んで30分で、ふんばっても出なかったおしっこが少量出て、
飲んで半日で、ケロッと治りました。
なぜなんでしょうね🤔💦
猫のだ液、結石の尿、胃液(はきもどしたやつとか)、などを混ぜてみたら、原理がわかったりしないですかねぇ、、、🤔
療法食、クランベリーのサプリ、純水、漢方薬…何をやってもダメなときに試したら良くなりましたよ。煮汁を飲ませて2日ほどで、ストルバイトのキラキラや血尿がなくなりました。
高い療法食やサプリは何だったの?って感じ…たまたまかもですが、ウチはラッキーでした。
ラッキーでも症状が改善したのは良かったです。
実はこの動画を作るにあたり、なんとか切り干し大根のポジティブな科学的根拠を探そうとしました。しかし、どうしても見つかりませんでした。
切り干し大根は身近な食材ですし、将来、「実は切り干し大根が有効だった」という証拠が見つかれば良いなと心のどこかで願っています。
私もYou Tubeでみたことがあり、気になってました!
薬と療養食ですぐ治りましたが、治ってなかったら切り干し大根煮汁試してたかもしません😢
今は、くぅ先生の動画見てウェットフードあげて再発してません😊
惣菜の切り干し大根の煮汁でも大丈夫なのでしょうか?!、
猫とプロテインについても
教えて下さいm(_ _)m