ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
我がふるさとの祭りを取り上げてくださりありがとうございました✨来年もよろしければ是非10月14日の夜太鼓川之江商店街と10月15日の港から浜太鼓台だけ一本道を担いで行き最後に川之江FUJI国道11号線にて差し上げの後川之江八幡宮にて全太鼓台が差し上げを行います。ご都合よろしければ是非😊FUJI前の歩道橋から見るのも楽しいですよ🎉
昔は港から浜3台お宮まで担いで行ってましたね。大変大変、農人から始めだしたね。お経です。だってお寺の町ですから歩道橋の横にお寺あるでしょ。尾藤じしゅうもあそこで産まれてない。浜や、喧嘩を避けるために回す習慣始まりましたね。お宮の地面土なのでどうしても何台も居ると逆に回さないと傾くんです。川原町は事故が起きてお利口さんになりましたね。浜以外は大人が太鼓叩くようになりつつあります。
祭りも、すっかり様変わりしましたな😢はーりわーりは、皆で歌うものではないんじゃけどね。ビデオみたたら、お通夜かと思う😢浜の太鼓の暴走で!上げの太鼓にヨイサァも言わさんようになってから。上げの太鼓の最終手段が、はーりわーりは皆で歌うようになった。それを今や浜の太鼓もまねしよる、情けない😢詰まらんかけ声やめや!今どき、棒ばな下げろや言う太鼓、おらんだろ😅
ついでに、太鼓の回す方も、他の太鼓のしぃは、考えてないやろ?川原町は漁師がおるんで反時計回りです。これも昔から船は反時計回り。ついでに、人様のする競技は全て反時計回りです。君らは、馬さん犬さんですか?ちと考えて下さい。あたしゃ、他の太鼓は馬さん犬さんと思ってますがね😆
我がふるさとの祭りを取り上げてくださりありがとうございました✨
来年もよろしければ是非10月14日の夜太鼓川之江商店街と
10月15日の港から浜太鼓台だけ一本道を担いで行き最後に川之江FUJI国道11号線にて差し上げの後川之江八幡宮にて全太鼓台が差し上げを行います。ご都合よろしければ是非😊
FUJI前の歩道橋から見るのも楽しいですよ🎉
昔は港から浜3台お宮まで担いで行ってましたね。大変大変、農人から始めだしたね。お経です。だってお寺の町ですから歩道橋の横にお寺あるでしょ。尾藤じしゅうもあそこで産まれてない。浜や、喧嘩を避けるために回す習慣始まりましたね。
お宮の地面土なのでどうしても何台も居ると逆に回さないと傾くんです。川原町は事故が起きてお利口さんになりましたね。浜以外は大人が太鼓叩くようになりつつあります。
祭りも、すっかり様変わりしましたな😢はーりわーりは、皆で歌うものではないんじゃけどね。ビデオみたたら、お通夜かと思う😢浜の太鼓の暴走で!上げの太鼓にヨイサァも言わさんようになってから。上げの太鼓の最終手段が、はーりわーりは皆で歌うようになった。それを今や浜の太鼓もまねしよる、情けない😢詰まらんかけ声やめや!今どき、棒ばな下げろや言う太鼓、おらんだろ😅
ついでに、太鼓の回す方も、他の太鼓のしぃは、考えてないやろ?川原町は漁師がおるんで反時計回りです。これも昔から船は反時計回り。ついでに、人様のする競技は全て反時計回りです。君らは、馬さん犬さんですか?ちと考えて下さい。あたしゃ、他の太鼓は馬さん犬さんと思ってますがね😆