ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
身近で大物ファイト出来てうらやましいね~
確かにコブダイに関しては恵まれてる環境かもしれないですね。
Nice! Still respect for releasing the giant and the small one!
thank you for your comment.I want to release the giant and the small size.I will do my best from now on, so please come see me again.
No I think you misunderstood me ha, you guys did great! I watch and subscribe your channel for a long time! You guys always releasing the giant fish, and that's why I respect on you guys! And I'll keep enjoying your videos!!!
Thank you for always seeing.I will continue to work hard in my own style.Please provide some support.
お疲れさまでした羨ましいです!!その竿で石鯛を釣るのが見たいですね!!遠征が楽しみですね!!
遠征行きたいですねー!それまでに地元で腕磨いときますよ。
イガイを使うなんて…意外でした…
めっちゃ釣りますねー!羨ましい・・・。竿先は硬いとはいえ、これくらいの硬さなら、対大型魚用には使い勝手は良さそうですね。
結構コブがいましたね。実は石鯛も狙ってたんですけどね(笑)対大型魚には便利な竿なのでこれから出番はありそうですね。
いつも見てます。コブ釣り楽しいそうですね。長崎県対馬に遠征お待ちしてます。
いつもありがとうございます。対馬行ってみたいんですよ。その時はよろしくお願いします。
色々な竿試してみたくなりますよね~堤防、大物となると特に…バラシスタの2人が、短竿(筏竿)で奮闘する姿が好きな自分がいますが(笑)
基本的には今までの筏竿でやりますよ。この竿は引き出しが増えたって感じですかね。
場所が変われど釣りますね!流石です!!アオリは見ませんでしたか?
アオリは見ませんでしたが墨跡は見ましたよ。ただあんまり釣れてるようには見えませんでしたね。
ファミリーフィッシングでこんなコブダイ釣ったらお父さんヒーローですね✨
そんなお父さんになりたいですね!子供だけじゃなくて周りからも注目されそう。
確かに先調子なんだけど、ちょっと固めですね。対コブダイだったら申し分無い竿ですね😀でもパワー負けしてないので、遠征にはもってこいですね‼️
竿先は固いですね。ちょっと慣れが必要かもしれません。早く慣れて遠征行きたいですよ!
80オーバーのコブ相手にしても、殆ど主導権渡さないまま浮かせてましたね〜新しい引き出しがまた1つ増えた感じでしょうか凄いです!次は離島で日本記録のコブとか、メーターオーバーのクエとか夢が広がりますね
これならもっと大きくても対応できそうです。けど、やっぱり筏竿が好きなのでこの竿は要所要所で使って行けたら思います。大物のコブとかクエとか釣ってみたいですね!
お疲れ様でーす新竿の初陣としては上出来の釣果ですね✌️また九州で90cm級のコブとのファイトが楽しみになりましたねどこか竿メーカーからコブ用に竿を貸してくれたら良いですね釣具屋のイベントでメーカーさんがきた時に相談してみるのも有りなのかな?何気に名刺や連絡先を渡しとけば、いつか。。。
個人的には十分すぎる釣果でした。またコブダイチャレンジしないといけないですね。今年中にはメーター目指して遠征しますよ!竿メーカーがコラボしてくれたら嬉しいですね。釣具屋さんのイベントとか参加したことないので行ってみた方がいいですね。まあ、そうなればいいなくらいでのんびりやります。
なかなかコスパ高い竿みたいですね!後はどれだけ持つかですかね。リールはショアジギ用をライン巻き替えで使用ですか?面倒なら換えスプール買うのも手ですねナイス釣果です!
中古で買ったんでどれだけ持つかは分かりませんが、強い竿なんで多少無理しても大丈夫な気がしてます。リールは換えスプール買ってかぶせ用とショアジギ用に分けて使ってますよ。思ったより大きいサイズが釣れていい練習になりました。
同じニッシンの竿で2.4メートルのgorimaki筏スペシャルと言うのあります。メーカーがスピニングリールを推奨していて、ガイドも大きめのSiCリングが着いてます。穂先は本調子ですけど結構張りがあるのでチヌのアタリは見やすいです。バットも筏用にしてはしっかりしてますし、バランサーが着いているので1日手持ちしても疲れません。メーカーの回し者みたいですが、現物見れたら検討いかがでしょう?(笑)
この説明を見ると興味が湧いてきますね。直接この説明されてたら絶対買ってますね(笑)現物見れたら検討してみます!
今の竿、リール、ライン本当に性能が良いですね、高いけどね、貧乏な私は古いけどもその当時まぁまぁの道具を中古で捜します、ラインはケチラズですね、今こちらはやっとクロダイの産卵が終わって皆でロクマルのクロダイをと、しかし、フグの大群が、、、、😰 餌をいろいろと考えてもフグの大群にはかないませぇ~んトホホ~
僕もお金ないので中古で買いましたよ。フグの大群はどうしようもないですが、頑張ってロクマル狙っていきましょう!ロクマルが狙えるのがうらやましいですよ。
お疲れ様です いつも安定のコブダイですね ところで いつもエサに 貝を 使ってらっしやいますが 例えば カニや ヤドカリでも 釣れないでしょうか?ふと思ってしまいました。動画ありがとうございました。
カニやヤドカリでも釣れるとは思いますけど、やっぱりカキやイガイの方が反応がいいように思います。
うまい!早合わせの時もあり、遅合わせの時もあり。意味があってのこと?
あんまり意識してなかったですね。集中できてる時は早合わせできるのかもしれないです(笑)
使用感をお聞きしたいのですが、アグレッサーの1.8は販売していますが、2.1は中々見つかりません。2.1未満だとやり取りは難しいですか??
慣れれば1.8でも問題ないと思いますよ。ただ竿が短い方が人間に負担が大きくなりますね。魚が急に突っ込んだ時なんかは衝撃が大きくなるのでやり取りしやすいのは2.1の方だと思います。1.8のメリットは短いので取り回しが楽なことですね。うちのメンバーの翔くんは取り回しが楽な方がいいという理由でさくら伊勢の1.6を使ってます。
Barasista【バラシスタ】 返信ありがとうございます。やっぱり取り回しの部分では短い方が良いですよね。なんども足元に入られて糸を切られまくるので短い竿だと不安がありますが、やりとり、取り回しの面で一度考えてみます。ありがとうございます。
お疲れ様でした!先日、カブセ釣りの初挑戦しました。「イガイ」でも、やりましたが 針掛けがわからず、重さの都合もあり五個まとまったのを使い 、針のついてないイガイだけに食いついて走られ外れました。一個掛けのときはムリしてねじ込むんですか?少しカラを、割ってからの針掛けですか?教えて下さい。
かぶせ釣り挑戦したんですね!そういえば、イガイの付け方は動画にしてないですね。イガイの場合は、殻を割って中の身に針をつけます。今度動画にも撮ってみます。
是非とも、お願いします!その釣行の時の釣果はコブダイの子、石鯛、メジナ、ヘダイ、キタマクラ(笑)でした。
十分釣ってるじゃないですか!うらやましい。動画の件は次の釣行の時にでも撮ってみます。
Big Fish
thank you for your comment.I'll continue to do my best.
自分が所属する倶楽部の会長さん達が三重県の枷釣りの石鯛用に使ってますよ〜パワーは間違いなしですよね(o^^o)
確かに石鯛用にも使えるだろうなと思いました。これからいろいろ使ってみようと思います。
ヤックンさんのオススメの竿ですか?80のコブをかけてるとは思えないパワーですね!これからも動画楽しみにしてます!
ヤックンが言ってたのはプロスペックというやつで、僕が使っているのはアグレッサーというやつです。プロスペックを探していたんですけど、中古でアグレッサーがあったのでこっち買ったんですがプロスペックの方が穂先がやわらかいみたいで使いやすいかもしれないです。
これはどの漁港ですか。
瀬戸内海です。
Road spec please
The spec of this rod is here.It is a type of total length 2.1m.www.u-nissin.co.jp/item/429
@@barasista thank you Im korean You video verry good
やっぱりアグレッサーは穂先が硬いでしょ。あと、その竿は竿尻を腹に当てて思いっきり絞らんと意味がないですよ。
確かに硬いね。ヤックンの言った通りだったわ。竿尻をお腹に当ててやるのがいいんじゃね!今度やってみるわ!
あとイガイを使うときは針外れしやすくなります。イガイは身の中に閉殻筋(貝柱)が通っていて早アワセすると殻ごと引っ張ってしまうので掛かりません。餌が大きくなればなるほど穂先で聞くように張って、グイーっと持っていき始めてからアワセを入れるくらいでちょうどいいです。殻を噛み砕くまで待つ必要があります。
身近で大物ファイト出来てうらやましいね~
確かにコブダイに関しては恵まれてる環境かもしれないですね。
Nice! Still respect for releasing the giant and the small one!
thank you for your comment.
I want to release the giant and the small size.
I will do my best from now on, so please come see me again.
No I think you misunderstood me ha, you guys did great! I watch and subscribe your channel for a long time! You guys always releasing the giant fish, and that's why I respect on you guys! And I'll keep enjoying your videos!!!
Thank you for always seeing.
I will continue to work hard in my own style.
Please provide some support.
お疲れさまでした羨ましいです!!その竿で石鯛を釣るのが見たいですね!!遠征が楽しみですね!!
遠征行きたいですねー!
それまでに地元で腕磨いときますよ。
イガイを使うなんて…意外でした…
めっちゃ釣りますねー!羨ましい・・・。
竿先は硬いとはいえ、これくらいの硬さなら、対大型魚用には使い勝手は良さそうですね。
結構コブがいましたね。実は石鯛も狙ってたんですけどね(笑)
対大型魚には便利な竿なのでこれから出番はありそうですね。
いつも見てます。コブ釣り楽しいそうですね。長崎県対馬に遠征お待ちしてます。
いつもありがとうございます。
対馬行ってみたいんですよ。
その時はよろしくお願いします。
色々な竿試してみたくなりますよね~
堤防、大物となると特に…
バラシスタの2人が、短竿(筏竿)で奮闘する姿が好きな自分がいますが(笑)
基本的には今までの筏竿でやりますよ。
この竿は引き出しが増えたって感じですかね。
場所が変われど釣りますね!流石です!!アオリは見ませんでしたか?
アオリは見ませんでしたが墨跡は見ましたよ。
ただあんまり釣れてるようには見えませんでしたね。
ファミリーフィッシングでこんなコブダイ釣ったらお父さんヒーローですね✨
そんなお父さんになりたいですね!
子供だけじゃなくて周りからも注目されそう。
確かに先調子なんだけど、ちょっと固めですね。対コブダイだったら申し分無い竿ですね😀
でもパワー負けしてないので、遠征にはもってこいですね‼️
竿先は固いですね。
ちょっと慣れが必要かもしれません。
早く慣れて遠征行きたいですよ!
80オーバーのコブ相手にしても、殆ど主導権渡さないまま浮かせてましたね
〜
新しい引き出しがまた1つ増えた感じでしょうか
凄いです!
次は離島で日本記録のコブとか、メーターオーバーのクエとか
夢が広がりますね
これならもっと大きくても対応できそうです。
けど、やっぱり筏竿が好きなのでこの竿は要所要所で使って行けたら思います。
大物のコブとかクエとか釣ってみたいですね!
お疲れ様でーす
新竿の初陣としては上出来の釣果ですね✌️
また九州で90cm級のコブとのファイトが楽しみになりましたね
どこか竿メーカーからコブ用に竿を貸してくれたら良いですね
釣具屋のイベントでメーカーさんがきた時に相談してみるのも有りなのかな?
何気に名刺や連絡先を渡しとけば、いつか。。。
個人的には十分すぎる釣果でした。
またコブダイチャレンジしないといけないですね。
今年中にはメーター目指して遠征しますよ!
竿メーカーがコラボしてくれたら嬉しいですね。
釣具屋さんのイベントとか参加したことないので行ってみた方がいいですね。
まあ、そうなればいいなくらいでのんびりやります。
なかなかコスパ高い竿みたいですね!後はどれだけ持つかですかね。
リールはショアジギ用をライン巻き替えで使用ですか?
面倒なら換えスプール買うのも手ですね
ナイス釣果です!
中古で買ったんでどれだけ持つかは分かりませんが、
強い竿なんで多少無理しても大丈夫な気がしてます。
リールは換えスプール買ってかぶせ用とショアジギ用に分けて使ってますよ。
思ったより大きいサイズが釣れていい練習になりました。
同じニッシンの竿で2.4メートルのgorimaki筏スペシャルと言うのあります。メーカーがスピニングリールを推奨していて、ガイドも大きめのSiCリングが着いてます。
穂先は本調子ですけど結構張りがあるのでチヌのアタリは見やすいです。
バットも筏用にしてはしっかりしてますし、バランサーが着いているので1日手持ちしても疲れません。
メーカーの回し者みたいですが、現物見れたら検討いかがでしょう?(笑)
この説明を見ると興味が湧いてきますね。
直接この説明されてたら絶対買ってますね(笑)
現物見れたら検討してみます!
今の竿、リール、ライン本当に性能が良いですね、高いけどね、貧乏な私は古いけどもその当時まぁまぁの道具を中古で捜します、ラインはケチラズですね、今こちらはやっとクロダイの産卵が終わって皆でロクマルのクロダイをと、しかし、フグの大群が、、、、😰 餌をいろいろと考えてもフグの大群にはかないませぇ~んトホホ~
僕もお金ないので中古で買いましたよ。
フグの大群はどうしようもないですが、頑張ってロクマル狙っていきましょう!
ロクマルが狙えるのがうらやましいですよ。
お疲れ様です いつも安定のコブダイですね ところで いつもエサに 貝を 使ってらっしやいますが 例えば カニや ヤドカリでも 釣れないでしょうか?ふと思ってしまいました。動画ありがとうございました。
カニやヤドカリでも釣れるとは思いますけど、
やっぱりカキやイガイの方が反応がいいように思います。
うまい!
早合わせの時もあり、遅合わせの時もあり。意味があってのこと?
あんまり意識してなかったですね。
集中できてる時は早合わせできるのかもしれないです(笑)
使用感をお聞きしたいのですが、アグレッサーの1.8は販売していますが、2.1は中々見つかりません。2.1未満だとやり取りは難しいですか??
慣れれば1.8でも問題ないと思いますよ。
ただ竿が短い方が人間に負担が大きくなりますね。
魚が急に突っ込んだ時なんかは衝撃が大きくなるのでやり取りしやすいのは2.1の方だと思います。
1.8のメリットは短いので取り回しが楽なことですね。
うちのメンバーの翔くんは取り回しが楽な方がいいという理由でさくら伊勢の1.6を使ってます。
Barasista【バラシスタ】
返信ありがとうございます。
やっぱり取り回しの部分では短い方が良いですよね。
なんども足元に入られて糸を切られまくるので短い竿だと不安がありますが、やりとり、取り回しの面で一度考えてみます。
ありがとうございます。
お疲れ様でした!先日、カブセ釣りの初挑戦しました。「イガイ」でも、やりましたが 針掛けがわからず、重さの都合もあり五個まとまったのを使い 、針のついてないイガイだけに食いついて走られ外れました。一個掛けのときはムリしてねじ込むんですか?少しカラを、割ってからの針掛けですか?教えて下さい。
かぶせ釣り挑戦したんですね!
そういえば、イガイの付け方は動画にしてないですね。
イガイの場合は、殻を割って中の身に針をつけます。
今度動画にも撮ってみます。
是非とも、お願いします!
その釣行の時の釣果はコブダイの子、石鯛、メジナ、ヘダイ、キタマクラ(笑)でした。
十分釣ってるじゃないですか!
うらやましい。動画の件は次の釣行の時にでも撮ってみます。
Big Fish
thank you for your comment.
I'll continue to do my best.
自分が所属する倶楽部の会長さん達が三重県の枷釣りの石鯛用に使ってますよ〜
パワーは間違いなしですよね(o^^o)
確かに石鯛用にも使えるだろうなと思いました。
これからいろいろ使ってみようと思います。
ヤックンさんのオススメの竿ですか?80のコブをかけてるとは思えないパワーですね!
これからも動画楽しみにしてます!
ヤックンが言ってたのはプロスペックというやつで、
僕が使っているのはアグレッサーというやつです。
プロスペックを探していたんですけど、中古でアグレッサーがあったのでこっち買ったんですが
プロスペックの方が穂先がやわらかいみたいで使いやすいかもしれないです。
これはどの漁港ですか。
瀬戸内海です。
Road spec please
The spec of this rod is here.
It is a type of total length 2.1m.
www.u-nissin.co.jp/item/429
@@barasista thank you
Im korean
You video verry good
やっぱりアグレッサーは穂先が硬いでしょ。あと、その竿は竿尻を腹に当てて思いっきり絞らんと意味がないですよ。
確かに硬いね。ヤックンの言った通りだったわ。
竿尻をお腹に当ててやるのがいいんじゃね!
今度やってみるわ!
あとイガイを使うときは針外れしやすくなります。イガイは身の中に閉殻筋(貝柱)が通っていて早アワセすると殻ごと引っ張ってしまうので掛かりません。餌が大きくなればなるほど穂先で聞くように張って、グイーっと持っていき始めてからアワセを入れるくらいでちょうどいいです。殻を噛み砕くまで待つ必要があります。