ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初めて食べた時 口の中が凄いことになってしまいましたwwうどんを啜ってもネギしか入ってきませんでした。ネギが喉に張り付いて 今までの人生が走馬燈のように蘇りました😂
山岡さんの冷が大好きです!温より絶対冷!癖になります👍✨でも行くたびに車がいっぱいで停められない時にあたっちゃう😂
美味しそう!!!また行かねば・・・満点のボリュームですね♪
山岡さんはもはやうどんじゃないと思ってます。😂ほうとう と言う言葉が頭に浮かぶ麺です。😂初めてうどんで胃もたれ起こしました。😂
うどん大好きで、ヤグタウンさん、コラボしてる おっチャンネルさん、うどんタクシーさんよく見てます。本場の讃岐うどん是非食べたいと期待が膨らむばかり😊いつか絶対に行ってみたいです♫
山岡さん、現在のお店に移転されてから、まだ行けていません。スタンプラリーをしていたら、なかなか行けなくて……確かに麺は何処よりも剛麺ですね。豪麺と言ってもいいぐらい❗️
新車に乗って美味しいうどんを食べに行こう!😆✊山岡家さんのうどんは香川県でも屈指の剛麺、食べてみたいなあ〜あと、わらしべ長者コーナーも気になりましたが、ヤグタウンのノボリ!🚩すごいですね!😄
正月観音寺さんにお遍路行くから食べに行こう剛麺好きとしては楽しみでしかない
動画アップありがとうございます。これでやっとメニューが覚えれますw
いつの間にかメニュー増えてる……行かねば😙山岡さんとこの麺は顎筋のトレーニングになるので、実質カロリーゼロです(伊達理論💪)。
そんな剛麺が観音寺にあったとは!今度行ってみます😊
近くに住んでいるのでまた近日行きます。仕事近くで気にはなってました。啜るの禁止ってタイトルにあったので絶対山岡さんだろうなと思いました
山岡さんはいつも醤油うどん。ここ以上にクセになり、ここ以上に麺の味をシンプルに楽しみたいと思った店はない!
前に極太剛麺の情報をこちらの過去の動画から探して、高松市春日町の手打ちうどんますやへ行って来てうまうまマンゾクでした。ますやよりこちらのお店の方が極太剛麺でしょうかね。高松住みのため観音寺はちょっと遠いですがちょっと行ってみたいです。にしても、大きいバイクの免許もお持ちだったんですね。125ccぐらいの原二種が便利ですね。
おいしそうーーー😖💞食べに行きたいですー!!
山岡さん本当に凄い剛麺ですよね。私は麺をしっかり味わいたくて、山かけ醤油を頂きました!が、小を食べきるのに、一苦労しましたw 小麦が口、鼻にいっぱいに感じました!以前は、揚げたて天ぷらのメニューあったかな?🤔見逃したのかな?初めての変わったオーダーだったので、あたふたしてて気が付きませんでした。E01 って原付免許で、乗れるのかな?🤔静かだし乗りやすそうで、良いですよね😁
E01なんですけど、125cc扱いで原付より1個デカいんですーだから、小型二輪車運転免許が必要になります!
そうなんですね、有り難うございます!
ゆゆゆと山岡香川最高だわ
凄い、こんな太いうどん初めて見る!
山岡さんは何度も通ってるので2本なら啜れるようになりました😋
あ~、山岡さんのうどん食べた~い🥺正月休みで帰省しょうと思うんやけど、大概のうどん屋さん休みなんだよな~😑誰か営業している、うどん屋さん教えて~🙏出来れば西讃方面でお願いします🙇♀️⤵️
あぁ、また香川に行きたい😋いっそ住みたい、ほんと。。。
揚げたての天ぷら旨そう🐴E01、カッコいいけどお高いんでしょう😺❓
これがまだ一般販売されていないのでいくらになるかわからないんですよー
この動画を参考にし行ってみよ!
岡島うどん多度津店に来てくれてありがとうございました
ヤグタウンさんのTシャツ着られてるっ!嬉しいですねっ!私はうどんでも良く噛む方なので行って味わって食べてみたい(*´﹃`*)モグモグ❣️
命がけで食べて下さい🤣
@@kかず-u1c すすらずにっ!🤣
@@yossy1783 うどん保険ってあるのかな😂
@@yossy1783 山岡さんのうどんでむせた時は死んだばあちゃんに一瞬会えましたww
これは凄いですね!
別店のお話しですが、10年前ぐらいに 坂出北インター近くのやなぎ屋さんで 貝柱のかき揚げ があったのですが それ以降一切見ることがありません。貝柱のかき揚げ あるところはないのですかね?動画みて ふと思ってしまいました。
個人的にはスーパーカブかダックス125に乗って欲しいなぁ〜𐤔𐤔
剛麺好きなので行かねば…。
定休日、たまにスタッフ人員不足で不ていきなこともありますよね
もう撮影できるお店は行き尽くしたか
生麩饂飩かあんまり美味しくは無いなww
そうめん、ひやむぎ、きしめんみたいに別の名前つけるべきじゃね?
初めて食べた時 口の中が凄いことになってしまいましたww
うどんを啜ってもネギしか入ってきませんでした。
ネギが喉に張り付いて 今までの人生が走馬燈のように蘇りました😂
山岡さんの冷が大好きです!温より絶対冷!癖になります👍✨
でも行くたびに車がいっぱいで停められない時にあたっちゃう😂
美味しそう!!!また行かねば・・・満点のボリュームですね♪
山岡さんはもはやうどんじゃないと思ってます。😂
ほうとう と言う言葉が頭に浮かぶ麺です。😂
初めてうどんで胃もたれ起こしました。😂
うどん大好きで、ヤグタウンさん、コラボしてる おっチャンネルさん、うどんタクシーさんよく見てます。本場の讃岐うどん是非食べたいと期待が膨らむばかり😊いつか絶対に行ってみたいです♫
山岡さん、現在のお店に移転されてから、まだ行けていません。
スタンプラリーをしていたら、なかなか行けなくて……
確かに麺は何処よりも剛麺ですね。豪麺と言ってもいいぐらい❗️
新車に乗って美味しいうどんを食べに行こう!😆✊
山岡家さんのうどんは香川県でも屈指の剛麺、食べてみたいなあ〜
あと、わらしべ長者コーナーも気になりましたが、ヤグタウンのノボリ!🚩すごいですね!😄
正月観音寺さんにお遍路行くから食べに行こう
剛麺好きとしては楽しみでしかない
動画アップありがとうございます。
これでやっとメニューが覚えれますw
いつの間にかメニュー増えてる……行かねば😙
山岡さんとこの麺は顎筋のトレーニングになるので、実質カロリーゼロです(伊達理論💪)。
そんな剛麺が観音寺にあったとは!今度行ってみます😊
近くに住んでいるのでまた近日行きます。仕事近くで気にはなってました。啜るの禁止ってタイトルにあったので絶対山岡さんだろうなと思いました
山岡さんはいつも醤油うどん。ここ以上にクセになり、ここ以上に麺の味をシンプルに楽しみたいと思った店はない!
前に極太剛麺の情報をこちらの過去の動画から探して、高松市春日町の手打ちうどんますやへ行って来てうまうまマンゾクでした。ますやよりこちらのお店の方が極太剛麺でしょうかね。高松住みのため観音寺はちょっと遠いですがちょっと行ってみたいです。にしても、大きいバイクの免許もお持ちだったんですね。125ccぐらいの原二種が便利ですね。
おいしそうーーー😖💞食べに行きたいですー!!
山岡さん本当に凄い剛麺ですよね。私は麺をしっかり味わいたくて、山かけ醤油を頂きました!が、小を食べきるのに、一苦労しましたw 小麦が口、鼻にいっぱいに感じました!以前は、揚げたて天ぷらのメニューあったかな?🤔見逃したのかな?初めての変わったオーダーだったので、あたふたしてて気が付きませんでした。E01 って原付免許で、乗れるのかな?🤔静かだし乗りやすそうで、良いですよね😁
E01なんですけど、125cc扱いで原付より1個デカいんですー
だから、小型二輪車運転免許が必要になります!
そうなんですね、有り難うございます!
ゆゆゆと山岡
香川最高だわ
凄い、こんな太いうどん初めて見る!
山岡さんは何度も通ってるので2本なら啜れるようになりました😋
あ~、山岡さんのうどん食べた~い🥺正月休みで帰省しょうと思うんやけど、大概のうどん屋さん休みなんだよな~😑誰か営業している、うどん屋さん教えて~🙏出来れば西讃方面でお願いします🙇♀️⤵️
あぁ、また香川に行きたい😋
いっそ住みたい、ほんと。。。
揚げたての天ぷら旨そう🐴E01、カッコいいけどお高いんでしょう😺❓
これがまだ一般販売されていないのでいくらになるかわからないんですよー
この動画を参考にし行ってみよ!
岡島うどん多度津店に来てくれてありがとうございました
ヤグタウンさんのTシャツ着られてるっ!嬉しいですねっ!私はうどんでも良く噛む方なので行って味わって食べてみたい(*´﹃`*)モグモグ❣️
命がけで食べて下さい🤣
@@kかず-u1c すすらずにっ!🤣
@@yossy1783 うどん保険ってあるのかな😂
@@yossy1783
山岡さんのうどんでむせた時は死んだばあちゃんに一瞬会えましたww
これは凄いですね!
別店のお話しですが、10年前ぐらいに 坂出北インター近くの
やなぎ屋さんで 貝柱のかき揚げ があったのですが それ以降一切見ることがありません。
貝柱のかき揚げ あるところは
ないのですかね?
動画みて ふと思ってしまいました。
個人的にはスーパーカブかダックス125に乗って欲しいなぁ〜𐤔𐤔
剛麺好きなので行かねば…。
定休日、たまにスタッフ人員不足で不ていきなこともありますよね
もう撮影できるお店は行き尽くしたか
生麩饂飩かあんまり美味しくは無いなww
そうめん、ひやむぎ、きしめんみたいに別の名前つけるべきじゃね?