すす病完治!プロが教える葉が黒くなった時の治し方と対策(有料級)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 33

  • @近藤永-n9v
    @近藤永-n9v หลายเดือนก่อน +1

    有料級?

  • @ブッチ-s8j
    @ブッチ-s8j 10 หลายเดือนก่อน +1

    フィンガーライムがすす病になり困っていました。
    葉っぱ切り落としてみます😃
    ありがとうございます❗️

    • @kenzosan
      @kenzosan  10 หลายเดือนก่อน +2

      お疲れ様です!
      参考にして頂きまして
      ありがとうございます^ ^
      また結果聞かせて下さい^o^✨

  • @的場千代子-l3l
    @的場千代子-l3l ปีที่แล้ว +2

    すすびょうになったみかん🍊の木が全体に真っ黒になっています、葉っぱを全部落としてもいいですか?新芽🌱が出て又みかんがなりますが困っているので返信お願いします。

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +2

      お疲れ様です!
      3月の初旬に葉っぱを全部むしって
      幹は重曹水を湿らせたタオルで拭くのが
      いいと思います^o^✨

    • @飛島由美子
      @飛島由美子 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@kenzosan

  • @samo3881
    @samo3881 ปีที่แล้ว +3

    レモンの木がすす病に犯されています。葉っぱだけじゃなく枝やみきも真っ黒です。葉っぱむしっても残った枝が真っ黒のまんまでも大丈夫なんですか?
    残された真っ黒の枝は何をしたら良いですか⁉️
    今年は隣のレモンの木に移ってしまって困り果てて😭枝まで真っ黒だと復活出来ませんか⁉️

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +5

      お疲れ様です!
      黒くなった枝は重曹水で拭き取るのが
      オススメですよ^o^✨

    • @samo3881
      @samo3881 ปีที่แล้ว +2

      ​@@kenzosan様 アドバイスありがとうございます。やってみます😊

  • @kenzosan
    @kenzosan  ปีที่แล้ว +3

    皆さん質問あればどうぞ〜^o^✨

  • @こと-q3k
    @こと-q3k ปีที่แล้ว +3

    すばらしい!大成功ですね~!
    うちの柚子とミカンも一時期はひどかったんですが、去年は少し農薬もまきました。剪定の時に黒い葉をなるべく取るように、風通しよくすることと日光が中にも入るように意識していたら、今年はかなりキレイになってきました。ばんざーい🎵
    師匠のおかげです。ありがとうございまーす!

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +3

      お疲れ様です!
      中に光が入るように意識しながらの剪定が出来れば上級者ですねー♪^o^✨

  • @SNA53259
    @SNA53259 ปีที่แล้ว +3

    葉を全部取っても大丈夫なんですね!
    風通し良く剪定してベンレートとトップジンを購入したところ。あまり効果なかったら冬に大手術してマシン油散布してみます。

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です!
      是非^o^✨

  • @カズちゃん農園
    @カズちゃん農園 ปีที่แล้ว +1

    けんちゃさん、ようわかりました、ありがとうございます😊

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +1

      カズちゃんお疲れ様です!
      もし機会がありましたら
      是非試して下さい^o^✨

  • @tera-3
    @tera-3 ปีที่แล้ว +2

    今回 言われた、カイガラムシの種類が「世界で7,000種類、国内でも400種類」が本当の数字なので驚きました。

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +2

      お疲れ様です!
      たまには本当の事いいます(笑)^o^✨

  • @ririkororonnmaru
    @ririkororonnmaru ปีที่แล้ว +8

    ミカンのすす病だから葉は全部おとせないのでマシン油のお世話になりました。乾いたらカピカピになって葉の上の黒いすす病が固まって風にとんでいきました。今年はすす病になってないので嬉しいです。果樹以外だったら葉を全部落とした方がそれは楽ですね❣

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です!
      見事によみがえりますよ^o^✨

  • @スカG-g8s
    @スカG-g8s ปีที่แล้ว +2

    2か月前に動画に出会いたかったです😂
    我が家の月桂樹に、冬にマシン油乳剤と強剪定やってみます😊

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です!
      是非
      一発で治りますよ^o^✨

  • @楠達男-m5o
    @楠達男-m5o ปีที่แล้ว +3

    ケンチャンネルさん😊
    すす病の対応おっしゃるとおり、私も成功しましたわ👏
    机上論のアップも多いですね😄
    熱中症に気をつけて✊‼️😁

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +2

      達男さんお疲れ様です!
      一発で治るんで
      爽快ですよねー^o^✨

  • @イマイタカシ-q8m
    @イマイタカシ-q8m ปีที่แล้ว +1

    お疲れさまです(=^・^=)。
    今回upされたものはグッド→ベター→ベストでいうと最上級ベストは間違いありません。
    偉そうに物言い、すみません
    m(_ _)m。
    常に庭木に触れ合う人にしか分からないことって、たくさんありますね。
    おごることなく、動画拝見のたび初心にかえります。
    いつもありがとうございます
    m(_ _)m。

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +2

      イマイさんお疲れ様です!
      本当の事は
      現場の人間にしかわからないですよね
      会議室では事件はおきません(笑)^o^✨

  • @南海jonny
    @南海jonny 11 หลายเดือนก่อน +2

    タイトルの割に単にすす病の患部を切断するということだったのでがっかりです。

    • @kenzosan
      @kenzosan  11 หลายเดือนก่อน +1

      😅

  • @沢野牧
    @沢野牧 ปีที่แล้ว +2

    • @kenzosan
      @kenzosan  ปีที่แล้ว +1

      お疲れ様です!
      ありがとうございます^o^✨

  • @星原寛次
    @星原寛次 7 หลายเดือนก่อน +2

    こんにちは  3年前に、レモンの木植えてやっとカワイイ実が出来、喜びも束の間・・・・葉が真黑・・何かいな?この動画で「すす病」のこと知りました。
    葉の約7割がすす病と思います。薬以外で、何か良い対策はないでしょうか?ご教授下さい。葉を落として大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたします。

    • @kenzosan
      @kenzosan  7 หลายเดือนก่อน +1

      お疲れ様です!
      4月頃に葉を全て取って
      幹の黒い所を拭き取れば
      かなり治ると思いますよ^o^✨

  • @mokogold9414
    @mokogold9414 ปีที่แล้ว +4

    長々長い