何を考えて何スケールを弾いてるの?Isn't she lovelyのアドリブソロをリアルタイムで脳内可視化

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ธ.ค. 2019
  • セッション定番曲のギターアドリブソロ中にどんな事を考えているか可視化解説しました。ピアノ、サックス、トランペット、いろんなソロイストの参考になれば幸いです。
    丸の内サディスティックのアドリブソロをリアルタイムで脳内可視化
    → • 何を考えて何スケールを弾いてるの?丸の内サデ...
    ▼サブチャンネル「宇田大志の楽屋」
    / @udataishi_sub
    ▼宇田のツイッター
    / shiitadau
    ****メンバーになる****
    / @udataishi
    このチャンネルを支援して頂きありがとうございます。メンバー登録された方には、メンバー限定の生配信などの特典を受けられます。
    <NEWS>
    ▼第二弾、PDF教材セットを販売開始!
    • 第二弾、PDF教材セット販売始めました!
    ▼第一弾、PDF教材セットはこちら。
    • 第一弾、レッスン教材セットを販売しました!
    ▼リットーミュージックより教則本を出版。
    「3年後、確実にジャズ・ギターが弾ける練習法 (CD付) 」
    amzn.to/2vQK4Iq
    ~宇田大志(うだたいし)~
    【Twitter】 / shiitadau
    【ブログ】uda335.com/
    バッキングトラックは"I Real Pro"を使用しています。
  • เพลง

ความคิดเห็น • 78

  • @UdaTaishi
    @UdaTaishi  4 ปีที่แล้ว +146

    自分でプロとか言うの草。
    PS.これはあくまで練習中の方に向けたアカデミックな解説動画なので、「考えるな、感じろ」「綺麗な夕焼けを考えて」「大好きなあの子のことを想って」といった感情論や哲学は省いています。

    • @umineko335
      @umineko335 4 ปีที่แล้ว +10

      立派なプロギタリストだと思いますよ?

  • @tani-shin4971
    @tani-shin4971 4 ปีที่แล้ว +7

    勉強になります!こういう動画が見たかったです、今後も続けてください!

  • @shu338
    @shu338 4 ปีที่แล้ว +10

    めちゃくちゃありがたい動画です。こういう考え方が見たかった。

  • @kgblues1580
    @kgblues1580 4 ปีที่แล้ว +8

    感謝!感激! 知りたかったのは、まさにこれです!

  • @shiro_251
    @shiro_251 4 ปีที่แล้ว +22

    とてもタメになりました。
    自分の様な「理論だけわかっていても実践的な使い方が曖昧な層」にドンピシャです。
    教則本や有料商材でも購入したいくらいです。

  • @estie237
    @estie237 4 ปีที่แล้ว +6

    良いですね、素晴らしい切り口での動画ですねぇ!ありがたいです!

  • @NUOOOsasaki
    @NUOOOsasaki 4 ปีที่แล้ว +1

    うわぉ!こういうの待ってた!
    最高!

  • @chocolate0630
    @chocolate0630 4 ปีที่แล้ว

    まさに一番知りたいところです。是非またお願いします❗

  • @user-kq5jj3ew2s
    @user-kq5jj3ew2s 4 ปีที่แล้ว +9

    こういう思考の可視化をしてくれる動画探してました。本当に勉強になります!

  • @konjacbatake
    @konjacbatake ปีที่แล้ว +1

    宇田さんの見て練習してようやく意味がわかってメチャクチャ勉強になる動画

  • @user-cy7zu3ot8w
    @user-cy7zu3ot8w 4 ปีที่แล้ว +6

    編集の技術がゴリゴリに上がってる

  • @taninrock429
    @taninrock429 4 ปีที่แล้ว +3

    とても面白い動画でした。他のスタンダードでもやって欲しいです!!

  • @funkyboy046
    @funkyboy046 4 ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃ貴重な動画だと思います。

  • @ynk789
    @ynk789 4 ปีที่แล้ว +2

    わかりやすい!!ありがとうございます!

  • @user-ng9su5tz9f
    @user-ng9su5tz9f 4 ปีที่แล้ว +31

    ギタリストが演奏中の頭の中見てみたかったので凄くありがたいです!
    腕時計…スティービーは目が見えてるんじゃないかとライブ映像見ていつも思いますw

  • @kiki-ci8sp
    @kiki-ci8sp 4 ปีที่แล้ว +3

    これ凄く良いですね

  • @karkshibata918
    @karkshibata918 4 ปีที่แล้ว +1

    いいチャレンジですね!
    結局頭の中で何を考えてるの?
    がとても参考になりますもんね。
    凄いっす!!
    見続ける凄く勉強になります。
    これすごい良いのでまたやって下さいー!

  • @mappon6938
    @mappon6938 4 ปีที่แล้ว

    素晴らしくわかりやすい動画をありがとうござます

  • @user-ii8it7zo7o
    @user-ii8it7zo7o 3 ปีที่แล้ว

    ずっとほしかったタイプの動画です!!

  • @user-ex9ui4re2w
    @user-ex9ui4re2w 4 ปีที่แล้ว +5

    めちゃくちゃタメになる動画ありがとうございます!
    感謝です

  • @hurricane_z3769
    @hurricane_z3769 4 ปีที่แล้ว +21

    めちゃくちゃ参考になりました。
    アドリブしたりソロパートを作ったりするレベルになるまでの壁を抜け切れてない人達の頭の中の「???」をスッキリさせてくれる動画だと思います。(長年この壁を乗り越えられずにいます。。。)
    音楽理論についての動画は沢山見かけますが、それを実践的に曲のコード進行に適用したりする動画は少ない。こういうのを求めてました。
    ありがとうございます!

  • @user-ic3yo6by8t
    @user-ic3yo6by8t 4 ปีที่แล้ว +21

    めっちゃめちゃ良い動画でした!!!このパターンの動画5000兆個ほしい!!!!

  • @rosi1713
    @rosi1713 4 ปีที่แล้ว +9

    この動画は革新的!
    こういうことを説明している人って宇田さん以外見たことない。

  • @user-lz6il5lk3c
    @user-lz6il5lk3c 4 ปีที่แล้ว +1

    面白かったです!またよろしくお願いします!

  • @hanzi
    @hanzi 4 ปีที่แล้ว

    この動画最高!

  • @shinjimaruyama4338
    @shinjimaruyama4338 4 ปีที่แล้ว +8

    こういう解説動画が見たかった! すぐには理解も演奏もできないので、半年くらいかけて体得しようと思います。 有難うございました。

  • @seamegson5611
    @seamegson5611 4 ปีที่แล้ว

    こういうの待ってた

  • @endomakoto
    @endomakoto 4 ปีที่แล้ว

    これは面白いです!

  • @_____kid3713
    @_____kid3713 4 ปีที่แล้ว +2

    最高だ

  • @soma_kotaro
    @soma_kotaro 4 ปีที่แล้ว +12

    これは楽器やってる人皆が見たかった動画だと思います!

  • @denden6393
    @denden6393 4 ปีที่แล้ว

    これが知りたかった。ありがとうございました。

  • @sai90000able
    @sai90000able 4 ปีที่แล้ว +4

    「前のフレーズが始まったばかりだから、コード変わってもそのまま弾き続けてます」とかいうのがすごくためになります。こういう所で悩むんだよね!

  • @user-ob9nr4nf1e
    @user-ob9nr4nf1e 4 ปีที่แล้ว +2

    こうゆうのをいろんな定番曲でやってほしいです。勉強させてもらってます。

  • @user-sf3ee5sj6i
    @user-sf3ee5sj6i 4 ปีที่แล้ว

    宇田先生、いつも素敵な動画ありがとうございます!尊敬しています!
    今回もすごい勉強になる動画ありがとうございます。
    大変な編集とは思いますが、次回はJust The Two Of Usを取り上げていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • @ysliu8483
    @ysliu8483 4 ปีที่แล้ว +5

    こういう解説ずっと見たかったです…
    ありがとうございます

  • @ikubasa
    @ikubasa 4 ปีที่แล้ว +7

    楽理をやっててホントによかった、と思わせる素晴らしい動画。地味なスケールや調性、コードインストールにダイアトニックを経てのこの開放感。

  • @tonyon3067
    @tonyon3067 3 ปีที่แล้ว

    GW突入、余裕の視聴。聴いているだけでも楽しいわ~👍

  • @user-om2xf1ou7y
    @user-om2xf1ou7y 4 ปีที่แล้ว

    すごい動画だ…

  • @user-uh1yo8dh2g
    @user-uh1yo8dh2g 4 ปีที่แล้ว +11

    マジで知りたいことを教えてくれる

  • @derenosuke
    @derenosuke 4 ปีที่แล้ว +7

    コードトーンやオルタードの使い方はもちろんなんですが、なによりペンタ系のフレーズそのものがすごく上手い。画面右下表記がペンタ系のとき、盗み甲斐のあるオイシイフレーズが満載ですね。

  • @papalatch
    @papalatch 4 ปีที่แล้ว +7

    これ、すごくありがたいです。
    この調子で「the chicken」「just two of us」もお願いします🤲

  • @arakieg
    @arakieg 4 ปีที่แล้ว +7

    これは画期的、革命です。ほかの曲でもお願いします!

  • @user-yi2gz5jy2e
    @user-yi2gz5jy2e 4 ปีที่แล้ว +28

    相当な量のインプットないと無理そう

  • @user-ps8qm2bm2z
    @user-ps8qm2bm2z 2 ปีที่แล้ว +1

    これ一回につき5分くらしか見れん
    全部見ると脳みそがパンクして吹っ飛ぶ

  • @hikaru887
    @hikaru887 ปีที่แล้ว

    このシリーズは良き

  • @walkin111111
    @walkin111111 4 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい。
    末長いご活躍を。

  • @user-ps8qm2bm2z
    @user-ps8qm2bm2z 2 ปีที่แล้ว +3

    え?頭の回転早すぎない?
    どんだけ頭ええんや

  • @user-sh9st7ot5e
    @user-sh9st7ot5e 4 ปีที่แล้ว +7

    凄いものを見ちまった気がする…

  • @bushidofujiyamanoukuleletime
    @bushidofujiyamanoukuleletime 4 ปีที่แล้ว +5

    斬新な手法!
    そしてムチャンコありがたい!!

  • @machasify
    @machasify 3 ปีที่แล้ว

    jpopのコード弾きしかやったことないヘナチョコ初心者ですが、jazzの魅力を垣間見ることが出来ました。精進します!

  • @yukihiko-chiba
    @yukihiko-chiba 4 ปีที่แล้ว

    アイディアがナイス!

  • @saku0829ramomo0330ka
    @saku0829ramomo0330ka 4 ปีที่แล้ว

    たしかに! 編集大変そうですが、こんな動画が観たかったです✨✨
    素敵な発想ですね、また違った曲でも観てみたいです(*゚▽゚*)

  • @team3156
    @team3156 4 ปีที่แล้ว +4

    いろんな事を覚えてもいつ、どこで、どのくらい弾けばいいのかいつも悩むんだよな

  • @user-ts5tz3xn1f
    @user-ts5tz3xn1f 2 ปีที่แล้ว +2

    自分は、富山の人間です。県外の人と話しているとき、「なまっている」といわれます。お話されているニュアンスを聞いて、富山のニュアンスと似ていると感じました。しらべると、岐阜の方ということがわかりました。岐阜も広く、名古屋側、飛騨側あると思いますが、何だが近しい気持ちになりました。すみません、ジャズ、ギター、全く関係ありません

  • @DigitalKingyo
    @DigitalKingyo 4 ปีที่แล้ว +3

    こういうオリジナルな企画を作っていくのは差別化も図れて良いですね!

  • @user-xy7ls7ne7f
    @user-xy7ls7ne7f 4 ปีที่แล้ว +9

    ギター歴7年目です。
    なるほど。
    さっぱりわかりません。

  • @ST-sv4op
    @ST-sv4op ปีที่แล้ว

    勉強になります!
    2周目のG#7♭13のオルタードフレーズのG音(M7)はオルタードスケールには入っていないと思うのですがこれはどのように考えれば良いのでしょうか?

  • @take33093
    @take33093 4 ปีที่แล้ว +1

    天才すぎわろたwww

  • @user-hf8ck8wm1f
    @user-hf8ck8wm1f 4 ปีที่แล้ว +15

    この動画最高です!
    理論は知ってるけど、使い方が、、、の人にドンピシャですよね!
    編集お疲れ様です。ありがとうございます。

  • @mappon6938
    @mappon6938 3 ปีที่แล้ว +3

    今まで馬鹿の一つ覚えでペンタばかりの自分が恥ずかしくなりました。ジャズの世界では、ソロ弾きながら度数やスケールなどを常に考えながら弾いているんですね。。。素晴らしい動画ありがとうございます。宇田さんの本読んで勉強します。

  • @user-rh7oy5tg1y
    @user-rh7oy5tg1y ปีที่แล้ว +1

    前はあまり理解できなかったけど自分でリハモするようになって時間空けてから見直すと不思議と全て言ってることがわかるようになるなぁ。面白い。

  • @kn-ij9pq
    @kn-ij9pq 4 ปีที่แล้ว

    スケール切り替えの感じは理解できたけど、メジャーやペンタでこんなにオシャレなフレーズ出てこねえ・・・

  • @user-mj7fk1jm8l
    @user-mj7fk1jm8l 3 ปีที่แล้ว

    無惨みたいに何個も脳があるんですよね分かります

  • @rik3059
    @rik3059 4 ปีที่แล้ว

    マジでわかる。笑笑

  • @rasty6262
    @rasty6262 4 ปีที่แล้ว +2

    服が地味に渋い

  • @saiwan19570522
    @saiwan19570522 4 ปีที่แล้ว +4

    (盲人用の指で触って指針を読める時計があります。昔のは蓋がパカッと開いたり、点字とか)
    これってプロの「種明かし」じゃぁないですか?
    (返納前ですが、)
    車の運転なら
    ハンドル(ペンタ君が遊びを入れて)
    ブレーキとアクセル(元はトライアドですかね踏んで離す)
    んで、シフト(ダイアトニックみたいな)
    最後の直線はパワーを溜めてゴール!みたいな。
    還暦過ぎのジジイには、ちと明るすぎる。
    だって、教本買って一年、いまだレッスン2半ば 
    昨日覚えて、一晩寝たら忘れてる!
    レッスン19に辿りつけたら仙人です。
    でも、この切り口は最高です!

  • @user-qw8qv3jf5y
    @user-qw8qv3jf5y 3 ปีที่แล้ว

    どりゃああああああ

  • @mitsukiryu
    @mitsukiryu 3 ปีที่แล้ว

    7:35

  • @umineko335
    @umineko335 4 ปีที่แล้ว +3

    F#のところの階段フレーズがどー考えてもさんまの名探偵。

    • @furusatonotkokyou
      @furusatonotkokyou 4 ปีที่แล้ว +2

      #があるから長いハッシュタグになってる笑

    • @furusatonotkokyou
      @furusatonotkokyou 4 ปีที่แล้ว +4

      ってオレもかーい

  • @moonrose7760
    @moonrose7760 4 ปีที่แล้ว +7

    難しくて全然ついていけん泣。チキンドリアンとかの用語が身に付いとらん。

  • @Amy-eq9no
    @Amy-eq9no 4 ปีที่แล้ว +1

    実際は脳の中で言語化せずにもやもやとした感覚を思い出してる感じですよね

  • @user-mz7iv7pd4q
    @user-mz7iv7pd4q 4 ปีที่แล้ว +2

    言ってることはよく分かるけど、実際指が着いていかないw

  • @jutam8394
    @jutam8394 4 ปีที่แล้ว +2

    神動画だった、わからないという人は出てくる単語一つずつググってどーぞ

  • @user-gy5pd1jp1b
    @user-gy5pd1jp1b ปีที่แล้ว +1

    まったく理解できん。ギターなんかやるんじゃなかった。知能がついていかない。
    20年前の自分に言ってやりたい。「音楽の世界に足を踏み入れるな、お前の頭じゃ理解できない。」と。

  • @xxxx_xx_
    @xxxx_xx_ 11 หลายเดือนก่อน

    オルタードの使い方が素人とプロの圧倒的な差ですね