ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
我が腕の中で息絶えるが良いラスボスのセリフで一番震えたわ
ゾーマの台詞って他のナンバリングのラスボスと一線を画してるカリスマ性があるんだよな。どこか小物感漂う竜ちゃんや喋らない破壊神シドー、自我を失っているピサロ様、完全空気なミルドラース、ドレアムのせいで超絶噛ませのデスタムーア、色々ブレまくってるオ○マデミーラ、某ボンビーみたいな見た目のラプソーン、闇堕ち天使のエルキモス、でっかくて可愛くない赤ちゃんみたいな素顔のニズゼルファ…いやーやっぱゾーマ様が最高だわw
ゾーマはラスボスとして圧倒的な格があるよな
ゾーマは特別強いラスボスだという印象は無いけど対決前後のセリフが大魔王の威厳漂う重々しさでカッコいいよなぁ攻撃が吹雪系に統一されるのも作り手側のこだわり感じられて好き
今でこそ一定レベルのボスだとみんな持ってる凍てつく波動も、本来はシと冷気を支配する大魔王ゾーマだからこその技だしな
@@メンドイなんか 氷属性のラスボスとかかっこよすぎる!
@@メンドイなんかこれまでのバフをかけてゴリ押しスタイルでは通用しない強敵って所がまたいいんですよね
闇ゾーマチャレンジするとラスボスとしての格の違いを見せてくれるぞ…
メラゾーマはゾーマを倒すための炎呪文だしね
ゾーマはTHE・悪役!THE・ボス!って感じよな回復一切せんどころか回復でダメージ負うし、冷気のみを武器に真正面から力で押し潰そうとしてくる超正統派の大魔王おかゆが惚れるのもよく分かる
ゾーマを倒した時、嬉しさと同時に寂しさも去来するんだよな…「あぁ、これで終わりか…」って
大魔王ゾーマ様は敵役だし憎き敵なのに…魅力がある…凄いカリスマ性だよなぁ…
BGMが敵の巨大さや恐怖ではなく、勇者の挑戦というタイトルで勇気がみなぎる。すぎやまこういち先生。偉大すぎます。ありがとうございます。(;ω;)
基本的に魔王の恐ろしさを強調した雰囲気の多いドラクエシリーズには珍しく数少ない勇者視点の勇気を題材とした曲名(他は6ムドーや8ラプソーン)カッコ良さと共に圧倒的頼もしさがありますね
ゾーマ戦のBGM、実はアレフガルドのメインテーマ(フィールドテーマ)をアレンジしたものって聞いて耳を疑った実際聴き比べてマジや……って衝撃だったなんであんな牧歌的なBGMからラスボス戦用にアレンジしたろ!ってなるねんわけわからん🤣
ドラクエでゾーマ戦、勇者の挑戦のbgm特にSFC震えました。これを上回るのはあるか?ぐらい。ドラクエ3は神ゲーです。
ファミ通の編集者漫画で、ある編集者が編集長の所に行ったらゾーマ戦やってて、「やってるなら言ってくださいよ!見ちゃったじゃないですか!私まだ見てなかったんですよ!」ってキレた話を何故か思い出したwその編集者曰く「デスノートがあったら間違いなく名前書いてた」
熱い戦いだったw リアタイで見ててワクワクしてたw 倒された後のルイ姉のセリフ好きw ホロメンさんたちのラスボス戦はドラマが生まれるから見てて楽しいですw
裏ゾーマに初見でアレだけ粘ったのはすごいな
SFCドラクエ3のドット本当綺麗やなぁグリグリ動いてわくわくする
ルイルイの戦い方を見てると「ゾーマとの戦い方を知らないんだな」と思ったそれが悪いということではなく、新鮮かつSFCになって戦い方が変わった時の自分に重ねて懐かしく思えたレトロゲーやってくれてありがとう
おかゆん「ルイルイ非常に言いにくいんだけどぼくの装備してる魔法のビキニ魔法のって名前ついてるけど実はなんの効果もないんだただ防御力高いだけww」
一人にするとポンコツになるルイ姉、いいよね。
やっぱりゾーマはラスボスの中のラスボス。
闇ゾーマ完全ローテーションなのにあの強さだからなぁ。
30年以上前に味わった達成感👍
ゾーマ戦のBGMいいよねーほんとラストって感じが好き
勇者の挑戦、良い曲ですよね…個人的にDQ史上最高の曲だと思ってます
ゾーマ様かっこいい
案外PON発揮してくれるからいいな
ルイ姉オモローですわ
さすが鳥山先生
ルカニがマホカンタで反射された時めちゃくちゃ面白かったでも凍てつく波動で自分のバフは解除されないんだ、配信で初めて知ったわ
賢者の石と言わせる編集の強い意志を感じる
歴代大魔王の中でゾーマがデザインBGMが最高
やはり切りぬかれたリレミトもといレリミト😄
リアルタイムで見てたけど笑いすぎて1分くらい行動不能になったゾw
バルシーラといい、ちゃんと呪文覚えてない疑惑
ちょいちょいやらかすの可愛くて好き
闇ゾーマは強いよな
DQはⅣまでしかやってないからDQでのラスボスと言ったらゾーマと答えたくなる程インパクトある敵だったなBGMは最高だし戦闘に至るまでの流れも良いし、そして戦闘も楽しいしと文句が全く出ない完成度DQはいろんなシリーズあるけど個人的にはⅢを超える作品はないなぁと思ってます
凍てつく波動は1手無駄にしてくれるから、むしろラッキーなんだよなぁ。マヒャドは接待。吹雪2連発やられたら、低レベルだとPT半壊。後衛は瀕死か死んでるし、吹雪に続いて打撃……痛恨が入ったら、前衛の勇者や戦士でも下手すりゃ即死だもん
やっぱゾーマ強いな。初めて倒した時達成感で震えたもんな😅
バシルーラで飛ばれて再突入でやり直し間違えてリレミト使ってまた再突入ゾーマ戦は光の玉忘れて突入して闇ゾーマ戦そこそこ戦えたのはすごかったそういやFCもSFCも闇ゾーマ戦なんてやったことないや…再戦時には『竜の女王「光の玉を…」』みたいなことを書いてしまった初めて生配信でコメント残すほど面白かった格闘場やすごろくではすごい事しまくってるのにやまたのおろちとゾーマ城ではさんざんなのはある意味バランス取れてる…
なにやってんだ、ははははh・・・(過去の自分が重なる)
バラモスよりも一番強い最後のボス!
ゾーマはヒャド系呪文が得意なのよね。
発売当時のFC版で光の玉を預けっぱなしでゾーマ戦に挑んだので倒すまで20分近くかかったのは良い思い出です。あとロマサガ3のラスボス戦初回でもアビスの4魔貴族を倒さずに挑んで更に酷い目に遭ったなぁ
次は神龍やね!
SFC以降だと光の玉なしだと毎ターン100回復だったな
闇ゾーマだと色合い的にも角的にもチビッ子総帥に似てるね。世界征服的にはアレフガルドは成功してるし。
光の玉なくても倒せるには倒せるLv80はあれば余裕だったと思う(勇賢×3のパーティ)
マジで玉無しでいくかと思った。さすがにキツイよな。やっぱり「玉無しでよくやった」っていうコメントに対しての返事は「女のくせしてよくやった」っていう意味にとらえてのものだったのかな。
大魔王といえばゾーマ、もしくはピッコロ大魔王たもんね
ポンの子で可愛い♪(*´ω`*)
ゾーマ様が配信してたので思い出して見に来ました
勇者の挑戦聴きに来たのにイントロカットされてて草なんの思い入れもないんだろうな
光の玉を使った後の色の変化がファミコン版とは逆なんだ。あと、切抜き的には光の玉のことに気付いた所を入れて欲しかった。何きっかけで気付いたのかわからん。
7:40
「そういや光の玉使えって言われてたな?」って自力で気づいたから切り抜くには微妙なんよねその後にメモに光の玉使えって書いてあったの気づいて、メモしたんならちゃんと確認せんかいとさんざんツッコまれてたけどw
ファミコン版のゾーマ様はバグで配色が逆になってるんやで。SFCの方が正しい配色なんや。
光の玉あとのbgmが変わるところからも入れて欲しかった…
義務教育でドラクエやってない勢は呪文の名前ややこしいだろうなぁw
4本指ゾーマ。ポリコレ圧力前の姿。
闇の衣剥がさず倒すならレベル60ぐらいは欲しいかなぁ。それでもジリ貧だとは思うが…
とくぎが無いこの頃のドラクエなら大げさ抜きでLv60は欲しいね素早さ255は脅威
バシルーラされるんか、ラスダン相当回ったけどされたことないわ(笑)
薬草で倒そう
イラついてて草
誠にすみません。Channel登録いたしません!❤
微ponなとこ好きw
我が腕の中で息絶えるが良い
ラスボスのセリフで一番震えたわ
ゾーマの台詞って他のナンバリングのラスボスと一線を画してるカリスマ性があるんだよな。
どこか小物感漂う竜ちゃんや喋らない破壊神シドー、自我を失っているピサロ様、完全空気なミルドラース、ドレアムのせいで超絶噛ませのデスタムーア、色々ブレまくってるオ○マデミーラ、某ボンビーみたいな見た目のラプソーン、闇堕ち天使のエルキモス、でっかくて可愛くない赤ちゃんみたいな素顔のニズゼルファ…
いやーやっぱゾーマ様が最高だわw
ゾーマはラスボスとして圧倒的な格があるよな
ゾーマは特別強いラスボスだという印象は無いけど
対決前後のセリフが大魔王の威厳漂う重々しさでカッコいいよなぁ
攻撃が吹雪系に統一されるのも作り手側のこだわり感じられて好き
今でこそ一定レベルのボスだとみんな持ってる凍てつく波動も、本来はシと冷気を支配する大魔王ゾーマだからこその技だしな
@@メンドイなんか 氷属性のラスボスとかかっこよすぎる!
@@メンドイなんかこれまでのバフをかけてゴリ押しスタイルでは通用しない強敵って所がまたいいんですよね
闇ゾーマチャレンジするとラスボスとしての格の違いを見せてくれるぞ…
メラゾーマはゾーマを倒すための炎呪文だしね
ゾーマはTHE・悪役!THE・ボス!って感じよな
回復一切せんどころか回復でダメージ負うし、冷気のみを武器に真正面から力で押し潰そうとしてくる超正統派の大魔王
おかゆが惚れるのもよく分かる
ゾーマを倒した時、嬉しさと同時に寂しさも去来するんだよな…
「あぁ、これで終わりか…」って
大魔王ゾーマ様は敵役だし憎き敵なのに…魅力がある…凄いカリスマ性だよなぁ…
BGMが敵の巨大さや恐怖ではなく、勇者の挑戦というタイトルで勇気がみなぎる。
すぎやまこういち先生。
偉大すぎます。ありがとうございます。
(;ω;)
基本的に魔王の恐ろしさを強調した雰囲気の多いドラクエシリーズには珍しく数少ない勇者視点の勇気を題材とした曲名(他は6ムドーや8ラプソーン)
カッコ良さと共に圧倒的頼もしさがありますね
ゾーマ戦のBGM、実はアレフガルドのメインテーマ(フィールドテーマ)をアレンジしたものって聞いて耳を疑った
実際聴き比べてマジや……って衝撃だった
なんであんな牧歌的なBGMからラスボス戦用にアレンジしたろ!ってなるねんわけわからん🤣
ドラクエでゾーマ戦、勇者の挑戦のbgm特にSFC震えました。これを上回るのはあるか?ぐらい。ドラクエ3は神ゲーです。
ファミ通の編集者漫画で、ある編集者が編集長の所に行ったらゾーマ戦やってて、「やってるなら言ってくださいよ!見ちゃったじゃないですか!私まだ見てなかったんですよ!」ってキレた話を何故か思い出したwその編集者曰く「デスノートがあったら間違いなく名前書いてた」
熱い戦いだったw リアタイで見ててワクワクしてたw 倒された後のルイ姉のセリフ好きw ホロメンさんたちのラスボス戦はドラマが生まれるから見てて楽しいですw
裏ゾーマに初見でアレだけ粘ったのはすごいな
SFCドラクエ3のドット本当綺麗やなぁ
グリグリ動いてわくわくする
ルイルイの戦い方を見てると「ゾーマとの戦い方を知らないんだな」と思った
それが悪いということではなく、新鮮かつSFCになって戦い方が変わった時の自分に重ねて懐かしく思えた
レトロゲーやってくれてありがとう
おかゆん「ルイルイ非常に言いにくいんだけどぼくの装備してる魔法のビキニ
魔法のって名前ついてるけど
実はなんの効果もないんだただ防御力高いだけww」
一人にするとポンコツになるルイ姉、いいよね。
やっぱりゾーマはラスボスの中のラスボス。
闇ゾーマ完全ローテーションなのにあの強さだからなぁ。
30年以上前に味わった達成感👍
ゾーマ戦のBGMいいよねーほんとラストって感じが好き
勇者の挑戦、良い曲ですよね…
個人的にDQ史上最高の曲だと思ってます
ゾーマ様かっこいい
案外PON発揮してくれるからいいな
ルイ姉オモローですわ
さすが鳥山先生
ルカニがマホカンタで反射された時めちゃくちゃ面白かった
でも凍てつく波動で自分のバフは解除されないんだ、配信で初めて知ったわ
賢者の石と言わせる編集の強い意志を感じる
歴代大魔王の中でゾーマがデザインBGMが最高
やはり切りぬかれたリレミトもといレリミト😄
リアルタイムで見てたけど笑いすぎて1分くらい行動不能になったゾw
バルシーラといい、ちゃんと呪文覚えてない疑惑
ちょいちょいやらかすの可愛くて好き
闇ゾーマは強いよな
DQはⅣまでしかやってないからDQでのラスボスと言ったらゾーマと答えたくなる程インパクトある敵だったな
BGMは最高だし戦闘に至るまでの流れも良いし、そして戦闘も楽しいしと文句が全く出ない完成度
DQはいろんなシリーズあるけど個人的にはⅢを超える作品はないなぁと思ってます
凍てつく波動は1手無駄にしてくれるから、むしろラッキーなんだよなぁ。マヒャドは接待。吹雪2連発やられたら、低レベルだとPT半壊。
後衛は瀕死か死んでるし、吹雪に続いて打撃……痛恨が入ったら、前衛の勇者や戦士でも下手すりゃ即死だもん
やっぱゾーマ強いな。初めて倒した時達成感で震えたもんな😅
バシルーラで飛ばれて再突入でやり直し
間違えてリレミト使ってまた再突入
ゾーマ戦は光の玉忘れて突入して闇ゾーマ戦
そこそこ戦えたのはすごかった
そういやFCもSFCも闇ゾーマ戦なんてやったことないや…
再戦時には『竜の女王「光の玉を…」』みたいなことを書いてしまった
初めて生配信でコメント残すほど面白かった
格闘場やすごろくではすごい事しまくってるのに
やまたのおろちとゾーマ城ではさんざんなのはある意味バランス取れてる…
なにやってんだ、ははははh・・・(過去の自分が重なる)
バラモスよりも一番強い最後のボス!
ゾーマはヒャド系呪文が得意なのよね。
発売当時のFC版で光の玉を預けっぱなしでゾーマ戦に挑んだので倒すまで20分近くかかったのは良い思い出です。
あとロマサガ3のラスボス戦初回でもアビスの4魔貴族を倒さずに挑んで更に酷い目に遭ったなぁ
次は神龍やね!
SFC以降だと光の玉なしだと毎ターン100回復だったな
闇ゾーマだと色合い的にも角的にもチビッ子総帥に似てるね。世界征服的にはアレフガルドは成功してるし。
光の玉なくても倒せるには倒せる
Lv80はあれば余裕だったと思う(勇賢×3のパーティ)
マジで玉無しでいくかと思った。さすがにキツイよな。やっぱり「玉無しでよくやった」っていうコメントに対しての返事は「女のくせしてよくやった」っていう意味にとらえてのものだったのかな。
大魔王といえばゾーマ、もしくはピッコロ大魔王たもんね
ポンの子で可愛い♪(*´ω`*)
ゾーマ様が配信してたので思い出して見に来ました
勇者の挑戦聴きに来たのにイントロカットされてて草
なんの思い入れもないんだろうな
光の玉を使った後の色の変化がファミコン版とは逆なんだ。
あと、切抜き的には光の玉のことに気付いた所を入れて欲しかった。
何きっかけで気付いたのかわからん。
7:40
「そういや光の玉使えって言われてたな?」って自力で気づいたから切り抜くには微妙なんよね
その後にメモに光の玉使えって書いてあったの気づいて、メモしたんならちゃんと確認せんかいとさんざんツッコまれてたけどw
ファミコン版のゾーマ様はバグで配色が逆になってるんやで。SFCの方が正しい配色なんや。
光の玉あとのbgmが変わるところからも入れて欲しかった…
義務教育でドラクエやってない勢は呪文の名前ややこしいだろうなぁw
4本指ゾーマ。ポリコレ圧力前の姿。
闇の衣剥がさず倒すならレベル60ぐらいは欲しいかなぁ。それでもジリ貧だとは思うが…
とくぎが無いこの頃のドラクエなら大げさ抜きでLv60は欲しいね
素早さ255は脅威
バシルーラされるんか、ラスダン相当回ったけどされたことないわ(笑)
薬草で倒そう
イラついてて草
誠にすみません。Channel登録いたしません!❤
微ponなとこ好きw