ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
すごくわかりやすく覚えやすい解説に感謝です。見ていて本当に癒やされる、とても健全で良い動画だと思います。今後の御活躍をお祈りいたします。😊
そのように言っていただけて、とても励みになります😆✨
疲れた心には、ぴ―ちゃんたちのさえずりが一番癒されるわ🎶🕊️🐦🪶
沢山の鳥さんたち 素敵な鳴き声、体長や色見、居場所等 詳しい内容の説明 有難うございます。 良くこんなにも沢山の鳥さん集合写真できますねぇ~ 感心させられます お疲れ様です!
そう言っていただけて嬉しいです😆✨
説明のお声と鳥のさえずりどちらも癒されました。わかりやすい動画ありがとうございます
今日、今年はじめてのツバメを見ました!また帰って来てくれたんだ!って嬉しかったです😊
ツバメが来ると、春を感じますね~😆✨
羨ましいです。最近は、燕に会えなくて寂しいです。
みきさん、こんにちは✨いつも鳥さん達の特徴を分かりやすく解説してくださってありがとうございます。先日(4月中旬)やっと、ウグイスさんの囀る様子、みれました🙌ただ、少し、近くに寄りすぎて、薮の中からは出てきませんでした。初心者やりがち。怖がらせてしまったかも。反省です。🙇♀️鳥さんとの、距離感は気をつけないといけないですね。今日の動画で、カワセミさんの雌雄の違いが、オスは真っ黒で、メスが口紅を付けたようとあり、記憶に残りました😄✨多摩川側流の河川で見かけたので、こんどは、雌雄見分けをチャレンジしてみたいです😆みきさんの動画は、私の鳥さん教科書です📕ありがとうございます😄👏👏
野鳥との距離をつかむのは、なかなか慣れがいりますよね😂カワセミもぜひオスメス見分けてみてください♪
詳しい説明をありがとうございます。それぞれの鳥に特徴があるのですね。学びと癒しが得られまし💗
参考にしていただけて嬉しいです👏春の鳥たちは癒しですね♪
どの鳥もとてもかわいいですね。今回は、メジロとカラスが大好きです。
身近な小鳥たち、可愛いですよね🤤✨
いつもありがとうございます。心が癒されます。これからも宜しくお願い致します。
春の野鳥は癒しですね♪こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😆✨
たまたま拝見したのですが、これ凄い動画ですね!こんなにちゃんと動いてる鳥を撮って鳴き声まで完璧に抑えられるもんなんですね。。。
映像をお褒め頂き嬉しいです😌撮影に失敗することも多々ありますが、うまく撮れたものを厳選して載せています♪
最近、仕事帰りに同じ木から聞こえる鳴き声が何の鳥なのか調べたくてここに辿り着いたら、鳥のさえずりよりもナレーションにとても癒やされました😊笑素晴らしいチャンネル!!
❤みきお姫様😢愛鳥美声幸福チャンネル本日は日本全国の❤鳥君の🌄美画像解説お伝え有り難う御座いました元気でてお心爽やかに成りました❤
キジの猛ダッシュで走る姿がユーモラスで可愛いです😊
走るとこんなに早いんだ~と驚きました😂
春は鳥たちの子育てが始まり賑やかになっていいですね〜😊いつもありがとうございます。
ツバメの巣もたくさん見るようになってきましたね♪
素晴らしい特集でした ありがとうございます。🎨🎨🐰🐰👋👋👋👋👋👋👋👋
公園で分からない鳥を見かけました。この図鑑で、コゲラということがわかりました。スッキリしました!
鳥の正体が分かって良かったです👏
説明の声が優しくて穏やかで、みていると必ず眠くなり未だ最後までみることができていません。眠れない夜に眺めているといつの間にか寝落ち。早い時は鶯で落ちてしまいます。愛らしい鳥の姿にも癒されます。ありがとうございます。
ミキさん、こんばんは。すっかり春ですね。最近は本当にイソヒヨドリのさえずりをよく耳にしています。イソヒヨドリは他の鳥よりもいち早く夜明け前から鳴き始め、夕暮れや日没の直後などにもよく鳴いていて、透き通った声が遠くまで響き渡っています。鳴き声のする方を一生懸命見てみますが、なかなか姿は見せてくれません。でも家の近くの三角屋根の上で何度か見たことがあります。通勤中に家の屋根で見かけると、思わずUターンしてしまいます。とても可愛くて、その声に癒されて、本当に大好きです。大好きなジョウビタキはもう旅立ってしまったけど、これから春夏にかけても、たくさんの可愛い小鳥に出会えそうでワクワクしています。本当にいつも可愛らしく楽しい、そして癒しの動画をありがとうございます。これからも応援しています。
イソヒヨドリ、一日中よく鳴きますよね😆✨これから綺麗な声の小鳥がたくさんやってくるので、楽しみですね♪
こんにちは。 ウグイスの声を聞くと、春だなと実感します。3月頃にメジロとシジュウカラが梅の木にとまっていました。ケンカしないで仲良しだと思いました😊ヤマガラも、好きです😊可愛くって色鮮やかで好きな理由です。ヒヨドリ、家の次男(😺)が嫌いでしたが、姿を見た事により、少し好きになったみたいです。キジバト、この動画のコメントを書いている時に鳴いています。鳩の種類では、このキジバトが好きです😊ソウシチョウ、はじめて知りました。カナリアみたいなキレイな鳥ですね。
梅と小鳥の組み合わせはとても可愛らしいですね🤤✨ねこちゃんもヒヨドリ好きになってくれて嬉しいです!
こんばんは😃🌃先日『ピョーピョー』の鳴き声がしていて。何だろう?と思っていましたが。『アオゲラ』さんでしたか❤スッキリしました😊以前家のベランダから蛙の鳴き声がして。ギャーカエル~💦(カエル大嫌い)と恐る恐る見るとイソヒヨドリでほっっっと安心したのを思い出します(笑)ホントにカエルみたいですね😅今日も解りやすい解説をありがとうございました🤗
アオゲラ最近よく鳴いていますよね~!イソヒヨドリはさえずりと地鳴きのギャップに驚きましたね😂
たくさんの🐦️さん達、たくさん癒されました。ありがとうございます🙇🐦️🕊️❤😊
春の野鳥は声にも姿にも癒されますね♪
みきさんお疲れ様🙇30種の内見た事が有る鳥は12種でした😅💦動画と解説はとても参考になります👍😚中でも特に見たいのは、キジです解説を良く勉強して一度は会いたいです😳‼️今回もとても癒やされる時間を有難うございます🙏😚
キジは見た目のインパクト大なので、ぜひお目にかかりたいですよね~😆✨参考にしていただけて良かったです♪
バーダーのお仲間入りをさせてもらって6年目、ようやく ご近所の鳥たちの名前がわかり始めたところです。ただ 鳴き声は まだまだなのでなにか いい学びができるものが あればいいのにあと 思っていましたそんな時に このチャンネル!もう 嬉しく 嬉しく鳥たちの 美しさは むろんのことミキさんの ナレーションが 素晴らしい!
そう言っていただけると、励みになります!やっぱり鳴き声が分かると楽しいですよね😆✨
声だけして気になっていたので助かりましたイソヒヨドリでした😊
最近よく鳴いていますよね♪声の正体が分かって良かったです☺
小鳥のさえずりも癒しですが、あなたの声にも癒されています。ありがたや。
ありがとうございます😊
社会に疲れたので癒されに来ました。シマエナガちゃんも好きですが本家?エナガちゃんも負けず可愛ゆいです。春の野鳥探ししてみたいです。
自然は癒されますね🤤エナガもめちゃくちゃ可愛いですよね♪
語りと鳥のさえずり、両方に癒やされます。配信を続けるのは、忍耐も必要で大変と思いますが、続けてください。❤
ありがとうございます😆✨動画投稿はとても楽しいので、今のところはおばあちゃんになっても続けたいと思っています😂(笑)
30種コンプリート目指して頑張ります☺️ミソサザイとアカショウビンの共演いいですね♪明日山奥の温泉行くので探鳥楽しみです☺️
山奥なら色々な鳥がいそうですね😆✨ぜひ探鳥のおともにしていただけると嬉しいです👏
渓流釣りに行くので水辺の鳥は全部見た事あります😊普段は警戒心強いのに、食事に夢中のカワガラスは、結構乱暴に石をめくって水性昆虫を食べてたりします。先回りしてポイントを荒らしてくれる可愛い奴です😅次回も楽しみにしてます
石の下に昆虫がいることを知ってるんですね😲釣りの癒しですね✨
有り難うございます! 近所の山で気になったいた鳴き声! 解決しました! アオゲラの繁殖期の鳴き声でした。
最近アオゲラよく鳴いていますよね!声の正体が分かって良かったです👏
ミキさん お疲れ様です🐦春の30種ありがたいです🙏毎日 声は聞こえど姿は見えず…😅悩ましいツピツピ系とニーニー系の比較はミキさんの動画がとてもわかりやすいです✨明日から散歩が更に楽しくなりそうですよ☺️ありがとうございます🍀
よくさえずっていますが、姿を見つけるのは難しいですよね😂鳴き声も参考にしていただけて嬉しいです👏
亜種シマエナガは世界的アイドルですね❤
野鳥好きでない人にも浸透していますよね😆✨
スッゴク わかりやすい解説 ありがとうございます!小鳥さん達も楽しい季節ですねー最近は 夜が明けないうちから 磯ひよどりが鳴いて目が覚めています💦遠くまで響く 美しい鳴き声😊夕方も 私の庭仕事を見ながら 屋根の上で鳴いています。
分かりやすいと言っていただけて嬉しいです😆✨イソヒヨドリがよく鳴く季節になりましたね♪
よく行くカフェのオーナーから、畑、花壇をいじっていると綺麗な黄色の鳥が一定以上近づかないけど、ず~っと付いてくるとのこと。詳しく聞いてみたらキセキレイと確定。そんな行動もするんだと、新鮮でした。
トラクターについてくるサギのような感じですかね😂可愛らしいですね♪
2024年4月12日(金曜日☀18時05分)メジロは公園でも良く現れますね。ウグイスは鳴き声に特徴が有るので気づきやすいです。アオゲラは日本にしか生存してないのですね。カケスはカラスの仲間だったとはね。カワセミは何回か観てますね。カイツブリはカモに似てるので間違えそう。ありがとう御座いました🙇♂🙏
色々な発見があって良かったです😆✨
@@torinonakigoe ハーイ🤗ありがとうございます😀✌🙏
美しい鳥が好きです
それぞれ美しいですね😌
今日聞いた可愛い綺麗な声は誰だったのだろう?と思っていたら、メジロさんでした! 素敵な動画をありがとうございます!
メジロ可愛い鳴き声ですよね♪
@@torinonakigoe ❤
お疲れ様です😆🎵🎵 小鳥ちゃんのさえずり、イイ‼️ですね😃 みきさんの優しく柔らかいナレーション‼️一番イイかも⁉️ ですよね?
さえずりのいい季節になってきましたね😆そう言っていただけて嬉しいです♪
メジロさん♪ 春の鳥ですね♪ まんまるさが可愛い♪ 最近暖かくなってきた所為なのか?スズメさんはまんまるさがなくなってスマートになってました…笑♪
冬のまるまるしていた鳥たちが、シュッとなってきましたね😂
目白、可愛いですね💓😂
こちらも、大変勉強になりました。ありがとうございます😊
参考にしていただけて嬉しいです👏
特徴的な鳴き声が気になってお邪魔しましたが、結果はイカルでした。通して拝見しましたが、どの鳥も可愛いですね☺️
イカル、口笛のような美しい音色ですよね~✨
ミキさんこんにちは✨🐦️🐦️🌸目白は大好きな🐦️鳥です😉4月は桜のきにとまっていて、結構動きが速くて、撮影が大変でした😅ウグイスはよく囀ずってるので、周りを観てみたいと思いますよ~(*^^*)分かりやすく解説に勉強になります✨🤗ありがとうございました🤗
メジロは動きが素早くて、撮影が難しいですよね😂分かりやすいと言っていただけて嬉しいです😆✨
小鳥の囀りより、うp主の声が一番美しいよ😢
桜の名所でシジュウカラを撮影した🌸ウグイスのさえずりも頻繁に聴こえましたが、藪の中を確認しませんでした(次回からそちらを確認します)動画中に出てこない野鳥で今春撮影できたのはオオルリです。夏鳥のはずが港付近の市街地で確認し撮影できました。非常に美しいさえずりですね。
夏鳥たちも渡りのシーズンで、市街地で見られるようになってきましたね😆✨
ガビチョウ(画眉鳥)外来種についてもお願いいたします。
19:09 ミソサザイが鳴き終わった直後に聞こえてくるのはアカショウビンの囀りです
アカショウビンの声に驚いていましたね!
入門者です。動画が心地よくて最後まで見られません。おやすみなさい。
Muy buen episodio
👍️👍️👍️👍️
先週ヒバリを見る事ができました(多分)。河原を移動していいたら、目の前を横切る小鳥が・・・目で追って双眼鏡で確認して、見た目を元にアプリで検索したところ・・・候補にヒバリさんが!多分そうだと思います。ウグイスは・・・まだ見れていません。声を頼りに近づくと怖がってるのでしょうか。鳴かなくなってしまいます。今回の動画で紹介していただいた小鳥達の中にはまだ見ぬ小鳥がたくさんおりました。興味は尽きません。次の動画も楽しみにしています。
ヒバリ見られて良かったですね😆✨まだまだ見たことない鳥がたくさんで、楽しみが尽きませんね♪
@@torinonakigoe ウグイスも見れました!公園の木の枝で鳴いている子がいて見れました!そしてその時、双眼鏡でウグイスを探す途中でキビタキも初めて見ました。今日気付いたのですけど、アイコンがキビタキなんですね。新しい小鳥に出会えると本当に楽しいです^^
ウチのベランダに来る子たちが彼らと同じような鳴き声ならもう少し穏やかな目覚めなんだろうなぁ(目的が餌だけなんですけどね…w)
ケリの声も聴いてみたい。
こんにちは😃 たいへん勉強になります。9・10日と、クロツグミの鳴声(囀り)がして 姿も確認したのですが、昨日、今日とカメラ用意(マイクセットして)スタンバイしているのでが現れません・・・ 移動の途中だったのか。ちょっと、疑問になったのですが、私の所有図鑑によりますと イソヒヨドリは ヒタキ ⇒ ツグミ科の仲間になっています。”日本野鳥の会”のガイドブックで、さらに調べました。ヒタキ類も、小型のツグミ類になっていました。5:30をすぎました。クロツグミの鳴き声聞こえてきませんでした。残念!!
クロツグミ、渡り途中の個体が見られるようになってきましたね♪日本鳥類目録7版でツグミ科はヒタキ科に統合されなくなったのですが、最新の鳥類目録第8版では再びツグミ科が復活していますね!ただ、イソヒヨドリはヒタキ科のままです。ややこしいですよね😂
ミソサザイ、ぜひとも出会ってみたいっす!
ちっちゃくて可愛いです🤤✨
鳴き声が一緒に記録されているのは助かります。これは保存させていただきます。
鶯さん肉食ですか? 嘴は猛禽ではありませんね🫵😂
ウグイスは雑食ですが、虫とかも食べているようですね😲
なんとかゲラ、キツツキの仲間で不思議だなぁ~って思うのは、垂直の戸袋だけでなく軒天井の、真っ逆さまにぶら下がらないと穴を開けられない場所にもキレイな円形が・・・ツルツルした建材にも爪でぶら下がれるのだろうか?それともホバリングしての(工事?)音は聞くけど穴あけ中は見たことありません。にしてもミキさんの声と共にいつも癒やされてます。ありがとう。
そんなところに巣を作るとは、驚きですね😲キツツキ類もまだまだ謎多き鳥ですね✨
すごくわかりやすく覚えやすい解説に感謝です。見ていて本当に癒やされる、とても健全で良い動画だと思います。今後の御活躍をお祈りいたします。😊
そのように言っていただけて、とても励みになります😆✨
疲れた心には、ぴ―ちゃんたちのさえずりが一番癒されるわ🎶🕊️🐦🪶
沢山の鳥さんたち 素敵な鳴き声、体長や色見、居場所等 詳しい内容の説明 有難うございます。 良くこんなにも沢山の鳥さん集合写真できますねぇ~ 感心させられます お疲れ様です!
そう言っていただけて嬉しいです😆✨
説明のお声と鳥のさえずりどちらも癒されました。わかりやすい動画ありがとうございます
そう言っていただけて嬉しいです😆✨
今日、今年はじめてのツバメを見ました!また帰って来てくれたんだ!って嬉しかったです😊
ツバメが来ると、春を感じますね~😆✨
羨ましいです。最近は、燕に会えなくて寂しいです。
みきさん、こんにちは✨
いつも鳥さん達の特徴を分かりやすく解説してくださってありがとうございます。
先日(4月中旬)やっと、ウグイスさんの囀る様子、みれました🙌
ただ、少し、近くに寄りすぎて、薮の中からは出てきませんでした。初心者やりがち。怖がらせてしまったかも。反省です。🙇♀️
鳥さんとの、距離感は気をつけないといけないですね。
今日の動画で、カワセミさんの雌雄の違いが、オスは真っ黒で、メスが口紅を付けたようとあり、記憶に残りました😄✨
多摩川側流の河川で見かけたので、こんどは、雌雄見分けをチャレンジしてみたいです😆
みきさんの動画は、私の鳥さん教科書です📕
ありがとうございます😄👏👏
野鳥との距離をつかむのは、なかなか慣れがいりますよね😂
カワセミもぜひオスメス見分けてみてください♪
詳しい説明をありがとうございます。それぞれの鳥に特徴があるのですね。
学びと癒しが得られまし💗
参考にしていただけて嬉しいです👏
春の鳥たちは癒しですね♪
どの鳥もとてもかわいいですね。
今回は、メジロとカラスが大好きです。
身近な小鳥たち、可愛いですよね🤤✨
いつもありがとうございます。
心が癒されます。
これからも宜しくお願い致します。
春の野鳥は癒しですね♪
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます😆✨
たまたま拝見したのですが、これ凄い動画ですね!こんなにちゃんと動いてる鳥を撮って鳴き声まで完璧に抑えられるもんなんですね。。。
映像をお褒め頂き嬉しいです😌
撮影に失敗することも多々ありますが、うまく撮れたものを厳選して載せています♪
最近、仕事帰りに同じ木から聞こえる鳴き声が何の鳥なのか調べたくてここに辿り着いたら、鳥のさえずりよりもナレーションにとても癒やされました😊笑
素晴らしいチャンネル!!
❤みきお姫様😢愛鳥美声幸福チャンネル本日は日本全国の❤鳥君の🌄美画像解説お伝え有り難う御座いました元気でてお心爽やかに成りました❤
キジの猛ダッシュで走る姿がユーモラスで可愛いです😊
走るとこんなに早いんだ~と驚きました😂
春は鳥たちの子育てが始まり賑やかになっていいですね〜😊
いつもありがとうございます。
ツバメの巣もたくさん見るようになってきましたね♪
素晴らしい特集でした ありがとうございます。🎨🎨🐰🐰👋👋👋👋👋👋👋👋
そう言っていただけて嬉しいです😆✨
公園で分からない鳥を見かけました。この図鑑で、コゲラということがわかりました。スッキリしました!
鳥の正体が分かって良かったです👏
説明の声が優しくて穏やかで、みていると必ず眠くなり未だ最後までみることができていません。眠れない夜に眺めているといつの間にか寝落ち。早い時は鶯で落ちてしまいます。愛らしい鳥の姿にも癒されます。ありがとうございます。
ミキさん、こんばんは。
すっかり春ですね。最近は本当にイソヒヨドリのさえずりをよく耳にしています。イソヒヨドリは他の鳥よりもいち早く夜明け前から鳴き始め、夕暮れや日没の直後などにもよく鳴いていて、透き通った声が遠くまで響き渡っています。鳴き声のする方を一生懸命見てみますが、なかなか姿は見せてくれません。でも家の近くの三角屋根の上で何度か見たことがあります。通勤中に家の屋根で見かけると、思わずUターンしてしまいます。とても可愛くて、その声に癒されて、本当に大好きです。大好きなジョウビタキはもう旅立ってしまったけど、これから春夏にかけても、たくさんの可愛い小鳥に出会えそうでワクワクしています。本当にいつも可愛らしく楽しい、そして癒しの動画をありがとうございます。これからも応援しています。
イソヒヨドリ、一日中よく鳴きますよね😆✨
これから綺麗な声の小鳥がたくさんやってくるので、楽しみですね♪
こんにちは。
ウグイスの声を聞くと、春だなと実感します。3月頃にメジロとシジュウカラが梅の木にとまっていました。ケンカしないで仲良しだと思いました😊ヤマガラも、好きです😊可愛くって色鮮やかで好きな理由です。ヒヨドリ、家の次男(😺)が嫌いでしたが、姿を見た事により、少し好きになったみたいです。キジバト、この動画のコメントを書いている時に鳴いています。鳩の種類では、このキジバトが好きです😊ソウシチョウ、はじめて知りました。カナリアみたいなキレイな鳥ですね。
梅と小鳥の組み合わせはとても可愛らしいですね🤤✨
ねこちゃんもヒヨドリ好きになってくれて嬉しいです!
こんばんは😃🌃
先日『ピョーピョー』の鳴き声がしていて。何だろう?と思っていましたが。『アオゲラ』さんでしたか❤スッキリしました😊
以前家のベランダから蛙の鳴き声がして。ギャーカエル~💦(カエル大嫌い)と恐る恐る見るとイソヒヨドリでほっっっと安心したのを思い出します(笑)
ホントにカエルみたいですね😅
今日も解りやすい解説をありがとうございました🤗
アオゲラ最近よく鳴いていますよね~!
イソヒヨドリはさえずりと地鳴きのギャップに驚きましたね😂
たくさんの🐦️さん達、たくさん癒されました。ありがとうございます🙇🐦️🕊️❤😊
春の野鳥は声にも姿にも癒されますね♪
みきさんお疲れ様🙇
30種の内見た事が有る鳥は12種でした😅💦
動画と解説はとても参考になります
👍😚
中でも特に見たいのは、キジです
解説を良く勉強して一度は会いたいです😳‼️
今回もとても癒やされる時間を有難うございます
🙏😚
キジは見た目のインパクト大なので、ぜひお目にかかりたいですよね~😆✨
参考にしていただけて良かったです♪
バーダーのお仲間入りをさせてもらって6年目、
ようやく ご近所の鳥たちの名前がわかり始めたところです。
ただ 鳴き声は まだまだなので
なにか いい学びができるものが あればいいのにあ
と 思っていました
そんな時に このチャンネル!
もう 嬉しく 嬉しく
鳥たちの 美しさは むろんのこと
ミキさんの ナレーションが 素晴らしい!
そう言っていただけると、励みになります!
やっぱり鳴き声が分かると楽しいですよね😆✨
声だけして気になっていたので助かりました
イソヒヨドリでした😊
最近よく鳴いていますよね♪
声の正体が分かって良かったです☺
小鳥のさえずりも癒しですが、あなたの声にも癒されています。ありがたや。
ありがとうございます😊
社会に疲れたので癒されに来ました。シマエナガちゃんも好きですが本家?エナガちゃんも負けず可愛ゆいです。春の野鳥探ししてみたいです。
自然は癒されますね🤤
エナガもめちゃくちゃ可愛いですよね♪
語りと鳥のさえずり、両方に癒やされます。配信を続けるのは、忍耐も必要で大変と思いますが、続けてください。❤
ありがとうございます😆✨
動画投稿はとても楽しいので、今のところはおばあちゃんになっても続けたいと思っています😂(笑)
30種コンプリート目指して頑張ります☺️
ミソサザイとアカショウビンの共演いいですね♪
明日山奥の温泉行くので探鳥楽しみです☺️
山奥なら色々な鳥がいそうですね😆✨
ぜひ探鳥のおともにしていただけると嬉しいです👏
渓流釣りに行くので水辺の鳥は全部見た事あります😊
普段は警戒心強いのに、食事に夢中のカワガラスは、結構乱暴に石をめくって水性昆虫を食べてたりします。
先回りしてポイントを荒らしてくれる可愛い奴です😅
次回も楽しみにしてます
石の下に昆虫がいることを知ってるんですね😲
釣りの癒しですね✨
有り難うございます! 近所の山で気になったいた鳴き声! 解決しました! アオゲラの繁殖期の鳴き声でした。
最近アオゲラよく鳴いていますよね!声の正体が分かって良かったです👏
ミキさん お疲れ様です🐦春の30種ありがたいです🙏毎日 声は聞こえど姿は見えず…😅悩ましいツピツピ系とニーニー系の比較はミキさんの動画がとてもわかりやすいです✨明日から散歩が更に楽しくなりそうですよ☺️ありがとうございます🍀
よくさえずっていますが、姿を見つけるのは難しいですよね😂
鳴き声も参考にしていただけて嬉しいです👏
亜種シマエナガは世界的アイドルですね❤
野鳥好きでない人にも浸透していますよね😆✨
スッゴク わかりやすい解説 ありがとうございます!
小鳥さん達も楽しい季節ですねー
最近は 夜が明けないうちから 磯ひよどりが鳴いて目が覚めています💦
遠くまで響く 美しい鳴き声😊夕方も 私の庭仕事を見ながら 屋根の上で鳴いています。
分かりやすいと言っていただけて嬉しいです😆✨
イソヒヨドリがよく鳴く季節になりましたね♪
よく行くカフェのオーナーから、畑、花壇をいじっていると綺麗な黄色の鳥が一定以上近づかないけど、ず~っと付いてくるとのこと。詳しく聞いてみたらキセキレイと確定。そんな行動もするんだと、新鮮でした。
トラクターについてくるサギのような感じですかね😂
可愛らしいですね♪
2024年4月12日(金曜日☀18時05分)メジロは公園でも良く現れますね。ウグイスは鳴き声に特徴が有るので気づきやすいです。アオゲラは日本にしか生存してないのですね。カケスはカラスの仲間だったとはね。カワセミは何回か観てますね。カイツブリはカモに似てるので間違えそう。ありがとう御座いました🙇♂🙏
色々な発見があって良かったです😆✨
@@torinonakigoe ハーイ🤗ありがとうございます😀✌🙏
美しい鳥が好きです
それぞれ美しいですね😌
今日聞いた可愛い綺麗な声は誰だったのだろう?と思っていたら、メジロさんでした! 素敵な動画をありがとうございます!
メジロ可愛い鳴き声ですよね♪
@@torinonakigoe ❤
お疲れ様です😆🎵🎵 小鳥ちゃんのさえずり、イイ‼️ですね😃 みきさんの優しく柔らかいナレーション‼️一番イイかも⁉️ ですよね?
さえずりのいい季節になってきましたね😆
そう言っていただけて嬉しいです♪
メジロさん♪ 春の鳥ですね♪ まんまるさが可愛い♪ 最近暖かくなってきた所為なのか?スズメさんはまんまるさがなくなってスマートになってました…笑♪
冬のまるまるしていた鳥たちが、シュッとなってきましたね😂
目白、可愛いですね💓😂
こちらも、大変勉強になりました。
ありがとうございます😊
参考にしていただけて嬉しいです👏
特徴的な鳴き声が気になってお邪魔しましたが、結果はイカルでした。
通して拝見しましたが、どの鳥も可愛いですね☺️
イカル、口笛のような美しい音色ですよね~✨
ミキさんこんにちは✨🐦️🐦️🌸
目白は大好きな🐦️鳥です😉4月は桜のきにとまっていて、結構動きが速くて、撮影が大変でした😅ウグイスはよく囀ずってるので、周りを観てみたいと思いますよ~(*^^*)分かりやすく解説に勉強になります✨🤗ありがとうございました🤗
メジロは動きが素早くて、撮影が難しいですよね😂
分かりやすいと言っていただけて嬉しいです😆✨
小鳥の囀りより、うp主の声が一番美しいよ😢
桜の名所でシジュウカラを撮影した🌸ウグイスのさえずりも頻繁に聴こえましたが、藪の中を確認しませんでした(次回からそちらを確認します)
動画中に出てこない野鳥で今春撮影できたのはオオルリです。夏鳥のはずが港付近の市街地で確認し撮影できました。非常に美しいさえずりですね。
夏鳥たちも渡りのシーズンで、市街地で見られるようになってきましたね😆✨
ガビチョウ(画眉鳥)外来種についてもお願いいたします。
19:09 ミソサザイが鳴き終わった直後に聞こえてくるのは
アカショウビンの囀りです
アカショウビンの声に驚いていましたね!
入門者です。
動画が心地よくて最後まで見られません。
おやすみなさい。
Muy buen episodio
👍️👍️👍️👍️
先週ヒバリを見る事ができました(多分)。河原を移動していいたら、目の前を横切る小鳥が・・・目で追って双眼鏡で確認して、見た目を元にアプリで検索したところ・・・候補にヒバリさんが!多分そうだと思います。ウグイスは・・・まだ見れていません。声を頼りに近づくと怖がってるのでしょうか。鳴かなくなってしまいます。今回の動画で紹介していただいた小鳥達の中にはまだ見ぬ小鳥がたくさんおりました。興味は尽きません。次の動画も楽しみにしています。
ヒバリ見られて良かったですね😆✨
まだまだ見たことない鳥がたくさんで、楽しみが尽きませんね♪
@@torinonakigoe ウグイスも見れました!公園の木の枝で鳴いている子がいて見れました!そしてその時、双眼鏡でウグイスを探す途中でキビタキも初めて見ました。今日気付いたのですけど、アイコンがキビタキなんですね。新しい小鳥に出会えると本当に楽しいです^^
ウチのベランダに来る子たちが彼らと同じような鳴き声なら
もう少し穏やかな目覚めなんだろうなぁ(目的が餌だけなんですけどね…w)
ケリの声も聴いてみたい。
こんにちは😃 たいへん勉強になります。
9・10日と、クロツグミの鳴声(囀り)がして 姿も確認したのですが、昨日、今日とカメラ用意(マイクセットして)スタンバイしているのでが
現れません・・・ 移動の途中だったのか。
ちょっと、疑問になったのですが、私の所有図鑑によりますと イソヒヨドリは ヒタキ ⇒ ツグミ科の仲間になっています。
”日本野鳥の会”のガイドブックで、さらに調べました。ヒタキ類も、小型のツグミ類になっていました。
5:30をすぎました。クロツグミの鳴き声聞こえてきませんでした。残念!!
クロツグミ、渡り途中の個体が見られるようになってきましたね♪
日本鳥類目録7版でツグミ科はヒタキ科に統合されなくなったのですが、最新の鳥類目録第8版では再びツグミ科が復活していますね!ただ、イソヒヨドリはヒタキ科のままです。ややこしいですよね😂
ミソサザイ、ぜひとも出会ってみたいっす!
ちっちゃくて可愛いです🤤✨
鳴き声が一緒に記録されているのは助かります。これは保存させていただきます。
参考にしていただけて嬉しいです👏
鶯さん肉食ですか? 嘴は猛禽ではありませんね🫵😂
ウグイスは雑食ですが、虫とかも食べているようですね😲
なんとかゲラ、キツツキの仲間で不思議だなぁ~って思うのは、垂直の戸袋だけでなく軒天井の、真っ逆さまにぶら下がらないと穴を開けられない場所にもキレイな円形が・・・ツルツルした建材にも爪でぶら下がれるのだろうか?それともホバリングしての(工事?)音は聞くけど穴あけ中は見たことありません。にしてもミキさんの声と共にいつも癒やされてます。ありがとう。
そんなところに巣を作るとは、驚きですね😲
キツツキ類もまだまだ謎多き鳥ですね✨