インドア派しかいない「インターネット大運動会」で勝つのは誰だ?
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 提供:マウスコンピューター
▼今回紹介した『DAIV Z6-I7G60SR-A』はこちら!
www.mouse-jp.c...
▼DAIVブランドページ クリエイターによる、クリエイターのためのPC
www.mouse-jp.c...
▼お得なPCセール・キャンペーン情報はこちら!
www.mouse-jp.c...
紹介した動画はこちら!
• お宝ファイルをパソコン内に上手く隠せるのは誰...
• 【ローマ字vsかな】パソコン君の意地をかけた...
【チャンネル登録はこちらから!】
/ @omocorochannel
オモコロチャンネルXアカウント
/ omocoroch
オモコロ
omocoro.jp/
オモコロXアカウント
/ omocoro
お仕事・コラボのご依頼はこちらから!
omocoro.jp/con...
【公式】オモコロチャンネル切り抜きch
/ @omocoroch2
【出演者】
永田 → / nagatabros
原宿 → / haraajukku
ダ・ヴィンチ・恐山 → / d_v_osorezan
ARuFa → / arufa_faru
加藤 → / katokato
マンスーン → / mansooon
永田体操着似合うね 小1から見た小6みたい
すごいいいコメントだなって思いました。ハッキリ言ってすごいいいです。
言い得て妙とはこのこと
オモチャンの動画についたコメントで1番好き(2024-10-22時点)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工みたいな顔文字が出まくるとこで死ぬほど笑った
21:57 「恐山来た 急げ」
校内一番強い子が来たぞ!感がすごい
そして本当に速い
流石パソコン・インターネット強者
恐山がリレーでアンカーのクソ足速いやつになるの熱いぞインターネット大運動会
大富豪の革命みたい
運動が苦手なパソコン学生くんに勇気を与える恐山
陰キャがヒーローになる展開好きすぎる
どう見てもダメなのにマンスーンの褒めて伸ばす指導面白い
審判の格好の電気バチさん、なんかよくわかんないけど「1964年の東京オリンピック」という言葉が脳裏に浮かんだ
まじでわかる
昭和すぎる
ちゃんと両チームにかな入力いるのスポーツマンシップに則ってる
外国人選手枠かと思ったら大して強くないのすき
どちらかと言うとクラスに1人ピアノ弾ける人が配属されてるみたいだなと
足枷で草
絶対かな入力直し忘れるんだろうなぁと思ってたらもっと泥々で笑ってしまった
✖️ インターネット大運動会
⭕️ 赤白帽被った元気なおじさんたちのパソコン教室
おじさんたちの楽しいパソコン教室
おじさんのパーフェクトパソコン教室
加藤さん、加藤さんとしての「個」が強すぎてどんなコスチューム着ても貫通してくるの凄すぎる
〇〇みたい、〇〇だったら△△そうとかじゃなくて「加藤じゃん」にしかならない
モンスーンの2倍以上足がむちむち
そのままだと季節風になっちゃうな
(モンスーンうんたらって返信がこの上にあったよ、消えちゃったよ)
人気中堅芸人の風貌と貫禄
恐山のリレー人生で唯一「速い」って言われる瞬間なんだろうな。
「MoM工エエェェ(´д`)ェェエエ工
腹ちぎれるほど笑った
ひらがなドラフトの結婚の挨拶といい、今回のインドア運動会といい何の説明もなく突然コスプレして現れる電気バチが一番面白い
永田さんの小学生がそのまま大人になったみたいな風貌すごい
永田さんて子供に見える時あるよな。インク出んディブルの時とか最初子供かと思った
わかりみが深い
あどけない瞳と短い髪が帽子に収まったビジュアル、あとちょっと大振りな動作 おガキの象徴
雰囲気にバブみ(?)あるよね
プレーン顔の特徴だ
ネット関係の仕事してるとは思えないくらいのタイピング速度のおじさんたち観てるの、我が子の保育園の運動会のお遊戯みたいで本当よかった
何も言わずに出てきた電気バチのコスプレが一番面白い
あの画像見て出てくる言葉が「小魚のエスコート」なのめちゃくちゃ小説家先生
陸に迷い込んだ小魚をエスコートする職に就きたいよ……
海で遊んでた小魚を騙して陸までエスコートする業務の可能性もあって切なくなってきた
エスコート・オン・ザ・グラウンド
永田さん、フリー素材のことを「インターネットの財産」って言うの良すぎる
A「案件じゃねーとしねーかこんな格好」
コナンや小泉総理やアスカはこんな格好に含まれないと判明する回
@sakdnaouお前が欲しい
コナンやアスカやジャイアンや小泉純一郎は副社長の趣味かもしれない
羽虫を食べまぁす!!!
キツさで言えばトントンなのにな、、、
「誰かになりきる」より「素の自分を変化させる」ほうがキツイから…
永田、なんとなくスターターピストルに死ぬほどビビッてそう
すっからかんになる
加藤さんが描いたねこ もといヌッコ、かわいい
キーホルダーとかにして欲しい
私はTシャツにしたいです
タイピングリレーでしっかりかな入力組が揃わされてペンギン3匹に叱られる画像みたいな構図になってるの最高
ペンギン3匹に叱られる画像で分かっちゃうのインターネットの住人であることを再認識した
あのアデリーペンギン可愛いよね、恫喝してるけど……
この中にいると入力が早い=足が速い=かっこいい に見える不思議
小学生女子のあるあるを体感できる
わかる。恐山がかっこよく見えてしまった。
お絵描き二人三脚だけ単品の企画してくれ
マウス側は何を描くか知らされてないverもいいですね!
おかげさまで 夏
いい詩だなぁ、おかげさまで、で切って突然夏にいくのが良い。夏の浮遊感、広がりが感じられる一句。
ジェイウォークじゃん
@@sawayaka_sawaday なんか既視感あると思ったらそれだ!原宿さんは音楽好きだから可能性ありますね!
コメ欄の夏井先生〜
あまりにも、自由律
「愛なんていらねえよ、夏」じゃないの
永田さん見た目の違和感ないです
1年生のお世話する立派な6年生みたい
インターネット大運動会なのに3種目中2種目がオフラインでできちゃう
インターネット(部落)
毎年と言わず半年に1回は見たい、BHB大運動会。
塗りつぶしあるある「閉じてなくて全部塗られる」が発動しないのすごい
明らかに開いてるように見えたのに、もしかしたら自動補正できるようにペイントも進化してたのかも。
大文字Aで顔文字がめちゃくちゃ出てきたところでポテチ吹いた
MoMAの変換が面白すぎた、やっぱり原宿さんは天才
永田の指示の出し方がオケツ君の時から何も進歩して無くて安心感すら覚える
20:20 「ペンギンを壊さないでぇ!」 地球温暖化を巻き起こす人間への悲痛な叫びすぎて、好き
00:33「案件じゃなきゃしねえかこんな格好、ねえ」 アスカのコスプレよりも貴重な体操服
なんならミサトさんの格好もしてるんだよなあ
@sakdnaouスレッタァァァァァ!!!!!何やってんだお前ェェェェェ!!!!!
19:03 伝説のかな入力対決が見れて感動
原宿さんのタイピングのターンで工エエェェ(´д`)ェェエエ工が何回も出てくるとこすき
21:41 ここからの「おじいちゃーん」が好きすぎる
指示出してくるマンスーンさんの勢いと絶妙な指示内容で死ぬほど笑った。力強いSTOP!癖になる
「マンスーンさんのほうが何も見えてない」という一番気持ちのいいツッコミをありがとう
ウェブライターとは思えないタイピング速度を見ることで自分のタイピングに自信を持てた
インターネットズブズブ代表みたいな人たちでもタイピングこんなもんかぁと思うと自分のタイピング技術に自信がついてくる
以前のタイピング系の企画的にゴリゴリにキーボード変えてるから不慣れPCだから早い人でもあんなものなのかもね。
今回ばかりは、オリジナリティも企画力もどちらも抜きん出すぎてて脱帽だな やりたくなるわ 流行ってほしいもん、なんかもう全部。
このPC会社で使ってますが、イラレ、フォトショ、unrealengineレンダリングソフト、blenderを同時に開いても動作が重くならないです!
この電気バチのビジュアル好きかも
ソシャゲのバースデー限定カードの衣装っぽさがある
加藤さんと原宿さんのかな入力同士を戦わせて、しかも結果がグダグダなの最早言い訳ができない
タイトルでマウスポインタが「タ」の点になる編集、芸が細かくて好き
よく見たら砂時計もいい仕事してて笑いました
原宿さんの福利厚生、弊社のHPで使ってる画像と同じだった。フリー素材だったのかよ…
MoM工エエェェ(´д`)ェェエエ工 すき
そこ爆笑した
かな入力のせいでめちゃくちゃテンポ落ちて逆にバランス取れたのおもしろい
加藤と原宿がローマ字入力するコーナーをひとつの動画でやってほしいくらいおもしろかった
パソコンの授業の時だけ元気だね
へ、ヘイトスピーチ!
ぐう畜畜言葉
@sakdnaouこいつ1時間前にチャンネル作ってもうスパム始めてるのかよ...休日なのに熱心だな
五・七・五じゃん
美しいね
ヘイトスピーチ!
永田さんの塗りつぶし決まった時の喜び方くそ好き
こういう時には呼ばれないヒゲヒゲサブカルボーイ
エビフライ10年禁止には呼ばれるのに……
拙い絵もちょっと褒めようとする原宿さんに父性の片鱗を感じた
jyuでじゅを打とうとする加藤とエーの変換で顔文字がめちゃくちゃ出る原宿面白すぎる
電バチさん審判の格好似合いますね
まるで審判になる為に生まれてきたような漢
21:39 ここ恐山衣装に引っ張られて動きが小学生になってる
加藤さんの空間把握能力の高さがすごいじゃん
スクールカーストはもちろんインターネットでも最下層のなんJ民も青春できる大運動会胸熱すぎる、夏
ちょくちょくトゲのある言い回しだけど、本当にゲロカスだから仕方ないよね。
遅すぎ罪で加藤さんを死刑にしようとしてるARuFa好き
最初の選手宣誓だけでめちゃんこ笑顔になれた 俺もヌッコと呼び続けるからな
どんな気持ちで「案件じゃなきゃしねぇかこんな格好」って言ったんだろう
満更でもなさそうなのが怖いんだよな
自主的にサキュバスの自撮り上げる奴が何を
「ウケ狙いでやられがちだが別に面白くない」のドンピシャだと思ってそう
今の時代暑すぎて運動会が延期になってる学校も多いみたいだし
パソコンくんたちの運動会流行るかもなって思ってみてたけど
フリー素材画像で大喜利してる子供たちの様子見るのやだな
ITとは全く関係ない仕事してるけど、加藤さんよりタイピング絶対早い。なんか嬉しかったです。
原宿と加藤のタイピングリレーおもろすぎ
恐山が単語と接続詞を別々で変換かけて確実性高めてるの「本物」って感じで良い
小説家先生だからね
コナンくんものび太も見たから体操服程度では動じない
連日案件の動画で潤いを感じる
なんかほんのり嬉しい
もう私たちはアスカを見ちゃったから向こう7、8年はどんな格好でも驚かないであろう
と思うやろ?
23:13
永田の勝ちを捻り込むこのムーブマジで好き
恐山が白組でARuFaが赤組なの、なんか分かるな
永田と原宿は逆のイメージ
ARuFa君だけじゃなくて他の子とも仲良くなった方が恐山君も楽しいでしょ?
@@ボケゴールデンオモコロのコメ欄でこんな不快になることあるんだ
たかが2万でbot気取るな
5億だ
@sakdnaou スパムなんかして恥ずかしくないんか!
永田さんの宣誓が色んな意味で最高だった
ぐだぐだタイピングリレーめちゃめちゃ楽しかったので他の社員方含めやってほしい……
やっぱりパソコンくん企画大好きすぎるな 永遠なれ
初っ端の永田さんのインターネットの「イン」のところがオートチューンすぎる
mouseコンピューター、職場で導入してるけど
サポートが手厚いのは本当に助かってます!コールセンターたらい回しにされないし、連絡がつきやすいイメージ
こうしてみると永田さんマジで男前だな...
Aをエーで変換し始めたところで気持ちいいくらいに笑ってしまった
電気バチ審判衣装似合いすぎ
赤組と白組の組分けがこんなにしっくり来ることあるんだ
土曜の夜に一番ちょうどいい企画
赤白がわかりやすいんだけど、来年はカラフルにして社内全員運動会を開催して欲しい
珍しく案件に沿った内容やってる
赤白帽と体育着着たおじさんたち見て、小さい時こんなかっこ良く皆して似合ってたなって不思議な気持ちになった
あまりにも神企画すぎるしめちゃくちゃ爆笑しました😂
私も愛用してるマウスコンピューターさんのDAIVが出てきて盛り上がっちゃった…サポートも丁寧でオススメですよ…
競技の作り方上手いな
15:08 ピロリロリーン♪『拒絶』
変な声出た
元気なパソコン教室面白すぎる
全員ちょっと体操服似合ってて笑う
原宿さんかな入力のとき顔文字の( ´゚д゚`)エーとか工エエェェ(´д`)ェェエエ工に揶揄られてるのめちゃくちゃ笑った
恐山さんがリレーアンカーに代わったところからの追い上げとそれを見る永田さんがすごく競馬 させーっ!!!
18:49原宿さんのたすきのかけ方が好きすぎる笑
工エエェェ(´д`)ェェエエ工が予測変換で
すぐ出てくるのがパソコンくんすぎる
塗りつぶし成功に大喜びな右下の少年おもろすぎる
面白かった!ふっくらとコラボ対決して欲しい。それかインターネット大運動会ダービー開催してほしい。
ライターなんだから普段はそれなりにタイピング早いはずの人たちが、コンディションの悪さによって泥試合になるのめちゃくちゃ笑っちゃった
またやってほしい
「喋るよりタイピングした方が早いから社内は静か」って話はなんだったんだ?って思うくらいタイピングがガチャガチャでおもろい
野外ロケ回だ!と思ったらパソコン君だった
これ書く人にお題秘密にしないと何となく描けちゃうやつ
目隠しお絵描き面白過ぎる
出来上がっていく様子見るのも面白いし、描いた本人が自分の描いた絵を初めて見る瞬間と完成品が画面に出された瞬間、さっきまで完成状態見てたはずなのに大笑いしちゃった
お絵かき二人三脚めっちゃ楽しかった😂
9:54 10:54
これから行き当たりばったりの塗り潰しが成功する度にこの光景を思い浮かべたい