仏前勤行次第 ~21分の読経のすすめ 解説、読経、出だし合図、般若心経(現代語意訳)つき~ 供養や祈願、毎日の幸せと悩みの解消、安眠に。読経唱和/解説/動画制作・松島龍戒

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 21分間の「仏前勤行次第」是非一緒にお唱えしましょう。
    どなたにでもやさしく唱えていただくことができ、
    お経とともにあなたの願いが、しっかりと仏さまに届きます。
    祈願や供養だけでなく、こころの平穏や、
    毎日の反省や努力の気持ちをお経に託し、お唱えすることで、
    きっと穏やかな毎日を送っていただけることと存じます。
    皆さまの健康無事を心よりお祈り申し上げております。合掌
    松島龍戒
    ★各お経の出だしには、錫杖という、鈴の音が2回鳴ります。
    ★各お経の終わりには、けいすという、金の音が1回鳴ります
    ★二人以上で唱える場合、必要に応じ頭人(とうにん)を決め、
     朱色の文字を唱えて下さい。他の人は白字部分から唱えます。
    ★息つぎはどこでもかまいませんが、改行部分がおすすめです。
    ★読みかたは宗派や地域、僧侶によって異なる場合がございます。
    ★本読経は、高野山真言宗に伝わる読みかたのうちのひとつです。
    ★本文以外の、解説文、現代語意訳は松島龍戒の信仰を交えての
     ものです。不備曲解の点は何卒ご指摘、ご指導賜りたく存じます。
    ■制作者プロフィール
    1968年、神奈川県生まれ。
    高野山にて4年間修行、高野山大学大学院文学研究科修士課程修了。
    高野山真言宗功徳院住職、僧侶生活29年。
    (一社)現代仏教音楽研究会代表理事、認定臨床宗教師。
    仏教音楽、ボランティア、講演、著作、テレビ出演など、
    多方面の仏教伝道に努める。
    ■公式webサイト:www.tera.or.jp/
    ■公式仏教グッズ:bukkyo.shop-pro...
    ■■■制作者のわかりやすい仏教著作、Amazon、書店にて発売中です!■■■
    ①CDと現代的たとえで般若心経をより深く知る!
    『CD付き 書く、唱える、聴く 般若心経手習い帖 』(池田書店)www.amazon.co....
    ②お釈迦さまの教えをやさしい短編の物語で読む!
    『おやすみ前の3分音読で嫌なことがスーッと消えるほとけさまの話』(徳間書店)
    www.amazon.co....
    ③こんなにもやさしい、これでも大丈夫なこまったときの仏事108!
    『それでいい!今どきの仏事108問答』(WAVE出版)
    www.amazon.co....
    ④だれでもわかる、空海が伝えた仏教音楽『声明(しょうみょう)』を体験!
    『1日10分で呼吸と心が調う 癒しの声明 CDブック 』(WAVE出版)
    www.amazon.co....
    #般若心経

ความคิดเห็น • 47