The first series is ok at best, its sequel in terms of story is a bit stronger, the third one is its own thing but that's blogged down by lazy writing and now there's a fourth series which so far have only two eps released, but again, it seems to be suffering from subpar writing
パチンコ屋でバイトしてたとき、この台が入った時テンション上がったなぁ
お客さんが大当たりしてこの曲が掛かる時にちょうどレーン歩いてると、仕事のやる気が上がるんだよね
あなたと合体したいwwwwからのコールボタンは衝撃でしたね!
テンション上がる曲ですもんね😆
ま……当たればね!!!
当時めちゃくちゃパチンコCMやってたよな
しかもそれがカッコ良くて飽きないウザくないCMだったなぁ
"キモチイイイー"あなたと合体したい"がキャッチフレーズだったよね
アニメ自体は見たことなかったけど、「一万年と2千年・・・」のとこが好きで、年末にこの動画を20連続で見たら、ついにアニメを見たくなって、年末に全話見た。作品を表現している主題歌だなと思った。アニメの作品自体も名作でした。作品見た後にこの曲を聞いたらレベチで最高!
絶対見てないやろレベルで当たり障りのない内容でおもろい
The first series is ok at best, its sequel in terms of story is a bit stronger, the third one is its own thing but that's blogged down by lazy writing and now there's a fourth series which so far have only two eps released, but again, it seems to be suffering from subpar writing
1万年だけじゃなく、加えて2千年前からも愛してたことに痺れる歌詞
一万二千年ではない歌詞のセンス
自分は更に8千年加えて2万年経ったと思ってました
@@syarasyarasyasyaraアンポンタンで草
8千年過ぎた頃からもっと恋しくなっちゃうのがスケール壮大過ぎて好き
今(20○○年)+一万年=一万二千年
歌が流行った頃は20代で、当時から「いい歌だなー」ぐらいには思ってたけど、40近くなって聴くと、愛する人への永遠の愛を歌った素敵な歌詞だなと思う。
菅野よう子さんの、とあるインタビュー記事によると、曲のイメージは「古代の遺産が沈んだ海底で、鯨や魚たちが戯れている感じで!」と、発注が来たそうです。 それを見事に起想させる曲を朝めし前のように書いてのける、菅野よう子女史には、もはや非の打ち所は皆無ですね!
葬送とか進撃を連日見てて、スケールとか作品背景は全く異なるけど、どれも一人の人間が知覚できる限界を遥かに超えるくらいの長さの時間感覚が使われてるから、この曲が自然と頭に浮かんできた
really?
一億と二千年だもんね…
そして一万年と二千年か…
いつ聴いても最高!
一万二千年たっても最高だろう!
曲を知って10年以上経つのだけれど、アニソンってことだけで敬遠してて、でもやっぱり耳に残るし素敵な歌だなーって思ってたら、菅野よう子ですか…。納得。歌詞も歌い手さんも素晴らしいのでしょうが、メロディに持ってかれてる。やっぱりすげぇな…。
@@user-pq9bw9qw5p わー。知識不足だったようだ。菅野よう子は作曲家のイメージがあった。アニメを多く手がけていたんですね汗 アニメ自体をあまり見ないので、とてもおかしな感想になっていた。
どうもありがとうございます。
因みに初めて知ったのは大友克洋のメモリーズ『彼女の想いで』。
…
アニメじゃねーか(゜д゜)汗!!!
歌詞
世界の始まりの日 生命(いのち)の樹の下で
くじらたちの声の遠い残響 二人で聞いた
失くしたものすべて 愛したものすべて
この手に抱きしめて 現在(いま)は何処(どこ)を彷徨(さまよ)い行くの
答えの潜む琥珀の太陽
出会わなければ 殺戮の天使でいられた
不死なる瞬き持つ魂
傷つかないで 僕の羽根
この気持ち知るため生まれてきた
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
世界が終わる前に 生命(いのち)が終わる前に
眠る嘆きほどいて 君の薫り抱きしめたいよ
耳すませた海神(わだつみ)の記憶
失意にのまれ立ち尽くす麗しき月
よみがえれ 永遠(とわ)に涸れぬ光
汚されないで 君の夢
祈り宿しながら生まれてきた
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
君がくり返し大人になって
何度も何度も遠くへ行って
見守る僕が眠れない僕がくしゃくしゃになったとしても
君の名を歌うために…
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年たっても愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
ナイス
菅野よう子はやっぱり天才やわ…
菅野よう子って天才だね
まさに。
@@sigekodaira8106 そのとおり。
信長の野望でのゲーム音楽もエグいと思います。
大航海時代というゲームのBGMも素晴らしいよ😺
この曲聞きたいが為に5万も使ったのは今でも忘れないマジで神曲だった!
神になった男参上した!
@@猫大好きフリスキー-f7d 確変でなく単発だったそれでも嬉しかった!
If gambling was as cool here in the US, I would give it a try.... 😅
好きw
CM何度流れて心を撃ち抜かれた‼️
アニメも知らないが歌詞のインパクトがすごい
一億と二千回聴いても神曲
そもそも一億回聴くとしたら500000年以上生きないといけませんね。。しかもずーっと流しっぱなしw
さすがに飽きる(確信)
@@syu577575 黙れよ
@@syu577575黙れよ
@@syu577575 カバくん嫌われててワロタww
@@syu577575 かば強く生きろよ笑
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
なんて素晴らしい歌詞なんだろう。
エヴァ好きの先輩曰く、『残酷な天使のテーゼ』以上のアニソンは生まれない。と思っていた時に、この曲に出会って、涙が出たらしい。
それほどの神曲。
そうかな~。
さびが印象的なだけじゃない?
いい曲なんだけどね。
@@よっちゃん-i7v イントロもいい
パチンカスだった自分も同じ意見
こっちの方が新しいの?
そうだよ
曲は好きだがアニメ知らない曲ナンバーワンです。
大体北斗の拳です。
同じこと言おうと思ったら先言われてたw
合体したいっっ!みたいな台詞があるやつ?
@@boogiepop.0724 GO!アクエリオン!とかあった気がする
パチンコから好きになって、アニメも見てみようと思ったけど開始10分でつまらなそうで見るのやめたw
アニメっていったらドラゴンボールとかスラムダンクとかその世代のアニメしか受け付けないんだよなぁ。
私のお父さんが車でめっちゃ流してて幼い頃からすごく好きな曲
父上が創世のアクエリオン大好きで、昔から聞かされてたおかげで自ら聞いた記憶ないのに知っててなんかエモいのよ。
全く同じなんだがw
色褪せない曲!!色褪せない時代。
前の職場の先輩方が、カラオケで歌って送り出してくれたなぁ。
そう、アニメは知らないのに歌ばっかりは良すぎて頭に焼き付いて消えないのよね
なるほどです、神曲です
ありがとう
何度でも聴ける名曲というか神曲
アニメ見ればわかるけど、この意味不明だった歌詞にもちゃんと意味があることに気づいてさらに鳥肌が立つ
いま全部みたけどやばい
意味不明な歌詞www
これに意味あったんすね
@@aria-dv7ji
やばいですよね、カラオケでさらに歌うのが楽しくなりました
@@猫大好きフリスキー-f7d
まじ意味不明でした、「1万年と2000年前から愛してる...?」
サビの独特なテンポマジで好き
もしドラのキャラクターデザイン宮川智恵子さんが創聖のアクエリオンの作画担当したケロロ軍曹、BLEACHみたかなて驚きました。
もしドラもみたケロロ軍曹もみた作画もいましたか?
中学時代、給食の時にこの曲が放送で流れたんだけど
クラス全員めちゃくちゃ騒いでたのに、この曲が流れ始めたら1人も喋らず聞き入って静まり返ったの今でも忘れない
1万2000年後にまた会おうぜ!と言うセリフに痺れるんよ。
このOPはまさに神曲!
もしドラのキャラクターデザイン宮川智恵子さんの創聖のアクエリオン作画担当した時ケロロ軍曹、BLEACHの作画担当したもしドラみたかなてありました
当時のパチンコのCM「あなたと合体したい」だっけ?
誤解を生みそうなフレーズと曲の凄さが合体して頭の中でヘビロテしてましたw
しかし、初期「信長の野望」の作曲担当が日本有数の作曲家になるなんて想像すらしなかった!
曲だけ聴いて神曲。
アニメまで見ちゃったら
もうこの世の言葉で表現出来ないし人に伝えられる自信ないw
ただ一言
この曲が好きな時に好きなだけ聴ける時代に産まれてもう人生勝ったな!おめでとう!!
ありがとうパパ
黙れ、パパとやら?
お前の感性は腐ってるわ。
@@バギギ齋藤
感性が腐ってるかどうかは知らないけど
人それぞれじゃないの?
2:55からの流れがたまらなく好きだ
一億と2千年。人にとっては途方もない時間です。全てはチリになることに抗うこの愛。素晴らしいアニメです。
「ギャグ多め熱血エヴァ」って感じで楽しめた作品。面白いですよ。
エヴァやガンダムとは違った趣ですから優劣はつける必要は無いでしょう。
果たして何人の人がこのアニメを見たことないのに歌えるのだろうか
呼んだ?
ノ
ノ
丿
ノ
15年ぐらい前、初代アクエリオンのパチンコをよく打ちました!
この曲聞くと当時の楽しかった時間を思い出すなー
初めてのロボアニメ
アクエリオンが私のアニメを見るきっかけとなりました。
感謝しかないです。
合体しましたね!
世界の始まりの日 生命(いのち)の樹の下で
鯨たちの声の 遠い残響2人で聞いた
失くしたものすべて 愛したものすべて
この手に抱きしめて 現在(いま)は何処(どこ)を彷徨(さまよ)い行くの
答えの潜む琥珀の太陽
出会わなければ 殺戮の天使でいられた
不死なる瞬き持つ魂
傷つかないで 僕の羽根
この気持ち知るため生まれてきた
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
世界が終わる前に 生命(いのち)が終わる前に
眠る嘆きほどいて 君の薫り抱きしめたいよ
耳すませた海神(わだつみ)の記憶
失意にのまれ立ち尽くす麗しき月
よみがえれ 永遠(とわ)に涸れぬ光
汚されないで 君の夢
祈り宿しながら生まれてきた
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
君がくり返し大人になって
何度も何度も遠くへ行って
見守る僕が眠れない僕がくしゃくしゃになったとしても
君の名を歌うために…
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年たっても愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
世界の始まりの日 生命(いのち)の樹の下で
鯨たちの声の 遠い残響2人で聞いた
初めのコレが抜けてます。
@@tare3640 ありがとナス!
それにしてもすげえ詞だな・・・
注:ホモのラブソングです(語弊ありだが大体合ってる)
エッ!!そうでしたっけ?、合体は男女のキャラのイチャイチャじゃ無くてロボット同士?がトランスフォマーみたいに合体する?意味だと思ってましたが、合体をゲイネタにするとは(笑)www。
すごい曲。「あなたと合体したい」とか昔何言ってるのかよく分からなかったけど、アニメ見とけばよかったかな。知能がある物理法則(神=正当な王=希望)すごいよな。
サビが有名だけどAメロBメロも恐ろしい完成度。
パチンコからきました
最高です
想星のアクエリオンからきました、まさか聞ける日がくるとは・・・
歌・音楽、キャラクター、ロボット・作画、設定、どれも最高! かっこいい!
タイトル:創聖のアクエリオン
歌手:AKINO
作詞:岩里祐穂
作曲:菅野よう子
編曲:菅野よう子
世界の始まりの日 生命の樹の下で
くじらたちの声の遠い残響 二人で聞いた
失くしたものすべて 愛したものすべて
この手に抱きしめて 現在は何処を彷徨い行くの
答えの潜む琥珀の太陽
出会わなければ 殺戮の天使でいられた
不死なる瞬き持つ魂
傷つかないで 僕の羽根
この気持ち知るため生まれてきた
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
世界が終わる前に 生命が終わる前に
眠る嘆きほどいて 君の薫り抱きしめたいよ
耳すませた海神の記憶
失意にのまれ立ち尽くす麗しき月
よみがえれ 永遠に涸れぬ光
汚されないで 君の夢
祈り宿しながら生まれてきた
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
君がくり返し大人になって
何度も何度も遠くへ行って
見守る僕が眠れない僕がくしゃくしゃになったとしても
君の名を歌うために・・・
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年たっても愛してる
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
なんで右寄せw
一万と二千年前からズレてる~
歌詞ありがとうございます♡
縦読みかと思った
歌詞カード!
見つけてテンション上がりました。
ありがとうございます。
サビの一万年と二千年前から愛してる〜は一回聴いたら耳にこびり付いて離れない。
後にマクロスFで一世風靡する菅野よう子の驚異的な作曲。
パチンコは人生一番この台打ったなあ🎵楽しかった😃
回憶都回來了。1代與2代的混合淚水都出來了,讚啊!
この曲の歌詞聴いても
世界が永遠に終わらないように
と願いたいです!
凄く懐かしい🎵僕は生還しました。パチスロ創世記アクエリオンで万枚オーバーありがとうございました🎊
アクエリオンと言ったらこの曲しか有り得ない…
アニメ見てからこの曲聴くと「いやお前の恋文かーい!」ってなる
昔、私の娘が小さいときに太鼓の達人でたたいていた曲を聴いて、いい曲だなと思いました。
歌も、何千年年単位っぽい壮大なスケールの惚れた腫れたで、すごくロマンがあります。かなり好きな楽曲です。
創聖のアクエリオン
もしドラの宮川智恵子さん担当したケロロ軍曹、BLEACHの担当した時もいるかなーて驚きました。
これ歌詞のほとんどアニメにちゃんとセリフ出てくるのがアツい
歌:AKINO
作詞:岩里祐穂・菅野よう子
作曲:菅野よう子
世界の始まりの日 生命(いのち)の樹の下で
くじらたちの声の遠い残響 二人で聞いた
失くしたものすべて 愛したものすべて
この手に抱きしめて 現在(いま)は何処(どこ)を
彷徨(さまよ)い行くの
答えの潜む琥珀の太陽
出会わなければ 殺戮の天使でいられた
不死なる瞬き持つ魂
傷つかないで 僕の羽根
この気持ち知るため生まれてきた
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から
僕の地獄に音楽は絶えない
世界が終わる前に 生命(いのち)が終わる前に
眠る嘆きほどいて 君の薫り抱きしめたいよ
耳すませた海神(わだつみ)の記憶
失意にのまれ立ち尽くす麗しき月
よみがえれ 永遠(とわ)に涸れぬ光
汚されないで 君の夢
祈り宿しながら生まれてきた
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から
僕の地獄に音楽は絶えない
君がくり返し大人になって
何度も何度も遠くへ行って
見守る僕が眠れない
僕がくしゃくしゃになったとしても
君の名を歌うために…
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年あとも愛してる
君を知ったその日から
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年たっても愛してる
君を知ったその日から
僕の地獄に音楽は絶えない
た
⁉…
げ
懐かしい景色が甦りますね。
パチンコのCMかな…一万年と二千年前から愛してる♪
最初は、
なんだ、これ?
と思ってたが、今は涙流して聴く名曲。
パチンコ店大手が私のおじいちゃまです。お客様ですかぁ?五┐
パチンコ店大手の会長の血縁者です
パチンコ雑誌の撮影と慣習してました
パチンコ台の設計とプログラミングできるまともな優等生です。名機の曲使ってアンケートしてみた米の種 と 禰豆子 が1位独占なら関係者合流出来たら検討したいです。期待しててもすぐに結婚式にしてくれるのか分からない私は狂ってない娯楽も必要だと思います
当たっても沢山出ても儲かるわけでは無いしそれ言うと脱税だしどのタイミングとか言ってる脱税野郎とは関係無いけないでしょうかぁ
小学生の時深夜アニメがすごい流行って、一番人気だったのがアクエリオンだった、、ホントに衝撃だった。
唄うと泣きたくなる曲
此の不思議な詩と曲は耳に残りましたね。斬新と言う事でしょうか?兎に角、ん?何だろう?って聞いてしまいましたね。1万年とか2千年とかチョッと男には重い言葉が印象的でした。
The平成って感じでほんと大好きです
何回聞いても、爆上がりの曲だね❤
この世界観の大きさ大好き
0:07 ここからの近未来チックな雰囲気とリズム好き
菅野よう子天才…
ホント神曲だよね〜感動しますわ〜
わざわざCD💿️を買いました。
中古だけどたまに部屋で掛けっぱなしにしてます。
たまたまパチンコで私の好きな人がやっているのを隣で見ていて好きになりました。きっかけは些細なこと。 この曲も好きな人も今も大事です。
悲しみや苦しみばかり神様は私に与えます。今の世の中、争いとは無関係じゃいられないことは知っていますが、こんな風にされるのは嫌です、度を過ぎています。仕方ない、という言葉で片付けられる範疇にありません。私から奪った今という時間を返して下さい。
時が経っても好きな曲♪
この曲聞いてても、
人類が滅亡しないように永久に生きれる事に願いたい。
イントロが好きすぎる
本当に最初しか聴けないの勿体無い
菅野さんの名前をしっかり出して下さり感激🎉
パチとCMから入った一般人だけどアニメ見たら2回目ぐらいからシルビアが可愛くてたまらなくなったわ
神曲と神アニメなのにMADになると全く合わないものってあるけど…エヴァとアクエリオン(EVOLまで)はしっくりくる…これが神なのか……
カヲル君の歌に聴こえたらマジでタチが悪いw
最高のアニメだよ
アクエリオンは
この曲しったのはパチンコでしたこの曲本当にいい曲ですね実はこのCDをもってます😊
一万円と二千円使っても当たらない
八万円過ぎたころからもっと恋しくなった…
悲しいなあ😭
悲しいけど、それが現実だったりしたりする(TT)
うまい!
現実はきついですなぁ…
ガロとか慶二に比べるとハマるイメージあんまないんだよなぁ。甘でもしょっちゅう500越えの履歴あったし。
この曲めっちゃ好きだからアニメ見たけどほんと長すぎて苦痛だったけど最後のシーンでこの曲流れた時は泣いた
ではアニメは苦痛レベルで見るのがつらかったのですね?
@@ミートヴァイヴ そうです。
@@ミートヴァイヴ どーゆー辛さでした?
ファフナーみたいな感じか
めっちゃいい曲だね😊
切ない。大好き💕
菅野よう子さんガチ天才だと改めて知らされた1曲
やっぱりこっちの音程が好き😂
まぁ、題名とサビしか知らないんですけど、新作アニメのOP聞いたらこっちが聞きたくなった😂
昔は歌唱力高いなとか思って聴いてなかったけど
今聴いたら歌唱力エグいし「もっと恋しくなった」の抜け感心地良すぎる
初代マクロスの子供時代から、アニメ一度離れていましたが、めちゃくちゃ後に、みました!おそらくテレビで毎週みていたかたより、すべて通して見たので感動しました。確か恋関係が河森さん独特のマクロスf???の感じがストーリーに盛り込まれていたような、再度改めて見てみようと思います。が、大昔の事で恐ろしい事にyoutubeの過去の動画少なくなっていたのにはビックリ!1990年代ってアップする人いなくなったからかな、、寂しい限りですね
無断転載かな?
15歳の時にこの歌でソロデビューと聞いて鳥肌たった😟
久しぶりに聴いたなあ🎵この歌😊
アクエリオンのMADは合ってるから好き。
感動🥺
最近アニメ観終わったけどめちゃくちゃ面白かったな。
なんで今まで曲だけでアニメスルーしてたのかって気持ちになった。
天才的な歌詞
パチンコだいぶしたなぁ。。なつしぃ🥰
冬ソナオンリーだったうちの母親がアクエリオンとエヴァだけはしてたから覚えてる。
いい歌です✨
アニメ観てないけど個人的好きなアニソンTOP5には入る
ずっと好きです😣美しい歌をありがとう😊
ほんま菅野よう子ってスゲーと思うわ。
素晴らしい✨👏✨
ありがとうございます😊
懐かしいね♥️
1万円と2000円入れても当たらない
8000円過ぎた頃からもうダメだと思った
パチンカスの替え歌懐かしい笑
気づくの遅すぎ定期
Hahahahaha! すごい。
最高のコメントです爆 素晴らしい
3つの期待の搭乗者とその組み合わせによって合体した時の個性が生まれるっていう、面白い構造だよな。これまでは基本的に🤖アニメはロボットのスペックが変わったりなんてことはなかった。
いつか観よう観ようと思っていても中々手を付けられずにいるアニメ。この映像だけで満足出来てしまうし、逆にこの映像だけではいまいち内容が理解できない。
ただ一つ、ロン毛白髪の彼が色々とやばそうということだけはわかる。
琥珀から彼の羽っぽいものを取り出しているので勝手に一万年と二千年前から愛しているとかいう一途な野郎は彼なのではないかと解釈しております。多分違います。
カッコよすぎる
アニメでも観ました。歌と同じで感動しました。
過去に音ゲーやってた頃に知った曲なのでアニメの方はさっぱり知らないのにこの歌は歌えるんだよなあ…