「BEYOND THE GALAXY」CASIOPEA 3rd フル演奏バージョンPV
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- スーパー・フュージョン・バンド “CASIOPEA” デビュー40周年!
新たなレジェンドの幕開けを飾る傑作アルバム『PANSPERMIA』より、
特典DVDに収録されたBONUS映像「BEYOND THE GALAXY」PERFECT CASIOPEA 3rd Ver.を公開!
一日も早く新型コロナウィルスが収束し、
世界中の方々のライフスタイルが通常に戻ることを願っています。
<CASIOPEA 3rd 野呂一生、鳴瀬喜博、大髙清美、スタッフ一同>
#stayhome#casiopea3rd#casiopea
Nobody here talking about Kiyomi's organ solo? My god, that was exceptional. I love her style so much.
Her style is really cool, but for me no one can beat Minoru Mukaiya's soloing style
@@danielfilipe1815 Agreed, Mukaiya-san is my idol. However I think Kiyomi is a way better fit for today's style of Casiopea
I ❤️ her key’s intro sound
@@sidneiribeiro7666 true, it sounds so nostalgic for me. Like it's from an old game that I used to play. Very beautiful.
She is sooo good!
高校生の頃からひっそりカシオペア大好きです。キーボードが向谷さんから、大高清美さんになりましたが、それを受けとめてカシオペアをずっと好きでいたいです。
This song really channels that rainbow road energy.
I thought for a second that it was going to be a cover of the song from Galaxy Force 2 by Sega. Coincidentally a fusion scored arcade game.
This genre was the composers inspiration
本当に失礼ながら、昔のカシオペアしか知らなかったのです。初期にはライブに行きまくりましたが、いつの間にかフュージョンからは気持ちが離れていきました。
ふと、懐かしくなってカシオペアを調べ、今頃になってキーボードが女性になって、しかも本来オルガニスト、と言う事をしりました。
「えー・・カシオペアで、オルガンって、、、」って思って、この動画を観て、大高さんにぶっ飛びました。
それから、大高さん加入後のアルバムを聴きまくり、加入直後からの動画を観まくり、カシオペアがこんな進化の仕方をしてながらも、やはり芯がカシオペア、である事に驚き、感動し、また新たにCasiopea 3rdのファンになりました。
ライブに行きたい。大高さんかっこいい!!
いつの時代でもカシオペアは、良い小学生の頃から大好きです。なんか無限の創造力が漲ってくる感じです。ちなみに今、52歳です。
いま54歳です❤
Tengo 31
I am 55, from Switzerland, always loved and will love Casiopea!
so, we're club 50's...🤭😊😊
55歳です
I think Issei is honestly one of the most underrated guitarists of all time
I definitely appreciate his lead playing, but I don't personally think his solos are very exceptional. Underrated composers of all time, though, sure! I do wish more musicians in the US knew about Casiopea and city pop and Japanese music and stuff
@@benirw1n To me his solos during the mid of the 80's ("Live at Ryougoku Kokugikan" or "Perfect Live") are very exceptional. I agree with you with his later solos. But you're talking with a fanboy. He's my absolute favourite guitarist and composer.
@@benirw1n I gotta agree here that his solos aren't the best, but his compositions ofc are timeless.
Or, how should I put it... I think his solos with distortion aren't the best, and often come across as a bit clumsy. But his clean solos are the tastiest shit ever :D Just listen to his Mint Jams solos on Take me or Swear
I think he’s great and leads possibly the greatest fusion band ever. He‘s also a very accomplished acoustic player I think. I wouldn‘t change a single thing he does...
Tetsuo sakurai is the most underrated bassist to ever play
Perfect! More Casiopea is just what we need right now, can't thank you all enough!
I for one discovered them because of your channel. Their music has an amazing joyous energy that I can't get enough of. Thank you!
OMG It's Terminal Passage THEMSELVES! Love your channel, you made me discover so many funk/fusion/jazz/electronic hidden gems
casiopea is nasty
カシオペア
永遠に 頑張ってほしい
グループです
私の青春からのドミノラインが今日このPVにたどり着かせてくれました。
メンバーは変わったけど、大髙さんも鳴瀬さんもすばらしい。深みと滑らかさに、磨きこまれた艶を感じる。
感動で涙😢
19歳の学生時代
琵琶湖バレイJazzFes
『夜だけど!アサヤケ!』というコールで始まった朝焼けの演奏
あれはもう40年前のこと。
今年のBBLではBEYOND THE GALAXYは
聴けませんでしたが
本当に僕にも
この曲には感極まるモノがあります。
頑張って頑張って
やるべき事は全部やって、
全力でそのまた先に
連れて行って下さるような…そんな。
If you listen to a song, you will recognize if it is a Casiopea's song. Casiopea has a unique music DNA!
Greetings from a brazilian fan.
コロナのこと忘れて聴き入ってました。
大高さんのフィンガーダンスが際立った素晴らしい曲です。
カシオペアの皆さん公開して下さり有難うございます。
Throughout the years, Casiopea's music and sound remains Beyond this Galaxy! Just...WOW!
AKIRA JIMBO doesn't get old
for real
if not for the shot at the end of the video, you would think he's a dude in his 30's
Yes,I think so!
😂
Akira Jimbo panutanku..
@@Lilly71-m8r really is 70???
初めて拝見しました。綺麗な音楽、音がキラキラしていて、楽しんで演奏されているメンバーの表情がとても素敵で感激しました✨音楽ってやっぱりいいですね、ありがとうございます🥰❤️
未来がみえました 過去は過去で今は未来変わりました いい音楽 音色は野呂さんが出してくださいます
9⁹
冒頭から『何がはじまるんだろ?』とワクワク感を感じさせてくれる、新鮮な感覚のリズムと旋律がとてもカシオペアらしくていいと思います。
First learned about this band five minutes ago.
Subscribed to their channel two minutes ago.
Where have they been all my life?
Casiopea is the most amazing and fantastic fusion/jazz rock band in the world of all time. I'm the one of greatest fans of Casiopea. Greetings from Indonesia. ♥♥♥♥
Setuju Brader
Salam Dr Jawa Barat brader
You must consider T-Square too! search the concert together (2.44 minutes) and you will find the Eldorado of fusion!!!!
@@marktheelf53 That concert together was fire!
カシオペアが凄いのは30年以上活動し未だに海外からこうやってコメントされること。本当に良いバンドとはそういうものですね。
初期のCASIOPEAを思い出す楽曲を渋いCASIOPEAが演奏しててカッコいい
아주 오래전 선생님의 공연을 저의 음악 선배님께 소개 받은뒤 지금껏 선생님의 팬입니다.. 한국에 살다보니 얼굴한번 뵙지 못한게 천추의 한 입니다..ㅠㅠ 지금 저의 음악의 근본이 당신의 음악 입니다..모든 멤버 선생님분들이 저의 음악스승이라 할수 있습니다...감사 합니다 근대 이곡은 정말 음악의 끝을 들여주는듯 밤새 듣게 되네요....
まじで格好いい‼︎
世代が全く違うけど、カシオペアは本当に本当に好きです。panspermiaもちろん買いました。
Greetings from the U.K. I saw Casiopea in the 80’s and great that are still here now.
What year?? That’s incredible
Dude, the bassist is having the time of his life
何でかわからないけど涙が止まらなかった。ファンになって37年、いつも感動をありがとうございます。
なんか共感できます。どうしてですかね。私も昔からのファンです。
j1088 何か嬉しい気持ちと感動で涙が自然と流れてました。中学1年生の時にファンになりまもなく50歳ですからね。CASIOPEAサウンドはあの頃に戻してくれます。
最後のギターソロで涙が出ないCasipeaファンいないよ〜😭
泣けますね。小5の時にお小遣いを貯めて買った初めてのレコードはカシオペアでした。以来、35年。野呂さんを見ていると、円熟とはこういうことなんだと感じます。
いゃ~。初期の頃のカシオペア。
みたいなリズムが心地良すぎます。
野呂さんのバックに神保さんが、
居るだけで幸せです❗
Love the fact that Akira-san was looking so energetic and smiling all the time. Love the vibe!
私はCASIOPEAがとても大好きです。
フランスのファン。
PS : Il y a d'autres Français fans de jazz fusion japonais ?
À fond! :) Si jamais vous avez Facebook il y a un groupe "japanese jazz fusion" on se partage toutes les musiques japonaise qu'on aime
@@yannechelard4514 Merci je vais chercher ça :)
高校生の時に大好きだったカシオペア。懐かしいというより全然 色褪せていないサウンドに感動。
野呂さんのギター最高だし 神保さんもいる!私が好きだった時とメンバーは違うけど 今も最高に気持ち良い音楽を聴かせてくれるカシオペアが
やっぱり好きだ。
カシオペア加入以前から大高清美さんのオルガンプレイの凄さはローランドの動画などでも知っていたのですが、絶妙なバランス感覚が本当に凄いです。個人的にはジョン・ロードやキース・エマーソンよりも大高さんのプレイが今は好きです。オルガン教則DVDも買いました。物凄く勉強になります。
Thank you Casiopea! Greetings from Brazil.
🇧🇷🇯🇵
公開ありがとうございます。
野呂さんのギター、泣けます。
東日本大震災の後もそうでしたが、すごく元気もらえました。
こんなときはほんと嬉しいかぎりです。
Love Casiopea, from Italy🇮🇹
I don't know what it is, but it's the first time in a long time that I've listened to a song.
何だろう、久しぶりに曲に聞き入ってしまった感覚。
オルガンの音色が合う合う!年齢を重ねても変化し続けるCasiopea3rd素晴らしい。
女性でオルガン参入と初めて聞いたときは正直不安でしたが
まあ、なんというか今では彼女がいないとバンドが成立しない、という所まで来てしまってますよね
ほんとカシオペアに来てくれてありがとう大高さん
東京ジャズの時は1週間で音合わせしたと神保さんが感心していました。
幸運にもそのコンサート、
FM放送を録音していて今も手元のPCMレコーダーで持ち歩いています。
松田聖子のジャズも入っています。
ぶりっ子と小バカにする人いますが
とんでもないです。
今は世界的なミュージシャンです。
"女性で"だったのもあって不安だったの?
a 差別的ですね
Thank you guys from Casiopea, especially mr. Noro. Please never stop. Greetings from Chile!
曲だけではなく演奏が見れてとても興奮しています。高画質なのもうれしい
益々、素晴らしい❗️
私も3ndになってから、遠ざかってました。
初期の感じしますね。
野呂さん、カッコいいな~。
Your music changed my life
カシオペアは、小学生の頃からのファンです。曲を聴いていると、創造力が漲りますね!!リズムが私に合っています!!
Warm messages from Italy, France, Mexico, Chile and others.. It is just amazing that Casiopea has been deeply affecting the world for around forty years.
here from argentina
Indonesia
Kiyomi Otaka's nice organ perfomance make this group more attractive. The new era of casiopea with new drummer now.
I might be wrong but Akira Jimbo is with the band since Kate 70's
@@yigitdeli I mean new young drummer of ongoing casiopea
@@yigitdelihe left for a few years
相変わらず神保さん、姿勢がイイネ!
ナルチョはもう70歳かぁ…。
ホントこの曲は格好いいッ!収録されているアルバム「PANSPERMIA」も今でもよく聞いてます!
Sending love from America, stay safe out there!
you too. from Japan.✌(*^^*)✌
thank you🎶
10年前、私が高校生の時にカシオペアを聞き衝撃を受けました。
オシャレなコードで進行しながら、スピード感のある楽曲にどハマりしました。
コロナが明けたらASAYAKEの掛け声をしたくてたまりません。
Still love Cassiopeia. Their music is never old.
40年間私は難しいときも病気になったり嬉しい時もいつもカシオペアがありました. 毎日のニュースが起動時にありました.www 韓国で.
カシオペアは初期の頃のばかり聴いてる、3rdはカシオペアのポップ版と言う様な感じで別物としてこれはこれでアリ
After all these years...Still going strong
MY GOODNESS!!!! A tear just escaped me right now , so happy to see you funk it around still, your music bring me so much joy and happiness, upload all your videos in here please !!!
Just discovered this band. Life changed.
DUDE! Me too
Casioipea still the best jazz of all the time I find it unmatch.
流石上手い!昔から野呂さんが大好きでCDを買って聞いてました。
後半のギターソロとバックに流れるパッドサウンドが秀逸で銀河の彼方に
トリップさせて頂きました。素敵な演奏ありがとうございます。
ファーストアルバム「CASIOPEA」以来のファンです。神保彰さんおかえりなさい!
そして、姐さん!すごいです、聴き惚れました!
Casiopea brings me to fusion jazz in 1986...regards from indonesia!😊
Brazil loves Casiopea!
Really Casiopeatic!
Because of they are real Casiopea itself
Forever Casiopea!
from Korean fan
Kiyomi Otaka is amazing.
Can't compare to Mukaiya-san though.
@@cbr3220 the organ gives casiopea a fresh feeling imo, and kiyomi otaka is so talented! But in some songs I do miss the sound of minoru, like in Take Me for example. I'm just a fan of both of them I guess...
@@cbr3220who is comparing them? Just you
Weirdo
カッコ良くて良い曲だなあ!
今も現役のバンドというのがただただ嬉しいです。いつの時代のcasiopeaも大好きです。casiopea3rdも応援し続けます。
my favorite band of all time
zawette yea bud
「夜明けの空を宇宙に向けて飛び立つ」ようなイメージを曲にしたらこんな感じなのかなという気がします。カシオペアの音楽の世界は、時間とともに円熟するというよりもむしろ、拡がり続ける宇宙のようなスケール感をもって進化し続けているのかもしれません。
issei still alive and kickin'
The sound is still recognizable as their signature!! Amazing!
I love this song....thank you so much Casiopea,for sharing this beautiful song to us.....
hope you guys can come back to Indonesia for live concert again.
agree!
@Denny Bakhtiar Ikhsan aga susah ,karena si naruse udah tua beliau juga gabisa pergi jauh jauh bruh
Superb...the perfect casiopea, bring them back to Java Jazz!!!
Slap bass nya anying banget,
Omg that performance was incredible!!! Casiopea/Casiopea 3rd never skipped a beat! #40years
I love the always smile energy of Yoshihiro Naruse :D
早くコンサート行きたいです❗
神曲
I love Casiopea !
Casiopea song tune always on my mind since i was a kid, my dad are casiopea fans who always play their song through his cd's collection.... And this song is a proof that Casiopea are always on the next level. 👍🏻👍🏻👍🏻
Fabulous Organ solo. Cassiopea has always maintained a very high standard over the years. Easily one of the best bands of the world.
かっこいい!渋い!笑
惚れるおじさま達だ!
Lots of love from Jakarta Indonesia! my 80s childhood jazz/fusion band!
Very very very I like casiopea
this song can boost your mood in the morning, thanks Casiopea!
CASIOPEA最高!
Please Come to Indonesia Java Jazz Festival. It will be such an honor for us to welcome u guys. Love from Indonesia.
Yes me too I’m Casiopea since 1973
Very Genesis and Yes... Love it!!! I found this band through recommendation links on TH-cam and I am very grateful!
That piano solo tho🔥🔥🔥🔥🔥
The violin solo is even better...
Thnx to you guys for introducing me into Japanese music culture since im in high school, u guys are the best 🍻🍻🍻🇮🇩🇮🇩🇮🇩
casiopea forever! 💕
greetings from argentina! 🇦🇷
los amo!! saludos desde Argentina!!
Legend Is Always Alive . Still Fresh In Mind .
One of the best jazzfusion grup ever in japan....
軽~く弾いているようなタッチなのにパワーもスケール感も感じる、これこそカシオペア流の「円熟味」といったところでしょうか。余計な力が一切入っていないのに、演奏自体のパワフルさは以前よりも増しているのがなにか「極み」の領域に感じます。
Amazing, simply amazing! Greetings from Mexico!
You know what's fun? Watching people do something they genuinely love to do.
we need more casiopea at this era...
Wow ! This is once again a masterpiece !
The music is so good. Not many play like them anymore
Wow, amazing! Great music.
They are all MAESTRO ! Very great performance !
See you in June in Tokyo Billboard! It’s going
to be amazing!
To think I’ve only just found this band this year, and yet I was indirectly head banging to their stuff when I was a kid playing Nintendo games.