ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
元大型トラック運転手です。右車線を永遠と走るのは私個人的な理由ですが、1.左車線は急な左折や急な割り込み&ウィンカーを出さないで左折する一般車が多い。トラックは止まるまでに時間かかるし、積荷があり荷崩れさせたくないから右車線を走っちゃうかな。2.右車線に車線変更したい時に譲らない車が多すぎる&割り込みでクレームをもらう。これが自分的には理由かな。私は左車線を走るようにしてますが、トラック運転手の気持ちは分かるので。せっかちな人多いからねー。皆さんゆっくり安全に走りましょう。笑譲り合い精神です!
右折する結構前から右車線に居ないと譲られないっすよね!(笑)
とっても詳しく!ありがとうございます✨なるほどですね、理由が分かりやすくて、納得しました!私たち的には、車線譲ってくれる車多い印象だったのでビックリです〜譲り合い精神、大事ですね☺️
ざ!リアルなデメリットという感じで非常に参考になりました。そして、ステキなご夫婦ですね表情豊かでホッコリしました♪
リアルに感じて頂けて良かった!ありがとうございます〜✨
東京在住のトラックドライバーをしているうちなーんちゅです。大きいトラックほど右側を走りたがりますこれは内地でも同じです。左側は路上駐車してる車があると普通車なら横を通過できても大型トラックはその都度車線変更をしなくてはいけないしトラックは車高が高いので道端の街路樹の枝葉が車道に飛び出しているとぶつかってしまうのです。
なるほどー!確かに、沖縄は路駐多いですしね!枝葉が伸びてるのは、私も感じます。沖縄の街路樹、育ち良すぎます😆笑
宮古住みですが、物流問題は長年解決しません。天候に左右されるのは当たり前です。入荷配達まで2〜3週間待ちもよくあります。楽天Amazonも離島対応不可だったり、配送料高すぎたりと。。。台風では食品が島から無くなるの他にもガソリンも給油制限で「1台何リットルまで」となることも。食品から日用品とあらゆるもので物流が関わってきます。那覇に比べて交通渋滞のストレスはありませんが、レンタカーが多く事故は目立ちます。(良いも悪いも島の運転はのんびりなので他県から来るとイライラするかも)米軍機の騒音も全くありません。(以前那覇に住んでいた頃は、那覇上空でも夜中に米軍ヘリ飛んでいることがありましたが)それすらも、島暮らしとはこんなもんだと思えば特に何とも思わなくなるものです。湿気問題は同じくです。悩ましいですね。子供達が外で元気よく賑やかに遊んで良いところです。他県の子供の声を騒音だから公園で遊ばすなと言う人もいないし。
宮古島なのですね!そうしたらより、物流はストップしやすいですよね💦子供がのびのびしてるのは、確かに島暮らしならでは✨とってもいいですよね!
15時から混むのは、外回りや営業職の人が会社に車を置きに戻ったりとか、一度会社に帰ってくから。
なるほどですね!やっぱり車社会だから、仕事中も混むんですね〜納得です✨教えて頂けて、スッキリしました😆
エイサ-をデメリットとして含まれてる事をすごく残念に思います。何百年と続いている伝統で、現世に戻ってくる霊をあの世へ送り出す念仏踊りです。沖縄県民にとってとても大切な行事なのです。
私たちも、デメリットにいれることは悩みました。ただ移住したい人の不安点の一つではあるので、今回挙げさせてもらっています。素直な意見を頂けること、嬉しいです!ありがとうございます🙇♀️
そうですね。エイサーが中止になっちゃったの理由がただの騒音クレームだけだとは思えませんね。もしうるさいと感じる人はその時点で沖縄を去るべきですね。この辺のことを軽く話してる感じがよろしくないですね。エイサーの騒音にクレームをつけるのはハワイでフラを踊るなと言っているのと同じです。沖縄の伝統のことに関してはちゃんと勉強してから話した方がいいですよ。深夜の時間帯でのエイサーが中止になったとかちゃんと調べて話して下さい。
@@asumaFuFu 県民ですが、うるさいと感じます。家の真裏に公民館があり、夜9時以降も練習している時があるのでいい加減にして欲しいです。夕方の時間帯で練習するか土日の昼時間にやって欲しいですね。平日の夜にしか練習時間を取れないくらいならやらなくていいと思います。それか場所をキチンと選ぶかですね。
私もすごく残念に思います。亡くなった親や先祖、近隣の方々をお送りするためだから真昼間に行うのは適してないし、そもそも真昼間じゃ暑すぎるし、住宅街を練り歩く「道じゅねー」はお盆と決まっているし。エイサーを通じて、地域の若い世代が今は亡き人を悼む気持ちを失わないからこそ、有るメリットの方が大きいと思います。
私も公民館の目の前に住んでいますが、むしろ練習の時期がくるとエイサー聴こえてきてもうウキウキですよ。道じゅねーも毎週末やってもらいたいくらい大好きですし。遺伝子レベルで体が喜んでいます。ウチナンチューで良かったなぁと感じるし、住民同士のコミュニティーでの絆も強まるし、色んな行事を通じて共存意識も強まるし、1000年先でもやっていて欲しいですし、やり続ける価値のある事です。
女性の悩みは特に多いですよね😅日焼け、湿気、ファッション、水の問題などなど。私も沖縄から岩手に来て、水の違いは凄く感じました!これからも楽しみに拝見させていだきます😊
いつもみてくださって嬉しいです✨ほんとですか😥水問題は、なかなか大変ですよね💦
内地は車で何処までも行けちゃうので、ウチナーンチュとしては羨ましいです✨️沖縄は家族1人1台は車必要ですよね🚗³₃w旧盆のエイサーの音はその時だけなので暖かく見守って欲しいなぁと思います🥺私の出身の小学校は戦闘機の音対策で二重窓になってましたが、それでも戦闘機が真上を通る時、授業がその時ストップするのも多々ありました😂
そうそう、そうなのです!家族一人に一台必要です🤣戦闘機で授業ストップにはビックリ!例え慣れてても、うるさいはうるさいですもんね〜
わたしも 移住1年です!モノレールと徒歩で生活してますが 遠出の時は娘達の車に乗せてもらってます。後はタクシーです。1年経つと 物価も関東と比べることなく過ごせるようになりました✨あっちもこっちも メリット、デメリットありますが😊私は もう 沖縄に住んでるってことだけで 幸せ🌺感じてます💞
いろいろデメリットもあると思いますが、1月大寒の頃に、沖縄行った時、確かに風は冷たいですが、3日程で終わりました。あとは近畿圏で言うなれば、春休みの天気でした。寒いのが苦手な私には、うらやましいです😊
寒いとは言っても、やはり他の地域より圧倒的に暖かいですもんね!沖縄に慣れて、私も寒いの苦手になりました笑
車の塩害に関しては沖縄のディーラーで買えば100%錆ガードがオプションで付くのであまり気にしません。県外から持ってくる時が要注意ですね。
なるほど!沖縄で買うと、ちゃんとその辺も考えられているんですね🧐
やはり、白線消えてますよね?! 旅行で沖縄行くたびに、白線が見えないのは自分の目が悪いのかな?って思ってました笑😂
大丈夫です、目はきっと悪くありません👀✨
いつも動画楽くして拝見しています🎉。私は香港人ですが、来年沖縄に移住する予定です。その時はコーヒーを飲みましょう。🎉
香港から観てくれて、ありがとうございます✨沖縄で待ってます♪乾杯しましょー!
観光客のマナーが悪い(特にチャイナ系)思ったより家賃や物件が安くない(那覇周辺は関東都市部より高いぐらい)以前おもろまち周辺に少し住んでいたことがあるので 飽きてくるには凄く納得です。それでも沖縄は最高ですね 魅力ある県で間違いなし👌50代に入ったら長く永住するつもりで我が家も移住計画しています。その為に日々頑張って投資と貯金に励んでおります。おそらくリタイヤ生活になることでしょうね。現地での仕事は少ないでしょうから、そこは想定内として考えています。
移住の甘くない現実も知りつつ、それでも永住を決められたなんて、素敵です✨本当に良いところですものね!計画がますます進む年になりますように🫶
今回の動画は、リアルな沖縄環境について、久し振りに考えさせられました。沖縄在住の時には、当たり前のように感じていた事なんだけど、大阪で生活していると、あらためて違いを感じてしまいますね😨沖縄への移住を考えている方にとっては、ある意味厳しい現実を感じさせる内容だと思いますが、そこも含めそれ以上の楽しみを期待して前向きに検討してもらえたらと思いますね😊
沖縄は日本の海外!だと思うと、割り切れることがほとんどですが😆やっぱり違いすぎて、ビックリすることは多々ありますよね〜
沖縄移住を考えてますが、車だと維持費がかかるので、バイクとかはどうでしょうか?
いいと思います!が、スコールあるのでその時は大変だと思います💦あと、単純に日差しがやばいので、、それが我慢できればですかね!
@@asumaFuFu ありがとうございます。スコールと日焼け対策ですね。今からいろいろと準備したいと思います。
参考になります。
ありがとうございます😊!
😂😂😂分かる 分かる😫😫
分かります?!なんだか嬉しいー!😆
数日間の観光だけでは味わいきれず、かと言って永住は難しい。やはり短期滞在で行ってみたい場所ですね。
エイサーは、時間帯の調整は必要だと思いますが、移住して来る人は文化も受入れて欲しい。
そうですよね、沖縄ならではの素敵な文化だと思います☺️移住して初めて生で観て、感動しました、、!
県民性で5分位のスーパーでも車使う人が多数なのでわりと常に混んでる印象
地元民です親戚が多いのですが、スーパーに行ったりウォーキングするだけでも噂話(悪口)をされる為、移住を考えています理由は親が中途半端に資産を持っている事でヘイトを買ってるようです沖縄は周りと人間関係が上手くいかなければ魅力8割減だと思ってますw私は佐賀か群馬に引っ越す予定です私には合わなかっただけで、沖縄は物凄い魅力だとは思います
戦闘機の音は勉強になりました!移住検討中のサラリーマンですが、海沿いのリゾートマンションに住むか那覇ど真ん中に住むか悩んでます。
ありがとうございます^^どちらもいいですね、、!利便性か、沖縄らしさか、ショートでも暮らしてみて決めるのもアリかもです🫡
地方あるある離島あるある+沖縄あるある ですね。まあ、昔からよく聞く話だから、全然驚かない。逆になんで移住先で沖縄が人気があるのか、不思議。マリンスポーツが好きな人以外は、住みたくない地方だと思いますよ。
本土出身の私たち夫婦には、沖縄という響きだけで憧れがありました✨マリンスポーツは何もしてこなかったですが、来てからは少しずつ楽しんでます♪
まぁ要はお二人の主観って事ね
そうですね!私たちが感じたことです^^
右側通行は自錬で教えています。無論、法律も教えています。この感覚は日本人には難しいかもしれんやっさー。
そうなんですか!やっぱり、沖縄は日本語が通じる海外ですね🤭沖縄ルールに、私たちも少しずつ慣れてきました〜!
分かります?だから、琉球処分は他国侵攻で有り、基地問題は植民地問題と主張する沖縄の主張の一つがあるのです。この論理を知ったら、知事の代執行もひどい話だと思いません?@@asumaFuFu
参考になりましたが、エーサをデミリットと感じる人はいないと思う(笑)これくらいのデミリットをデミリットと感じる場合はここカリフォルニアには絶対に住めない(苦笑)逆を言えば、カリフォルニアからの移住の場合は楽勝という事かな❤
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから歴史、文化、生活風習などが他の都道府県とは全然違います。@沖縄県那覇市 ウチナーンチュ
琉球王国のなごりが、今も色濃く残ってますよね^^日本の海外だと思って暮らしてますが、発見がたくさんあって楽しいです✨
それ、デマですよ。当時は全部の県(藩)が独立国でした。県境には関所があって、それが入管の役割してました。自分も沖縄の人間ですが、『琉球王国』という国はなかったし(琉球国はあったけど、他の県も全部『国』はついてた。河内国=大阪、薩摩国=鹿児島・・・みたいに)沖縄の歴史は研究者がダメダメなうえに、研究費を取るためにいろいろ捏造だったりオーバーに表現されてたりして事実と違うので、普通に本を読むだけじゃデマに騙されます。
トラック右側車線を走るのは二輪車のすり抜けが、日本本土より多いいし、左側は路駐や左折車両も多い為なのでは!?
50年以上前に沖縄は日本本土に復帰してるけど…😩
どうが嬉しい☺️☺️
コメント嬉しい☺️✨
移住者にとって沖縄はデメリットばかりですね。物価高いしね。
譲れないポイントがある人は、厳しいかもですね。。私たちはデメリット以上の、メリットを感じてます☺️
わたしは デメリットも メリットに感じて 楽しく暮らせてますよ😊
恵まれた所から来たんですねー😅
そうだと思います☺️今思えば、贅沢者でした!
元大型トラック運転手です。
右車線を永遠と走るのは私個人的な理由ですが、1.左車線は急な左折や急な割り込み&ウィンカーを出さないで左折する一般車が多い。トラックは止まるまでに時間かかるし、積荷があり荷崩れさせたくないから右車線を走っちゃうかな。
2.右車線に車線変更したい時に譲らない車が多すぎる&割り込みでクレームをもらう。
これが自分的には理由かな。
私は左車線を走るようにしてますが、トラック運転手の気持ちは分かるので。
せっかちな人多いからねー。
皆さんゆっくり安全に走りましょう。笑
譲り合い精神です!
右折する結構前から右車線に居ないと譲られないっすよね!(笑)
とっても詳しく!ありがとうございます✨
なるほどですね、理由が分かりやすくて、納得しました!
私たち的には、車線譲ってくれる車多い印象だったのでビックリです〜
譲り合い精神、大事ですね☺️
ざ!リアルなデメリットという感じで非常に参考になりました。
そして、ステキなご夫婦ですね
表情豊かでホッコリしました♪
リアルに感じて頂けて良かった!
ありがとうございます〜✨
東京在住のトラックドライバーをしているうちなーんちゅです。
大きいトラックほど右側を走りたがりますこれは内地でも同じです。
左側は路上駐車してる車があると普通車なら横を通過できても大型トラックはその都度車線変更をしなくてはいけないしトラックは車高が高いので道端の街路樹の枝葉が車道に飛び出しているとぶつかってしまうのです。
なるほどー!確かに、沖縄は路駐多いですしね!
枝葉が伸びてるのは、私も感じます。沖縄の街路樹、育ち良すぎます😆笑
宮古住みですが、物流問題は長年解決しません。天候に左右されるのは当たり前です。入荷配達まで2〜3週間待ちもよくあります。楽天Amazonも離島対応不可だったり、配送料高すぎたりと。。。
台風では食品が島から無くなるの他にもガソリンも給油制限で「1台何リットルまで」となることも。食品から日用品とあらゆるもので物流が関わってきます。
那覇に比べて交通渋滞のストレスはありませんが、レンタカーが多く事故は目立ちます。(良いも悪いも島の運転はのんびりなので他県から来るとイライラするかも)
米軍機の騒音も全くありません。(以前那覇に住んでいた頃は、那覇上空でも夜中に米軍ヘリ飛んでいることがありましたが)
それすらも、島暮らしとはこんなもんだと思えば特に何とも思わなくなるものです。
湿気問題は同じくです。悩ましいですね。
子供達が外で元気よく賑やかに遊んで良いところです。他県の子供の声を騒音だから公園で遊ばすなと言う人もいないし。
宮古島なのですね!
そうしたらより、物流はストップしやすいですよね💦
子供がのびのびしてるのは、確かに島暮らしならでは✨とってもいいですよね!
15時から混むのは、外回りや営業職の人が会社に車を置きに戻ったりとか、一度会社に帰ってくから。
なるほどですね!やっぱり車社会だから、仕事中も混むんですね〜
納得です✨教えて頂けて、スッキリしました😆
エイサ-をデメリットとして含まれてる事をすごく残念に思います。何百年と続いている伝統で、現世に戻ってくる霊をあの世へ送り出す念仏踊りです。沖縄県民にとってとても大切な行事なのです。
私たちも、デメリットにいれることは悩みました。
ただ移住したい人の不安点の一つではあるので、今回挙げさせてもらっています。
素直な意見を頂けること、嬉しいです!ありがとうございます🙇♀️
そうですね。エイサーが中止になっちゃったの理由がただの騒音クレームだけだとは思えませんね。もしうるさいと感じる人はその時点で沖縄を去るべきですね。
この辺のことを軽く話してる感じがよろしくないですね。エイサーの騒音にクレームをつけるのはハワイでフラを踊るなと言っているのと同じです。
沖縄の伝統のことに関してはちゃんと勉強してから話した方がいいですよ。
深夜の時間帯でのエイサーが中止になったとかちゃんと調べて話して下さい。
@@asumaFuFu 県民ですが、うるさいと感じます。家の真裏に公民館があり、夜9時以降も練習している時があるのでいい加減にして欲しいです。夕方の時間帯で練習するか土日の昼時間にやって欲しいですね。平日の夜にしか練習時間を取れないくらいならやらなくていいと思います。それか場所をキチンと選ぶかですね。
私もすごく残念に思います。亡くなった親や先祖、近隣の方々をお送りするためだから真昼間に行うのは適してないし、そもそも真昼間じゃ暑すぎるし、住宅街を練り歩く「道じゅねー」はお盆と決まっているし。エイサーを通じて、地域の若い世代が今は亡き人を悼む気持ちを失わないからこそ、有るメリットの方が大きいと思います。
私も公民館の目の前に住んでいますが、むしろ練習の時期がくるとエイサー聴こえてきてもうウキウキですよ。
道じゅねーも毎週末やってもらいたいくらい大好きですし。遺伝子レベルで体が喜んでいます。ウチナンチューで良かったなぁと感じるし、住民同士のコミュニティーでの絆も強まるし、色んな行事を通じて共存意識も強まるし、1000年先でもやっていて欲しいですし、やり続ける価値のある事です。
女性の悩みは特に多いですよね😅日焼け、湿気、ファッション、水の問題などなど。私も沖縄から岩手に来て、水の違いは凄く感じました!これからも楽しみに拝見させていだきます😊
いつもみてくださって嬉しいです✨
ほんとですか😥水問題は、なかなか大変ですよね💦
内地は車で何処までも行けちゃうので、ウチナーンチュとしては羨ましいです✨️沖縄は家族1人1台は車必要ですよね🚗³₃w
旧盆のエイサーの音はその時だけなので暖かく見守って欲しいなぁと思います🥺
私の出身の小学校は戦闘機の音対策で二重窓になってましたが、それでも戦闘機が真上を通る時、授業がその時ストップするのも多々ありました😂
そうそう、そうなのです!家族一人に一台必要です🤣
戦闘機で授業ストップにはビックリ!
例え慣れてても、うるさいはうるさいですもんね〜
わたしも 移住1年です!モノレールと徒歩で生活してますが 遠出の時は娘達の車に乗せてもらってます。後はタクシーです。1年経つと 物価も関東と比べることなく過ごせるようになりました✨あっちもこっちも メリット、デメリットありますが😊私は もう 沖縄に住んでるってことだけで 幸せ🌺感じてます💞
いろいろデメリットもあると思いますが、1月大寒の頃に、沖縄行った時、確かに風は冷たいですが、3日程で終わりました。あとは
近畿圏で言うなれば、春休みの天気でした。寒いのが苦手な私には、うらやましいです😊
寒いとは言っても、やはり他の地域より圧倒的に暖かいですもんね!
沖縄に慣れて、私も寒いの苦手になりました笑
車の塩害に関しては沖縄のディーラーで買えば100%錆ガードがオプションで付くのであまり気にしません。県外から持ってくる時が要注意ですね。
なるほど!沖縄で買うと、ちゃんとその辺も考えられているんですね🧐
やはり、白線消えてますよね?! 旅行で沖縄行くたびに、白線が見えないのは自分の目が悪いのかな?って思ってました笑😂
大丈夫です、目はきっと悪くありません👀✨
いつも動画楽くして拝見しています🎉。私は香港人ですが、来年沖縄に移住する予定です。その時はコーヒーを飲みましょう。🎉
香港から観てくれて、ありがとうございます✨
沖縄で待ってます♪乾杯しましょー!
観光客のマナーが悪い(特にチャイナ系)
思ったより家賃や物件が安くない(那覇周辺は関東都市部より高いぐらい)
以前おもろまち周辺に少し住んでいたことがあるので 飽きてくるには凄く納得です。
それでも沖縄は最高ですね 魅力ある県で間違いなし👌
50代に入ったら長く永住するつもりで我が家も移住計画しています。
その為に日々頑張って投資と貯金に励んでおります。おそらくリタイヤ生活になることでしょうね。現地での仕事は少ないでしょうから、そこは想定内として考えています。
移住の甘くない現実も知りつつ、それでも永住を決められたなんて、素敵です✨
本当に良いところですものね!
計画がますます進む年になりますように🫶
今回の動画は、リアルな沖縄環境について、久し振りに考えさせられました。
沖縄在住の時には、当たり前のように感じていた事なんだけど、大阪で生活していると、あらためて違いを感じてしまいますね😨
沖縄への移住を考えている方にとっては、ある意味厳しい現実を感じさせる内容だと思いますが、そこも含めそれ以上の楽しみを期待して前向きに検討してもらえたらと思いますね😊
沖縄は日本の海外!だと思うと、割り切れることがほとんどですが😆
やっぱり違いすぎて、ビックリすることは多々ありますよね〜
沖縄移住を考えてますが、車だと維持費がかかるので、バイクとかはどうでしょうか?
いいと思います!
が、スコールあるのでその時は大変だと思います💦
あと、単純に日差しがやばいので、、それが我慢できればですかね!
@@asumaFuFu
ありがとうございます。
スコールと日焼け対策ですね。
今からいろいろと準備したいと思います。
参考になります。
ありがとうございます😊!
😂😂😂分かる 分かる😫😫
分かります?!なんだか嬉しいー!😆
数日間の観光だけでは味わいきれず、かと言って永住は難しい。
やはり短期滞在で行ってみたい場所ですね。
エイサーは、時間帯の調整は必要だと思いますが、移住して来る人は文化も受入れて欲しい。
そうですよね、沖縄ならではの素敵な文化だと思います☺️
移住して初めて生で観て、感動しました、、!
県民性で5分位のスーパーでも車使う人が多数なのでわりと常に混んでる印象
地元民です
親戚が多いのですが、スーパーに行ったりウォーキングするだけでも噂話(悪口)をされる為、移住を考えています
理由は親が中途半端に資産を持っている事でヘイトを買ってるようです
沖縄は周りと人間関係が上手くいかなければ魅力8割減だと思ってますw
私は佐賀か群馬に引っ越す予定です
私には合わなかっただけで、沖縄は物凄い魅力だとは思います
戦闘機の音は勉強になりました!
移住検討中のサラリーマンですが、海沿いのリゾートマンションに住むか那覇ど真ん中に住むか悩んでます。
ありがとうございます^^
どちらもいいですね、、!
利便性か、沖縄らしさか、ショートでも暮らしてみて決めるのもアリかもです🫡
地方あるある
離島あるある
+
沖縄あるある ですね。
まあ、昔からよく聞く話だから、全然驚かない。
逆になんで移住先で沖縄が人気があるのか、不思議。
マリンスポーツが好きな人以外は、住みたくない地方だと思いますよ。
本土出身の私たち夫婦には、沖縄という響きだけで憧れがありました✨
マリンスポーツは何もしてこなかったですが、来てからは少しずつ楽しんでます♪
まぁ要はお二人の主観って事ね
そうですね!私たちが感じたことです^^
右側通行は自錬で教えています。無論、法律も教えています。この感覚は日本人には難しいかもしれんやっさー。
そうなんですか!
やっぱり、沖縄は日本語が通じる海外ですね🤭
沖縄ルールに、私たちも少しずつ慣れてきました〜!
分かります?だから、琉球処分は他国侵攻で有り、基地問題は植民地問題と主張する沖縄の主張の一つがあるのです。この論理を知ったら、知事の代執行もひどい話だと思いません?@@asumaFuFu
参考になりましたが、エーサをデミリットと感じる人はいないと思う(笑)
これくらいのデミリットをデミリットと感じる場合はここカリフォルニアには絶対に住めない(苦笑)
逆を言えば、カリフォルニアからの移住の場合は楽勝という事かな❤
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから歴史、文化、生活風習などが他の都道府県とは全然違います。
@沖縄県那覇市 ウチナーンチュ
琉球王国のなごりが、今も色濃く残ってますよね^^
日本の海外だと思って暮らしてますが、発見がたくさんあって楽しいです✨
それ、デマですよ。当時は全部の県(藩)が独立国でした。県境には関所があって、それが入管の役割してました。
自分も沖縄の人間ですが、『琉球王国』という国はなかったし(琉球国はあったけど、他の県も全部『国』はついてた。河内国=大阪、薩摩国=鹿児島・・・みたいに)
沖縄の歴史は研究者がダメダメなうえに、研究費を取るためにいろいろ捏造だったりオーバーに表現されてたりして事実と違うので、普通に本を読むだけじゃデマに騙されます。
トラック右側車線を走るのは二輪車のすり抜けが、日本本土より多いいし、左側は路駐や左折車両も多い為なのでは!?
50年以上前に沖縄は日本本土に復帰してるけど…😩
どうが嬉しい☺️☺️
コメント嬉しい☺️✨
移住者にとって沖縄はデメリットばかりですね。物価高いしね。
譲れないポイントがある人は、厳しいかもですね。。
私たちはデメリット以上の、メリットを感じてます☺️
わたしは デメリットも メリットに感じて 楽しく暮らせてますよ😊
恵まれた所から来たんですねー😅
そうだと思います☺️今思えば、贅沢者でした!