就活生が知らないと損する『面接官の嘘』8選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 เม.ย. 2022
  • 面接官の嘘についての動画です!
    この動画で知って欲しいのは「この言葉が出てきたら嘘」という話ではなく「面接官や人事の言葉を鵜呑みにしないで欲しい」ということです!
    面接官や人事の言葉はあくまでその人の一意見だったり、皆さんに入社してほしくて会社をよく見せようとしている部分が少なからずあります。
    めんどくさいかもしれませんが、どの会社に入社するかは人生に大きな影響を与えると思いますし、もし変な会社で辞めることになったら損するのは会社ではなくあなたなので、慎重に、せめて口コミは調べてから入社するといいと思います!
    そして調べてみたらブラックそうな会社でも意外と素晴らしい会社であることもあります。
    例えば「株式会社ファミリー」
    「社員は家族 ハッピーファミリー」という社訓のもと従業員に寄り添った素晴らしい経営をされています。
    みんなも入ろう!ハッピーファミリー!
    楽しんでもらえたらチャンネル登録・高評価お願いします!チャンネル登録はこちら→bit.ly/35iPSJa
    (GOLILA-GOLILA マル)
    動画の感想やリクエストなどありましたら、コメントよろしくお願いします!
    他にも大学や職場についてのエピソードとかあったら教えてください!
    Twitter: / mal_channel_
    おすすめ動画
    【視聴者さんに聞いた】就活の後悔ランキングTOP5!
    • 【視聴者さんに聞いた】就活の後悔ランキングT...
    音源素材:OtoLogic(CC BY 4.0)
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 304

  • @KK-xn4cm
    @KK-xn4cm 2 ปีที่แล้ว +448

    「有給取りやすいですよ、私も旅行行きました」って言ってた人事、俺入るころにはやめてた
    やめるための有給消化だったか

  • @user-ut9dx5fe8p
    @user-ut9dx5fe8p 2 ปีที่แล้ว +286

    就職した会社、風通しの良い会社ですって言われてまんまと入社したらガチで物理的に風通しの良い社屋で、屋根も壁もあるのに冬場は指が悴んでキーボード叩けなくなる。

  • @morin_yukkulaw
    @morin_yukkulaw 2 ปีที่แล้ว +202

    嘘を見抜くために労働法とか簡単に勉強するのもいいかも
    説明会とかで、法律上の当然の義務なのに「これが当社自慢の福利厚生です! こんなに従業員を大事にする会社なんです!」ってアピールしてくるところもあるから

  • @kei4209
    @kei4209 ปีที่แล้ว +49

    座談会とかで、聞きにくい質問してくれる就活生はまじで神と思った

  • @user-if7gt6vj4s
    @user-if7gt6vj4s 2 ปีที่แล้ว +1246

    口コミ調べたらだいたいどの企業も悪いこと書かれてるから全部ブラック企業だと感じて就活嫌になってる笑

    • @golila-golila202
      @golila-golila202  2 ปีที่แล้ว +513

      口コミサイトやめる人が書くのが多いからマイナス意見多めになりがちよね、あと正社員じゃなくて派遣の口コミも混じってる

    • @user-if7gt6vj4s
      @user-if7gt6vj4s 2 ปีที่แล้ว +97

      @@golila-golila202 あと、配属先や上司に気に入られるかによっても変わるだろうし結局運なんだろうな〜って思ってます笑
      頑張って就活しても運次第なのそれはそれでかなり嫌ですけど笑

    • @Suiminuou
      @Suiminuou 2 ปีที่แล้ว +13

      @@golila-golila202 なるほど…!

    • @user-rc9dy7kl4q
      @user-rc9dy7kl4q 2 ปีที่แล้ว +70

      部屋探しと一緒で自分にとって完璧な会社なんて99.9%ないから、どこを妥協するかだね。
      例えば、お金も欲しいしスキルもガンガン身につけたいなら、残業時間が多いのはむしろプラスの要素になるし。

    • @sil1343
      @sil1343 2 ปีที่แล้ว +24

      楽な仕事なんぞないでな、少なくとも普通に生きてるだけの学生からすれば。

  • @user-qz3no7px1b
    @user-qz3no7px1b 2 ปีที่แล้ว +91

    逆質問で残業時間聞けちゃうのは凄すぎる

  • @user-vq9dn7tm9x
    @user-vq9dn7tm9x 2 ปีที่แล้ว +34

    「アットホーム=ブラック企業」っていうの認識かなり広がってるのに、それでもアットホームを使う求人企業はヤバい

  • @user-st6og6kt7d
    @user-st6og6kt7d 2 ปีที่แล้ว +93

    残業30時間の1番強いとこは1日毎に置き換えると、1時間ちょっとって割といけると思えてしまうところよな

    • @Anemone5150
      @Anemone5150 2 ปีที่แล้ว +11

      あと定時後に固定で休憩時間あったりすると体感よりも残業増えない(早く帰るために休憩時間も仕事するからだが)

  • @zn6670
    @zn6670 2 ปีที่แล้ว +95

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと(就活するのが)難しい

  • @user-dx9uc4hi8p
    @user-dx9uc4hi8p 2 ปีที่แล้ว +496

    22卒就活してる時は動画みても笑えないくらいしんどかったけど、就職先決まって社会人になった今「わかるわ〜」って思いながら気軽にニヤニヤしながら見れてます(笑)
    研修も大変だけど、がんばります〜!これからも動画楽しみにしてます!

  • @user-tm6ue3nq7e
    @user-tm6ue3nq7e 2 ปีที่แล้ว +127

    就活生と面接官の駆け引きをコミカルに演じているのが最高です。

  • @user-cu9il2sl9s
    @user-cu9il2sl9s 2 ปีที่แล้ว +28

    事務系の人が説明会に来て休みとりやすいって話すのは当たり前だよなぁと思うこの頃…専門職は人事じゃなくて専門職やってるもんね

  • @kenta.t1620
    @kenta.t1620 2 ปีที่แล้ว +89

    こーゆー面接官にめっちゃ出会ったなぁ笑
    たいてい事前に話すこと,聞きたいことを決めていくから最初は割とスムーズにいくんだけど,時間が経つにつれ持ち駒がなくなり最後の方はしょうもない質問しちゃうんだよな
    あと「質問はもうありません」というタイミングも難しい
    みんな通過する道だから就活生は不安にならず回数をこなせば慣れてくるから頑張れ!!

  • @user-em5kp9xi7j
    @user-em5kp9xi7j 2 ปีที่แล้ว +11

    こっちが嘘つくのもあっちが嘘つくのも分かった上で面談するのほんと意味不明だよね

  • @Okogejourney
    @Okogejourney 2 ปีที่แล้ว +44

    最近投稿多くて嬉しいです!
    1人で演じてるのに全然同一人物に見えない演技力がすごい

  • @shoga97062
    @shoga97062 2 ปีที่แล้ว +22

    信じてはいけない人事の解像度高すぎて感服

  • @mn-ih9uc
    @mn-ih9uc 2 ปีที่แล้ว +20

    昨年は大変お世話になりました!
    研修を無事終えて、月曜日から出勤です✨
    これからも楽しい動画待ってます🧡

  • @apparel_kun
    @apparel_kun 2 ปีที่แล้ว +21

    ゴリラゴリラチルドレンなので、入社後のギャップも全くなく毎日定時上がり福利厚生神風通し神の超絶ホワイト企業に入社できました。ありがとうございます。

  • @Hanekazu
    @Hanekazu 2 ปีที่แล้ว +54

    百戦錬磨の人事に初回チャレンジの就活生が立ち向かうって構図だけで勝てる気しない

    • @golila-golila202
      @golila-golila202  2 ปีที่แล้ว +4

      確かに

    • @hanzo2039
      @hanzo2039 2 ปีที่แล้ว +1

      マッチングアプリで彼女作るぐらいの無理ゲー

  • @user-hz2sn6kf8g
    @user-hz2sn6kf8g 2 ปีที่แล้ว +12

    就活が始まってこのチャンネルを見てて本当に良かったです

  • @user-rz2mn1if9r
    @user-rz2mn1if9r 2 ปีที่แล้ว +11

    最近、めちゃ投稿が多くてすげえうれしい。
    いつもありがとうMaL兄貴。

  • @powpowbanana
    @powpowbanana 2 ปีที่แล้ว +295

    就活ぜんぜん思い通りにならなくて、内定とかいう世界線ほんとにあるのかなってもうダメになりそうなときにこれをみると、マイペースに焦らずに頑張ろうって思えます。この動画の就活仲間のコメントをみて、諦めずに頑張らなきゃって言う気持ちにもなれます。ありがとう😭🦍

    • @KT-nx3mq
      @KT-nx3mq 2 ปีที่แล้ว +8

      頑張れー!
      たまに息抜きしてストレス発散して、美味しいものを食べて温かい風呂に入って、しっかり寝ましょう。

    • @user-hl2cw5cl9x
      @user-hl2cw5cl9x ปีที่แล้ว

      マイペースがマイページに見えてしもーた少し休も、

  • @RSpatsu8er
    @RSpatsu8er 2 ปีที่แล้ว +58

    私は将来的に採用担当をやりたいと思ってるんだけど、座談会とかを開くときは
    「よく選考には関係ないって言う企業はいるけど、うちの座談会では人としての振る舞いとか態度とかは流石に見てるよ〜でも質問はいろいろしてくれていいしそこは選考には含めないからね!給料とか残業とかも今のうちに聞いておきな!」って素直に言っておきたいと決めています

    • @vREENv
      @vREENv 2 ปีที่แล้ว +10

      給与、残業全部聞けって言うのはホワイトならいいけどね。
      ブラック企業でそれやっても寄り付かなくなるだけで何したいの状態にしかならんな。

    • @kanade0631
      @kanade0631 4 หลายเดือนก่อน

      そう言っておいて、素直に聞いたら落とす人事がいる以上、就活生からするとだるいなこいつ、としか思わない

  • @user-em4pb7rn2u
    @user-em4pb7rn2u 2 ปีที่แล้ว +17

    今日最終面接でした。合否はわかりませんが、、
    ゴリゴリさんの励ましの言葉で頑張れました。

  • @Same73-rider57
    @Same73-rider57 2 ปีที่แล้ว +53

    最近、面接練習してるから、この情報助かります!投稿ありがとうございます!!!

    • @golila-golila202
      @golila-golila202  2 ปีที่แล้ว +3

      面接練習お疲れ様!
      無理せず頑張ってね!

  • @user-db6jr3qt6j
    @user-db6jr3qt6j 2 ปีที่แล้ว +16

    就活してるけど、嘘つけないから本命しかちゃんと理由言えないの辛い
    他のとこだと理由が揺らぐ

  • @user-nv5zs7ju6i
    @user-nv5zs7ju6i 2 ปีที่แล้ว +12

    年収と評判って相関あるから、基本的に給料高いのに評判が伸び悩んでいる企業はブラック。
    これ知っておくと意外と役に立つ

  • @user-bk3hr6zr9b
    @user-bk3hr6zr9b 2 ปีที่แล้ว +6

    編集まじ凝ってるしでかい字幕好き

  • @ass-sk9wr
    @ass-sk9wr 2 ปีที่แล้ว +31

    ちょうど来週に選考過程の座談会があるので助かりました!

  • @RinaRina-xc5hy
    @RinaRina-xc5hy 2 ปีที่แล้ว +11

    おぉ、ゴリラさんの動画だ!
    待ってました 最近投稿多くて有難いです
    お身体に気をつけて活動なさって下さい

  • @user-mw5qr8sd2q
    @user-mw5qr8sd2q 2 ปีที่แล้ว +27

    今月10社面接あるけどあなたの動画のおかげで頑張れます!!!

  • @user-km3py2du1n
    @user-km3py2du1n 2 ปีที่แล้ว +26

    先日同じような体験をしたのでタイムリーな動画でした!会社説明会で本選考前に任意参加の面談があります〜と言われ申し込んで参加したらほぼ面接でした笑

  • @user-pf5dx7nx1l
    @user-pf5dx7nx1l 2 ปีที่แล้ว +97

    周りの友達の就活状況と自分の現状を比べてしまい最近よく落ち込んでしまいますが、ゴリラゴリラさんの動画にいつも元気もらえてます…!就活がんばるぞ

  • @user-kz5rn9vv1d
    @user-kz5rn9vv1d 2 ปีที่แล้ว +115

    最近動画投稿多くて嬉しいです!!!🥰🥰
    23卒なのですが、来週最終面接にこじつけたので頑張って言ってきます!面接の嘘やフラグも気にしすぎないよう頑張ってきます!

    • @golila-golila202
      @golila-golila202  2 ปีที่แล้ว +5

      すごくいい心がけだ!!
      がんばってね!!!

  • @user-ok1fb2vy3c
    @user-ok1fb2vy3c 2 ปีที่แล้ว +228

    就活うまくいかなくて辛いですが、ゴリラゴリラさんの動画で元気もらってます。ありがとうございます。早く就活落ち着いて心の底から動画を楽しめるようになりたいです。応援してます。

    • @golila-golila202
      @golila-golila202  2 ปีที่แล้ว +12

      就活頑張ってね!!!

    • @user-ok1fb2vy3c
      @user-ok1fb2vy3c 2 ปีที่แล้ว +2

      @@golila-golila202 ありがとうございます!!頑張ります!!

  • @RoxasTam
    @RoxasTam 2 ปีที่แล้ว +32

    いつもおもしろい動画ありがとう!
    去年の就活はおかげさまで何とか無事に終えました!
    今後も応援していきたいと思います!

  • @ihi8232
    @ihi8232 2 ปีที่แล้ว +16

    座談会は業務理解が進むから、選考で職種を志望する理由聞かれても説得力のある返答ができるよね
    座談会ハイエナしてよかった…

    • @golila-golila202
      @golila-golila202  2 ปีที่แล้ว +8

      まじでそういうイベントいくと志望動機の作り込み方が違ってくるよね

  • @6lo.335
    @6lo.335 2 ปีที่แล้ว +89

    これが「嘘つき大会」と呼ばれるようになった面接か...!

  • @user-cd2if5nz7s
    @user-cd2if5nz7s 2 ปีที่แล้ว +2

    株式会社ファミリーも面白くて好きなのでまた登場して欲しいです!!

  • @user-jl9sr7fi9x
    @user-jl9sr7fi9x 2 ปีที่แล้ว +12

    この真実を知ったとき誰も信用できなくなって自暴自棄になって、座談会で聞きたいことを脇目も振らずに残業や給料とかをガツガツ聞いてしまったことがありました。

  • @user-qg8nc6km8i
    @user-qg8nc6km8i 2 ปีที่แล้ว +15

    残業時間の質問の話めっちゃわかる
    最終選考後の座談会でこれ聞いた時の勝率5割切ってる

  • @er-zl9gk
    @er-zl9gk 2 ปีที่แล้ว +24

    マジで待遇面に関しては聞かせろ、というか最初から記載して欲しい
    それで誰も来ない会社ならそこまでや
    もっとクソ条件であることを自覚してそれに見合った人材を採用してくれ

  • @user-yh5ke7kd5q
    @user-yh5ke7kd5q 2 ปีที่แล้ว +1

    個人的にはこの動画みたいにナレーション有りが好きです

  • @user-th8zf8tb1j
    @user-th8zf8tb1j 2 ปีที่แล้ว +13

    「嘘と謀略の面接~面接官の甘美な罠~」コナン映画の題名みたいな読み方しそう😂

  • @penguin8218
    @penguin8218 2 ปีที่แล้ว +24

    一貫性はよく面接官の見てるところなのでマジで皆さん気をつけてくださいね()

  • @yuyuyu18
    @yuyuyu18 2 ปีที่แล้ว +24

    この春新社会人になりました…。メンタル保てたのもまじでゴリラゴリラさんの動画のおかげです。これからもめっちゃ見ます、めっちゃ面白いです、ありがとうございます🥺

  • @user-ll2sj4sr5e
    @user-ll2sj4sr5e 2 ปีที่แล้ว +22

    選考とは一切関係ないと言われた面談に参加したけどそれ以降連絡が来ることはなかった...

  • @user-jd9gr8qf5t
    @user-jd9gr8qf5t 2 ปีที่แล้ว +8

    実況中継スタイルが新鮮で面白い!うちの就活も実況してほしー!

  • @user-fk1jn3rd1v
    @user-fk1jn3rd1v 2 ปีที่แล้ว

    ほんと素晴らしい動画ですね★

  • @MB-jm2xt
    @MB-jm2xt 2 ปีที่แล้ว +8

    最近投稿動画多くて嬉しいです。
    就活大変ですが乗り切ってみせます!
    いつも面白い動画ありがとうございます!

  • @mimi53745
    @mimi53745 2 ปีที่แล้ว +15

    休みが取りやすいはまじで部署と上司による

  • @hayabusa_Tp
    @hayabusa_Tp 2 ปีที่แล้ว +6

    入ってみないとわからない、まさにブラックボックス。
    本当にそれ……………

  • @user-ln8pt4mf9k
    @user-ln8pt4mf9k 2 ปีที่แล้ว +9

    最近投稿多くて嬉しい

    • @golila-golila202
      @golila-golila202  2 ปีที่แล้ว +3

      そう言ってもらえるともっと投稿しちゃうぞ

  • @user-px1kr5oj3o
    @user-px1kr5oj3o 2 ปีที่แล้ว +107

    お陰様で3月に就活を始めて、4月に入って現状1番入りたいと思っていたところから内定が貰えました!ありがとうございます👏
    ちなみに近場の会社は「社員みんな家族みたいで〜」って言っていて嫌だ!と思いつつ聞いてたら
    週5で働くうち、週4食事や遊びに行ったりする と地獄な事を言ってました!
    絶対稼げない!

  • @user-qt5rf8dd9f
    @user-qt5rf8dd9f 2 ปีที่แล้ว +11

    残業の部分、ほんとにそれ。部署によって違うし、サビ残してるとこもあるし、人事もスパッと答えにくい。
    でも、答えられても就活生には多いか少ないかわからない事実(笑)

  • @nao7724
    @nao7724 2 ปีที่แล้ว +8

    入社してからの座談会でも「ざっくばらん」と言われる度に、実は評価されてるのではないか…と感じるようになってしまったゴリラゴリラファンです🙌

  • @user-bm5ff6lo3p
    @user-bm5ff6lo3p 2 ปีที่แล้ว +2

    新キャラ出てきた笑笑
    今後の展開も楽しみです!!

  • @user-ms6vi3vo8t
    @user-ms6vi3vo8t 2 ปีที่แล้ว +34

    「偽りの家族愛」の企業を「某下弦の鬼」のような家族と例えられたとこでダメやったwww

  • @user-fq2zr1gm5o
    @user-fq2zr1gm5o 2 ปีที่แล้ว +8

    投稿頻度高くなって嬉しいなり、この調子のまま毎秒投稿頑張って欲しいナリ()
    まだ中学生だけど近い未来にこれが待っているのか...

  • @Lux_Artiert
    @Lux_Artiert 2 ปีที่แล้ว +5

    社会人6年やってるし転職も済ませたのに何故か見てしまうんだよなぁ

  • @ff-gi7ps
    @ff-gi7ps 2 ปีที่แล้ว +14

    【座談会=選考】 正にその通り。採用側はあらゆる揺さぶりをかけてくる。
    わざとリラックスした自由な発言をさせその人本来の内面や対応力を試しているということ。
    電話対応や書面の書き方、歩き方、話し方、挨拶の仕方全てが面談であると心得た方が良い。
    まあ。採用側も本当に会社のためになる優秀な人材が欲しいから必死だもん。仕方ない。

    • @ff-gi7ps
      @ff-gi7ps 2 ปีที่แล้ว +5

      だけど学生の方で最初から全てできている人はまず居ないから安心して。■ この人なら誠実でまじめで働く意欲が十分有ると判断したら必ず内定を貰えるから大丈夫だよ。

  • @hahalele8529
    @hahalele8529 2 ปีที่แล้ว +52

    ES出してからもう二週間以上経ってるのに一社しか返事来てない。来たら来たで面接対策で焦るし。本当に毎日鬱の毎日を送ってるけどゴリラさんの動画が唯一の心休める場所になった。

    • @user-bt7ez4yv5l
      @user-bt7ez4yv5l 2 ปีที่แล้ว +6

      後悔しない内に色んな会社に送りまくれ

    • @yonce7735
      @yonce7735 2 ปีที่แล้ว

      手当たり次第に種付けしたほうが良いよ

  • @user-no6qp4tb4q
    @user-no6qp4tb4q 2 ปีที่แล้ว +3

    ゴリラゴリラさんのおかげで内定ゲットしました!座談会出まくった甲斐がありました!

  • @user-ru8el6kz7i
    @user-ru8el6kz7i 2 ปีที่แล้ว +138

    昔,新卒採用担当してたけど、
    まじで残業時間聞かれるの
    困るんだよね。
    基本は20〜30時間残業で、
    一部分が80時間近く残業してる
    会社だったんだが、
    新入社員だけは1〜2年は10時間程度
    しか残業しないから
    就活生に返す回答は、
    繁忙期は10時間くらい残業になることもありますが、
    基本的にはほとんど残業がありませんと
    答える鬼の所業

    • @tadanodano
      @tadanodano ปีที่แล้ว +3

      心壊れそうな仕事だなぁ社会エアプだからわからんけどそういう感じで具体的に答えるのはタブーなの?

    • @ioriyvv
      @ioriyvv ปีที่แล้ว

      @@tadanodano 学生のときは漠然と残業はしたくないって思うところだからと思いますね〜 志望してもらえなきゃこまるので

    • @user-ru8el6kz7i
      @user-ru8el6kz7i ปีที่แล้ว

      @@tadanodano
      タブーというか採用担当の仕事は
      有能な学生を自分が所属してる会社に
      入社させるのが仕事なんだよね。
      就活生は高校・大学・専門と
      学生やってて何となくしか社会へのイメージがないわけで
      最初から転職&キャリアアップ前提で考えてる学生なんて少数で
      多数は「漠然と企業に勤める!社会人になる!」ってイメージしかないから
      じゃぁ数年後に80時間残業あります。終電ギリギリに帰るかもしれません。
      ただし1~2年目は早めに帰れます。って言ったら
      入りたいと思うかってことなのよね
      必ず不幸が待ってる道に進みたがる奴はいないから
      だから良い部分だけ切り取って伝えるしかないんだよ・・。

    • @tadanodano
      @tadanodano ปีที่แล้ว +1

      @@user-ru8el6kz7i なるほどわざわざ有能な社員を逃す訳にはいかないからねぇ心が痛みそうな仕事だね

    • @user-ru8el6kz7i
      @user-ru8el6kz7i ปีที่แล้ว +1

      @@tadanodano
      わりと特に心は痛まない。
      就活生も第一志望って平然と嘘ついたり
      ガクチカも盛ったりするし、
      内定辞退も平気でしてくるから
      お互い様って感じで
      それに履歴書とか面接見てると
      ゴリラさんの動画に出てくる変な学生さんとか面白い学生さんとかわりといて
      話のタネになりますし、
      新卒採用の仕事は案外楽しい事が沢山ありますのでご安心ください。

  • @user-wr3nw8xt2v
    @user-wr3nw8xt2v 2 ปีที่แล้ว +43

    23卒で、最終面接終わって抜けようとしたら社長にちょっと待って!って言われ、目の前で内定通知書読み上げてくれた!笑 嬉しかった😭

    • @yonce7735
      @yonce7735 2 ปีที่แล้ว +5

      その場で内定ってあまり良くない気がするけどどうなんだろう

    • @user-xb2sm2zb6t
      @user-xb2sm2zb6t 2 ปีที่แล้ว +2

      @@yonce7735 なんでー?

    • @bananalemon9145
      @bananalemon9145 7 หลายเดือนก่อน

      Just take the offer!

  • @fnami1941
    @fnami1941 2 ปีที่แล้ว +1

    2:50 家族中(仕事中)すき

  • @user-yb6qp8rw8c
    @user-yb6qp8rw8c 2 ปีที่แล้ว +4

    座談会と面談に何回騙されても今回こそは本当かもしれないと信じて祈り裏切られてきた

  • @learnerm9643
    @learnerm9643 2 ปีที่แล้ว +55

    3年の6月から就活を始め最終面接で落とされる事も多々あり凹むこともありましたが、至らない点を俯瞰して見直し次に繋げることで、4年の今不安なく高らかに笑って見られます。
    論文を書きながら資格も取り、最高のスタートがきれるよう精進し続けます!

  • @user-zj2gq6eu4m
    @user-zj2gq6eu4m ปีที่แล้ว +4

    基本的に選ぶ側がこういうのは有利になるよなぁ。

  • @user-yk8fo9kk7y
    @user-yk8fo9kk7y 2 ปีที่แล้ว +25

    結局嘘だらけだし逆質問って何聞けばいんだろな?って思う絶賛就活中23卒

    • @golila-golila202
      @golila-golila202  2 ปีที่แล้ว +2

      自分が働く時のこと考えて聞きたいことでいいよ

  • @user-gk5gm9if8k
    @user-gk5gm9if8k 2 ปีที่แล้ว +14

    ES落ちまくりの現在内定ゼロでかなり焦ってるけど就活頑張ります🥲

  • @user-mm2fg5vt3w
    @user-mm2fg5vt3w 2 ปีที่แล้ว +7

    家族みたいな会社というと「株式会社ファミリー」が思い出されますね…。あの社長は今も健在かな…?

  • @user-og3fs1bj3c
    @user-og3fs1bj3c 2 ปีที่แล้ว +11

    何でもって言われたら
    ・住宅手当のありなし
    ・繁忙期の残業時間
    ・基本の残業時間
    とか聞いてたけど、やっぱりやばかったのか‥やらかした

    • @user-jw7lu4ie4l
      @user-jw7lu4ie4l 2 ปีที่แล้ว +1

      多分それ集団面談とかなら周りの奴らビビり散らかしてるやつ

  • @user-ou9nw4tc8g
    @user-ou9nw4tc8g 2 ปีที่แล้ว +12

    就活は、ほぼ全てブラックな選択肢の中から「比較的マシな企業を選べるか」が重要
    転職してから、それを実感した
    業種にもよるだろうけど「休憩時間にちゃんと休憩できるか否か」という一点だけでも、会社のブラック度に天と地ほどの差が出る気がする

  • @tauka2124
    @tauka2124 2 ปีที่แล้ว +15

    気持ちいいくらいの嘘の詰め合わせで笑った😂😂😂

  • @user-gf4sk7sr5c
    @user-gf4sk7sr5c 2 ปีที่แล้ว +1

    自分も座談会参加したら何故かリクルーターついてきて色々な機会提供してくれた

  • @user-oc4dg4bf2o
    @user-oc4dg4bf2o 2 ปีที่แล้ว +3

    どうでもいい企業の会社説明会で何でも聞いてくださいねって言われたので他の人が聞きにくいことたくさん聞いた覚えがある

  • @user-fm7so7kc8k
    @user-fm7so7kc8k 2 ปีที่แล้ว +25

    技術職で今年初めて面談担当したけど、夏冬のインターンの評価とかバチバチに見られてるしB3やM1の早い頃から動き始めた方がいいのは確か

    • @user-qc2pi9jy2u
      @user-qc2pi9jy2u 2 ปีที่แล้ว

      今のところ大学院に進学しようと思ってるB3なのですがやっぱりインターンくらいは行っといた方がいいですよね?

  • @kurukruatama-moutuaruto
    @kurukruatama-moutuaruto 2 ปีที่แล้ว +11

    ゴリラゴリラさんのおかげで会社選びが上手くいき、本気の第一志望を決めることが出来ました!そして気持ちが通じ、内定も貰うことが出来ました!ありがとうございました!

  • @user-yf9qx7gd2z
    @user-yf9qx7gd2z 2 ปีที่แล้ว

    概要欄の文章、良いこと書いてあるなって思ったら最後の最後でクスッとしてしまった

  • @user-zm8kg1zs3k
    @user-zm8kg1zs3k ปีที่แล้ว +1

    なんでも聞いてくださいね、は進次郎構文なんですね!!😂

  • @relux3925
    @relux3925 2 ปีที่แล้ว +1

    そうなのか…今の就活生は大変だな
    ここらへんだとメシどこ行きます?とか聞いたらダメなのか…

  • @user-vq5kd1ot6p
    @user-vq5kd1ot6p 2 ปีที่แล้ว +3

    極論その会社に入ってみないと分からないって事ですかね

  • @user-fy3ft5yg1e
    @user-fy3ft5yg1e 2 ปีที่แล้ว +11

    嘘ついた上で残業30はやばい

  • @mukumuku9458
    @mukumuku9458 2 ปีที่แล้ว +3

    内定後のゴリラゴリラの動画マジ気持ちいい

  • @hozukicomet
    @hozukicomet ปีที่แล้ว +4

    残業時間は2~3倍くらいを見積もっておくと良いよね…

  • @tao8022
    @tao8022 2 ปีที่แล้ว +1

    いろいろ絶望してたけど笑った。ありがとう

  • @user-bt9ik5re8n
    @user-bt9ik5re8n 2 ปีที่แล้ว

    久々株式会社ファミリーの新作が見たくなってきた

  • @dead1021
    @dead1021 2 ปีที่แล้ว +39

    新たにイェーイ!ル大学が設立されて笑いました

  • @user-jo1tz6bp2c
    @user-jo1tz6bp2c ปีที่แล้ว +2

    学校の就活サポートセンターにかなり助けられたし、卒論で相談センターに救われた。3年の8月から4年の7月まで就活をしたが、もっと早く使えば良かった。

  • @user-fg7xf1je5n
    @user-fg7xf1je5n 2 ปีที่แล้ว

    株式会社への就活って、大変なんですね…(しみじみ

  • @coniglio624
    @coniglio624 2 ปีที่แล้ว +6

    就活決まった後から見始めてるけどクソおもろい

  • @user-su9lg3px6d
    @user-su9lg3px6d 2 ปีที่แล้ว +8

    最終面接を受けに行ったけど全然ダメとか思われてたらどうしよう…第一志望だったのに…

  • @haru_0808
    @haru_0808 ปีที่แล้ว +2

    やっと内定が数社でてきて、この動画のコメントを見てたんだけどめーちゃめちゃ説明会とかで残業時間聞いちゃってた笑
    新卒の頃と部署ごとの平均残業時間と、1番多い人で何十時間だよ〜みたいなこと言ってくれる会社もあっていい会社に出会ってたんだなって思った

  • @Hoxy053
    @Hoxy053 2 ปีที่แล้ว

    畳み掛けるようなテロップ芸、俺でなきゃ見逃しちゃうね…

  • @ajara_star
    @ajara_star ปีที่แล้ว +1

    文字の出し方少年漫画っぽくて好き

  • @alexandrite93000
    @alexandrite93000 2 ปีที่แล้ว +4

    面接→残業は月20時間から繁忙期は30時間ぐらい
    入社→平日の残業だけで言えば正確だが休日出勤は残業時間に含んでない。

  • @user-qc4gg8lp2o
    @user-qc4gg8lp2o 2 ปีที่แล้ว

    髪伸びましたね
    ステキです☺️

    • @golila-golila202
      @golila-golila202  2 ปีที่แล้ว +1

      きりたい!

    • @user-qc4gg8lp2o
      @user-qc4gg8lp2o 2 ปีที่แล้ว

      @@golila-golila202
      23卒ですが、去年からこのチャンネルを見ていたお陰で最近内定を貰うことが出来ました!ありがとうございました!!!
      就活………オワッチャッタ🤪

  • @user-lf2sr2ij3m
    @user-lf2sr2ij3m 2 ปีที่แล้ว +4

    残業時間は毎日平均して2〜3時間ですって平然と言われたことある

  • @user-sv5vy7of9e
    @user-sv5vy7of9e 2 ปีที่แล้ว

    大一なのにゴリラゴリラさん見すぎて就活無敵な気がしてきた