【万博】スムーズに販売できる体制を 「当日券」の導入に向けて準備 シャトルバスのターミナルも公開

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  •  大阪・関西万博の開幕が迫る中、「当日券」の導入に向けて準備を進めることで合意しました。
     5日、首相官邸を訪れた大阪市の横山市長。
     ミャクミャク
    「大阪・関西万博、楽しみだね!」
     しゃべるミャクミャクに思わず笑みが。
     大阪府の吉村知事も―。
     ミャクミャク「大阪・関西万博~」
     首相官邸のミャクミャクは、4日から“しゃべり出した”ということで―。
     初めてその声を聞いた石破首相は―。
     「ミャクミャクだよ~」
     体をのけぞるほど驚いていました。
     5日、その石破首相と面会した吉村知事や横山市長。 万博の開幕に向けたある課題を伝えました。
     大阪府・吉村洋文 知事
    「万博のチケットなんですけど、 前売り券の販売ということで 目標にしていた1400万枚ですけど、現在770万枚になっている」
     開幕まで残り2か月ほどに迫る中、前売りチケットの販売が低迷。
     吉村知事は、インターネットでの販売が中心となっているため、「購入方法が複雑」などとする声が上がっているとして、購入方法の簡略化や、新たに会場の入り口付近で「当日券」を販売することなどを石破総理に要望しました。
     大阪府・吉村洋文 知事
    「我々から当日券を提案して、首相自身が当日券をやりましょうと判断した。(具体的な販売)場所の選定と、できるだけスムーズに販売できる体制をこれから国と協会と協議して決めていく」
     一方、万博会場のある夢洲では―。
     有吉優海 記者
    「こちらのターミナルにはシャトルバスが入ってきます。ここで降りた来場者は、あちらすぐ目の前の西ゲートから会場に入ることができるんです」
     5日、報道陣に公開されたのは、1日に最大約6万1000人が利用するとされる夢洲第1交通ターミナル。
     1月開業した大阪メトロの夢洲駅以外では、このターミナルを利用したシャトルバスでの来場を主に想定しています。
     シャトルバスは、舞洲などに設けられた万博専用の駐車場や、JRや南海電鉄などの主要な駅から発着し、1日最大1100便ほどが運行する予定です。
     万博協会・交通部長 淡中泰雄さん
    「近年にない規模のバスの出入りが夢洲で行われることになるので、(来場者の)安全な輸送を確保するように我々も最大限努力したい」
     会場周辺で混雑が予想される時は、自家用車の駐車料金を高く設定するなどの対策も行うということです。
    ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
    / @ytv_news
    ▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
    www.ytv.co.jp/...
    ▼読売テレビ報道局のSNS
    TikTok  / ytvnews
    X(旧Twitter) / news_ytv
    ▼読売テレビニュース
    www.ytv.co.jp/...
    ▼かんさい情報ネットten.
    Facebook  / ytvten
    Instagram  / ytv.ten
    X(旧Twitter) / ytvnewsten
    webサイト www.ytv.co.jp/...
    ▼情報ライブ ミヤネ屋
    www.ytv.co.jp/...
    ▼ウェークアップ
    X(旧Twitter) / ytvwakeup
    webサイトwww.ytv.co.jp/...

ความคิดเห็น •

  • @太郎甘えん坊
    @太郎甘えん坊 4 วันที่ผ่านมา +2

    計画1400万枚に対し、販売数約744万枚で、うち個人向けは131万枚という情報が出てる。
    関西電力が25万、大阪ガスが20万、住友電工が25万ってさ。
    当日券販売しても、せいぜい20万枚増えればいい位。
    もう大失敗確定。まー、失敗なんて何とも思ってないだろうけど、なんせカジノインフラ
    整備目的で強硬推進してたし。一番儲けるのはカジノ運営会社、タダでインフラゲット。

  • @kouki621
    @kouki621 5 วันที่ผ่านมา +5

    やはり当日券の予定なかったんだ(^_^;)
    今から販売場所(プレハブ?)と、販売システムと、人を用意するのか(笑)
    なんでこんなに無計画(笑)

  • @昭Iittekotoyo
    @昭Iittekotoyo 5 วันที่ผ่านมา +1

    昨日から喋りだした😂
    ミャクミャク様が自我に目覚められた

  • @賢吾手嶋
    @賢吾手嶋 5 วันที่ผ่านมา +8

    東京オリンピックの結果の総括もしないでまた万博か?日本国民は呆れてますよ。

    • @SO-cn7ew
      @SO-cn7ew 5 วันที่ผ่านมา

      ちなみに、東京オリンピックは2兆3700億円もの赤字ですww

  • @OSAKA-it6zi
    @OSAKA-it6zi 3 วันที่ผ่านมา +1

    日本国の一大行事である日本国際万国博覧会 貴方が日本人なら ば応援しようぜ

  • @onlyearth
    @onlyearth 2 วันที่ผ่านมา

    いまだに「ミャクミャク」のイントネーションが統一されてないんですが・・・

  • @datetoujiro
    @datetoujiro 5 วันที่ผ่านมา +2

    なにか期待させるものがあるのか?宣伝も弱すぎで期待できないフジテレビのスポンサー降りてCM枠空いてるんだから大阪府が買い取って万博のCM作っておくれ!
    絶対行くべきってところをアピールしたら良い

    • @SO-cn7ew
      @SO-cn7ew 5 วันที่ผ่านมา +1

      機運醸成費(PR費用)は40億も税金で出すのにTH-cam動画すらろくにないww

    • @kouki621
      @kouki621 5 วันที่ผ่านมา

      ​@SO-cn7ew
      紹介すればするほど、呆れられるから〜(笑)
      だって、古い学校とか、石を吊った休憩場とか、人類歴史博物館(内容観たが、その歴史を知らない人が居ない)とか(笑)、民族民謡とか(笑)、割り箸とか(笑)。ビアホールとか(笑)
      万博っ最新技術の英知を集めたんだよね?(笑)

  • @jirofirst7655
    @jirofirst7655 5 วันที่ผ่านมา +1

    個人的には開催されて口コミ確認してから決めようと思ってる

  • @noriy8466
    @noriy8466 5 วันที่ผ่านมา

    花博だと回数券とかあったんですよね。
    混雑緩和とかこねくり回して考える以前に(そもそもそんなエビデンスもシステム技術も持ってないでしょう)
    「短時間で何回も来てもらう」も視野に入れ、単価下げて回転数上げるお商売も考えた方がよいのでは?
    その上で豪華なプレミアムチケットを設定した方が最終的に利益が上積みされると思いますが。

  • @takase4308
    @takase4308 5 วันที่ผ่านมา +5

    万博にも大阪にも行かない。

  • @カピカピ米つぶ
    @カピカピ米つぶ 5 วันที่ผ่านมา +8

    必死な横山と吉村www

    • @kouki621
      @kouki621 5 วันที่ผ่านมา

      今から、数万人規模の当日券販売場所を建てるそうすよ(笑)
      システムも今から発注するらしい(笑)
      プレハブは暑いだろうなぁ。販売員さん集まるかなぁ。

  • @RoHi-d2w
    @RoHi-d2w 5 วันที่ผ่านมา +1

    ピタットハウスに申し込み金を横領されました。

  • @SO-cn7ew
    @SO-cn7ew 5 วันที่ผ่านมา +4

    維新爆死万博

  • @脱自民党
    @脱自民党 5 วันที่ผ่านมา +2

    大阪万博売れない!チケット個人70万枚だけです売れた分の1割だけ!期間中何枚売れるかな?とんでもない赤字を大阪府と市民が負担大変だーよ!

  • @プレアデス星人が宿敵
    @プレアデス星人が宿敵 5 วันที่ผ่านมา +1

    真夏の大阪、さぞや暑いだろうな。シャトルバスもいいけど、外の停留所の暑さが思いやられます。
    万博の前に、猛暑/物価高/台風/感染病/オーバーツーリズムと色んな問題がありそう。まあ、赤字でしょ、単純に。

  • @萩原雄飛-z6l
    @萩原雄飛-z6l 4 วันที่ผ่านมา

    2人で行かないとなにもできない愚かな知事、市長

  • @あすか-x8h
    @あすか-x8h 4 วันที่ผ่านมา

    政府が官房機密費でチケット購入して与党議員、官僚、政府職員に配るのかな?

  • @bruno3967
    @bruno3967 4 วันที่ผ่านมา

    横山と吉村はチケット買ってないんだろうな

  • @kouki621
    @kouki621 5 วันที่ผ่านมา

    ちなみに販売員を用意するのに、あの有名な人材派遣会社使うのかな(笑)
    あと、今から建てるなら、プレハブなんだよね(笑) 何とかハウスさん良かったね(笑)
    せっかく用意したパビリオン予約動線は、無茶苦茶になるな(笑)