ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ワンピースはドラム島あたりから、各島の特徴を捉えたそれぞれの問題ってのが少年漫画にしては深いなぁって読んだ当時感心してた。アラバスタは砂漠の国では雨(水)の奪い合い。空島という土のない国では土の奪い合い。ウォーターセブンっていう船の街では、高波(海)との戦い。戦いの理由にその国々の特徴的な理由があって、めちゃくちゃ面白いなって思った。
現実世界もそうやね。
トトロのメイは4歳にしてはすごく頑張ってると思うまずトウモロコシをお母さんにもあげたいって気持ちが優しい子すぎる
BLEACHの市丸ギン初登場時のシーン。当時は一護よりの考え方でせっかくお互い無傷で交渉進んどったのに!みたいな感じだったけど、あとあと考えてみたらギンの「負けた門番は門なんか開けへんよ?」はまさにその通りで、兕丹坊も「白道門の通行を許可する!」って言ってたけど、特に上司等に連絡するような様子は微塵もなかったから、これ中におる連中からしたら「門番なに勝手に通してんねん。仕事せえやゴラ"」ってなる案件なんだなって思った。
そういう世界観なわけじゃないよって説明でもあるかも
門番は「門を守る」のが仕事だからな寧ろ「負けても(死んでも)門を通さない」が仕事だからなボディーガードが負けて「依頼主殺していいよ」って言う様なもん
魔女の宅急便に出てくるニシンのパイの女の子は「少なくともおばあちゃんにニシンのパイを嫌がっていると認識されるような態度は取っていない」っていうことに気付くと結構見方が変わるよね。おばあちゃん相手に限らずとも苦手な食べ物を「言ったら傷付けるかもなぁ……」と思いながら我慢して食べた経験、思い当たる人は結構多いんじゃないかな?まあ雨の中届けてくれた配達員相手にそんなこと言うなって話ではあるんだけど
深く読み込む人が、ワンピースの対比構造を教えてくれるの凄く良いんだよな単行本何週もするけど、そういう部分まではどうにも読み取れないもんだから
考察もっとも捗る漫画ですよね!
トトロが見方が変わるだけで大人でも子供でも楽しめるってのは「ファンタジーだけど絵空事ではない」ってことなんやろうなぁ・・・
もはや大人になると、田舎暮らしも悪くないかも、みたいな全然別観点感じることもあったりしますよね☺️
アシタカに関しては、昔は最低だと思ってたけど最近見返した時あの時のアシタカってもう死ぬ運命を完全に受け入れていて、だからこそ御守りとしての玉の小刀をサンに託したんだと思うようになった。
言われた通り御守りをカヤのように思ってるからこそ破滅する自分から遠ざけてサンに預けて置いていくの、気持ちは分からなくはないけどやっぱだいぶクソボケムーブだよ?
@ 死の運命から解放された後、渡した相手に共に生きようとか言ってるから、普通にただのクソボケである。
村には戻れないのにじゃあ一生結婚するなと言いたいんだ
@assabu3127好きな女に横流しするなって話だぞ
自分があの時点でのアシタカの立場として考えたら、何か(物でも記憶でも)を残したくなっちゃうの分かるわ〜
フランペに関しては「兄が好き」だったんじゃなく「この完璧な兄の妹という立場の自分が好き」と自分の自尊心に兄を使ってたからなんだと思ってる兄が完璧じゃなかったら自分の完璧な立場が壊れちゃうから「なに自分の完璧な立場台無しにしてくれてるんだ」みたいな感情になってたんじゃないかな
魚人編のやつは昔からあったけどSNSで発達した弊害なのか昨今本当によく見るようになったよな…
あぁなにもてやつか。たしかにな
あの小刀は明らかな死地に向かう人にとってのせめてもの願い、お守りだと思うもはやあの時点のアシタカが持っていても意味のないもの呪が解けないと分かった時点で実質的に死人なんだから。呪が解けたのはその後の結果論
こう言う「説明しきらない描写」で「読者の想像をかき立てる楽しさ」を提供してくれてると思ってるんだけど、「説明しろよ!伏線全部回収しろよ!」って意見はやっぱり多いのかなぁ・・・ミロのヴィーナスが有名だけど「不完全だからこその完全体」ってあると思ってます。
どっちの意見もなくなることはない
CCさくらはあの学校が上流階級で滅茶苦茶上品ってのはそうだけど、小学生に手を出す教師がいるってのが一番ヤバイw
カタクリの口が裂けてたのにも理由があるしそれを知っている家族は名誉の傷だろうからそっとしておくまでがセット
アシタカさんのアレはなんていうか「もう会うことのない自分のことを慕ってくれた女性からの思い出の品」ってものじゃなくて「誰かの無事を祈るお守り」ってアイテムでしかなかったのかなって感じ。タキシード仮面の私服とかは当時のアイドルの衣装よな。
2:45 ここ、読者が想像で語るしか無いのが嫌だっつってんのに次のヤツからつらつらと自分の想像語りしてんの最高に皮肉が効いてて草なんだよな
12:23 極めつけにタキシード仮面って名乗ってるのに来てるのはタキシードじゃなくて燕尾服なのがもうダメ 腹が捩れて死ぬ
メスジャケット仮面
セーラームーンはアニメスタッフがほぼシナリオとかキャラ設定作ったから。原作者のセーラーVが何か理由あってアニメに使えないからアニメスタッフが色々頑張って人気出て原作者と揉めて原作者が版権買ったというドロドロ。
原作はほとんど知らないけどタキシードクイズは好き
高校生の知識なんてそんなもんなんだよ!!!
途中タキシード仮面様が怒濤の勢いで詰められてるターン大草原なんだ
0:22 ジンニキとウォッカ、IQ共有説で草
タキシード仮面は初見でイイ歳こいてたので「1990年代の『王子様』の正装はアレだろう」と納得して見ていました
読解力って大事やと思うわ子供でも早くから身につく人もおるし 逆もしかり…😊
ドラゴンボールのシッポや腕を失って「バランスが悪くなった」ってセリフ。ヒトの腕や足って意外に重たいんだということを後に知りました。
月影の騎士はマモちゃんのセーラームーンを守りたいという意識が分離した存在なので、着替えてるわけじゃないゾ
何で月影のナイトがアラビアンなのか作中の敵が樹を生かしたい(自分達の生命線だ)からなんかしら樹が枯れる = 生命が乾涸びる= 砂漠 みたいな(アラビアンナイトでも月や星は特に重要な要素だし)後は敵達の心が乾いた自己中な精神だったんだよね(樹が枯れていくのもそれが原因だった)
7:19 実は、コレただマッサージしてるシーンだったのを勘違いした声優陣がそうあてたらしいって話聞いて笑った wwwあんなん、破かれたアレが手拭いのやつなんて言い訳やん www
美味しんぼう。子供の頃は主人公視点で見るから山岡が正義、海原雄山ウザイって思ってたけど、大人になってから見ると山岡もかなり煽った言いかたしててウザイと気が付いた。
タキシードは元々タバコ休憩時用の服で、フランス語で「ラ・スモーキング」で、フランス語でもボンバーはボンバーだからだからそこはおかしくないんだ「タキシード・タキシード・ボンバー」になっちゃうのとそもタキシードじゃないのはそれはそう
ハイジのロッテンマイヤーさんは、大人になって見るとええ人なんよな。
シャーマンキングアンナの「今日くらいは一緒に寝てもいいよね」というセリフの真の意味が理解できなかった小学生時代
チャーシューだけ販売して大人気のラーメン屋結構あったり、煮卵がラーメン屋の利益支えてたり、大規模にやらないと利益が出にくい麺やスープに対して個人で一番成立しそうだけどな具の専門家
タキシード仮面がディスられまくってて草生えた
アバレンジャーのマイちゃん。リアタイで見た時は、凌駕にワガママ言ってるシーンが多くてキツかったけど今は「まぁそうっすわな」ってなってる。結局今でも凌駕に感情移入するけど悪ガキじゃなくて「良くも悪くも普通の子供」やったんやな。近年の戦隊の子供キャラが優等生過ぎるからその割も食ってそう
昔は物が少ないんだからアシタカのあれは自分があげられる一番貴重な物、ってことで全く不自然じゃないだろうに、なんであそこまで悪様に言われるのか昔から理解不能。だいたいあの当時は服でも武器でも全部手作りで、釘一本でさえ人の念が込められている。
クレヨンしんちゃんの隣のおばさんってマルチリンガルと聞いた時凄く驚いたな
一応タキシード仮面は特殊な立場でありながら何もできない状態に半欝状態の人生だったとこに頑張ってるうさぎちゃん見て奮起しなおしたって言う割とお労しい背景があるから・・格好がおかしいのはそれはそうw
6:40 Twitterで流れてきたやつだけど、確かこれアシタカは呪いのせいで村を出なくてはいけ無くなった=村でいなかったことにされたって意味であんまりだと思ったカヤがアシタカの分身みたいな感じであのお守りを渡したみたいなの見たなお守り=アシタカで、だから自身であるお守りをサンに渡したって
最近よく見る「毎日なにかに気づいてるやつらの反応集」みたいなあっっさい考察よりこうゆう読み込んでる人の反応集の方が面白い
タキシード仮面は、アニメで衛「頭が・・・」→勝手に変身みたいなシーンがあったから、変身フォームなんだと思ってたWWW
クレヨンしんちゃんの入れ墨したおじさんかな子供の頃は「顔が怖いだけの小麦粉製造業者の社長さん」って思ってたけど入れ墨自体は本物だから本物の893ではあったんだよね…あと俳優に手作り弁当渡したらその場で地面にぶちまけられたオカマの人「ゆうべあんなに燃えたのに!」って言ってたのは前日から弁当作るの頑張ってたのかと
昔の漫画(実際の現実でもよくあることだった)ではちょいちょい主人公や周りの子達の家族構成が複雑なのはデフォルトだったり。
トトロはあのお父さんでさえトトロのことが見えてないって現実がただただ悲しい
ポケモンのカスミかなんかが言ってた美女がびしょびしょはエグい下ネタ
子供の頃好きだったロボコンが大人になってからのリメイク版で、こいつめっちゃ迷惑な奴だな…?てなって、ああ居候させてる親目線になったからか、てなったそして昔の居候系作品全般も大体そんな印象に変化したオバQとか食費とんでもないことになってるよね、と
なんならオバQは公式で大人になって再会したら食費がバカにならないと迷惑がられる話描かれましたもんね……
トトロでさつきが抑圧されてるとか思えるのがもう本当…お母さんが入院してると言う状況でお父さんも仕事してて寝坊してしまったからさつきが元気に家事取り仕切ってたんだろうが…子は親を見てなにかしてあげたいと思うことも抑圧なんて言葉になるのか本当ワカラン
@@donkeykong2148 作品の時代背景を考えましょう現代の価値観のモノサシでみているからそのような考えになる
抑圧されてるというより自分で自分を抑え込んでるという感じ。ラストでお母さんが「特にさつきは我慢しちゃってるだろうから思いっきり甘えさせてあげないと」みたいなこと言ってた覚えがあるし。
@@donkeykong2148昭和設定のアニメやで?じいちゃんや両親から聞けば分かるやろうけど、当時の子供が親の手伝いするんは当たり前。女の子なら炊事や裁縫等の家事に、男の子なら農作業等の力仕事に。当時の子供は守るだけのひ弱な存在やのうて、少しでも力になってくれる貴重な戦力や。みんなが働かないと楽なんて出来へん時代や。あとサツキやメイの父親をだらしないって言ってるけど、確か大学の非常勤講師で生活費やお母さんの治療費等を稼ぐために翻訳の仕事もやってるって人やったはずやで?数本しか通らんバスに乗って大学に行き、帰ってきたら翻訳の仕事で夜遅うまで机に向かってたやろ?しかも昭和の男の人としては珍しく、優しくて子供と同じ目線で語ってくれる人や。理不尽に叱る訳でも、無理矢理働かせている訳でもない。愚痴を溢す事もなく、お母さんにも子供達の近況をよく報告しに行ったり、むしろ家族に寄り添ってる素敵な人やん。なんでそんな人を子供に働かせてる不甲斐ない大人って言えるのかが分からん。うがった目で見すぎちゃう?自分。
サツキの父は母の治療費稼ぐために仕事掛け持ち+家の力仕事してて過労4寸前なんよな。
@@donkeykong2148 もちょっと大人になったら理解できると思うから、ちゃんと勉強続けようね~
メイのイメージは目から鱗だわ……。久しぶりにトトロみたくなってきた。
フランペのは元信者の中から強力なアソチが生まれるする風刺だと思ったわ
ほたるの墓は子どもの頃は辛い反戦映画と思ってたけど今では戦争は舞台のエッセンスでしかなくて本質は社会や時代に今一つ馴染めない人間の逃避行モノなんだよね自分も暗い洞窟に逃げ込んだ末に道端でノタレ死ぬのだろうか
具の専門家は他と違ってラーメン以外にも売り込めるチャンスがある食材だしむしろ他2人の方が心配
普通系主人公って割といるけど主人公の時点で普通じゃない未来が待っているという矛盾
まもちゃん、タキシード仮面なり始めは夢遊病が原因だったはず。
ぬ~べ~の垢嘗めが銭湯のたわしだった回で女性陣が裸で男の脱衣所通って逃げた後、男3人が水風呂入ってから急にやる気になるのどういうことかと思ってたけど、今思うと賢者タイム全年齢版だったことに気づいたわ
ライジンオーの武田長官子供戦わせる訳にいかないだろっていうごく常識的な大人だった子供戦わせることに肯定的な先生の方がヤバい
タキシード仮面って変身あったような?ウラヌス達一緒に変身してたようなうろ覚えだけど
後半は意味深ではなく意味不明なシーンじゃねーかw
ナッキーは赤毛のアン症候群なんだよね…作者が少女時代キラキラの主人公を大人になっても極めさせたいと続きを描いてるウチに、それは違う方向に行っちゃうとゆう💧虎に翼のヒロインみたいに最初は誰にも分かる欠点抱えながらも、目標見付けていって転びながら走っていくなら良いけど、あの人生でそのオチは無理が有りすぎる
作者のメンタルってかなり漫画に反映されますよね!
メタ的にには、作者が「理想主義で我が儘な若い頃のナッキーが大人になったとき七転八倒するさまを描きたい」みたいなこと言ってるから。作品内のキャラとして心理学的に考察すると、ナッキーは「親に捨てられた」愛着障害がもとにあって、さらに好きだった人を妹に取られたり恋人が事故死したりのトラウマで、幸せになるのが怖くて幸福を掴みそうになると自分から壊してしまうという心の闇を持ってる。
星矢の城戸爺子供の頃はへーそうなんだくらいだったけど今冷静に考えると某校長レベルのとんでもない性豪ジジイwで2人生ませたのは瞬と一輝の母だけお気に入りだったのか一人目だったのかどっちだろうなw
タキシード仮面はリアルタイム時代、ドンキなんて無いはず…だからホントにどこで買ったのか…
アシタカに関してはみんなちゃんと知ってあげてほしいです。そもそも一夫多妻性の文化で小刀を渡す事は全く不誠実ではないし、カヤとの間に子供もできたとされているしで、けっこう世間の理解と異なります。
カタクリとフランベの関係は兄妹ってよりもアイドルと解釈違いで反転アンチになるガチ恋勢って感じよなぁ🤣勝手に幻想抱いて、勝手に幻滅して裏切られた気になって、身勝手な復讐心でああいう行動をする。フランベの部下はあくまでフランベちゃんってアイドルのガチ恋勢だから、推しの推しまで推しってわけじゃないし、推しが嫌いなら俺も嫌いって感じなんやろうなぁまあ、兄妹ならまだしも、他人のカス達が自分たちが所属してる団体のNo.2にあんな態度取るのはマトモじゃないし、マトモじゃないからフランベの部下やってるんだろうけど🤣
タキシード仮面がヤバい名前なら「美少女戦士セーラームーン」ってタイトルなんか最初から放送できないレベルじゃん
ゴンは伏線としてメルエムが腕を失っていた理由自分を許せない時というのがトリガーになっていたのかな
まあ具にこだわるラーメンってのも一定数あるからね。と言うか麺以外は基本的に外部委託みたいなのは聞かないから麺の専門家以外はそれだけで食っていくのは無理だと思う。
かなり関係ないけどドラゴンボールのおかげで欠損の価値観かなり偏ったな…体に穴が空いたくらいじゃ人はギリギリ死なないと思ってた、くらいどころか即死級の重症だった
アシタカ批判的に見てる人は、現代の恋愛の感覚でしか見てないようだなもっと時代・民俗的な面に目を向けてほしいものだ
手札に時代も民族もないならそんなもの
タキシード・ラ・スモーキングボンバーは「スモーキングジャケット」というタキシードの原型になった服から名前取ってるあと原作だと戦力として役に立ってないのは本人も悩んでて、その結果目覚めた力がコレなんよ。それはそれとして名前はダサい
後半ただのタキシード仮面スレやないか
レムとラムはいつ救われんだろ
タキシード仮面さまは冷静に文章化されるとちょっと…wアレを普通に見てたし読んでたんですよ。技名は流石に「ん?」と思ったけど。
もののけ姫、俺はカヤなんて居たっけのレベルだったw
エヴァの中学生で見たのにわからんってなかなかすごいな・・・
最近の性教育は知らんけど、教えられなかったら大学でr18解禁になるまで知らなかった、は昔なら多少はあった。大抵は高校時代には密かに知るんだろうけど、そういう人間関係の輪に入り損ねた人間も少しいたのではないかな。
趣旨違いかもしれないけど、幼稚園の時ヨセフがマリアに激怒した理由が分からなかったそりゃ怒るわ
よつばと!のお隣のお父さんは普段雑に扱われていますけどデカい家に車二台持っていて大学•高校•小学生の三姉妹がいて奥さん恐らくパートもしていない専業主婦ってとんでもない甲斐性ですよね。何処かの重役なんですかね?
フランペのはお兄ちゃんがどうこう、じゃなくて単に自分が可愛いだけだよね自分を褒めなかったのが納得いかなくて、変な口はそのための口実精神年齢の幼いぶりっ子気味な女子にはたまにある
ハンタの新アニメではあろうことかゴンがカイトのこと忘れてたんだよな。GI後に同行で再開して、忘れてた。なんの意味があるんだよその改編によぉ
タキシードじゃなくててメスジャケットらしい
ワンピのダンスパウダーとかデスノートのシブタクとかがわからなかったのは「子供だから」じゃなくて文章読めてないレベルでは…
ドラゴンボールはチチとブルマがアニオリで不快感マシマシになってんだよな
タキシード仮面が着ている服は実はタキシードではない
トリビア!!
知的障害者スレ
ワンピースはドラム島あたりから、各島の特徴を捉えたそれぞれの問題ってのが少年漫画にしては深いなぁって読んだ当時感心してた。アラバスタは砂漠の国では雨(水)の奪い合い。空島という土のない国では土の奪い合い。ウォーターセブンっていう船の街では、高波(海)との戦い。戦いの理由にその国々の特徴的な理由があって、めちゃくちゃ面白いなって思った。
現実世界もそうやね。
トトロのメイは4歳にしてはすごく頑張ってると思う
まずトウモロコシをお母さんにもあげたいって気持ちが優しい子すぎる
BLEACHの市丸ギン初登場時のシーン。
当時は一護よりの考え方でせっかくお互い無傷で交渉進んどったのに!みたいな感じだったけど、あとあと考えてみたらギンの「負けた門番は門なんか開けへんよ?」はまさにその通りで、兕丹坊も「白道門の通行を許可する!」って言ってたけど、特に上司等に連絡するような様子は微塵もなかったから、これ中におる連中からしたら「門番なに勝手に通してんねん。仕事せえやゴラ"」ってなる案件なんだなって思った。
そういう世界観なわけじゃないよって説明でもあるかも
門番は「門を守る」のが仕事だからな
寧ろ「負けても(死んでも)門を通さない」が仕事だからな
ボディーガードが負けて「依頼主殺していいよ」って言う様なもん
魔女の宅急便に出てくるニシンのパイの女の子は「少なくともおばあちゃんにニシンのパイを嫌がっていると認識されるような態度は取っていない」っていうことに気付くと結構見方が変わるよね。
おばあちゃん相手に限らずとも苦手な食べ物を「言ったら傷付けるかもなぁ……」と思いながら我慢して食べた経験、思い当たる人は結構多いんじゃないかな?
まあ雨の中届けてくれた配達員相手にそんなこと言うなって話ではあるんだけど
深く読み込む人が、ワンピースの対比構造を教えてくれるの凄く良いんだよな
単行本何週もするけど、そういう部分まではどうにも読み取れないもんだから
考察もっとも捗る漫画ですよね!
トトロが見方が変わるだけで大人でも子供でも楽しめるってのは
「ファンタジーだけど絵空事ではない」ってことなんやろうなぁ・・・
もはや大人になると、田舎暮らしも悪くないかも、みたいな全然別観点感じることもあったりしますよね☺️
アシタカに関しては、昔は最低だと思ってたけど最近見返した時あの時のアシタカってもう死ぬ運命を完全に受け入れていて、だからこそ御守りとしての玉の小刀をサンに託したんだと思うようになった。
言われた通り御守りをカヤのように思ってるからこそ破滅する自分から遠ざけてサンに預けて置いていくの、気持ちは分からなくはないけどやっぱだいぶクソボケムーブだよ?
@ 死の運命から解放された後、渡した相手に共に生きようとか言ってるから、普通にただのクソボケである。
村には戻れないのにじゃあ一生結婚するなと言いたいんだ
@assabu3127好きな女に横流しするなって話だぞ
自分があの時点でのアシタカの立場として考えたら、何か(物でも記憶でも)を残したくなっちゃうの分かるわ〜
フランペに関しては「兄が好き」だったんじゃなく「この完璧な兄の妹という立場の自分が好き」と自分の自尊心に兄を使ってたからなんだと思ってる
兄が完璧じゃなかったら自分の完璧な立場が壊れちゃうから「なに自分の完璧な立場台無しにしてくれてるんだ」みたいな感情になってたんじゃないかな
魚人編のやつは昔からあったけど
SNSで発達した弊害なのか昨今本当によく見るようになったよな…
あぁ
なにも
てやつか。たしかにな
あの小刀は明らかな死地に向かう人にとっての
せめてもの願い、お守りだと思う
もはやあの時点のアシタカが持っていても意味のないもの
呪が解けないと分かった時点で実質的に死人なんだから。
呪が解けたのはその後の結果論
こう言う「説明しきらない描写」で「読者の想像をかき立てる楽しさ」を提供してくれてると思ってるんだけど、「説明しろよ!伏線全部回収しろよ!」って意見はやっぱり多いのかなぁ・・・ミロのヴィーナスが有名だけど「不完全だからこその完全体」ってあると思ってます。
どっちの意見もなくなることはない
CCさくらはあの学校が上流階級で滅茶苦茶上品ってのはそうだけど、小学生に手を出す教師がいるってのが一番ヤバイw
カタクリの口が裂けてたのにも理由があるしそれを知っている家族は名誉の傷だろうからそっとしておくまでがセット
アシタカさんのアレはなんていうか「もう会うことのない自分のことを慕ってくれた女性からの思い出の品」ってものじゃなくて「誰かの無事を祈るお守り」ってアイテムでしかなかったのかなって感じ。
タキシード仮面の私服とかは当時のアイドルの衣装よな。
2:45
ここ、読者が想像で語るしか無いのが嫌だっつってんのに次のヤツからつらつらと自分の想像語りしてんの最高に皮肉が効いてて草なんだよな
12:23 極めつけにタキシード仮面って名乗ってるのに来てるのはタキシードじゃなくて燕尾服なのがもうダメ 腹が捩れて死ぬ
メスジャケット仮面
セーラームーンはアニメスタッフがほぼシナリオとかキャラ設定作ったから。原作者のセーラーVが何か理由あってアニメに使えないからアニメスタッフが色々頑張って人気出て原作者と揉めて原作者が版権買ったというドロドロ。
原作はほとんど知らないけどタキシードクイズは好き
高校生の知識なんてそんなもんなんだよ!!!
途中タキシード仮面様が怒濤の勢いで詰められてるターン大草原なんだ
0:22 ジンニキとウォッカ、IQ共有説で草
タキシード仮面は初見でイイ歳こいてたので「1990年代の『王子様』の正装はアレだろう」と納得して見ていました
読解力って大事やと思うわ
子供でも早くから身につく人もおるし 逆もしかり…😊
ドラゴンボールのシッポや腕を失って「バランスが悪くなった」ってセリフ。ヒトの腕や足って意外に重たいんだということを後に知りました。
月影の騎士はマモちゃんのセーラームーンを守りたいという意識が分離した存在なので、着替えてるわけじゃないゾ
何で月影のナイトが
アラビアンなのか
作中の敵が樹を生かしたい
(自分達の生命線だ)から
なんかしら
樹が枯れる = 生命が乾涸びる
= 砂漠 みたいな(アラビアン
ナイトでも月や星は特に
重要な要素だし)
後は敵達の心が
乾いた自己中な精神だった
んだよね(樹が枯れていくのも
それが原因だった)
7:19
実は、コレただマッサージしてるシーンだったのを勘違いした声優陣がそうあてたらしいって話聞いて笑った www
あんなん、破かれたアレが手拭いのやつなんて言い訳やん www
美味しんぼう。
子供の頃は主人公視点で見るから山岡が正義、海原雄山ウザイって思ってたけど、大人になってから見ると山岡もかなり煽った言いかたしててウザイと気が付いた。
タキシードは元々タバコ休憩時用の服で、フランス語で「ラ・スモーキング」で、フランス語でもボンバーはボンバーだからだからそこはおかしくないんだ
「タキシード・タキシード・ボンバー」になっちゃうのとそもタキシードじゃないのは
それはそう
ハイジのロッテンマイヤーさんは、大人になって見るとええ人なんよな。
シャーマンキング
アンナの「今日くらいは一緒に寝てもいいよね」というセリフの真の意味が理解できなかった小学生時代
チャーシューだけ販売して大人気のラーメン屋結構あったり、煮卵がラーメン屋の利益支えてたり、大規模にやらないと利益が出にくい麺やスープに対して個人で一番成立しそうだけどな具の専門家
タキシード仮面がディスられまくってて草生えた
アバレンジャーのマイちゃん。リアタイで見た時は、凌駕にワガママ言ってるシーンが多くてキツかったけど今は「まぁそうっすわな」ってなってる。結局今でも凌駕に感情移入するけど
悪ガキじゃなくて「良くも悪くも普通の子供」やったんやな。近年の戦隊の子供キャラが優等生過ぎるからその割も食ってそう
昔は物が少ないんだからアシタカのあれは自分があげられる一番貴重な物、ってことで全く不自然じゃないだろうに、なんであそこまで悪様に言われるのか昔から理解不能。だいたいあの当時は服でも武器でも全部手作りで、釘一本でさえ人の念が込められている。
クレヨンしんちゃんの隣のおばさんってマルチリンガルと聞いた時凄く驚いたな
一応タキシード仮面は特殊な立場でありながら何もできない状態に半欝状態の人生だったとこに頑張ってるうさぎちゃん見て奮起しなおしたって言う割とお労しい背景があるから・・
格好がおかしいのはそれはそうw
6:40 Twitterで流れてきたやつだけど、確かこれ
アシタカは呪いのせいで村を出なくてはいけ無くなった=村でいなかったことにされたって意味であんまりだと思ったカヤがアシタカの分身みたいな感じであのお守りを渡したみたいなの見たな
お守り=アシタカで、だから自身であるお守りをサンに渡したって
最近よく見る「毎日なにかに気づいてるやつらの反応集」みたいなあっっさい考察よりこうゆう読み込んでる人の反応集の方が面白い
タキシード仮面は、アニメで衛「頭が・・・」→勝手に変身みたいなシーンがあったから、変身フォームなんだと思ってたWWW
クレヨンしんちゃんの入れ墨したおじさんかな
子供の頃は「顔が怖いだけの小麦粉製造業者の社長さん」って思ってたけど
入れ墨自体は本物だから本物の893ではあったんだよね…
あと俳優に手作り弁当渡したらその場で地面にぶちまけられたオカマの人
「ゆうべあんなに燃えたのに!」って言ってたのは前日から弁当作るの頑張ってたのかと
昔の漫画(実際の現実でもよくあることだった)ではちょいちょい主人公や周りの子達の家族構成が複雑なのはデフォルトだったり。
トトロはあのお父さんでさえトトロのことが見えてないって現実がただただ悲しい
ポケモンのカスミかなんかが言ってた美女がびしょびしょはエグい下ネタ
子供の頃好きだったロボコンが大人になってからのリメイク版で、こいつめっちゃ迷惑な奴だな…?てなって、ああ居候させてる親目線になったからか、てなった
そして昔の居候系作品全般も大体そんな印象に変化した
オバQとか食費とんでもないことになってるよね、と
なんならオバQは公式で大人になって再会したら食費がバカにならないと迷惑がられる話描かれましたもんね……
トトロでさつきが抑圧されてるとか思えるのがもう本当…
お母さんが入院してると言う状況でお父さんも仕事してて寝坊してしまったからさつきが元気に家事取り仕切ってたんだろうが…
子は親を見てなにかしてあげたいと思うことも抑圧なんて言葉になるのか本当ワカラン
@@donkeykong2148 作品の時代背景を考えましょう
現代の価値観のモノサシでみているからそのような考えになる
抑圧されてるというより自分で自分を抑え込んでるという感じ。
ラストでお母さんが「特にさつきは我慢しちゃってるだろうから思いっきり甘えさせてあげないと」みたいなこと言ってた覚えがあるし。
@@donkeykong2148昭和設定のアニメやで?
じいちゃんや両親から聞けば分かるやろうけど、当時の子供が親の手伝いするんは当たり前。女の子なら炊事や裁縫等の家事に、男の子なら農作業等の力仕事に。
当時の子供は守るだけのひ弱な存在やのうて、少しでも力になってくれる貴重な戦力や。みんなが働かないと楽なんて出来へん時代や。
あとサツキやメイの父親をだらしないって言ってるけど、確か大学の非常勤講師で生活費やお母さんの治療費等を稼ぐために翻訳の仕事もやってるって人やったはずやで?数本しか通らんバスに乗って大学に行き、帰ってきたら翻訳の仕事で夜遅うまで机に向かってたやろ?
しかも昭和の男の人としては珍しく、優しくて子供と同じ目線で語ってくれる人や。
理不尽に叱る訳でも、無理矢理働かせている訳でもない。愚痴を溢す事もなく、お母さんにも子供達の近況をよく報告しに行ったり、むしろ家族に寄り添ってる素敵な人やん。
なんでそんな人を子供に働かせてる不甲斐ない大人って言えるのかが分からん。
うがった目で見すぎちゃう?自分。
サツキの父は母の治療費稼ぐために仕事掛け持ち+家の力仕事してて過労4寸前なんよな。
@@donkeykong2148
もちょっと大人になったら理解できると思うから、ちゃんと勉強続けようね~
メイのイメージは目から鱗だわ……。久しぶりにトトロみたくなってきた。
フランペのは元信者の中から強力なアソチが生まれるする風刺だと思ったわ
ほたるの墓は子どもの頃は辛い反戦映画と思ってたけど
今では戦争は舞台のエッセンスでしかなくて
本質は社会や時代に今一つ馴染めない人間の逃避行モノなんだよね
自分も暗い洞窟に逃げ込んだ末に道端でノタレ死ぬのだろうか
具の専門家は他と違ってラーメン以外にも売り込めるチャンスがある食材だしむしろ他2人の方が心配
普通系主人公って割といるけど主人公の時点で普通じゃない未来が待っているという矛盾
まもちゃん、タキシード仮面なり始めは夢遊病が原因だったはず。
ぬ~べ~の垢嘗めが銭湯のたわしだった回で女性陣が裸で男の脱衣所通って逃げた後、男3人が水風呂入ってから急にやる気になるのどういうことかと思ってたけど、今思うと賢者タイム全年齢版だったことに気づいたわ
ライジンオーの武田長官
子供戦わせる訳にいかないだろっていうごく常識的な大人だった
子供戦わせることに肯定的な先生の方がヤバい
タキシード仮面って変身あったような?ウラヌス達一緒に変身してたようなうろ覚えだけど
後半は意味深ではなく意味不明なシーンじゃねーかw
ナッキーは赤毛のアン症候群なんだよね…作者が少女時代キラキラの主人公を大人になっても極めさせたいと続きを描いてるウチに、それは違う方向に行っちゃうとゆう💧
虎に翼のヒロインみたいに最初は誰にも分かる欠点抱えながらも、目標見付けていって転びながら走っていくなら良いけど、あの人生でそのオチは無理が有りすぎる
作者のメンタルってかなり漫画に反映されますよね!
メタ的にには、作者が「理想主義で我が儘な若い頃のナッキーが大人になったとき七転八倒するさまを描きたい」みたいなこと言ってるから。
作品内のキャラとして心理学的に考察すると、ナッキーは「親に捨てられた」愛着障害がもとにあって、さらに好きだった人を妹に取られたり恋人が事故死したりのトラウマで、幸せになるのが怖くて幸福を掴みそうになると自分から壊してしまうという心の闇を持ってる。
星矢の城戸爺
子供の頃はへーそうなんだくらいだったけど今冷静に考えると某校長レベルのとんでもない性豪ジジイw
で2人生ませたのは瞬と一輝の母だけ
お気に入りだったのか一人目だったのかどっちだろうなw
タキシード仮面はリアルタイム時代、ドンキなんて無いはず…だからホントにどこで買ったのか…
アシタカに関してはみんなちゃんと知ってあげてほしいです。
そもそも一夫多妻性の文化で小刀を渡す事は全く不誠実ではないし、カヤとの間に子供もできたとされているしで、けっこう世間の理解と異なります。
カタクリとフランベの関係は兄妹ってよりもアイドルと解釈違いで反転アンチになるガチ恋勢って感じよなぁ🤣
勝手に幻想抱いて、勝手に幻滅して裏切られた気になって、身勝手な復讐心でああいう行動をする。
フランベの部下はあくまでフランベちゃんってアイドルのガチ恋勢だから、推しの推しまで推しってわけじゃないし、推しが嫌いなら俺も嫌いって感じなんやろうなぁ
まあ、兄妹ならまだしも、他人のカス達が自分たちが所属してる団体のNo.2にあんな態度取るのはマトモじゃないし、マトモじゃないからフランベの部下やってるんだろうけど🤣
タキシード仮面がヤバい名前なら「美少女戦士セーラームーン」ってタイトルなんか最初から放送できないレベルじゃん
ゴンは伏線としてメルエムが腕を失っていた理由
自分を許せない時というのがトリガーになっていたのかな
まあ具にこだわるラーメンってのも一定数あるからね。と言うか麺以外は基本的に外部委託みたいなのは聞かないから麺の専門家以外はそれだけで食っていくのは無理だと思う。
かなり関係ないけどドラゴンボールのおかげで欠損の価値観かなり偏ったな…
体に穴が空いたくらいじゃ人はギリギリ死なないと思ってた、くらいどころか即死級の重症だった
アシタカ批判的に見てる人は、現代の恋愛の感覚でしか見てないようだな
もっと時代・民俗的な面に目を向けてほしいものだ
手札に時代も民族もないならそんなもの
タキシード・ラ・スモーキングボンバーは「スモーキングジャケット」というタキシードの原型になった服から名前取ってる
あと原作だと戦力として役に立ってないのは本人も悩んでて、その結果目覚めた力がコレなんよ。
それはそれとして名前はダサい
後半ただのタキシード仮面スレやないか
レムとラムはいつ救われんだろ
タキシード仮面さまは冷静に文章化されるとちょっと…wアレを普通に見てたし読んでたんですよ。技名は流石に「ん?」と思ったけど。
もののけ姫、俺はカヤなんて居たっけのレベルだったw
エヴァの中学生で見たのにわからんって
なかなかすごいな・・・
最近の性教育は知らんけど、教えられなかったら大学でr18解禁になるまで知らなかった、は昔なら多少はあった。
大抵は高校時代には密かに知るんだろうけど、そういう人間関係の輪に入り損ねた人間も少しいたのではないかな。
趣旨違いかもしれないけど、幼稚園の時ヨセフがマリアに激怒した理由が分からなかった
そりゃ怒るわ
よつばと!のお隣のお父さんは
普段雑に扱われていますけど
デカい家に車二台持っていて
大学•高校•小学生の三姉妹がいて
奥さん恐らくパートもしていない
専業主婦ってとんでもない
甲斐性ですよね。
何処かの重役なんですかね?
フランペのはお兄ちゃんがどうこう、じゃなくて単に自分が可愛いだけだよね
自分を褒めなかったのが納得いかなくて、変な口はそのための口実
精神年齢の幼いぶりっ子気味な女子にはたまにある
ハンタの新アニメではあろうことかゴンがカイトのこと忘れてたんだよな。GI後に同行で再開して、忘れてた。なんの意味があるんだよその改編によぉ
タキシードじゃなくててメスジャケットらしい
ワンピのダンスパウダーとかデスノートのシブタクとかがわからなかったのは「子供だから」じゃなくて文章読めてないレベルでは…
ドラゴンボールはチチとブルマがアニオリで不快感マシマシになってんだよな
タキシード仮面が着ている服は実はタキシードではない
トリビア!!
知的障害者スレ