適切なエキスパンタイの施工していますか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 11

  • @sunny-sideup6660
    @sunny-sideup6660 ปีที่แล้ว +4

    丁寧な施工いつも拝見させてもらって感心しております🙇‍♂️
    余計なお世話かもですが、スポンジ部分がエラスになってるやつがありますよ🫡
    硬くて通り出しやすいです👍
    モルタルも少しで大丈夫です!

    • @ryu-xy1fq
      @ryu-xy1fq ปีที่แล้ว +1

      スポンジ部分がエラスではなくて、発砲スチロールでは??
      TC-20って型でしたね!
      あれはやりやすいんですが、誰かが蹴っ飛ばすと上のところで割れて飛んでくのが欠点ですね😂

  • @虹さん-n1d
    @虹さん-n1d ปีที่แล้ว +1

    中は木に変えるのは良くないですね。自分はいつも6cmのしか買わないです。6cmだとプラスチックのところにパチっと受けがハマるので、300ピッチくらいでつけると熱で歪んだエキスパンタイもモルタルできっちり通り出せますよ。あとその場合だと受けとモルタルががっちりエキスパン支えてくれるので、打設の圧かかる片側だけのモルタル施工で全然効きますので、モルタルも半分近く減るのでスピードと経費的にもおすすめしたいです。※受けのプラがある部分だけは、ブラつき抑えるために両面モルタルで包むようにします。

  • @ma-ko8816
    @ma-ko8816 ปีที่แล้ว +1

    もう!(笑)毎回、突っ込むところ満載やねんけど(笑)結局は、つばっち(社長)の仕事に対しての大好き感=丁寧さしか動画を見終わった時に残らんという…不思議な動画!になっております!(笑)

  • @D.R-f4k
    @D.R-f4k ปีที่แล้ว +2

    7:32社長さんがおっしゃってる通り、まさに私の地域では中のスポンジを取って、中を丁張に使うヌキ板?に替えて施工してる外構屋さんを頻繁に見かけますよ。
    しかも、たいていモルタルを最小限しか使わずにエキスパンタイを固定してるのでお施主様からも中がヌキ板なのが丸見えです🤐💦

  • @morisato3560
    @morisato3560 11 หลายเดือนก่อน

    メーカーの標準施工方法でやるか、やりやすさを優先するかということですね。

  • @こけし進撃の
    @こけし進撃の ปีที่แล้ว +1

    このやり方でメーターあたり幾らで
    やられていますか?

  • @初心-b3w
    @初心-b3w ปีที่แล้ว

    はじめまして。
    土間工事してもらったばかりの者ですが、スポンジのところがコルク?みたいな木なのですが、動画上で腐ると言われてましたが、数年後腐ったときの修復法など、対処法など教えてくれませんか?

  • @shoriwatanabe
    @shoriwatanabe ปีที่แล้ว +1

    とんがりコーンって売ってる?

  • @本郷猛-q2z
    @本郷猛-q2z ปีที่แล้ว

    モノタロウでエキスパンダイ買ったら1本で3個の足が付いて来たよ