【韓国の迷信5つ】VS【日本の迷信5つ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 調べてみたら同じな迷信も多いでした!
    今日も見てくれてありがとうございます🤗
    質問は!▶ nav.cx/bqq9tXb
    面白い韓国をだいきと一緒に! ▶
    【お仕事のご連絡は、こちらにお願いいたします】
    eorb950915@gmail.com
    【ファンレター住所はこれです】
    Songwonsa ,14-6, Gyeongin-ro 1104beon-gil, Bupyeong-gu, Incheon, Republic of Korea, Song dae gyu 송대규
    郵便番号 : 21419
    【Instagram】
    だいき - www.instagram....
    ぜひょん - www.instagram....
    【おすすめ動画】
    ・韓国旅行来てミョンドンで食べないでください、、
      • 韓国旅行来てミョンドンで食べないでください、、
    ・韓国旅行来た時使ったら誤解される日本語BEST5!
      • 韓国旅行来た時使ったら誤解される日本語BEST5!
    ・日本に住んでた韓国人!韓国に帰って驚いたこと!
      • 日本に住んでた韓国人!韓国に帰って驚いたこと!
    ・韓国のアイドルでも避けられないところ、、「軍隊」 第1部
      • 韓国のアイドルでも避けられないところ、、「軍...
    ・【真実チェック】本当に韓国人は'つ'と'ず'の発音ができないのか??
      • 【真実チェック】本当に韓国人は'つ'と'ず'...
    ・日本より韓国が住みにくい?
      • 日本より韓国が住みにくい?
    【BGM】
    브금대통령 -

ความคิดเห็น • 303

  • @くく-r2d
    @くく-r2d 6 หลายเดือนก่อน

    7:34のヘビさんニッコリしてて可愛い☺️🐍

  • @もっちりゴリラ
    @もっちりゴリラ 2 ปีที่แล้ว +1

    蛇の抜け殻、昔はそれ辺にたまに落ちてた。

  • @jueri3988
    @jueri3988 5 ปีที่แล้ว +489

    “噂をしたらその人が来る”っていうのがあるんですけど本当にその人の噂してたら本人が来るので昔の人は凄いなぁ〜と思います!

    • @トメ伊藤-k3f
      @トメ伊藤-k3f 5 ปีที่แล้ว +5

      呼ぶより謗れ。ってやつですね

    • @catharinemiyabi3242
      @catharinemiyabi3242 5 ปีที่แล้ว +23

      噂をすれば影、ですね!

    • @valmet4683
      @valmet4683 5 ปีที่แล้ว +6

      说曹操,曹操就到 ってやつですね

    • @김화정-i6g
      @김화정-i6g 5 ปีที่แล้ว +19

      これは韓国のことわざにも似たようなものがあります!”虎も自分のことを言うと来る”という言葉で意味は日本のそれと同じなんです!

    • @jueri3988
      @jueri3988 5 ปีที่แล้ว

      BAMBA BA ほんとですか!初耳です
      勉強になりました✨

  • @たまうじ
    @たまうじ 5 ปีที่แล้ว +522

    夜に爪切ったらダメとか夜に口笛吹いたらダメとかも懐かしくないですか?私だけかな?

    • @しおり-h8f
      @しおり-h8f 5 ปีที่แล้ว +17

      2つとも懐かしいです😂2つともちゃんと意味があるらしいですよ

    • @rabbit_0._.0
      @rabbit_0._.0 5 ปีที่แล้ว +26

      たまうじ
      夜に爪切ったら親の死に目に会えない。
      夜に口笛吹いたら泥棒が来る。
      と聞いたことがあります!

    • @strawberry_milk_T
      @strawberry_milk_T 5 ปีที่แล้ว +66

      夜にしか爪きんないわww

    • @たまうじ
      @たまうじ 5 ปีที่แล้ว +3

      しおり 大人になるにつれて、どーでもよくなってきちゃう物ですよね〜〜🤣

    • @たまうじ
      @たまうじ 5 ปีที่แล้ว

      せいらseira なんだか懐かしい感じがしますね!教えてくださってありがとうございます😊

  • @いちかわ-x9v
    @いちかわ-x9v 4 ปีที่แล้ว +1

    なんでコンドームは良くて勃起はダメなんだよwwwwwニヤニヤしてる二人が可愛くて鬼リピした

  • @mana3554
    @mana3554 5 ปีที่แล้ว +159

    だいきくん最初の挨拶がトモダチコレクションみたいで可愛い😂❤

    • @user-vs2gf7zp2b
      @user-vs2gf7zp2b 5 ปีที่แล้ว +11

      久しぶりにそのワード聞きました笑

    • @strawberry_milk_T
      @strawberry_milk_T 5 ปีที่แล้ว +7

      聞き返して笑った

  • @しお-m9p
    @しお-m9p 5 ปีที่แล้ว +121

    だいきさんって結構下ネタ好き?なイメージありますニヤけてるの可愛いいいww

  • @ダンゴ虫-k1l
    @ダンゴ虫-k1l 3 ปีที่แล้ว

    日本では上の歯が抜けたら床下に投げて、下の歯が抜けたら屋根の上に投げると言う事ですね。

  • @まい-w3z3w
    @まい-w3z3w 3 ปีที่แล้ว

    男性は30歳になっても童貞なら、魔法使いになれるって迷信を聞いたことがありますが日本だけの迷信ですかね?🤔w

  • @あやか-y3w
    @あやか-y3w 4 ปีที่แล้ว +1

    ライターを触ったらおねしょするとか夜に口笛吹くと蛇が来るとか雷が鳴ったらおへそ取られるとか今考えるとおへそ取られるは意味わからん(笑)

    • @user-fl9he5gs7i
      @user-fl9he5gs7i 3 ปีที่แล้ว

      おへそ取られるは、気温が下がってお腹を冷やすから、しまいなさいって意味みたいですよ🤭

  • @シェフの気まぐれ
    @シェフの気まぐれ 3 ปีที่แล้ว +1

    02:32
    「うんこ?」って聞き返すとこ死ぬほど笑った
    聞き間違いかと思ってたらほんまに言ってたわ爆笑

  • @아-e5q
    @아-e5q 4 ปีที่แล้ว +1

    財布の中にコンドームは日本でもありますよね
    私が聞いた理由によると
    「財布を開くとコンドームが出てきて人に見られると恥ずかしいから、どんどん財布を開く(お金を使う)回数が減るから」と聞きました

  • @のだめんチャンネル
    @のだめんチャンネル 4 ปีที่แล้ว

    赤帽っていうトラックを見かけたら、見ながら頭を10回叩かないとダメ!悪いことが起きるっていう迷信はみんな知ってますか?あれの意味が未だに分からない……

  • @suu-b2e
    @suu-b2e 5 ปีที่แล้ว +207

    だいきくん最初早口過ぎてワロタ

    • @suu-b2e
      @suu-b2e 4 ปีที่แล้ว +2

      @@ydp_ramen0122 "콘니치와 다이키데스"를 넘 빠르게 말하는게 넘 웃기구 귀엽다구 말하는거에용ㅋㅋㅋㅋ💖

  • @tw_once
    @tw_once 5 ปีที่แล้ว +41

    ゼヒョンくんが福耳のところで韓国語話してたのなんかめっちゃかっこいい(笑)

  • @こうき-w1x
    @こうき-w1x 4 ปีที่แล้ว +1

    乳歯が抜けたときの迷信 、枕の下にいれたらお金になるってやつ小学生のころしてました 笑
    本当に朝には金になってましたよ〜

  • @もっちりゴリラ
    @もっちりゴリラ 2 ปีที่แล้ว

    「うんこ踏んだら、運がつく。うんだけに」
    って日本では言うで!!!

  • @秋月朔夜-d4x
    @秋月朔夜-d4x 5 ปีที่แล้ว +260

    有名な怖い話とかもやってほしいです!
    日本で誰もが知る怖い話と言えばトイレの花子さんとか口裂け女とかだと思いますけど韓国のはなんなのか知りたいです!

  • @ほのか-h6h
    @ほのか-h6h 5 ปีที่แล้ว +112

    勝負ごとの前がカツ丼を食べるね笑笑

  • @jkmc9574
    @jkmc9574 4 ปีที่แล้ว +14

    富士山と鷹とナスがでてくる夢ってなかなかだよね笑

  • @HHHHH-ml4th
    @HHHHH-ml4th 4 ปีที่แล้ว

    私の家も抜けた乳歯は枕の下に入れると翌朝お金に変わってるシステム()でした笑

  • @saharafujiwara5518
    @saharafujiwara5518 4 ปีที่แล้ว +1

    面白かったです!

  • @のだめんチャンネル
    @のだめんチャンネル 4 ปีที่แล้ว

    あと、白蛇を見たら金運や仕事などが上がるって言われてますね!白蛇は幸運の象徴です☺️

  • @ちぇこゆるわー
    @ちぇこゆるわー 5 ปีที่แล้ว +1

    夜に口笛吹いちゃダメとかもありますよね!ひべがくるやらお化けがくるとか

    • @白ウォズ-d4m
      @白ウォズ-d4m 5 ปีที่แล้ว +1

      地方によっては鬼が来るや泥棒が来るともいいます。
      自分のとこは泥棒です

  • @kitakou
    @kitakou 4 ปีที่แล้ว +1

    蛇の抜け殻結構そこらへんに落ちてることあるけどな俺の地元

  • @dorann1000
    @dorann1000 4 ปีที่แล้ว +1

    下着持ってると試験に受かるっていうのは、日本での女性の下の毛をお守りに入れて戦場に行ったっていうのと同義なんかな

  • @휘성-f8r
    @휘성-f8r 4 ปีที่แล้ว

    一富士二鷹三茄子の意味初めて知った!

  • @yukima_28
    @yukima_28 4 ปีที่แล้ว +2

    日本で一番有名なのは霊柩車かなぁ?
    親指と歯を隠すってやつ

  • @user-bu1pt5li9v
    @user-bu1pt5li9v 4 ปีที่แล้ว +1

    受験期に雪で滑りやすくなったりしてるとき、滑るのでとかじゃなくてお足元が悪いのでって言ったりする!!

  • @sumaoo9877
    @sumaoo9877 5 ปีที่แล้ว

    kpopのコンサート見てると「ご飯食べた?」とファンに向かって聞くシーンをよく見るけど、どういうニュアンスで使ってるか気になる。

    • @trinity1203
      @trinity1203 5 ปีที่แล้ว

      こんにちは。韓国人です。 韓国ではご飯をよく食べないと元気になれるという見方が多いです。 そして昔貧乏だった頃、ご飯を食べられない人が多かったので、おそらくその影響があるようです。 親密な人事だと思ってもらえれば幸いです。

  • @wakawo600
    @wakawo600 5 ปีที่แล้ว

    蛇の抜け殻貯金箱に入れてますー!実家で4匹飼っているので脱皮したら新しいの貰います笑

  • @あや-j3i1s
    @あや-j3i1s 5 ปีที่แล้ว +118

    最初のあいさつのときのだいきくん早口になってるのかわいい笑

  • @きばすし
    @きばすし 4 ปีที่แล้ว +1

    日本人ですが、知り合いのおばあちゃんで耳が痒かったらいい噂されてるんやでって言われたことあります〜

  • @下山純秋
    @下山純秋 3 ปีที่แล้ว

    日本には木に登ったり家の壁を登ったりするのが得意な運動神経の良い蛇が沢山いますので、抜け殻は人家の多い地方都市なんかでも結構簡単に拾えます。私も家の二階のベランダで見つけた事があります。

  • @徳永万里子
    @徳永万里子 3 ปีที่แล้ว

    徳永万里子さんクォンサンウさん
    好き残って愛して忘れない。なんなん関係あるけど仕方ないよ

  • @curryrice7510
    @curryrice7510 4 ปีที่แล้ว +2

    母と祖母が、夕方に新しい靴をおろしたらダメ て言われましたw

  • @mob3362
    @mob3362 3 ปีที่แล้ว

    なんで🐷と💩wwwwww
    🐷はなんとなくわかるけどなんで💩も???wwww

  • @umichan3896
    @umichan3896 4 ปีที่แล้ว +2

    ゼヒョンさんの笑顔めっちゃかわいいいいいですよ

  • @ちびマッスル
    @ちびマッスル 5 ปีที่แล้ว +2

    こんばんわ。 お二人の動画は、忘れかけていた迷信やことわざを思い出させてくれるので、とてもためになりますよ! 今年も後わずかですけど、来年も御活躍されますように😁

  • @2ico_4u
    @2ico_4u 5 ปีที่แล้ว +49

    しゃっくり100回は小さい頃信じてましたw
    なかなか止まらなくて大泣きしたことあります(´∀`)
    あと夜に口笛を吹くと蛇がでるっていうのも😅

    • @지용씨밥먹었어
      @지용씨밥먹었어 5 ปีที่แล้ว +2

      2ico トロンボーン吹いてたら蛇本当に出ました😅

    • @2ico_4u
      @2ico_4u 5 ปีที่แล้ว +2

      @@지용씨밥먹었어 え((( ;゚Д゚)))
      じゃあ夜にトロンボーン吹くと蛇がでるに訂正で←

    • @ゆるポタガチ勢
      @ゆるポタガチ勢 ปีที่แล้ว

      しゃっくりを100回すると死ぬ
      (※ヒント・・・いつ死ぬとは言っていない)

  • @SONGOKU-uo1mb
    @SONGOKU-uo1mb 4 ปีที่แล้ว

    私が聞いたのは、お盆(8月13日~8月16日)の間は、海で亡くなった人の霊がこの世の人間をさらって彼岸に連れていくから海で泳いではいけない。とか、夜に爪を切ってはいけない。とか、霊柩車(地方によってはお葬式)を見たら親指を隠す。とかありましたね。
    さらに昔は春画(男女の営みを描写した絵)を蔵に入れると火事にならない。とか、春画を軍服に挟んでおくと弾丸に撃たれないという迷信もありました。

  • @mx1937
    @mx1937 5 ปีที่แล้ว +2

    日本語では下ネタの言葉でも韓国では福耳って意味でいい意味なこともあるんだ!🤣

  • @user-oo9xc7ro6l
    @user-oo9xc7ro6l 5 ปีที่แล้ว +9

    ゼヒョンくんのくしゃっとした笑い方超可愛いし、だいきくんの歯が全部見えるストーレートな笑い方もすごく好き。この二人の動画癒されるなぁと思います。

  • @はれ子
    @はれ子 4 ปีที่แล้ว +2

    耳がかゆいとき いいこと聞くっていう 本当に採用連絡もらった事ある

  • @もちふわ-o5v
    @もちふわ-o5v 5 ปีที่แล้ว +7

    福耳の人がみんなお金持ちになれるのかは分からないけど、テレビとかでお金持ちの人の耳を見ると福耳な事が多いから、これだけはちょっと信じてる笑

  • @角刈りの渡哲也
    @角刈りの渡哲也 4 ปีที่แล้ว +4

    歯のやつは全部ちゃんとそれ通りに投げてたわwwwwww

  • @なお-b3e4w
    @なお-b3e4w 5 ปีที่แล้ว +4

    日本の迷信そんなのあったわ~!みたいなのあって凄い面白かった笑
    第2弾楽しみ!!笑

  • @user-bh9gz2fr1b
    @user-bh9gz2fr1b 5 ปีที่แล้ว +3

    学校の怪談すごい好きです笑
    ピアノおばけ幼いとき怖かった笑

  • @pkwwp3363
    @pkwwp3363 4 ปีที่แล้ว

    俺の知ってる福耳の人達は金持ちが多かったけどね(^-^)
    しゃっくりは心臓に関係してるから
    死んでもおかしくないよ

  • @やや坊
    @やや坊 5 ปีที่แล้ว

    耳がかゆい時噂してるという迷信は私も親に言われてました!笑

  • @ss-ip2yh
    @ss-ip2yh 5 ปีที่แล้ว +4

    日本でもうんこの夢は縁起が良いって言われてますよ!!

    • @cogu5804
      @cogu5804 5 ปีที่แล้ว

      初耳です

  • @kanon225
    @kanon225 5 ปีที่แล้ว

    しゃっくりのは小学生の時ほんとに信じてました(笑)
    緊張したとき人三回書いて飲み込むのほんとに効きません??笑

  • @pompomdayon
    @pompomdayon 4 ปีที่แล้ว +1

    人って書くやつと乳歯のやつはやってたなー!笑
    入試を家の屋根に向けて投げたのに落ちてきた時悲しくなったの覚えてる😂

  • @edda_3nwm152
    @edda_3nwm152 5 ปีที่แล้ว

    蛇の抜け殻は昔住んでた家の庭によくあったな。結構ご近所さんが持っていく(笑)お財布入れてたことあるけど、気持ち悪くなって結局捨てた(笑)

  • @ふとん-v9u
    @ふとん-v9u 4 ปีที่แล้ว +2

    人は多少の圧迫感があると仕事が捗ったり、集中できたりするらしくて、女性の下着をそのために身につける人もいるって家庭科の先生が言ってました!

  • @のりこ-p5l
    @のりこ-p5l 5 ปีที่แล้ว

    なんでかな🤣 言い方かわいい🤗

  • @shizuchan2489
    @shizuchan2489 5 ปีที่แล้ว

    しゃっくりの迷信懐かし〜!子供の頃必死で止めた記憶があります

  • @megu1544
    @megu1544 5 ปีที่แล้ว +1

    ヘビの抜け殻は通販でも売ってます!
    白蛇が効果が高いとか。
    あとご縁(ごえん)があるようにと五円玉をもらったりします🤗

  • @sh-pr4le
    @sh-pr4le 5 ปีที่แล้ว

    歯を枕の下に置いて寝るの小さい頃やったけど歯は歯のままだった笑🦷

  • @りおぱっぱ
    @りおぱっぱ 5 ปีที่แล้ว

    歯のやつ小さい頃お母さんに言われてちゃんとしてたけど、嘘だろと思って上の歯を一回だけ上から投げたらほんとに変にはえてきた笑笑
    それからはちゃんと投げてる

  • @Mia-xj3gq
    @Mia-xj3gq 5 ปีที่แล้ว +3

    しゃっくりの話、昨日会社の人と話したばかりでした!笑笑
    しゃっくり止める方法とかも沢山ありますよね笑笑
    いつも2人はリアルタイムで話をしてくれて驚きですw

  • @335san
    @335san 5 ปีที่แล้ว +17

    だいき君が学校の怪談知ってて、なんか嬉しい!

  • @蜜柑-y2i
    @蜜柑-y2i 4 ปีที่แล้ว

    私も抜け殻の1部を密封して財布に入れてました‪w

  • @아이-h8w
    @아이-h8w 4 ปีที่แล้ว +1

    私乳歯を前に投げたから歯が出てるんかな

  • @hiji_kyuri
    @hiji_kyuri 5 ปีที่แล้ว

    夜に口笛吹くとへび🐍がくるとか、夜に爪を切ったらダメとか、霊柩車を見かけたら親指隠さないと親の死に目に会えない、とか、敷居を踏んだらお父さんの頭が痛くなるとか、夜に新しい靴を下ろしたらだめとか、いろいろありますよね ww

  • @ほんちみハウス
    @ほんちみハウス 4 ปีที่แล้ว +1

    日本も耳かゆくなるってゆう

  • @やままゆ-n9r
    @やままゆ-n9r 4 ปีที่แล้ว

    ドラマ見てると妊婦さんの為にワカメスープ必ず出てきますね
    日本の一富士二鷹三茄子の言葉は知ってても意味は今知りましたw
    最後の副耳に出てきたキムソヒョンちゃん可愛いよねえ
    もう綺麗な大人の女性ですね

  • @ジミン-z3g
    @ジミン-z3g 4 ปีที่แล้ว

    第2弾楽しみにしてます!!!!!!!!

  • @あにゃ-k3n
    @あにゃ-k3n 4 ปีที่แล้ว

    蛇の抜け殻は神社に売っていたりする!!夢に白蛇が出てくると金運が上がるとか幸福になるとかもあります!私も歯は屋根の上に投げていました笑笑

  • @myn9680
    @myn9680 5 ปีที่แล้ว

    蛇の抜け殻は田舎の方だとその辺に落ちてます(笑)山の中とか(笑)

  • @akimisu1895
    @akimisu1895 5 ปีที่แล้ว +39

    え〜〜〜‼️お父さんは浮気しないの❓3回目のクシャミはほんとに風邪。耳が痒くなるとだれかがうわさは、一緒ですね。落ちるは受験者にとって禁句🤣

  • @ayn_9746
    @ayn_9746 5 ปีที่แล้ว +187

    歯のやつちゃんとやってた笑笑

    • @秋月朔夜-d4x
      @秋月朔夜-d4x 5 ปีที่แล้ว +8

      _あやな
      私も下の歯が抜けたとき、屋根の上に投げた‪w‪w

    • @miwastar
      @miwastar 5 ปีที่แล้ว +2

      上の歯は、屋根上へ投げる。下の歯は、縁の下に投げる習慣あったけど、縁の下がなかったからどうしたか覚えてない

    • @秋月朔夜-d4x
      @秋月朔夜-d4x 5 ปีที่แล้ว

      MK☆星
      上の歯は台所に流すってのも聞いたことある‪w

  • @kyukyudrops6572
    @kyukyudrops6572 5 ปีที่แล้ว

    うちの同級生抜けた歯を屋根に投げるのが楽しくて、上の歯下の歯関係なく屋根に投げてたらしい。
    結果。
    歯並び悪くて矯正するはめになったし、歯が大きくなりすぎて歯同士で圧迫し合い、抜いて調整するはめになってた。
    そして虫歯も多かった。

  • @モモンガ-u4b
    @モモンガ-u4b 5 ปีที่แล้ว +23

    夜口笛をすると蛇がくるって親によく言われてビビってた。

  • @はも-k1r
    @はも-k1r 5 ปีที่แล้ว +14

    最初の挨拶早口で2倍速で聞いてるのかと思った笑笑

  • @uedaterumi9038
    @uedaterumi9038 4 ปีที่แล้ว

    蚊に噛まれたときにばつしるしつけるとかゆみがとまる

  • @user-pt7rh6bh6v
    @user-pt7rh6bh6v 4 ปีที่แล้ว +15

    歯抜けたら外に出て全力で投げてたw

  • @熊鰐
    @熊鰐 4 ปีที่แล้ว

    こういう迷信って、言われてみると あ、なんか小さい頃聞いたわ って思うけど、自分が子供の世代には言わない
    こうやって昔ながらの迷信って途絶えていくんだなと思った

  • @なっち-i2i
    @なっち-i2i 5 ปีที่แล้ว

    家の庭に落ちてた蛇の脱け殻財布に入れてましたw

  • @nanami2869
    @nanami2869 5 ปีที่แล้ว

    しゃっくりのやつは今でも信じてて、いまだに息止めてしゃっくり止めようとしてる(笑)あと歯も1回なげたことあるなあ〜😂😂😂

  • @sponge0427
    @sponge0427 5 ปีที่แล้ว +1

    日本は受験の時カツ🥩やキットカットを食べます😂因に蛇の脱け殻はたまに動物園で貰えます🐍

  • @五条悟推しさくら
    @五条悟推しさくら 3 ปีที่แล้ว

    私の父親は嫌韓ではあるんですが
    手羽先めっちゃ好きなんですよ笑
    韓国人の知り合いが居たからか
    チキンが大好きですね
    私は韓国のアイドルがきっかけで韓国が大好きになりました!
    文化も学ぶべきだと思い この動画を見ています
    どの国にもいい人も悪い人も必ずいると思います

  • @大内さえ子-j4c
    @大内さえ子-j4c 4 ปีที่แล้ว +1

    トマトが赤く実ると医者の顔が青くなる。だっけ。ミョウガを食うと忘れやすくなる。秋ナスは嫁に食わすな。

  • @catharinemiyabi3242
    @catharinemiyabi3242 5 ปีที่แล้ว

    日本の普通は雪降るところに住んでるのですが
    受験生はスキーをすると滑るからダメ!ってよく言われます!

  • @k8junho
    @k8junho 5 ปีที่แล้ว

    コンドームの迷信は日本でも少し見かけますね。
    蛇の抜け殻は、主に僕の家ですけど家にいた野生の蛇の抜け殻ですね

  • @tsravi2994
    @tsravi2994 4 ปีที่แล้ว

    蛇の抜け殻、沖縄で売っていました!そして、持ってます…効果はわからないけど😂

  • @nkoricky
    @nkoricky 4 ปีที่แล้ว

    蛇の抜け殻川の近くとかに落ちてるから、それをみんなで分けてた

  • @あやの-u9j
    @あやの-u9j 4 ปีที่แล้ว

    歯のやつ私もしてました!下に投げる上に投げる!

  • @atg2tat
    @atg2tat 5 ปีที่แล้ว +1

    日本は語呂合わせの迷信が多いかも

  • @眠眠-y4k
    @眠眠-y4k 5 ปีที่แล้ว +16

    ゼヒョンくんがだいきくんに「犯罪者にならないでね」って言ったとこめっちゃ笑いました。乳歯は外に投げたのを覚えていますが今、考えるとなんだったんだろうと思います。あとしゃっくりのは今日まで信じていたのでいつも止めるのに必死でしたが死なないのなら良かったです。

  • @RYAN-dz4sc
    @RYAN-dz4sc 5 ปีที่แล้ว +18

    乳歯の迷信やってた…笑笑
    上に投げたあとは何故か地面に落ちるまでちゃんと見てたの覚えてる。
    絶対意味ないけど笑笑

  • @sssasuka2431
    @sssasuka2431 5 ปีที่แล้ว +10

    いつも動画、楽しみにしてます!
    2人ともかわいい😊😊

  • @みみ-x6t8q
    @みみ-x6t8q 5 ปีที่แล้ว +69

    しゃっくり数えるのやったことある笑
    100回超えても死ななかったけど🤣🤣

    • @pyonco3546
      @pyonco3546 5 ปีที่แล้ว +7

      しゃっくりが100回も続くなんてとても苦しそう😵💦と思っていたら、コメント中に何人か居ますね。そこに驚きました😱
      今の子供はクールなのか?!迷信を信じない傾向が多い様です😑

    • @あい-z4y
      @あい-z4y 5 ปีที่แล้ว +4

      私もやりましたが99回目のときドキドキしました😂💦

  • @金指-h8i
    @金指-h8i 5 ปีที่แล้ว +11

    しゃっくりは今でも死ぬと思ってた笑歯のやつはやってた!

    • @ssenamiy
      @ssenamiy 5 ปีที่แล้ว +1

      私も歯のやつやってました‼懐かしい

  • @mashnote35
    @mashnote35 4 ปีที่แล้ว +1

    一富士二鷹三茄子はちょっとニュアンスが違うかなぁ。日本で言ったら「白蛇」じゃない?白蛇の夢を見たら宝くじがあたるとかたまに聞くよ。まぁ、俺は二回みた事があるけど、どっちも宝くじはあたらなかったけどね...^^;;
    あと、「女性の下着」に近いのは、日本だと「女性の陰毛」だね。
    博打をする人が大勝負をする前に、女性に「お前の陰毛をくれ」とか頼んだりする場面とかたまにあったりするよ。

  • @にゃ-e5m
    @にゃ-e5m 4 ปีที่แล้ว

    ばあちゃんちに行った時、口笛吹いてたらじいちゃんにめっちゃ怒られた

  • @もやし-q9c
    @もやし-q9c 4 ปีที่แล้ว +1

    この企画またやって欲しい

  • @中山江利子
    @中山江利子 4 ปีที่แล้ว +2

    試験の前にはトンカツを食べる🍴勝つ❗だから。韓国の迷信も日本の迷信も面白いね✨

  • @행복-v3w
    @행복-v3w 4 ปีที่แล้ว +1

    여성 속옷을 가지고 있으면 시험에 합격한다는건 저도 처음 들어봤네요ㅋㅋㅋㅋ 솔직히 이거 듣고 좀 당황했어요ㅋㅋ
    굳이 미신을 찾는다면 이런것도 있구나 하겠지만, 우리가 흔히 아는 미신이라고 하면 문지방을 밟으면 복이 날아간다(안 좋은 일이 생긴다.), 선풍기를 틀고 자면 죽는다. 같은 것들이 있겠네요.

  • @몽이몽이-b4v
    @몽이몽이-b4v 5 ปีที่แล้ว

    食べ物が床に落ちても3秒以内なら食べても大丈夫
    新品の靴は夜におろしてはいけない
    夜に爪を切ると親の死に目に会えない
    夜に口笛を吹くと泥棒に入られる
    新しい財布を買ったら周りの人から5円ずつもらうといい
    体育祭で好きな人とハチマキ交換すると両思いになる
    好きな人の上靴を履いて3歩歩くと両思いになる
    赤い下着は円担ぎ
    勝負事の前にはカツ丼を食べる
    パッと思い出したのはこれくらいです!
    迷信だけど今思えば本当であるように願って実践してたことが多いです^^