【パパ会社①】パパって会社で何してるの?【ドラえもん雑学】

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 233

  • @YukkuriDoraChan
    @YukkuriDoraChan  2 ปีที่แล้ว +77

    2:27 この連載が始まるまで東京住まいか分からないと言いました、でも明確ではないですが、東京住まいではないかという感じの匂わせならちょこちょこ登場しています。
    1970年1月連載、未来から来たドラえもん
    1970年8月連載、空とぶ動物園
    1970年4月連載、おいかけテレビ
    などで、背景にのび太の町から東京タワーっぽい電波塔が確認できます。勿論場所によっては練馬でも川崎でも東京タワーが見れるかもしれませんが、もっと明確な物として
    1970年7月連載、藤子・F・不二雄大全集1巻「ロボット福の神」の最後のコマのバキュームカーに東京都旗のマークが描かれており(イチョウのマークはまだ無い時代)、初期から東京都設定だったのかもしれません。
    2021年11月9日のコミュニティに参考画像ありますので、宜しくお願い致します。

  • @黒白-t6p
    @黒白-t6p 2 ปีที่แล้ว +172

    いつも家では和服のパパのスーツ姿が見られるのがなんか新鮮

    • @crew-eb6fx
      @crew-eb6fx 2 ปีที่แล้ว +27

      それ磯野家の大黒柱にも言える

    • @ケムモク懇談会
      @ケムモク懇談会 2 ปีที่แล้ว +39

      家で和服着る人なんてもう最近見ないよね~

  • @panpan-papapan
    @panpan-papapan 2 ปีที่แล้ว +271

    ひみつ道具に「こじきセット」があるので、今では禁句の「こじき」は22世紀には復活する!と、どこかのネットに書かれていてツボったのを思い出したw

    • @ぴす-e1g
      @ぴす-e1g 2 ปีที่แล้ว +42


      そしたらドラえもん未来予知だな

    • @宗弥丸二世
      @宗弥丸二世 2 ปีที่แล้ว +33

      当時だと、ウケたんだよ。ドリフでも貧乏ネタとか、頭のおかしい人ネタとかあったし。

    • @kiazu4495
      @kiazu4495 2 ปีที่แล้ว +13

      時代が違うから…
      100年先のことなんて誰にも分からないしな

    • @PARIS-JAPAN
      @PARIS-JAPAN 2 ปีที่แล้ว +32

      ひみつ道具に「タイムふろしき」があるので、現代では見たことすら無い子供も多い「風呂敷」も、22世紀には現代以上に認知度が上がっている可能性もある。

    • @ほしびと
      @ほしびと 2 ปีที่แล้ว +11

      歴史は繰り返すってやつか

  • @青酸
    @青酸 2 ปีที่แล้ว +29

    本来の未来なら(ほぼ)コジキになる事を知ってるのび太にとってパパのコスプレは心臓に悪かっただろうな…

  • @TheBlue100100100
    @TheBlue100100100 2 ปีที่แล้ว +26

    乞食のモノマネが余興の出し物とか今では大問題だろう
    同じ時代のチャージマン研でも、主人公が精神病患者のモノマネをして、家族全員で爆笑するという一家団欒のシーンがあったし、そういう時代だったんだろうな

    • @73moto
      @73moto 2 ปีที่แล้ว +7

      ドリフのコントでいかりや長介と仲本工事のバカ兄弟のコントを再放送したら批判が出た程だったからな。

    • @jyouban531
      @jyouban531 2 ปีที่แล้ว +7

      当時は「発狂」や「きちがい」という言葉がアニメや特撮でも普通に出てきてましたからね。

    • @papurica3053
      @papurica3053 ปีที่แล้ว

      ​@@jyouban531???「よくもこんなキチガイレコードを!!」

  • @年越し蕎麦-t3e
    @年越し蕎麦-t3e 2 ปีที่แล้ว +26

    父親から昔のこじきは各家を回って何か恵んでくれと来たそうです。その度にみんなで家の中に隠れていたと聞きました。
    いつも面白い動画ありがとうございます。😆

  • @松尾健治-b2i
    @松尾健治-b2i 2 ปีที่แล้ว +50

    のび助さんの時代(昭和〜平成初期)は、上司や先輩に飲み会やプライベートに誘われたら断るのは失礼な時代だけど、最近は(平成末期以降)上司や先輩に断るのは失礼にならない時代になり、部下や後輩の都合を考えない上司や先輩が失礼になった。
    個人的には良い時代になったと思う

  • @一平ちゃん-k5y
    @一平ちゃん-k5y 2 ปีที่แล้ว +15

    1:01何故かここのママの隣で立ってる厳つい顔?の人が異様に記憶に残る

    • @加藤純一ウォーリアー
      @加藤純一ウォーリアー 2 ปีที่แล้ว +5

      口開けて唖然としてるのびちゃん達の隣で笑顔で満員電車に挑むのび助貫禄あってすき

    • @松本あずさ-p8q
      @松本あずさ-p8q 2 ปีที่แล้ว

      @@加藤純一ウォーリアー 新宿は始発だからセーフ

    • @アサヒ飲料メー
      @アサヒ飲料メー 2 หลายเดือนก่อน

      ムス子さんみたいw

  • @hirobook
    @hirobook 2 ปีที่แล้ว +11

    急用の電話の件時代を感じるよね。まだ携帯もポケベルはあったのかもしれないが、高価で持つのが大変だったりと。

  • @チョコミント王
    @チョコミント王 2 ปีที่แล้ว +10

    1:34 このチャンネルで小田急が触れられるとは…2400形の方が近いかも

  • @yuito1064
    @yuito1064 2 ปีที่แล้ว +4

    6:31
    ハムスターデカくね?w

  • @権兵衛名無し-b6f
    @権兵衛名無し-b6f 2 ปีที่แล้ว +8

    借家とはいえ都内に住居を構えているから結構いいところで役職のある仕事しているとぼんやりとしか考えていなかった!

  • @shintarou7931
    @shintarou7931 2 ปีที่แล้ว +3

    1980年頃は、今と比べると生活困窮者が都会の一部にしかいない状態だった
    なので「ルンペン」がネタとして通じていた
    学芸会で「ルンペン」をネタにしたこともあった(経験談
    浮浪者は身近なものではなかったし、自分がなるかもしれないものでもないし、今のように騒がれることのない表現だった

  • @徳光隆征
    @徳光隆征 2 ปีที่แล้ว +10

    5000系小田急線が懐かしかったです。社長と部長と親密なのは幸か不幸か?

  • @user-dq2sv3ul4f
    @user-dq2sv3ul4f 2 ปีที่แล้ว +9

    課長、確か、わさドラのオリジナル話のお鍋奉行の話に出ていたような…

  • @masataka354
    @masataka354 2 ปีที่แล้ว +3

    もう少しでチャンネル登録者数10万人ですね!

  • @jyouban531
    @jyouban531 2 ปีที่แล้ว +1

    1993年頃に発売された「ドラえもんの謎」という本でも野比家は最初世田谷区在住という設定で、のちに練馬区在住に改められたという考察がありましたね。

  • @藤吉郎-w6h
    @藤吉郎-w6h 2 ปีที่แล้ว +8

    先祖代々の借家とは言え一応都内(しかも23区内)の一軒家に住んでてて、のび太のママも専業主婦だしで、現代に換算するとのび太のパパさんってそこそこ高給取りなんでしょうかね?

    • @oxcastletony3629
      @oxcastletony3629 2 ปีที่แล้ว +2

      現代に換算しなければ普通なんだよなぁ

    • @73moto
      @73moto 2 ปีที่แล้ว +1

      @@oxcastletony3629 クレヨンしんちゃんのお父さんのヒロシは30代で首都圏の一戸建に住んで妻は専業主婦で子供2人も居る家庭は現在だと収入安定の勝ち組に入る。

    • @jyouban531
      @jyouban531 2 ปีที่แล้ว +2

      贅沢してるわけでも無いのにママが「今月も赤字だわ・・」と嘆いているので安月給なのかも。

  • @ペケペケ-w8w
    @ペケペケ-w8w 2 ปีที่แล้ว +1

    会社の社員旅行はツライよ、社長の御機嫌とりしなきゃいけないし、酒勧められたら有無を言わさず飲まなきゃいけなかった、いきなり歌唄え横文字入ってないやつって無茶振りされたし非常に面倒くさい、休まる気がしなかったもう社員旅行は行きたくないわ、旅行に行くなら気が合う者同志か家族だな

  • @プラ鉄M
    @プラ鉄M 2 ปีที่แล้ว +1

    2015年放送の鉄道ネタの話では野比家が小田急線を走行してた。(しかも当時最古参のロマンスカー7000形LSEが登場していた)

  • @齋藤アン
    @齋藤アン 2 ปีที่แล้ว +1

    学校が週休2日になるのに備えて
    試験期間みたいな感じで、2週間に一度土曜日が休みになった期間が有ったなぁ

  • @az6169
    @az6169 2 ปีที่แล้ว +1

    もう少しで10万人ですね

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 2 ปีที่แล้ว +7

    わさドラになってからまた小田急線沿線民の設定が復活しましたね(藤子F不二夫ミュージアムが出来たからだと思うが)
    のび太特急の回なんかバリバリ経堂通過してますし

  • @林檎蜂蜜-l3p
    @林檎蜂蜜-l3p ปีที่แล้ว +1

    初期段階ではパパの会社継ぐ予定だったのか。‥‥ということはパパの会社を花火で全焼させたのか悪い未来ののび太は。パパの心労が天元突破してそうだな。

  • @燕太朗-c3y
    @燕太朗-c3y 2 ปีที่แล้ว +6

    3:04
    推測ですが、
    小田急線の南側に昭和52年開業の東急新玉川線(現在田園都市線二子玉川〜渋谷間。同区間は地下区間)があり、ドラえもんの掘るルートが南にずれていたらそことに当たる可能性はありますね!

  • @でへへ-z7u
    @でへへ-z7u 2 ปีที่แล้ว +3

    会社で何しているかとは関係ないのですが、のび太のお父さんのノビ助は絵がうまくて入選しているんですよね。後年高明な画家になる方のもとで修行もしていました。おとなになって、支援してくれる人に断りに行った帰りにのび太の母親の玉子さんと出会うんですよね♪
    で、まったく関係ない方向にどんどん進んでいくのですが、のび太のお父さんのノビ助には兄弟姉妹について詳しいこと分かりますか?確か弟と妹もいたような気がするのですが・・・

    • @加藤純一ウォーリアー
      @加藤純一ウォーリアー 2 ปีที่แล้ว +1

      野比家の家系図をめっちゃ入念にまとめてらっしゃるので是非
      th-cam.com/video/xJTZApWmdog/w-d-xo.html

  • @飛鳥れん
    @飛鳥れん 2 ปีที่แล้ว +16

    嫌な客の帰し方だっけ?社長さんが来てたし、そこそこいいポジションなのかなぁ

    • @Yanbo35
      @Yanbo35 2 ปีที่แล้ว +2

      しかし係長以下にしてはずいぶん上役に気に入られてる感じだな。

    • @クラン-i9f
      @クラン-i9f 2 ปีที่แล้ว

      秘書とか社長と近い所で仕事をする部署なのかも

  • @hiroshi8641
    @hiroshi8641 2 ปีที่แล้ว +8

    まとめると休みの日にゴルフに連れ出されるし仕事の電話をかけてくる上、社員旅行でかくし芸をやらせる一族経営の会社で、ついでに経営者がプライベートに干渉してくるってことですね
    時代を感じまくりますね令和にこんな会社存在するんでしょうか

    • @52kei11
      @52kei11 2 ปีที่แล้ว +2

      タマホーム

  • @柚子葉-t4q
    @柚子葉-t4q 2 ปีที่แล้ว +2

    そういえば、新宿にはF先生が常連だった甘味処がありますね

  • @hanetarou
    @hanetarou 2 ปีที่แล้ว

    1:50 小田急とオバQといえば、藤子不二雄の自伝漫画で「オバQの話も小田急の電車の中で考えたなぁ」てなくだりがあったのだ(記憶曖昧

  • @まじんぶー-t8k
    @まじんぶー-t8k 2 ปีที่แล้ว +1

    昔の日本の社長は優しかったんだなぁ社員にお酒なんてプレゼントするなんて今じゃ考えられねぇなぁ

  • @映司ブルガリアヨーグルトソフトキャン

    なんだか、時代を感じる場面が多かったな…
    時期から考えてのび太の年代が親位と考えると、その父ののび助は、自分からすると祖父母位の世代にあたる
    祖父母位の頃だとまぁ、そんな感じだったのかなって気はする
    仕事もそうだけど、土曜日に小学校に行くってのがまず考えられん…
    運動会位やし

  • @Giitakun
    @Giitakun 2 ปีที่แล้ว

    うちの会社完全週休二日制になったのは、社会人になって入社した1990年でした。

  • @zoffyny512
    @zoffyny512 2 ปีที่แล้ว +1

    どうでもいいけど部長のハムスターでかいな。ドラえもんでなくても怖い!

  • @dkroom9439
    @dkroom9439 2 ปีที่แล้ว +3

    「嫌な客の帰し方」の話は、パワハラやブラック企業、コンプライアンスという言葉なしでは語れない。
    そればかりか、このハゲ上司は住居侵入罪などで逮捕、拘留されてもいいくらい。
    ただ当時は治外法権みたいなことを謳われてお咎めなしだったんだろうね😿

  • @Hannkyu2800
    @Hannkyu2800 2 ปีที่แล้ว

    7:09
    多分ここでハムスターの話持ってきたらおかしいから猫が好きと言ってるんではないかな…?

  • @danka-nkorokketotte8494
    @danka-nkorokketotte8494 2 ปีที่แล้ว

    7:47
    大橋巨泉かと思った。

  • @sora16325
    @sora16325 2 ปีที่แล้ว +1

    当時半ドンだったせいで
    星のカービィ
    途中までしか見れなかった同士いる?

  • @青木雅夫-r9y
    @青木雅夫-r9y 2 ปีที่แล้ว +2

    週休2日は、1984年頃は多くの会社が週休2日でしたよ。確かに、なかには半ドンとか、第五土曜日ならば出勤とかありました。また、銀行も土曜日は半ドンだけどやってたような。当時から、土曜出勤だと社員募集しても集まらないって話は結構あったし、隔週の土曜休みとかも少数でしたよ。

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 2 ปีที่แล้ว +2

    やっぱり係長あたりなんですかね。

  • @utakagura4268
    @utakagura4268 2 ปีที่แล้ว +1

    いや、冷静に考えると勝手に地下鉄作ったりしたら普通に逮捕案件じゃ・・・

  • @桜夜-m2q
    @桜夜-m2q 2 ปีที่แล้ว

    大阪の学校はまだ土曜日は午前中授業やで・・・なんでうちだけ

  • @アキナ-t5v
    @アキナ-t5v 2 ปีที่แล้ว

    ペット飼うなとか言う割にはペットを預かるのか……いやそれとこれとは別問題なのか?

  • @レンスラ
    @レンスラ 2 ปีที่แล้ว

    練馬区と新宿って近いように見えて案外遠い

  • @user-ryokutya03
    @user-ryokutya03 2 ปีที่แล้ว

    未来が変わった後の未来ののび太が何やってるのかが気になる…()

  • @fc0491282
    @fc0491282 2 ปีที่แล้ว

    時代を先取りしてフリーアドレス制を導入してたりして

  • @まじんぶー-t8k
    @まじんぶー-t8k 2 ปีที่แล้ว

    いやハムスターでもこれでかいだろうこんなでかいハムスターいるか両手で抱えるぐらいだぞ

  • @nanoka_2000
    @nanoka_2000 2 ปีที่แล้ว

    いま、のび太のパパが会社から帰るルートをたどると、副都心線で小竹向原まで向かって、そこから西武有楽町線で練馬に行くルートになりそうですね

  • @Himedic
    @Himedic 2 ปีที่แล้ว

    地下鉄をつくっちゃえよな知ってる

  • @敦賀研人
    @敦賀研人 2 ปีที่แล้ว

    野比家って小田急線沿線民だったんですね!知らなかったです。

  • @紐野干鱶
    @紐野干鱶 2 ปีที่แล้ว

    のび三。

  • @敦賀研人
    @敦賀研人 2 ปีที่แล้ว

    そう言えば、作中にたびたび出てくる、多奈川の高架下の河川敷も小田急線の多摩川高架橋に似てるような…..

  • @wickedsnake7481
    @wickedsnake7481 2 ปีที่แล้ว

    週40時間勤務とか絵空事だけどね(医療関係職

  • @user-dq2sv3ul4f
    @user-dq2sv3ul4f 2 ปีที่แล้ว +35

    実は、ブラックホールペンの海野くん、ひみつ道具コンテストでこの回のひみつ道具を考えて採用された子の名前なんですよ
    F先生のファンサービスです

  • @敦賀研人
    @敦賀研人 2 ปีที่แล้ว

    野比家って小田急線沿線民だったんですね!知らなかったです。

  • @敦賀研人
    @敦賀研人 2 ปีที่แล้ว

    そう言えば、作中にたびたび出てくる、多奈川の高架下の河川敷も小田急線の多摩川高架橋に似てるような…..

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 2 ปีที่แล้ว +43

    3:40 地下鉄に明るい人です
    1974年当時、地下鉄千代田線代々木公園~代々木上原間(1978年開業)で延伸工事の真っ最中ですね
    ただそれはあまりに区間が短すぎるので、たぶん1972年に開業した霞ヶ関~代々木公園間のどっかだと思います
    ちなみにわさドラ版は副都心線だろうなあ(のび太地下鉄と直交しているので)

    • @きょん-q6j
      @きょん-q6j 2 ปีที่แล้ว +5

      先を越されましたw

    • @F快急元町中華街
      @F快急元町中華街 2 ปีที่แล้ว +3

      初めは千代田線かなと思いましたが、同じく1978年に開業した京王新線の方がルートやのび太達が手作業で掘った時間を考えると可能性が高いのではないでしょうか?

  • @PARIS-JAPAN
    @PARIS-JAPAN 2 ปีที่แล้ว +65

    地下鉄の話、懐かしいな。パパの名前が2つある説を生んだ、重要な(?)回だよねw

    • @じんそん-n6l
      @じんそん-n6l 2 ปีที่แล้ว +19

      確か専用の列車の定期券をドラえもんから渡されて、氏名が「野比のび三」となってたはず

  • @helena_G2
    @helena_G2 2 ปีที่แล้ว +22

    あわれなこじき、おめぐみをのセリフとか進化退化放射線源とかのセリフやひみつ道具が変化している中、戦時中の警官に「戦争なら大丈夫!もうすぐおわりますからww」「日本が負けるの(^○^)」だけは自分の中で最高のブラックジョークだと思ってるから消したり変えたりしないで欲しい

    • @MORUPE398
      @MORUPE398 2 ปีที่แล้ว +7

      警官じゃなくて憲兵だからなおさらやばいぞW

    • @helena_G2
      @helena_G2 2 ปีที่แล้ว +6

      @@MORUPE398 あれ憲兵だったんですねw昔の記憶では警官だと思っていましたが、確かに警察官が刀持ってるのはおかしいですねw

  • @Yanbo35
    @Yanbo35 2 ปีที่แล้ว +97

    0:35 このセリフ最初は「あわれなこじき、おめぐみを」だったんだよな。

    • @yamakawa-chu-sho
      @yamakawa-chu-sho 2 ปีที่แล้ว +37

      昭和中期頃までは乞食もポン中も分裂病もみんな今で言う「草生えるwww」でしかない時代だったからなぁ
      サザエさんの原作とか読んでてもつくづく思い知らされる。

    • @crew-eb6fx
      @crew-eb6fx 2 ปีที่แล้ว +16

      @@yamakawa-chu-sho 押し売りとかの描写もどっちもあったなー

    • @jyouban531
      @jyouban531 2 ปีที่แล้ว +1

      平成初期の版まではそうでしたね。

    • @papurica3053
      @papurica3053 ปีที่แล้ว +1

      ​@@crew-eb6fx押し売り協会みたいなのがドラえもんにあったよな

  • @たいしょう-v4b
    @たいしょう-v4b 2 ปีที่แล้ว +30

    3:04
    これは推測だけど、この話が連載された昭和48年12月。今の東京メトロ千代田線の代々木上原から代々木公園間が開業して全通したのが昭和53年で、同時に小田急線と相互直通運転開始されました。
    この当時の設定が川崎市在住ならば結構辻褄は合うかと思います。

    • @みなみ-j8k
      @みなみ-j8k 2 ปีที่แล้ว

      私もそう思います

  • @アイスからは
    @アイスからは 2 ปีที่แล้ว +44

    それが今では週5は多すぎるから週3休みにしろって声が出てるんだから時代だね

  • @たにしたにし-j8e
    @たにしたにし-j8e 2 ปีที่แล้ว +40

    11:36 ここで家族の一人としてドラえもん数えてるのなにげ感動する

    • @Beengeon
      @Beengeon ปีที่แล้ว +2

      ママは数えてなかったんですよね…

    • @Beengeon
      @Beengeon ปีที่แล้ว +1

      @@irohayatude ママはドラえもんを家族の人数としてカウントしてなかった
      と言いたかったです

    • @irohayatude
      @irohayatude ปีที่แล้ว +1

      @@Beengeon
      あっ‥そういう事ですか

  • @神田貴和
    @神田貴和 2 ปีที่แล้ว +27

    ドラえもんのコマの絵は、単純に見えて、実は細かいところまでリアルに丁寧に描かれていて、見てるだけで凄いと思う。

  • @22mm_f2
    @22mm_f2 2 ปีที่แล้ว +15

    会社の旅行で温泉行ったなぁ…コロナ前の懐かしい思い出

  • @hirobook
    @hirobook 2 ปีที่แล้ว +8

    カラオケセットも馬鹿でかい代物で、特殊のテープを刺して、演奏が流れる。通常のカセットデッキも付いていてダビングもできたなあ。ただ前述の通り馬鹿でかくて邪魔ですぐ捨てた。こういったものはやっぱりスナックに有って映えるものだよ。

  • @戦国丸-f7g
    @戦国丸-f7g 2 ปีที่แล้ว +28

    リーマンになって初めてのび助の苦労が分かるようになった。
    家族の為、ハゲ部長のイヤミに耐え、日祝もゴルフや急用でゆっくり休めなくても平日は会社へ向かう日々。
    出張や転勤騒動もあるし、ほんまお疲れ様やでぇ。

  • @黒白-t6p
    @黒白-t6p 2 ปีที่แล้ว +30

    6:28たまこハムスターはいけるんだな

    • @anime-TV-saiseirisutokei
      @anime-TV-saiseirisutokei 2 ปีที่แล้ว +12

      預かりものだから流石にいつもの非常識ができないんやろ

  • @nichirowar
    @nichirowar 2 ปีที่แล้ว +8

    のび太社長ルートでのび太の起業資金出したのパパの会社社長一族だったりして
    目にかけてた社員の息子が会社起こすって聞いてとか

  • @のびしずえもん
    @のびしずえもん 2 ปีที่แล้ว +6

    4:32このおっちゃん、漫画で図々しいおっさんで終わったけど新ドラのアニメではのび太達にお年玉をやるためにぼろぼろになりながら2階まで上がるいいおっちゃんだったな。

  • @GirlsLoveIsJustice
    @GirlsLoveIsJustice 2 ปีที่แล้ว +10

    6:567:35の部長夫人、よく見たら一致しているのはメガネを掛けている事だけで髪型などは結構違うね

    • @sonic-bn4bt
      @sonic-bn4bt ปีที่แล้ว

      イメチェンでもしたんでしょうねw

  • @myonnoob3
    @myonnoob3 2 ปีที่แล้ว +8

    小学生にタバコ買って来いって冷静に考えたらだいぶやばいやつ

  • @hamusugi6089
    @hamusugi6089 2 ปีที่แล้ว +4

    ハムスター?
    大きさがどう見てもモルモット、、、

  • @abcde-u9d
    @abcde-u9d 2 ปีที่แล้ว +8

    土曜に授業があったり、携帯電話が無いとか時代を感じる

  • @さの字-z6w
    @さの字-z6w 2 ปีที่แล้ว +4

    40時間以上働いちゃいけないのか…
    55〜60時間働いてるうちの会社に背筋震えるわ……

  • @加藤純一ウォーリアー
    @加藤純一ウォーリアー 2 ปีที่แล้ว +4

    個人的に野原ひろしとフグ田マスオの間の立場ってイメージがある

  • @gorilla8870
    @gorilla8870 2 ปีที่แล้ว +5

    地方だと普通に隔週週休2日制やそれ未満の休みがあるし
    このドラえもんの時代から時が止まってるんだなって悲しくなる

  • @しゅうや-i4y
    @しゅうや-i4y 2 ปีที่แล้ว +4

    部長のハムスターでかっ

  • @りーく-v7k
    @りーく-v7k 2 ปีที่แล้ว +4

    古事記の衣装をいつか使うかもって、30年後ののび太が来てた衣装ってこれだったんかな

  • @GAIRASU23
    @GAIRASU23 2 ปีที่แล้ว +4

    土曜日出勤は頭おかしい

    • @Rea子
      @Rea子 2 ปีที่แล้ว

      私の友達は土曜日出社なんだよね
      ホント大変そう

  • @KNT3220
    @KNT3220 2 ปีที่แล้ว +2

    小田急沿線民でバッティングするなら千代田線が濃厚でしょう。
    この地下鉄をつくっちゃえは1973年連載ですが、この頃、千代田線の末端部である代々木公園〜代々木上原(小田急との接続駅)間の工事が着工された頃であり、そこから考えれば作者は千代田線を意識した可能性が高めです。

  • @天女の舞子
    @天女の舞子 2 ปีที่แล้ว +2

    6:30
    ハムスターでもネズミでも大きすぎ
    モルモットサイズ

  • @登録者数100人目標ピンクボ
    @登録者数100人目標ピンクボ 2 ปีที่แล้ว +4

    面白い

  • @のり-j9s
    @のり-j9s 2 ปีที่แล้ว +11

    のび太のお父さん 社長や課長、部長と仲が良いから、のび太みたいにコミュ力と人柄が良いのかな?

  • @HG-os4gq
    @HG-os4gq 2 ปีที่แล้ว +2

    小学生の途中までは隔週で土曜日は半日学校があったけど、父親は既に完全週休2日で土日休みだったから、土曜日に学校行くことに疑問を感じていたな。

  • @旅人-t5z
    @旅人-t5z 2 ปีที่แล้ว +3

    小田急線ルートを通ると仮定し、その時期新宿あたりで建設中の京王新線および都営新宿線に出くわす可能性あり

  • @tm-xo3eg
    @tm-xo3eg 2 ปีที่แล้ว +7

    週一休みだったら気分転換はできないな。でも残業は少なくて済むかな?
    ちなみに古事記のセリフは、『あわれなこじき、おめぐみを』でしたね。

  • @locale233joban2
    @locale233joban2 2 ปีที่แล้ว +1

    地下鉄の件について
    川崎市には地下鉄が無いのですが
    もしかしたら川崎市営地下鉄が
    出来ていたら…
    っていう設定だったのかもしれません。
    理由として、
    現在の横浜市営地下鉄グリーンラインは
    大江戸線に直通させるという計画も
    あるそうで、
    (実際できるかどうかは不明ですが)
    川崎市営地下鉄が実現していたら
    横浜市営地下鉄〜川崎市営地下鉄経由〜
    都営大江戸線と直通運転していた
    っていう設定だったのかもしれませんね。
    (同じ公営鉄道という会社同士ですし)
    ちなみに大江戸線開通時のCMに
    ドラえもんが出ていたんですよね
    なんか偶然には出来すぎてる気も…

  • @ドッシイ
    @ドッシイ 2 ปีที่แล้ว +2

    半ドンの土曜日は午後から友達と約束するためのものだから…

  • @r.h6351
    @r.h6351 2 ปีที่แล้ว +2

    ママがハムスターに平気なのは何故…?

  • @やくお゙
    @やくお゙ 2 ปีที่แล้ว +3

    パパの会社を突き止めるだけでこんなにガチになる人いる?w

    • @makoto-kito
      @makoto-kito 2 ปีที่แล้ว +7

      ここまで調べるんかいってところまで調べあげる、それがこのチャンネル

  • @to5053
    @to5053 2 ปีที่แล้ว +1

    それだったらサザエさんの波平とマスオも何やってるか分からない。
    未だデスクにパソコンすら無い。

  • @F快急元町中華街
    @F快急元町中華街 2 ปีที่แล้ว +1

    皆さん千代田線のことを言ってますが、のび太達がトンネルを手作業で掘って少しの時間で新宿に着いたことやドラえもんが作った地下鉄は向ヶ丘遊園から直線的なルートで建設されてる可能性が高いことを考えると、この当時建設してた路線を考えると1978年に開業した京王新線ではないかと考えられます。
    ただ、この路線は新宿付近を通ってるため、練馬区からのルートでも会社が甲州街道よりも南側にあったらぶつかる可能性があるんですよね。

  • @aisudaisuki
    @aisudaisuki 2 ปีที่แล้ว +2

    www

  • @LOVE-nb8qf
    @LOVE-nb8qf 2 ปีที่แล้ว +1

    ハムスタデカ過ぎカピバラと思った・・。

  • @シャオムゥ-j1b
    @シャオムゥ-j1b 2 ปีที่แล้ว +1

    パパが両手持ちするハムスター…
    最大ハムスターで検索すると30㎝のものもあるのね

  • @草薙秀介
    @草薙秀介 2 ปีที่แล้ว +1

    「オバQ」や「バケルくん」、「ハットリくん」とかだとパパの役職とかについての描写やセリフがあったけど、のび太のパパについては役職とか触れられていなかったか。

  • @ryo-1797
    @ryo-1797 2 ปีที่แล้ว +1

    2:27 のび太くんの住所についてですが、実は小田急線生田駅に「月見台商店街」というのがあり、何か関係があるのかもしれません

  • @takuo1346
    @takuo1346 2 ปีที่แล้ว +7

    前の会社、忘年会も兼ねて社員旅行行ってたけど、諸経費全部会社持ちでタダ飯タダ酒だったからそれはそれで楽しかったなぁ。

  • @nenu-nenu
    @nenu-nenu ปีที่แล้ว +1

    11:01 すごい緻密な論証チャンネルだけに、たまにこういう勢いで押すのが面白いww