ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1:25 インスト曲かと思いきや絶妙なタイミングで始まるラップ、しかもノークレジットのJJJ。"そうじゃん" "アイツじゃん" "それは既に~"と代名詞を多用した掴みどころのない情景描写でリスナーの想像力をかきたてる極上のリリシズム、文字に起こすと数行だけど2023ベストバースです。
死ぬほど個性の強いビートに死ぬほど個性の強いラップ乗せてこんなにカッコよくできるの、ほんとに稀有だと思う
campanellaの待望の新作来たと思ったら長いイントロの末はじまったのjjjのバースで「!?!?!?」ってなった
この曲でRAMZA熱出て4年前のボイラールーム聴いてたらこのビート出てきててまあビビった
Ramzaのビートいつもヤバいこれに乗れるキャンピー流石すぎる
なんじゃこりゃ最高だよなJJJJJJJJJJ(campyは天才だった)
ramzaさんのビートっていつも一発で分かる。めちゃくちゃにかっけえ。
EPを聞いたときに、前奏が長くてインスト曲かな?と思ったときにラップが始まって鳥肌立った。最高😭
めっちゃ分かるなんか得した気持ちになったw
曲がヤバいのはもちろんなんだけど、映像凄すぎん…???めちゃくちゃ格好良い
マジで良いものしか出さない感じがマジで最高
何かが始まりそうな不穏な空気感がたまらん
クリストファーノーランの映画音楽みたいビートだな.....かっこいい。バースの入りまでの余白も余裕を感じる、流石ですカンピーさん。
めっちゃテネット味を感じる
分かるな
@@kusk1017確かに逆行してる時に流れてそうなSE!
Algorithm brought me here. Dope cinematography and flow and beat. I wish I understood what you were saying.
かっこいいコメント
このbeatで真っ直ぐなラップ出来んのやべーな
レコーディングの時は耳にクリック鳴ってるからな。
agraphにANIの参加したunified perspectiveを聴いたときと似たような余韻を感じた。近頃の2分ばかりの比較的短い音源が多い中、最初にbeatを長く聴かせることで言葉を研いでもヘッズを自分の世界観にしっかり引き込んでいる。島国に日本語ラップという確かな土台が完成しつつある中で日本語でのlyricはもちろんのこと、日本人でしか作れない音、日本人でしか作れない映像、私たちは今一度日本語ラップを構成するすべての要素について考え、次はそこにしかないものを胸を張って世界に示すフェーズへ移行している気がする。
can't say i've ever heard anything like this; gotta hand it to you campanella
El pais del sol naciente como siempre demostrando como es que se hacen las buenas cosas. Llegué a campanella por Kid fresino, y agradezco wue haya llegado hasta aquí. 🙏🏽
ラップは言うまでも無いが、ビートがとにかくAutechreみたいで好き。
1:58 the stretching of the video kinda reminds me of the mv for magnolia
もちのろん、曲もかっこいいんだけどMVがめちゃくちゃにかっこいいうひょー
JJJとCampanellaって全部美味い
この曲やばすぎガチで食らった
ramzaまじ天才だな
ramzaやべーわかっけえなこれ
チャリを代償に最高の作品を作った漢
センスの塊
全部エグいスゲぇぇ!!
壮大なSF映画の導入みたいな世界観ブッ刺さりました。気安く好きとは言えないぐらいに大好きですcampanella
初めて聞いた時めちゃくちゃ焦らした後jの声聴こえてきてびっくりしたんでEPの期待値が爆上がりした
海に🎯が出てくるとこめちゃくちゃ気持ち悪くてかっこいいと思ってたらクレジット出てきてわろた
ramzaヤバいだろ
ライブで聞きてぇめちゃくちゃかっこいいだろうな
前期まであと少しだけど、精神安定剤にしてる
j入ってきた時、鳥肌立つ、まじかよ
緊張感のあるイントロからどきどきが止まらない。その後もまさかの展開で、心臓止まるかと思った。
日本で1番ラップうまい!!!!
鬼ラップ権化
文書の途中(?)から始まるのってめっちゃかっこいいなjjj&campanellaだから、filterのバース意識してるのかな?
ビートやば
全部飛び抜けてる、エグい🥶
う〜〜ん、最高
こういうfeat表記のない曲って他の客演曲と何が違うんですか?
かっこいい
最高です…🕯️🕯️🕯️
まじでヤバすぎ
gezanのbody oddでしか見たことなかったけどdope!
最強です!
Popyoursで改めて凄さに喰らいました
カッコいい〜🤩✨
ramzaきもちいいいい
RAMZA😮💨
EP最高でした、アザス
hh bushからんでんのやば
まさかのjで発狂
年末にとんでもないの来た、
2:42 ここどこかわかる人いますか?
黒川インターチェンジ
❤❤❤❤
🔥
❤
一本の映画を見ているようだった。
三浦大知 / 能動 feat Campanellaの化学反応が見てみたい
👏
BOSSさんのRemix出して下さい
カネコとか青葉市子とコラボしてほしい
ACID
だから言ったじゃん
ラップ下手したら日本一うまいんじゃないか
俺もそう思う。Febb亡き今、日本で一番ラップ上手いと思う。
締めの言葉がデカダンスっていうのに結構びっくりしたんだけど、知ってる人はどれだけいるのだろうか?あとどっからその言葉を得たのか知りたい。三島由紀夫か村上春樹の解説でデカダンスって使ってたのはみたことがある
今の若者に1:26以前は不要
わかっていない
ぶっちぎり
🔥🔥🔥🔥🔥
1:25 インスト曲かと思いきや絶妙なタイミングで始まるラップ、しかもノークレジットのJJJ。
"そうじゃん" "アイツじゃん" "それは既に~"と代名詞を多用した掴みどころのない情景描写でリスナーの想像力をかきたてる極上のリリシズム、文字に起こすと数行だけど2023ベストバースです。
死ぬほど個性の強いビートに死ぬほど個性の強いラップ乗せてこんなにカッコよくできるの、ほんとに稀有だと思う
campanellaの待望の新作来たと思ったら長いイントロの末はじまったのjjjのバースで「!?!?!?」ってなった
この曲でRAMZA熱出て4年前のボイラールーム聴いてたらこのビート出てきててまあビビった
Ramzaのビートいつもヤバい
これに乗れるキャンピー流石すぎる
なんじゃこりゃ
最高だよなJJJJJJJJJJ
(campyは天才だった)
ramzaさんのビートっていつも一発で分かる。めちゃくちゃにかっけえ。
EPを聞いたときに、前奏が長くてインスト曲かな?と思ったときにラップが始まって鳥肌立った。最高😭
めっちゃ分かるなんか得した気持ちになったw
曲がヤバいのはもちろんなんだけど、映像凄すぎん…???
めちゃくちゃ格好良い
マジで良いものしか出さない感じがマジで最高
何かが始まりそうな不穏な空気感がたまらん
クリストファーノーランの映画音楽みたいビートだな.....かっこいい。
バースの入りまでの余白も余裕を感じる、流石ですカンピーさん。
めっちゃテネット味を感じる
分かるな
@@kusk1017確かに逆行してる時に流れてそうなSE!
Algorithm brought me here. Dope cinematography and flow and beat. I wish I understood what you were saying.
かっこいいコメント
このbeatで真っ直ぐなラップ出来んのやべーな
レコーディングの時は耳にクリック鳴ってるからな。
agraphにANIの参加したunified perspectiveを聴いたときと似たような余韻を感じた。近頃の2分ばかりの比較的短い音源が多い中、最初にbeatを長く聴かせることで言葉を研いでもヘッズを自分の世界観にしっかり引き込んでいる。島国に日本語ラップという確かな土台が完成しつつある中で日本語でのlyricはもちろんのこと、日本人でしか作れない音、日本人でしか作れない映像、私たちは今一度日本語ラップを構成するすべての要素について考え、次はそこにしかないものを胸を張って世界に示すフェーズへ移行している気がする。
can't say i've ever heard anything like this; gotta hand it to you campanella
El pais del sol naciente como siempre demostrando como es que se hacen las buenas cosas. Llegué a campanella por Kid fresino, y agradezco wue haya llegado hasta aquí. 🙏🏽
ラップは言うまでも無いが、ビートがとにかくAutechreみたいで好き。
1:58 the stretching of the video kinda reminds me of the mv for magnolia
もちのろん、曲もかっこいいんだけどMVがめちゃくちゃにかっこいい
うひょー
JJJとCampanellaって全部美味い
この曲やばすぎガチで食らった
ramzaまじ天才だな
ramzaやべーわかっけえなこれ
チャリを代償に最高の作品を作った漢
センスの塊
全部エグいスゲぇぇ!!
壮大なSF映画の導入みたいな世界観ブッ刺さりました。
気安く好きとは言えないぐらいに大好きですcampanella
初めて聞いた時めちゃくちゃ焦らした後jの声聴こえてきてびっくりした
んでEPの期待値が爆上がりした
海に🎯が出てくるとこめちゃくちゃ気持ち悪くてかっこいい
と思ってたらクレジット出てきてわろた
ramzaヤバいだろ
ライブで聞きてぇ
めちゃくちゃかっこいいだろうな
前期まであと少しだけど、精神安定剤にしてる
j入ってきた時、鳥肌立つ、まじかよ
緊張感のあるイントロからどきどきが止まらない。その後もまさかの展開で、心臓止まるかと思った。
日本で1番ラップうまい!!!!
鬼ラップ権化
文書の途中(?)から始まるのってめっちゃかっこいいな
jjj&campanellaだから、filterのバース意識してるのかな?
ビートやば
全部飛び抜けてる、エグい🥶
う〜〜ん、最高
こういうfeat表記のない曲って他の客演曲と何が違うんですか?
かっこいい
最高です…🕯️🕯️🕯️
まじでヤバすぎ
gezanのbody oddでしか見たことなかったけどdope!
最強です!
Popyoursで改めて凄さに喰らいました
カッコいい〜🤩✨
ramzaきもちいいいい
RAMZA😮💨
EP最高でした、アザス
hh bushからんでんのやば
まさかのjで発狂
年末にとんでもないの来た、
2:42 ここどこかわかる人いますか?
黒川インターチェンジ
❤❤❤❤
🔥
❤
一本の映画を見ているようだった。
三浦大知 / 能動 feat Campanellaの化学反応が見てみたい
👏
BOSSさんのRemix出して下さい
カネコとか青葉市子とコラボしてほしい
ACID
だから言ったじゃん
ラップ下手したら日本一うまいんじゃないか
俺もそう思う。Febb亡き今、日本で一番ラップ上手いと思う。
締めの言葉がデカダンスっていうのに結構びっくりしたんだけど、知ってる人はどれだけいるのだろうか?
あとどっからその言葉を得たのか知りたい。三島由紀夫か村上春樹の解説でデカダンスって使ってたのはみたことがある
今の若者に1:26以前は不要
わかっていない
ぶっちぎり
かっこいい
🔥🔥🔥🔥🔥
❤