ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回の騒動では「正義」「真実」という言葉がよく見られたのが気になりました。どっちの味方に付くか決めたら「Aの言ってることはすべて正しい」「Bの言ってることは全て噓」のように言動する人が多いですね。実際はそんな極端なもんじゃないと思いますが。
分からないことに関しては「分からない」と言えるのがほんとの知性だよな
テレビが偏向報道をしているのは事実かもしれないけどだからといってネットの、言い方悪いですが素人が発信している情報を鵜呑みにしてしまうのは注意しないといけませんね。情報過多の現代ですから、ちゃんとエビデンスはあるのかを確認することが今の日本人に必要なスキルですね。
エビデンスもなあ。まともそうな機関であっても数字のトリックで騙そうとしますから。。。ポジショントークってやつです。医薬品の治療成績などでもそういうことが行われていますし。ほんとうに、何を誰を信じるかってとこですよね。難しいなぁ😓市民ひとりひとりの知性や人徳の高さがチリツモとなって、良い/悪い結果をもたらしていくんでしょうね。突き詰めると結局「わからない」となりそうな気がします。人間の知性の限界。。。それでも無力感を覚えず、少しでも国民のために日本の将来のために働くと信じられる候補者を選びにいく姿勢が大事なんでしょうね。投票には行きましょう🔥
しかもネットで騒いでんの立花孝志だしな様子見しろよと
私もこのニュース何が何だかよく分からないです。益田先生のクリニックのGoogleの口コミが低いですが、TH-camを見ていると益田先生の誠実さが伝わってきます。患者さんのことを大切に思っている姿勢も感じられます。人にはさまざまな側面があり、一つの情報だけでその人を判断するのは良くないと感じました。いろいろな面をしっかり見てから判断するようにしたいです。「自分のことをちゃんと見てくれている人はいる」ので、私を支えてくれている人たちのためにも頑張りたいと思います。益田先生、いつもありがとうございます。応援しています。
誰が本当のことを言っているのか分からないけれどもネットで「自分たちこそ真実」とか「テレビで放送しない真実」とか煽った感じの言い方で言っている人たちには賛成しかねます。陰謀論に似ていて非常に危ういと思います。
斉藤知事の再選は、発信力のあるN党の立花氏がついたことも大きかったと思います。立花氏は色々「真相」を語っていて、斉藤知事は今回の選挙で絡むまで名前だけ聞いたことのある知らない人だったとおっしゃっていますが。トランプさんもそうですが、強い発言、パフォーマンスで先陣を切る人に付いていくことを好む人も多いように思います。〇〇の信者と言われる人たちとか、妄信的に追従している感じがして、私は少し苦手です。
そうですね、人間、特に一部男性は強いと思われる人や国になびき、弱いものを叩く傾向があります。本能なのかもしれません、フロムの「自由からの逃走」理論上の行動と似ています。
隣の県民やけど、そんな高尚なもんじゃなくて💦立花孝志さん中心に、告発した県民局長叩きがありました。彼の押収されたパソコンの中に何があったか、検索したらすぐ出てきます。それがあまりにセンセーショナルで、どんどん拡散され「本当は告発者が悪かった」「パワハラはなかった」と一気に形勢逆転しました。この善悪二元論がとても怖いです。たとえ告発者の素行がめちゃくちゃでも、内部告発は保護されるべきなのに、論理的に考えられる人が少なすぎます💧
あなたのご意見に大賛成です。恐怖です。内部告発をされたものが簡単に中身を公開し複数で共有する。何もできない時代になりました。
兵庫県民です。ほんとに今回の選挙は異常で恐怖でした。立花たかしが亡くなった方の本来守られるべきプライバシーが、大勢の前で事実かどうかもわからないのに、暴露され、それに群がる県民。斎藤支持者から1日4人も逮捕者がでる。暴力が蔓延る。斎藤支持者は喜んでますが反対派はもう兵庫県を引っ越したいと言ってる人たくさんいます。
あんまり関係ない話題かも知れないけど、今回の叩きと一転した熱狂見ると、こうやって戦争にも感情的な流れで突入していくんじゃね?という危うさを感じた。
私が結果を見て最初に感じたところが、そこです。ネットにありがちな、自分はネタには興味も関心もないけれど世の中の体制を占める声には反発する。そして、単にケチをつけているだけのコメントが、まるで物申す人であるように他人に見られている喜び。だからこその無責任な発信者の大量発生。何もかもを信じて生きて来た人たちは、単純に動かされます。
悪と 批判する方が 極端にやりすぎて更に悪になってしまう事がある顔だして 名前出してる人が必ずしも正しくはない大衆が愚かに走ると数が多いので恐ろしいと思いました昨日聞いた安住紳一郎アナウンサーの言葉は 自分に響きました
なるほど。マスメディアの「顔の見えない」感に嫌気がさしてる。納得でした。
SNSの方がもっと顔はみえないwですがね。
誰が本当の事を言っているのか…何が何だか分からなくなりました
本当の事とは何でしょうか?
視野の広い志しの高い人をちゃんと応援できる世の中、世間でありたいですね。いまは世間が変わるときです。
多角的(メディア、SNS)に情報仕入れ、自分の目線で世界を見れば十分かと、みなそんなもんですよ。
市民が今まで、オールドメディアを鵜呑みにしてきたのが間違いであったということでしょうね。多角的に情報を得て、そこから選んでいく必要があるということ。また複雑な時代になりましたね。マスゴミが偏向報道や情報操作、民意誘導しなければいいのですが、どうもそういう集団でもないようですね。自分たちとその「お仲間」の利益のために報道を行なっている。残念なことです。
@@vetvoovlog1243 ありがとうございます
『分からない』と益田先生の十八番が出て思わず(笑)、でもこれ真なりです。判断しつつも結局は分からないのだ、って前提は必要だと思います。
賢いと思っていたyoutuberの方々が不確かな情報を信じきって発信している様子を見ていて私も信じてしまいました。ネットリテラシーやフェイクニュースの見抜き方は大切だと思います。フェイクニュースを広めた人にも罰則が必要な様に思います。
お忙しい中、動画ありがとうございますSNSで功績を讃える記事がかなり多かったけれども、それも本当の事なのか、我々情報を受け取る側のリテラシーが試される時が来ましたね。どちらの情報も鵜呑みにせずにきちんと考えていければ良いなと思います。益田先生のアイドル化現象…すみませんが私はずっと考えていました。先生は正しい知識を広める為にご尽力されているのに、他者が先生をアイドル視しているのを見て戸惑っております。全部が悪いとは思いませんが、一線を引く必要はあるだろうと感じてます。
極端にどちらかの味方をするのでなく、冷静に見る目を持って欲しい恐ろしい世の中に子供達が生きるのはかわいそうヒットラー的人間が出てこないか、心配です!先生も世の中の動きを注視してほしい。
情報に触れたとき、「ほんとうかな?」と言う視点と「〇〇さんが言っていた」を鵜呑みにせず、一次情報を取ることが大事なのかなと思いました。
活字をあまり読まなくなった母に夜の心の診療所の本を、読んでみる?とすすめてみたら目を通してくれて嬉しかったです。母の中では先生は絵を描きながら先生をやっている事になっています!(今年中には訂正しておきます)親子で読める本でした☘️
始まった頃から先生のTH-camで学ばせてもらっています。純粋に先生のファンで精神科医として尊敬しています。闇や霧の中にあったモノが明らかになり脳に関する知識はわたしの精神の安定に繋がっています。多方面からの学び ありがとうございます😊
昨夜のReHacQに出演した齋藤さん(今日から齋藤知事)のあんなに笑みがこぼれるほどに政策を嬉しそうに語る姿をみられて楽しかったですそして、終始、誰一人の悪口も言わない姿にも、あのパワハラ寄りの市長にさえも反射的に「あの人はいい人です」と笑って言える、状況把握力と胆力にも圧倒されました齋藤知事はあの大きなうねりの中にあっても、認知を決して歪めなかったことに、普段認知を歪めないことにもっぱら努めている双極性の人間として、敬意をもちました困難は覚悟の上、シンプルに、自分の仕事を好きでいてただ楽しむことの、周りへ与える影響力の強さは、多くの人に勇気を与えたと思います齋藤知事が「また、政策をやれることが嬉しい」とこれまで見たことがなかった力の抜けた姿で本音を語っていたことで、ノーサイドを祈る気持ちになりましたそりゃ、齋藤知事ご本人も認めているように、何かコミュニケーションにおいて足りないものがあったのは確かなのでしょう宮崎駿に名参謀がついているように、時の人には支えてくれる人が必要だな、とも思いましたそれもまた、人徳なのでしょうね益田先生も偉業をなされましたよ精神医学と臨床現場の問題、患者の自主的積極的な治療方法を、あんなに分かり易く言語化し、毎日配信を5年間も続けて素晴らしいアーカイブを残されましたこれも、先生の精神医学を好きな気持ちが視聴者の心を掴んだのですシンプルに好きな仕事を貫けば、必ず見ている人がいます結局それが一番強いと思いませんか
益田Dr.をターゲットにした人のお話にビビッときました。そんなステレオタイプなサイコパスが実際にいるんだな〜と考えさせられました。自分にも、まさかな、私の考えすぎだな、と思ってきたことがいくつかありますが、あり得る話かもなと腑に落ちました。だからといって対策はないですけど、自分を見失わないように、淡々と生きていきます。今回も発信をありがとうございます。
7:40私見で恐縮なのですが「マスメディアが既得権益にくっついてきた」ことへの反発だったのは(個人の感覚からも)確かにそうだと思うものの、近年の反発を招いた「既得権益」側は、先生の仰る「政府・自民党」側ではないと思うんですよね・・・
そもそも自◯者が数人出るほどのイジメやパワハラとかの話は何だったんでしょうか。何がデマで何が真実なのか、はたまた真実などどうでもいいのか
兵庫育ちのものです。動画ありがとうございます!!斎藤さんの勝因は、過去50年続いた既得権益の継承への怒りです。他県民の方にはよく分からないと思いますが、オールドメディアで語られていない歴史があるのです。兵庫県民は前回の知事選で、井戸知事の後継者だった金沢ではなく斎藤を知事としました。それから3年、パワハラ、おねだりの件が報道され、県民は怒っていました。が、百条委員会が開かれても証拠がない。兵庫県には泉元明石市長のパワハラ録音の前例があったので、証拠がないことを疑念に思う人が増えました。そのうちTwitter上にて事の時系列や地元住民のおねだり否定、また井戸知事時代の負債や斎藤知事の行政内容、そして反対派の存在や個人レベルでの文書検証などが共有され取りまとめられました。9月時点の辞職前にすでに斎藤さんがそこまでのことをやっていない、むしろ斎藤知事ははめられたのでは?という意見が増え、再選が始まる頃にはさいとう元彦アカウントのコメント欄は応援コメントで広がっていました。そこからは斎藤さんのTH-cam出演などが増え、会見や演説の切り抜きやつぶやきが拡散されるとともに現実の会話でも斎藤さんに関する相当の会話がなされ、そして斎藤さんの当選に至りました。ちなみに、テレビは「SNS戦略」と謳っていますが、上記はほぼすべて斎藤さんの支持者によって、善意のイメージで行われています。本人はSNSのつぶやきは選挙期間中も日に2回程度と、まちまちなものでした。今回の件、オールドメディア対SNSと言われますが、個人的には、テレビしか見ない高齢者層VSネットを使用する若年成年層の構図でもあったと思います。益田先生のメディア展開も、どの世代に届けたいかでどの媒体を使用するかはかなり異なるはずですので、以前大学生の認知度が低いとつくばでおっしゃられていた件もtiktokやInstaなどに進出し、上手な9:16を作成すると若年層の認知が上がるかもしれません。
☺️👍
ますだ先生に対するアンチの医者がいるというのは以前も話していましたよね。まだ執着されているんだ、大変ですね、、、防衛医大はとくに変わってる医師が多そうだし、ホント気をつけてください
みんな立花の十八番である印象操作に完全に呑み込まれている。みんな目を覚ませ。
証言も証拠だしそれでパワハラという判決が出た例なんていくらでもあるでしょ内部告発が判明した時点で第三者委員会に調査させるわけでもなく、部下に探りを入れさせるという最低の悪手を取ってるし斎藤を信じることはできないわ
兵庫県民の私にとって今回の事態はとても切実なものです。 しかし、真相が明らかではない段階での選択には、当然間違った結果に繋がる可能性が孕まれています。 そのような時に私は、入手する情報を制限して、自らの内面に向かい合う時間を充分に確保し、そこから得られた直観を何よりも大切にしています。 あらゆる情報は、その本来の意味でニュートラルなものです。 もし間違った判断をしたとしたら、その原因は情報の側にあるのではなく、自分の側にあります。 自分の認識の歪みが原因です。 オールドメディアが間違っている訳でもなく、ネットメディアが正しい訳でもありません。 「オールドメディアに騙された」と怒りの矛先を外側に向けることは自らの無知を露呈しているに過ぎません。 つまりそのような人たち(斎藤氏を支持する人たち)は、一つの洗脳から別の新たな洗脳に移行しただけの話です。 自分がどれぐらい洗脳を受けやすい人間であるかということを自覚しない限り、そのような人たちは永久に洗脳から解き放たれることは不可能です。 だから、ナチスドイツのような恐ろしいことが起こったのです。 洗脳から自由な人間などほぼ皆無です。 誰だって洗脳される可能性を持っています。 ならばこそ、常に自らの心を透明にしてゆく心構えを持っていたいと思います。 自戒を込めて。
いつも時事問題について語って下さってありがとうございます✨私は軽くしかニュースを見てないので、「パワハラで辞めさせられた人が再選した😲!?」という驚きの感情でした。でも実は斉藤さんは嵌められたという情報もあったんですね…全然知らなかった…[大衆はバカではない]、とても心強いなと思いました😊私がもし、顔も名前も出して公になるような行動を始めたとしたら、「こいつは昔から陰キャで友達も少なく、思い込みが激しく勉強はできるが地頭が悪い。実家に何年も戻ってない親不孝者である」というバッシングを受ける姿が容易に想像できます😂益田先生を匿名で攻撃してるのが、防衛医大時代の上司というのは、本当に驚きますし、ショックですよね…弁護士と相談、かげながら応援しております!大学の先輩で弁護士やってる人がいるので紹介したいぐらいです😊これからも益田先生を応援してます🎉いつもありがとうございます✨
私は法律職の行政マンとして働いてきましたが、斎藤知事が被害者には見えません。県民局長への懲戒処分においてミスをしたと思っています。ただ知事職を辞すべきだったかはその後の弁明において複数の選択があったと思います。第三者委員会が今後事実の解明を進めますので、皆さんも今後も継続して動向を注視してください。
確かに…渋谷の天狼院カフェで行われた講演会も過度なファンがいて、居心地が悪かった。まあ、でもそんなもんか。
とても共感したのでコメントさせて頂きます。私もそちらの講演会に参加しましたが、熱狂的なファンがまあまあいらして、、ちょこちょこ発達障害やメンタル系の講演会に参加してる私としては、いつも通りそのような感覚で参加したのでかなり予想外というか、なんだか居心地が悪かったです。また講演会をされる時はファンサービス会と、学びの講演会とわけていただけるとありがたいなあ😂
そんなことになっていたのか!😮ちょっと見にいってみようかな?😂
マスメディア vs ネットでオセロゲームをやってるのかというくらいに斉藤氏の評価が白黒反転してますが、断片的な情報ばかりが拡散して真偽が確かめられないので、こういうメタな視点を益田先生が提示してくださるのは貴重ですね。
ガーシーの件があるから立花氏のことは信用してないです。今回だけ信用しろと言われても土台無理。
今は沢山の情報があるので、一つの情報で判断せず、それが正しいかどうかを取捨選択していく時代になっていると思います。テレビだけで情報を得る時代ではないですね。益田ドクターの過度のアイドル化現象。教祖になるよりは健全だとは思います。表に出る以上、こういう現象は起きてしまうのではないでしょうか。ただ、益田ドクターへの期待と理想が高くなり過ぎてしまう懸念はあるのかもしれないですね。そこもネットと現実の区別というか、そういうものもあるという事を意識しているつもりです。その上で学んだり、共感したり時にはみんなで楽しんだりしたいなと思っています。教育系TH-camとはいえ、TH-camに出ている以上、有名人なのは間違いないです。けれどメンタルの問題を抱えている人が多い中、みんながチャットやコメント欄で居心地が悪くならないようにする意識は必要なのかもしれないです。
益田先生、ご多忙なのに、動画アップ有難うございました。😊
常々 宮台さんの言ってたことがどうしても脳裏に浮かんできます
元職場にズル賢いって言われてた派遣のおばさんいましたが、よく考えれば誰でも思い付くことを、他の女子達は理性が働いて出来ないようなことを出来てしまっている、ただのズルいバカでした。 普通は嫌がらせする為に頭使わない。益田先生は多くの人に生まれてきて良かったと思える瞬間を与える為に頭使ってるのに、アンチは自分のことばっかり
パワハラがあったかどうかなんて私たちには、正直わからない。立花氏も真実かわからない。当事者しかわからない。ただわかることは、斎藤知事がやってた政策と実行したことが多くの県民に届いてるし感謝してる動画も多数あるということがわかる選挙だったと思う。
判断がつかないときはしばし結論は置いておきたい。手遅れになるかもしれないけれど、間違えるよりはましと考えるかそうではないかは悩ましいです。実際は考えながら暗闇の中を手探り状態です。
メディアが中立ではなく意図があるのも事実ですが同じようにメディアを敵としてSNS上で大衆を煽ってる人も中立ではなく意図がある大衆は信じたいほうを信じるだけなので、Drの仰る大衆はバカではないという意見には否定的です…
斉藤元彦さんの奴は自分の中ではパワハラの人らしいで嫌なニュースは見たくないのでそれ以上は知ろうとしてなかったです今回、再選を見てパワハラの人が選ばれたのなんで?みたいな感じで色々と調べてましたでも自分は頭が悪いし情弱なのでどれが真実かも分からなかったです益田先生も分からないと言ったのでこれは難しい奴なのかなと思い、少しスッキリしました益田先生のアイドル化についてですが自分はスカイ55と言う名前です、益田先生の動画ではコメントは多い方かも?自分のコメントを見てくれて自分を覚えてる方もいると思いますが?その人達に自分はどう見えてるのかなと思いますただの リスナー 信者 推し アンチ ファン 他にもあるのかな?たぶん人によっていろいろと違うんだと思います自分では熱心なリスナー、視聴者、ファン?かなとは思っていますけどどうなんだろうと?思っています陽性転移はしてるのかな?そのつもりはないけど、したいのかも?(恋愛ではないです)自分の周りに相談できる人や助けてくれる人は居ないので助けてもらいたいみたいな感じで動画は見てますその時点で正常ではないのかもしれないですう~ん、ただ寄生したいだけなのかもテイカーとか?ここのチャンネルで学んで自立していければいいけど難しそうです本当に上手くここのコンテンツを利用できてる人はそんなに熱心じゃない人の方が上手くいってる感じがします上手くいかないから熱心になるからそうなのかもしれないです?それが人によってはアイドル化に見えるのかも?またその時のノリや合わせで益田先生をアイドルにしてる場合もあるだろうし自分にとってはマスメロがそんな感じです
「大衆が愚かでない」と繰り返されていましたが、私が思うに「人個人は自分が思っているほど賢いわけではない」というのがより近いのではないでしょうか。それは当人の資質もあるでしょうし、全てを知ることができないということでもあるでしょうし、観測範囲によるものもあるでしょう。個人としては、できる注意や対処はすべきだけど、それ以上はそういうものと考えるしかないのではと思います。
人として、先生が辛い時は、先生の味方で居ます
アイドル化や理想化をされようとも、増田先生ご自身がポーっとならずに自らの指針の元に進んで行かれていれば良いのではないでしょうか?大衆は馬鹿だなどと、内心での見下した思いが結局の所は、伝わり積もっていくのだと考えます。増田先生も人間ですから、間違われる事もあるでしょうし、時々?と思う時もありますが、先生の改善に改善を重ねる姿勢に、芯を持っておられるのが伝わって参ります。増田先生に対して、嫉妬か何かは分かりませんが、ない事で攻撃を仕掛けるのは許せないですね。斉藤さんは、ご自身でも至らない点があったのは認めた上で、なぜここまでの文書を作られてしまったのかに疑問を抱いたまま、再チャレンジをされました。一切の悪口や言い訳をせず、自身の良くなかった所は改善するが、だからといって納得していない箇所にまで謝罪したりはしない。県政を良くする為に良いと思う事をする。あの愚直な姿勢を見ていると、この様な人が極悪人扱いを受けたまま終わらなくて、本当に良かったと感じています。立花さんは過激な所もあるので、全てにおいて信用はしていませんが、不確かな片方だけの情報と、目に見えるだけの態度で、志しある一人の人を潰してしまう所だったのを防いだという点では、立役者ではなかったかなと感じる今回の出来事でした。真面目さ愚直さ誠実さなどの、人としての姿勢を自らに問う、良い機会でした。増田先生も、負けないで下さいね。
二元論の怖さを知りました。人が亡くなっています。善なのか悪なのかで判断は出来ないなと思いました。人間性は二元論では語れない気がします。斎藤知事はいい人でもあり、悪い人でもありその周辺にいる人たちも、何かを信じて動いていたのだと思います。見えない事が多すぎます。会って話をきいたとて、心の中はわからないです。本質は勝ち負けではなく、兵庫県政が今後良くなっていくことを期待します。
メディアは発足当初は特に、マネタイズをする必要があったので売る目的の為に好き放題に誇張記事を垂れ流しにしていたという認識であります。。。
そこまで悪意があるなら裁判で良いと思います。あと缶バッジ作ってください。買いたいです。
都知事選の石丸伸二氏、トランプ氏、衆院選で急伸した、国民、れいわ、保守、参政。ベタなポピュリズムとオカルティズムが受ける季節になりました。政治には、一定の分かりやすさ(分かった感)が求められるので、その観点で見れば、悪い面ばかりでもないのでしょう。もっとも、大手広告代理店の広告マンから見れば、余りに扱いやすい大衆に見えたでしょうね。テクノロジーの進化が社会構造を根本的に変革する例はありましたが、SNSは、普及したことで、却って古い手法が剥き出しのまま通用することが判明しました。斎藤氏のあとも、当分の間、この手法は使われて、威力を発揮するはずですが、どのようにアレンジされていくか、注目しています。
兵庫県民としてsnsの方がTVより圧倒的に情報にリアルさと本質を感じたのは確かです。都知事選で石丸さんや安野さんに抱いた感情と近い。TVはうわっぺら。sns発信も取捨選択をする必要はあるけど実名顔出しで論を語る姿には本モノを感じた県民が多かったと思う。益田アイドル化とか益田教の信者と色々騒がれている問題…耳にしますね…そこの場にいたら気づかないけど俯瞰してみるとそういう側面もあるかもと思う。でも辛い人たちや先生を応援したい人が先生に集まるのって自然なことだと思いますけど。距離感さえ間違えなければいい気もしますが。先生の臨床患者さんたちはいい気がしてないんですかね。実態がよくわからないです。先生を応援することが先生を悩ますことに繋がっていたら悲しいですね。これから登録者数も増える中難しい問題なのかもしれませんね
斉藤氏がバッシングに合っている時、先生の患者さんが 見ていると苦しい。斉藤さんが死んでしまうのではのコメントがずーっと心にのこりました。そして選んだ知事選で、街頭演説に1人で立った時ああ〜と思わず胸が込み上げて来ました。彼は行けるとこまで行こう後は天に任せるの気持ちだったのではと思います。先生の患者さんから勇気をもらいました。
私が過去居た職場では、ちょいちょい自殺やうつ病を発症してる人がいました。でもそんな会社が、普通に大手のグループ会社として存在しているので、問題がある会社は普通にあるんだろうなと。そしてユーザは、企業内で何が起きていたとても無関心。そう言った意味では、役所も同じで中で苦しんでいる職員に対しては無関心で、誰が政治を動かすかは、投票する個人個人には関係がないか無関心なのかなと。企業も役所も働き手から見た視点と、サービスを受ける側の視点は全く尺度が異なる。メディアもSNSも、発信者側も、また受け手によっても。全く解釈が異なる。必ずしも優秀な人や優しい人に投票したり、責任者を任せるわけではない。ヒトラーだとか、いろんな独裁者が歴史を振り返ればいるわけだけど。悪事は後悔する時が来てはじめて戒められる。今のこの状況においては、総理大臣も特定の県知事も企業の社長も勝てば官軍。何がどうなるかは事が何か起こって、その先の未来で明確な証拠が出されて初めて報じられる。誰かの行動で辛い思いをする人が居るのは悲しいし、行動が荒い人がリーダーになるとその配下は厳しい環境で行動を共にすることになることもある。嫌なら自分が力を得て環境を変えるか、そこから抜け出す以外に方法がないけど。病気になったり死んだりするレベルの環境は、どうやったら無くなるのかは、まだまだ対策が難しい。それだけ人間はまだまだ愚かな生き物なのかなと思ってしまう。情報化されて、記録しやすくなったから、本当に悪い事だと思うなら、まずは記録することから始めるしかないんだなと。もちろん悪事に加担したら自身も罰せられるわけだけど…
一体何だったのか私もよく分からないですね😑
先生!一番わかりやすい判断材料として分断を好む人は 危ないと私は思ってます仲良く融和でなく、分断を煽っているかを見極めます。その人は必ずそれを 自分の為に利用すると思います。
さいとう氏の街頭演説はLiveでTH-cam中継されていました。応援演説から最初から最後までリハックご覧になりましたか?立候補者7人全員に高橋プロデューサーがインタビューされてますし、当選された後も2時間のインタビュー動画上がってます。
私も、他県の知事の事例に興味をもつほどの心に余裕がないのでよくわかりません。国会についてのニュースは知っていますが、それでもなんとなくなんだろうなぁと。仕事で忙しい、やることが多い、心に余裕がないと、政治に関心をもつほどの体のエネルギー,リソースがないです。これは私の問題でもあり、政治の問題でもあると思います。
誰を信じるか、思想は人それぞれ自由でいいけど、勘違いに気づいたら修正できる人間でありたいです。今回の騒動で、大衆が一気に同じ方向に向くときは,逆に危険だと思った方がいいですね。最近のマスコミ批判すれば人気が伸びるという一辺倒な雰囲気も不気味です。
兵庫県知事の件はメディアやTH-camrを含めて兵庫や近隣の地域に住んでいない、その地域の事情を知らない人達が面白がって大騒ぎし過ぎたせいだと思っています。今回の斉藤さんも問題視するべきは公益通報の扱いについて正しいのかどうか。のみだったと思います。元々、関西のメディアは権力者に対して厳しく報道しています。mbsは橋下徹さん時代に堂島地下街への天下り利権を潰されたので特に厳しいです。そういう地域特有のメディアや視聴者などの雰囲気を全く知らない人達が大騒ぎしすぎだと思います。
先生、SNSの方がもっと顔が見えない発信ですよ。
よくわからないまま不信任決議案を出されてしまったのはよくなかった。そういう意味では見えないところで勝手に物事が進められていくのって怖いなと思う。本当は先に事実を明らかにするのが先だったはずなのに。マスコミもうわさレベルの状態で報道してしまったことが問題。ちゃんと調査をしてから報道してほしかったですね。マスコミの側に課題がある事案だったと思います。謎なのは既得権益と相反する左の方々がなぜこの人に反対しているのかが理解できなかった点。
稲村さんに全く興味も応援もしないし斎藤知事にも興味がないんだけど、ネット空間だけじゃなくリアル世間でもマスコミが悪でネット情報が善みたいに決めつけるようになってる現状に怖さを感じた。ネットでは左翼(マスコミ)の存在が悪者で右翼(ネット)が正義な空間だから、これからはどんどん右傾化していくのかね。世間の価値観も自業自得、自己責任甘えるな弱者イジメられる側が悪い〜が加速しますね
今回に関しては立花孝志氏が県民局長の悪事と百条委員会奥谷氏の隠蔽の音声を証拠として掴んだのでネットが正しくてマスコミが政府と癒着して嘘ついたのはガチだよ。
逆もありますよね。ネット情報って、たとえば自分が見たい情報ばかり見ているとお勧めて似た内容が出てきて、それで考えが強化されてしまうということがあると思います。
SNSを眺めていたけど異様でした。メディアの印象操作もあったし、反メディア側もあからさまに話を盛ったり、まったく意味の異なるかたちで動画を切り抜いて扇動したりとメチャクチャな有り様でした。そもそも不信任案を出すタイミングが最悪でした。
詳しくは分からないですが…何か世の中が変化してるのですね😌
オールドメディアの偏向報道が明るみになった。斎藤氏の人柄と公約達成率が再評価された。自分で情報を選択して自身で考えるように国民が目覚めた。という感じでしょうかね。タマキさんの件もあるしマスコミと現政権はどんどん信用を無くしていくでしょうね。
こんにちは。身近な人がそういうことをするんですね。誰かを貶めるのではなく、困ってる人たちをやり方は違っても支えてくと考えていただけたらいいのに…。残念です
ヒィ〜〜〜😮😱🥶プロ意識を軽く越えてくる、学歴・嫉妬社会のおぞましさ🤯😭まっすぅの、実名顔出しのリスク、半端ないじゃないですかぁぁ😢(とりあえず、今のところは、「益田裕介先生は、架空の人物・バーチャルリアリティのAI👽🤖」ってコトで、安全を確保しましょう😉)
今丁度もやもやして言語化できていなかった思考が少し整理できました.ありがとうございます.
ミキミキも斉藤知事について話してましたね😊
おつかれさまです😊私もよくわからないわ〜
分からないことは無いと思いますよ。職員がとんでもない人間で、自殺の原因がパワハラではない可能性が暴露された時点でストーリーが崩れた訳です。もともと既得権益に対する不信感があり、それに加えて"騙しやがって"という怒りが大きかった。
さいとう知事が既得権益と闘ってるとすると格好良くて応援してしまいますが、応援がいかんのかもと思いました。SNSで簡単に応援できてしまう。第三者は昔のように瓦版見て外野でやんややんや面白がってるだけでいいのかもしれませんね。現代は外野が判決に関わり過ぎる嫌いがあります。日本の代表議会制はその意味で外野を排除してより良い意見を集める仕組みだと思います。本来は代表議員が優れてる必要があり、しかし現代は優秀さが失われている、というか底上げがなされた、とするとより多くの人の意見を聞き入れ吸い上げる仕組みになるといいですね。ワークショップなどを取り入れたデザイン化が必要みたいです。
マスコミが匿名で愚かな大衆を操るように感じられるものよりも、実名で意見を表明するものに心を動かされるというのは納得です。でも、まだどの立場も混沌としていると思います。大衆は馬鹿ではないので、きっと新しい方向を見つける、というのは希望だと思いました。
嫌がらせに負けないでください。男の嫉妬は見苦しいですね。SNSでみんな情報を咀嚼する力ができてきたと思います。斎藤さん当選はその結果だと思ってみています。
今までつながれずバラバラだった個が、群れになることができるようになってしまった現代で、古代に考えられた美徳は今、改訂を求められてる気がする。例えばIT革命初期からの経験で、炎上に丁寧に対応するというのは間違いで今は黙殺するほうが予後が良いとわかった。炎上への対応ってトラウマへの対応と似てるかな…。で美徳も現代版に改訂待たれるという私見です。あとお前は流川でなく花道だろという声なきツッコミが殺到したんじゃないかなーと。言いたくなる気持ちはわかりますが😂
斎藤さんの事はイジメの構造と似てると個人的には思いました。斎藤さんの立ち振舞い、周囲の反応、選挙の結果はスケープゴートになってしまう私は心を揺さぶられました。また人間を信じられるようになりたい。
大衆は馬鹿では無いですか。SNSの中にも嘘は沢山紛れていますよ特に政治に関しては。それを信じてしまう愚民の多いこと。
大衆はバカじゃない、共感します。私自身肌感覚的に情報や人間性を嗅ぎ分けるというか、感じ取る力をけっこう信じていて、それは皆さんも実生活においてよくとっている手法な気がします。例えば口では浮気してないと言っていても、明らかにバレバレなことなんていくらでもあるじゃないですか。齋藤知事も益田先生も人柄がいいのが滲み出てる。私はそれが全てな気がします😊
🌈こんにちは🌈そこまで悪質に誹謗中傷を受け続けているであれば、出禁にした内容を創意工夫をしてUPしてみてはいかがかな??、と思いました。※じゃないと益田Dr.のいきすぎた妄想だと捉えかねないあやぶさかなとも少しかんじました(過剰正当防衛(合理化))。🌸ありがとうございました。
緊急?動画は面白い率が高いなと。00:42 「よくわからない」いいと思います^^
先生はお見通しだと思いますが、斎藤氏本人がそこまで言うんだったら、本人が言うことが正しいんだろうと世間の人は思ってしまったということです。斎藤氏のような人間は努力が凄いと一般の人が思うほど執拗に自分の地位を上げる努力を惜しみません。今回のことで、こういう人が権力を持って間違った行動を取った時に戦争も起こりうるし、内容がどうあれ過半数が勝つと若い人たちに教えてしまったことになります。選挙も同じ匿名の勝利、若い人たちが起こす事件も多数決が善という風潮です。先生が受けている誹謗中傷は、東大出身者が、ここは一致団結のごとく東大卒の斎藤氏を擁護していたのと同じですね。斎藤氏の今までの経緯からの落選と成れば、間接的にでも自分の名誉が傷つけられると思ってしまうほどのプライドを彼らは抱えているからです。今回の選挙に関しても論点を言葉にするのは確かに難しいです。そこには傷付く人が生まれるからです。斎藤氏が思っていることとは違うところで波が発生して皆が論じあって他を向いている間に斎藤氏の思惑が真になり、斎藤氏の勝利となったわけですから諺にすれば何なのかと考えました。棚からぼたもちでもなく、漁夫の利でもちょっと違う。先頭に立つ人間が、そもそも他者を相容れない精神構造ですから戒めの諺など役には立たないのでしょうが。
世間からバッシングを受ける中、選挙スタッフの殆どが斎藤候補の中高の同級生で、発達障害で虐められていた方が「斎藤だけはボクを虐めなかった」と演説した動画が拡散されて、この人がパワハラなんかするのかな?と疑問を持った県民が動いたそうですね。兵庫県民以外の人はテレビしか見ていないので何が何だか分からないと思いますが、パワハラおねだりは斎藤前知事を追い出したい勢力が創り出したでっち上げ話で、マスコミが嘘を流布してた事がネット上の告発によってバレた、というのが真相です。斎藤前知事がハメられた原因は、1000億円の庁舎建て替えを凍結、県庁OBの天下りを止めた、県立大学の無償化を独自に進めた、この3つです。大学無償化は自民党の重鎮が国主導で全国一律にやろうとしてたのに根回しせずに勝手にやったから重鎮議員が激怒したとのこと。天下り停止も、庁舎建て替えも、止められた方は恨むでしょう。それが積み重なって斎藤排除のクーデターになり、有りもしないパワハラおねだりが告発文としてマスコミによって流布され、マスコミって恐ろしいとなったわけです。
効率よく情報を得るのは難しいのでたのしい情報源に吸い寄せられるのかな?落とし穴もあるし。
政治に興味があるので初期から兵庫県知事に対する報道がおかしいと思い情報を追ってきました。既得権益にメスを入れてたことからのこじれでパワハラやおねだりはほぼないと思っています。個人的には既得権益との戦いは勿論、それに対する嫌がらせ等、これまで他の事でも多くありましたが、なかなかマスメディアでも放送される事なく選挙などでは勝てなかったイメージですが、立花さんなどの応援もありようやくマスメディアだけでは無いネットなどの情報も人々が精査し、政治にも参加する時代になれたのかなと思っています。自分の住む場所と離れた場所の地方行政は私もですが最初は分からなかったりします。それでも今は全国で見ることができるようになったと思います。増田さんのような分からない面からの意見も貴重でしたし、おっしゃるように顔を出して、あるいは出さなくても事案には正面から向き合って生きていくことが大切だし、そういう人が見直される時代になっていくと思います。
開始2分で断念。
パワハラと騒がれたけど、パワハラの証拠音声が一つも出てないんだよね
これからまたパワハラ証言が出てくるかも知れないし、わからないなら発言しなかったらいいのに。動画にしてしまったら証拠残っちゃうんですよ?ハラスメントの被害者を治療するべき精神科医として何のメリットもないでしょう。なんで忙しいのにわざわざデメリットしかないことを言ってしまうんですか?
マスコミが偏向報道しているのは今更言わなくてもよく知られている事だと思います。SNSが情報源としてこれから重要になってきますが、大切なのはSNSの中でも信頼できる情報源を確保しておく事、そしてそれらとマスコミの言い分を比較して自分がどう判断するかでしょうね。
信者というとどうしてもイメージが悪くなってしまうけど、益田先生だから精神科を受診してみようと思えたし、立花さんだから信じる事ができます。どんな人かこれまでの行動を見て判断するのがいいと思っています。立花さんがいなければ真実がなんななのかわからなかったと思います、斉藤知事は守秘義務があったから言えなかった。斉藤知事は既得権益者によって集団でイジメられていた、テレビは真実を隠す、テレビは国民を洗脳する装置、テレビにはなにも期待していないです。テレビ新聞で世の中をわかった気になるのが一番こわいです。SNSがあって本当に良かったと思います。都知事選挙の時に早稲田大学の近くにポスターを貼りに行きました、若者に知ってほしかったから帰る時にクリニックが向かいにある事に気付きました、先生がみてくれていたら嬉しいです。いつか立花さんとコラボしてほしいと願っています、立花さんは大切な事を沢山教えてくれます。
よくわからんくせに、批判してましたよね。
テレビとかラジオとかも番組の裏方とかスタッフ、上のお偉いさんまで番組の最後に実名で記載して叩いたり応援したりできるようにしたら、またみんな見るようになるのかなー?僕の周りとかふだん話してる人テレビ見ないとかそもそも持ってない人が増えてきてるよ
益田精神科医の世界観に過ぎないと思います。選挙は多数決で決まります。斉藤知事は信任されました。彼は公約を守って実現されたそうです。
「多数決の原理」は決して民主主義の原則ではあり得ない。馬鹿が多数ならば非真理も真理となる、なんてとんでもない話になってしまったならば民主主義は破綻する。民主主義は一般意志の働く限りにおいて成り立ち得るのです。今回のようにSNSを介した非人道的ファシズム勢力の台頭が「民意」を大きく歪めたが故の選挙結果は民主主義の敗北と言わざるを得ない。我々市民が真に民主主義社会の再興を目指すのであれば、まずは、立花、斎藤両氏の不法行為を糾弾し、斎藤氏を権力の座から引きずり落とさねばない。そして、我々にはその権利がある。
戸籍もそうですね。政府の徴兵制につながる。政府がコントロールしやすい。お上の言う事は正しい。とそこにはマスコミ力は大きい。今の様に何が正しいかわからないに続いている。民主主義の限界です。自分が利口になる。心の底にある胡散臭いものを感ずる力です。動物はそうして危険を察知して、いきのびた。
今回の騒動では「正義」「真実」という言葉がよく見られたのが気になりました。
どっちの味方に付くか決めたら「Aの言ってることはすべて正しい」「Bの言ってることは全て噓」のように言動する人が多いですね。
実際はそんな極端なもんじゃないと思いますが。
分からないことに関しては「分からない」と言えるのがほんとの知性だよな
テレビが偏向報道をしているのは事実かもしれないけど
だからといってネットの、言い方悪いですが素人が発信している
情報を鵜呑みにしてしまうのは注意しないといけませんね。
情報過多の現代ですから、ちゃんとエビデンスはあるのかを
確認することが今の日本人に必要なスキルですね。
エビデンスもなあ。まともそうな機関であっても数字のトリックで騙そうとしますから。。。ポジショントークってやつです。医薬品の治療成績などでもそういうことが行われていますし。ほんとうに、何を誰を信じるかってとこですよね。難しいなぁ😓市民ひとりひとりの知性や人徳の高さがチリツモとなって、良い/悪い結果をもたらしていくんでしょうね。
突き詰めると結局「わからない」となりそうな気がします。人間の知性の限界。。。それでも無力感を覚えず、少しでも国民のために日本の将来のために働くと信じられる候補者を選びにいく姿勢が大事なんでしょうね。投票には行きましょう🔥
しかもネットで騒いでんの立花孝志だしな
様子見しろよと
私もこのニュース何が何だかよく分からないです。
益田先生のクリニックのGoogleの口コミが低いですが、TH-camを見ていると益田先生の誠実さが伝わってきます。患者さんのことを大切に思っている姿勢も感じられます。
人にはさまざまな側面があり、一つの情報だけでその人を判断するのは良くないと感じました。いろいろな面をしっかり見てから判断するようにしたいです。
「自分のことをちゃんと見てくれている人はいる」ので、私を支えてくれている人たちのためにも頑張りたいと思います。
益田先生、いつもありがとうございます。応援しています。
誰が本当のことを言っているのか分からないけれどもネットで「自分たちこそ真実」とか「テレビで放送しない真実」とか煽った感じの言い方で言っている人たちには賛成しかねます。
陰謀論に似ていて非常に危ういと思います。
斉藤知事の再選は、発信力のあるN党の立花氏がついたことも大きかったと思います。立花氏は色々「真相」を語っていて、斉藤知事は今回の選挙で絡むまで名前だけ聞いたことのある知らない人だったとおっしゃっていますが。
トランプさんもそうですが、強い発言、パフォーマンスで先陣を切る人に付いていくことを好む人も多いように思います。
〇〇の信者と言われる人たちとか、妄信的に追従している感じがして、私は少し苦手です。
そうですね、人間、特に一部男性は強いと思われる人や国になびき、弱いものを叩く傾向があります。本能なのかもしれません、フロムの「自由からの逃走」理論上の行動と似ています。
隣の県民やけど、そんな高尚なもんじゃなくて💦
立花孝志さん中心に、告発した県民局長叩きがありました。彼の押収されたパソコンの中に何があったか、検索したらすぐ出てきます。それがあまりにセンセーショナルで、どんどん拡散され「本当は告発者が悪かった」「パワハラはなかった」と一気に形勢逆転しました。
この善悪二元論がとても怖いです。たとえ告発者の素行がめちゃくちゃでも、内部告発は保護されるべきなのに、論理的に考えられる人が少なすぎます💧
あなたのご意見に大賛成です。恐怖です。内部告発をされたものが簡単に中身を公開し複数で共有する。何もできない時代になりました。
兵庫県民です。
ほんとに今回の選挙は異常で恐怖でした。
立花たかしが亡くなった方の本来守られるべきプライバシーが、大勢の前で事実かどうかもわからないのに、暴露され、それに群がる県民。
斎藤支持者から1日4人も逮捕者がでる。暴力が蔓延る。
斎藤支持者は喜んでますが
反対派はもう兵庫県を引っ越したいと言ってる人たくさんいます。
あんまり関係ない話題かも知れないけど、今回の叩きと一転した熱狂見ると、こうやって戦争にも感情的な流れで突入していくんじゃね?という危うさを感じた。
私が結果を見て最初に感じたところが、そこです。ネットにありがちな、自分はネタには興味も関心もないけれど世の中の体制を占める声には反発する。そして、単にケチをつけているだけのコメントが、まるで物申す人であるように他人に見られている喜び。だからこその無責任な発信者の大量発生。何もかもを信じて生きて来た人たちは、単純に動かされます。
悪と 批判する方が 極端にやりすぎて更に悪になってしまう事がある
顔だして 名前出してる人が必ずしも正しくはない
大衆が愚かに走ると数が多いので恐ろしいと思いました
昨日聞いた安住紳一郎アナウンサーの言葉は 自分に響きました
なるほど。マスメディアの「顔の見えない」感に嫌気がさしてる。納得でした。
SNSの方がもっと顔はみえないwですがね。
誰が本当の事を言っているのか…
何が何だか分からなくなりました
本当の事とは何でしょうか?
視野の広い志しの高い人をちゃんと応援できる世の中、世間でありたいですね。
いまは世間が変わるときです。
多角的(メディア、SNS)に情報仕入れ、自分の目線で世界を見れば十分かと、みなそんなもんですよ。
市民が今まで、オールドメディアを鵜呑みにしてきたのが間違いであったということでしょうね。多角的に情報を得て、そこから選んでいく必要があるということ。また複雑な時代になりましたね。
マスゴミが偏向報道や情報操作、民意誘導しなければいいのですが、どうもそういう集団でもないようですね。自分たちとその「お仲間」の利益のために報道を行なっている。残念なことです。
@@vetvoovlog1243 ありがとうございます
『分からない』と益田先生の十八番が出て思わず(笑)、でもこれ真なりです。判断しつつも結局は分からないのだ、って前提は必要だと思います。
賢いと思っていたyoutuberの方々が不確かな情報を信じきって発信している様子を見ていて私も信じてしまいました。
ネットリテラシーやフェイクニュースの見抜き方は大切だと思います。フェイクニュースを広めた人にも罰則が必要な様に思います。
お忙しい中、動画ありがとうございます
SNSで功績を讃える記事がかなり多かったけれども、それも本当の事なのか、我々情報を受け取る側のリテラシーが試される時が来ましたね。
どちらの情報も鵜呑みにせずにきちんと考えていければ良いなと思います。
益田先生のアイドル化現象…すみませんが私はずっと考えていました。
先生は正しい知識を広める為にご尽力されているのに、他者が先生をアイドル視しているのを見て戸惑っております。
全部が悪いとは思いませんが、一線を引く必要はあるだろうと感じてます。
極端にどちらかの味方をするのでなく、冷静に見る目を持って欲しい
恐ろしい世の中に子供達が生きるのはかわいそう
ヒットラー的人間が出てこないか、心配です!
先生も世の中の動きを注視してほしい。
情報に触れたとき、「ほんとうかな?」と言う視点と「〇〇さんが言っていた」を鵜呑みにせず、一次情報を取ることが大事なのかなと思いました。
活字をあまり読まなくなった母に夜の心の診療所の本を、読んでみる?とすすめてみたら目を通してくれて嬉しかったです。母の中では先生は絵を描きながら先生をやっている事になっています!(今年中には訂正しておきます)親子で読める本でした☘️
始まった頃から先生のTH-camで学ばせてもらっています。純粋に先生のファンで精神科医として尊敬しています。闇や霧の中にあったモノが明らかになり脳に関する知識はわたしの精神の安定に繋がっています。多方面からの学び ありがとうございます😊
昨夜のReHacQに出演した齋藤さん(今日から齋藤知事)のあんなに笑みがこぼれるほどに政策を嬉しそうに語る姿をみられて楽しかったです
そして、終始、誰一人の悪口も言わない姿にも、あのパワハラ寄りの市長にさえも反射的に「あの人はいい人です」と笑って言える、状況把握力と胆力にも圧倒されました
齋藤知事はあの大きなうねりの中にあっても、認知を決して歪めなかったことに、普段認知を歪めないことにもっぱら努めている双極性の人間として、敬意をもちました
困難は覚悟の上、シンプルに、自分の仕事を好きでいてただ楽しむことの、周りへ与える影響力の強さは、多くの人に勇気を与えたと思います
齋藤知事が「また、政策をやれることが嬉しい」とこれまで見たことがなかった力の抜けた姿で本音を語っていたことで、ノーサイドを祈る気持ちになりました
そりゃ、齋藤知事ご本人も認めているように、何かコミュニケーションにおいて足りないものがあったのは確かなのでしょう
宮崎駿に名参謀がついているように、時の人には支えてくれる人が必要だな、とも思いました
それもまた、人徳なのでしょうね
益田先生も偉業をなされましたよ
精神医学と臨床現場の問題、患者の自主的積極的な治療方法を、あんなに分かり易く言語化し、毎日配信を5年間も続けて素晴らしいアーカイブを残されました
これも、先生の精神医学を好きな気持ちが視聴者の心を掴んだのです
シンプルに好きな仕事を貫けば、必ず見ている人がいます
結局それが一番強いと思いませんか
益田Dr.をターゲットにした人のお話にビビッときました。そんなステレオタイプなサイコパスが実際にいるんだな〜と考えさせられました。自分にも、まさかな、私の考えすぎだな、と思ってきたことがいくつかありますが、あり得る話かもなと腑に落ちました。だからといって対策はないですけど、自分を見失わないように、淡々と生きていきます。今回も発信をありがとうございます。
7:40
私見で恐縮なのですが「マスメディアが既得権益にくっついてきた」ことへの反発だったのは(個人の感覚からも)確かにそうだと思うものの、
近年の反発を招いた「既得権益」側は、先生の仰る「政府・自民党」側ではないと思うんですよね・・・
そもそも自◯者が数人出るほどのイジメやパワハラとかの話は何だったんでしょうか。何がデマで何が真実なのか、はたまた真実などどうでもいいのか
兵庫育ちのものです。動画ありがとうございます!!
斎藤さんの勝因は、過去50年続いた既得権益の継承への怒りです。
他県民の方にはよく分からないと思いますが、オールドメディアで語られていない歴史があるのです。
兵庫県民は前回の知事選で、井戸知事の後継者だった金沢ではなく斎藤を知事としました。それから3年、パワハラ、おねだりの件が報道され、県民は怒っていました。が、百条委員会が開かれても証拠がない。兵庫県には泉元明石市長のパワハラ録音の前例があったので、証拠がないことを疑念に思う人が増えました。そのうちTwitter上にて事の時系列や地元住民のおねだり否定、また井戸知事時代の負債や斎藤知事の行政内容、そして反対派の存在や個人レベルでの文書検証などが共有され取りまとめられました。9月時点の辞職前にすでに斎藤さんがそこまでのことをやっていない、むしろ斎藤知事ははめられたのでは?という意見が増え、再選が始まる頃にはさいとう元彦アカウントのコメント欄は応援コメントで広がっていました。そこからは斎藤さんのTH-cam出演などが増え、会見や演説の切り抜きやつぶやきが拡散されるとともに現実の会話でも斎藤さんに関する相当の会話がなされ、そして斎藤さんの当選に至りました。ちなみに、テレビは「SNS戦略」と謳っていますが、上記はほぼすべて斎藤さんの支持者によって、善意のイメージで行われています。本人はSNSのつぶやきは選挙期間中も日に2回程度と、まちまちなものでした。
今回の件、オールドメディア対SNSと言われますが、個人的には、テレビしか見ない高齢者層VSネットを使用する若年成年層の構図でもあったと思います。益田先生のメディア展開も、どの世代に届けたいかでどの媒体を使用するかはかなり異なるはずですので、以前大学生の認知度が低いとつくばでおっしゃられていた件もtiktokやInstaなどに進出し、上手な9:16を作成すると若年層の認知が上がるかもしれません。
☺️👍
ますだ先生に対するアンチの医者がいるというのは以前も話していましたよね。まだ執着されているんだ、大変ですね、、、
防衛医大はとくに変わってる医師が多そうだし、ホント気をつけてください
みんな立花の十八番である印象操作に完全に呑み込まれている。みんな目を覚ませ。
証言も証拠だしそれでパワハラという判決が出た例なんていくらでもあるでしょ
内部告発が判明した時点で第三者委員会に調査させるわけでもなく、部下に探りを入れさせるという最低の悪手を取ってるし
斎藤を信じることはできないわ
兵庫県民の私にとって今回の事態はとても切実なものです。 しかし、真相が明らかではない段階での選択には、当然間違った結果に繋がる可能性が孕まれています。 そのような時に私は、入手する情報を制限して、自らの内面に向かい合う時間を充分に確保し、そこから得られた直観を何よりも大切にしています。 あらゆる情報は、その本来の意味でニュートラルなものです。 もし間違った判断をしたとしたら、その原因は情報の側にあるのではなく、自分の側にあります。 自分の認識の歪みが原因です。 オールドメディアが間違っている訳でもなく、ネットメディアが正しい訳でもありません。 「オールドメディアに騙された」と怒りの矛先を外側に向けることは自らの無知を露呈しているに過ぎません。 つまりそのような人たち(斎藤氏を支持する人たち)は、一つの洗脳から別の新たな洗脳に移行しただけの話です。 自分がどれぐらい洗脳を受けやすい人間であるかということを自覚しない限り、そのような人たちは永久に洗脳から解き放たれることは不可能です。 だから、ナチスドイツのような恐ろしいことが起こったのです。 洗脳から自由な人間などほぼ皆無です。 誰だって洗脳される可能性を持っています。 ならばこそ、常に自らの心を透明にしてゆく心構えを持っていたいと思います。 自戒を込めて。
いつも時事問題について語って下さってありがとうございます✨
私は軽くしかニュースを見てないので、「パワハラで辞めさせられた人が再選した😲!?」という驚きの感情でした。でも実は斉藤さんは嵌められたという情報もあったんですね…全然知らなかった…
[大衆はバカではない]、とても心強いなと思いました😊
私がもし、顔も名前も出して公になるような行動を始めたとしたら、「こいつは昔から陰キャで友達も少なく、思い込みが激しく勉強はできるが地頭が悪い。実家に何年も戻ってない親不孝者である」というバッシングを受ける姿が容易に想像できます😂
益田先生を匿名で攻撃してるのが、防衛医大時代の上司というのは、本当に驚きますし、ショックですよね…弁護士と相談、かげながら応援しております!大学の先輩で弁護士やってる人がいるので紹介したいぐらいです😊これからも益田先生を応援してます🎉いつもありがとうございます✨
私は法律職の行政マンとして働いてきましたが、斎藤知事が被害者には見えません。県民局長への懲戒処分においてミスをしたと思っています。ただ知事職を辞すべきだったかはその後の弁明において複数の選択があったと思います。第三者委員会が今後事実の解明を進めますので、皆さんも今後も継続して動向を注視してください。
確かに…渋谷の天狼院カフェで行われた講演会も過度なファンがいて、居心地が悪かった。
まあ、でもそんなもんか。
とても共感したのでコメントさせて頂きます。
私もそちらの講演会に参加しましたが、熱狂的なファンがまあまあいらして、、
ちょこちょこ発達障害やメンタル系の講演会に参加してる私としては、いつも通りそのような感覚で参加したのでかなり予想外というか、なんだか居心地が悪かったです。
また講演会をされる時はファンサービス会と、学びの講演会とわけていただけるとありがたいなあ😂
そんなことになっていたのか!😮
ちょっと見にいってみようかな?😂
マスメディア vs ネットでオセロゲームをやってるのかというくらいに斉藤氏の評価が白黒反転してますが、断片的な情報ばかりが拡散して真偽が確かめられないので、こういうメタな視点を益田先生が提示してくださるのは貴重ですね。
ガーシーの件があるから立花氏のことは信用してないです。今回だけ信用しろと言われても土台無理。
今は沢山の情報があるので、一つの情報で判断せず、それが正しいかどうかを取捨選択していく時代になっていると思います。
テレビだけで情報を得る時代ではないですね。
益田ドクターの過度のアイドル化現象。
教祖になるよりは健全だとは思います。
表に出る以上、こういう現象は起きてしまうのではないでしょうか。
ただ、益田ドクターへの期待と理想が高くなり過ぎてしまう懸念はあるのかもしれないですね。
そこもネットと現実の区別というか、そういうものもあるという事を意識しているつもりです。
その上で学んだり、共感したり時にはみんなで楽しんだりしたいなと思っています。
教育系TH-camとはいえ、TH-camに出ている以上、有名人なのは間違いないです。
けれどメンタルの問題を抱えている人が多い中、みんながチャットやコメント欄で居心地が悪くならないようにする意識は必要なのかもしれないです。
益田先生、ご多忙なのに、動画アップ有難うございました。😊
常々 宮台さんの言ってたことがどうしても脳裏に浮かんできます
元職場にズル賢いって言われてた派遣のおばさんいましたが、よく考えれば誰でも思い付くことを、他の女子達は理性が働いて出来ないようなことを出来てしまっている、ただのズルいバカでした。 普通は嫌がらせする為に頭使わない。
益田先生は多くの人に生まれてきて良かったと思える瞬間を与える為に頭使ってるのに、アンチは自分のことばっかり
パワハラがあったかどうかなんて私たちには、正直わからない。立花氏も真実かわからない。当事者しかわからない。ただわかることは、斎藤知事がやってた政策と実行したことが多くの県民に届いてるし感謝してる動画も多数あるということがわかる選挙だったと思う。
判断がつかないときはしばし結論は置いておきたい。
手遅れになるかもしれないけれど、間違えるよりはましと考えるか
そうではないかは悩ましいです。
実際は考えながら暗闇の中を手探り状態です。
メディアが中立ではなく意図があるのも事実ですが
同じようにメディアを敵としてSNS上で大衆を煽ってる人も中立ではなく意図がある
大衆は信じたいほうを信じるだけなので、Drの仰る大衆はバカではないという意見には否定的です…
斉藤元彦さんの奴は自分の中ではパワハラの人らしいで
嫌なニュースは見たくないのでそれ以上は知ろうとしてなかったです
今回、再選を見てパワハラの人が選ばれたのなんで?みたいな感じで色々と調べてました
でも自分は頭が悪いし情弱なのでどれが真実かも分からなかったです
益田先生も分からないと言ったのでこれは難しい奴なのかなと思い、少しスッキリしました
益田先生のアイドル化についてですが
自分はスカイ55と言う名前です、益田先生の動画ではコメントは多い方かも?
自分のコメントを見てくれて自分を覚えてる方もいると思いますが?
その人達に自分はどう見えてるのかなと思います
ただの リスナー 信者 推し アンチ ファン 他にもあるのかな?
たぶん人によっていろいろと違うんだと思います
自分では熱心なリスナー、視聴者、ファン?かなとは思っていますけど
どうなんだろうと?思っています
陽性転移はしてるのかな?そのつもりはないけど、したいのかも?(恋愛ではないです)
自分の周りに相談できる人や助けてくれる人は居ないので
助けてもらいたいみたいな感じで動画は見てます
その時点で正常ではないのかもしれないです
う~ん、ただ寄生したいだけなのかもテイカーとか?
ここのチャンネルで学んで自立していければいいけど難しそうです
本当に上手くここのコンテンツを利用できてる人はそんなに熱心じゃない人の方が上手くいってる感じがします
上手くいかないから熱心になるからそうなのかもしれないです?
それが人によってはアイドル化に見えるのかも?
またその時のノリや合わせで益田先生をアイドルにしてる場合もあるだろうし
自分にとってはマスメロがそんな感じです
「大衆が愚かでない」と繰り返されていましたが、私が思うに「人個人は自分が思っているほど賢いわけではない」というのがより近いのではないでしょうか。それは当人の資質もあるでしょうし、全てを知ることができないということでもあるでしょうし、観測範囲によるものもあるでしょう。
個人としては、できる注意や対処はすべきだけど、それ以上はそういうものと考えるしかないのではと思います。
人として、先生が辛い時は、先生の味方で居ます
アイドル化や理想化をされようとも、増田先生ご自身がポーっとならずに自らの指針の元に進んで行かれていれば良いのではないでしょうか?
大衆は馬鹿だなどと、内心での見下した思いが結局の所は、伝わり積もっていくのだと考えます。
増田先生も人間ですから、間違われる事もあるでしょうし、時々?と思う時もありますが、先生の改善に改善を重ねる姿勢に、芯を持っておられるのが伝わって参ります。
増田先生に対して、嫉妬か何かは分かりませんが、ない事で攻撃を仕掛けるのは許せないですね。
斉藤さんは、ご自身でも至らない点があったのは認めた上で、なぜここまでの文書を作られてしまったのかに疑問を抱いたまま、再チャレンジをされました。一切の悪口や言い訳をせず、自身の良くなかった所は改善するが、だからといって納得していない箇所にまで謝罪したりはしない。県政を良くする為に良いと思う事をする。あの愚直な姿勢を見ていると、この様な人が極悪人扱いを受けたまま終わらなくて、本当に良かったと感じています。立花さんは過激な所もあるので、全てにおいて信用はしていませんが、不確かな片方だけの情報と、目に見えるだけの態度で、志しある一人の人を潰してしまう所だったのを防いだという点では、立役者ではなかったかなと感じる今回の出来事でした。
真面目さ愚直さ誠実さなどの、人としての姿勢を自らに問う、良い機会でした。
増田先生も、負けないで下さいね。
二元論の怖さを知りました。
人が亡くなっています。善なのか悪なのかで判断は出来ないなと思いました。
人間性は二元論では語れない気がします。斎藤知事はいい人でもあり、悪い人でもありその周辺にいる人たちも、何かを信じて動いていたのだと思います。
見えない事が多すぎます。会って話をきいたとて、心の中はわからないです。
本質は勝ち負けではなく、兵庫県政が今後良くなっていくことを期待します。
メディアは発足当初は特に、マネタイズをする必要があったので売る目的の為に好き放題に誇張記事を垂れ流しにしていたという認識であります。。。
そこまで悪意があるなら裁判で良いと思います。
あと缶バッジ作ってください。買いたいです。
都知事選の石丸伸二氏、トランプ氏、衆院選で急伸した、国民、れいわ、保守、参政。ベタなポピュリズムとオカルティズムが受ける季節になりました。政治には、一定の分かりやすさ(分かった感)が求められるので、その観点で見れば、悪い面ばかりでもないのでしょう。もっとも、大手広告代理店の広告マンから見れば、余りに扱いやすい大衆に見えたでしょうね。テクノロジーの進化が社会構造を根本的に変革する例はありましたが、SNSは、普及したことで、却って古い手法が剥き出しのまま通用することが判明しました。斎藤氏のあとも、当分の間、この手法は使われて、威力を発揮するはずですが、どのようにアレンジされていくか、注目しています。
兵庫県民としてsnsの方がTVより圧倒的に情報にリアルさと本質を感じたのは確かです。都知事選で石丸さんや安野さんに抱いた感情と近い。TVはうわっぺら。sns発信も取捨選択をする必要はあるけど実名顔出しで論を語る姿には本モノを感じた県民が多かったと思う。
益田アイドル化とか益田教の信者と色々騒がれている問題…耳にしますね…そこの場にいたら気づかないけど俯瞰してみるとそういう側面もあるかもと思う。でも辛い人たちや先生を応援したい人が先生に集まるのって自然なことだと思いますけど。距離感さえ間違えなければいい気もしますが。先生の臨床患者さんたちはいい気がしてないんですかね。実態がよくわからないです。先生を応援することが先生を悩ますことに繋がっていたら悲しいですね。これから登録者数も増える中難しい問題なのかもしれませんね
斉藤氏がバッシングに合っている時、先生の患者さんが 見ていると苦しい。斉藤さんが死んでしまうのではのコメントがずーっと心にのこりました。そして選んだ知事選で、街頭演説に1人で立った時ああ〜と思わず胸が込み上げて来ました。彼は行けるとこまで行こう後は天に任せるの気持ちだったのではと思います。先生の患者さんから勇気をもらいました。
私が過去居た職場では、ちょいちょい自殺やうつ病を発症してる人がいました。
でもそんな会社が、普通に大手のグループ会社として存在しているので、問題がある会社は普通にあるんだろうなと。
そしてユーザは、企業内で何が起きていたとても無関心。
そう言った意味では、役所も同じで中で苦しんでいる職員に対しては無関心で、
誰が政治を動かすかは、投票する個人個人には関係がないか無関心なのかなと。
企業も役所も働き手から見た視点と、サービスを受ける側の視点は全く尺度が異なる。
メディアもSNSも、発信者側も、また受け手によっても。全く解釈が異なる。
必ずしも優秀な人や優しい人に投票したり、責任者を任せるわけではない。
ヒトラーだとか、いろんな独裁者が歴史を振り返ればいるわけだけど。
悪事は後悔する時が来てはじめて戒められる。
今のこの状況においては、総理大臣も特定の県知事も企業の社長も勝てば官軍。
何がどうなるかは事が何か起こって、その先の未来で明確な証拠が出されて初めて報じられる。
誰かの行動で辛い思いをする人が居るのは悲しいし、行動が荒い人がリーダーになると
その配下は厳しい環境で行動を共にすることになることもある。
嫌なら自分が力を得て環境を変えるか、そこから抜け出す以外に方法がないけど。
病気になったり死んだりするレベルの環境は、どうやったら無くなるのかは、まだまだ対策が難しい。
それだけ人間はまだまだ愚かな生き物なのかなと思ってしまう。
情報化されて、記録しやすくなったから、本当に悪い事だと思うなら、
まずは記録することから始めるしかないんだなと。
もちろん悪事に加担したら自身も罰せられるわけだけど…
一体何だったのか私もよく分からないですね😑
先生!一番わかりやすい判断材料として
分断を好む人は 危ないと私は思ってます
仲良く融和でなく、分断を煽っているかを見極めます。その人は必ずそれを 自分の為に利用すると思います。
さいとう氏の街頭演説はLiveでTH-cam中継されていました。応援演説から最初から最後まで
リハックご覧になりましたか?
立候補者7人全員に高橋プロデューサーが
インタビューされてますし、当選された後も2時間のインタビュー動画上がってます。
私も、他県の知事の事例に興味をもつほどの心に余裕がないのでよくわかりません。
国会についてのニュースは知っていますが、それでもなんとなくなんだろうなぁと。
仕事で忙しい、やることが多い、心に余裕がないと、政治に関心をもつほどの体のエネルギー,リソースがないです。これは私の問題でもあり、政治の問題でもあると思います。
誰を信じるか、思想は人それぞれ自由でいいけど、勘違いに気づいたら修正できる人間でありたいです。今回の騒動で、大衆が一気に同じ方向に向くときは,逆に危険だと思った方がいいですね。最近のマスコミ批判すれば人気が伸びるという一辺倒な雰囲気も不気味です。
兵庫県知事の件はメディアやTH-camrを含めて兵庫や近隣の地域に住んでいない、その地域の事情を知らない人達が面白がって大騒ぎし過ぎたせいだと思っています。
今回の斉藤さんも問題視するべきは公益通報の扱いについて正しいのかどうか。のみだったと思います。
元々、関西のメディアは権力者に対して厳しく報道しています。mbsは橋下徹さん時代に堂島地下街への天下り利権を潰されたので特に厳しいです。
そういう地域特有のメディアや視聴者などの雰囲気を全く知らない人達が大騒ぎしすぎだと思います。
先生、SNSの方がもっと顔が見えない発信ですよ。
よくわからないまま不信任決議案を出されてしまったのはよくなかった。
そういう意味では見えないところで勝手に物事が進められていくのって怖いなと思う。
本当は先に事実を明らかにするのが先だったはずなのに。
マスコミもうわさレベルの状態で報道してしまったことが問題。
ちゃんと調査をしてから報道してほしかったですね。
マスコミの側に課題がある事案だったと思います。
謎なのは既得権益と相反する左の方々がなぜこの人に反対している
のかが理解できなかった点。
稲村さんに全く興味も応援もしないし斎藤知事にも興味がないんだけど、ネット空間だけじゃなくリアル世間でもマスコミが悪でネット情報が善みたいに決めつけるようになってる現状に怖さを感じた。ネットでは左翼(マスコミ)の存在が悪者で右翼(ネット)が正義な空間だから、これからはどんどん右傾化していくのかね。世間の価値観も自業自得、自己責任甘えるな弱者イジメられる側が悪い〜が加速しますね
今回に関しては立花孝志氏が県民局長の悪事と百条委員会奥谷氏の隠蔽の音声を証拠として掴んだのでネットが正しくてマスコミが政府と癒着して嘘ついたのはガチだよ。
逆もありますよね。ネット情報って、たとえば自分が見たい情報ばかり見ているとお勧めて似た内容が出てきて、それで考えが強化されてしまうということがあると思います。
SNSを眺めていたけど異様でした。メディアの印象操作もあったし、反メディア側もあからさまに話を盛ったり、まったく意味の異なるかたちで動画を切り抜いて扇動したりとメチャクチャな有り様でした。
そもそも不信任案を出すタイミングが最悪でした。
詳しくは分からないですが…
何か世の中が変化してるのですね😌
オールドメディアの偏向報道が明るみになった。
斎藤氏の人柄と公約達成率が再評価された。
自分で情報を選択して自身で考えるように国民が目覚めた。
という感じでしょうかね。タマキさんの件もあるしマスコミと現政権はどんどん信用を無くしていくでしょうね。
こんにちは。身近な人がそういうことをするんですね。誰かを貶めるのではなく、困ってる人たちをやり方は違っても支えてくと考えていただけたらいいのに…。残念です
ヒィ〜〜〜😮😱🥶
プロ意識を軽く越えてくる、学歴・嫉妬社会のおぞましさ🤯😭
まっすぅの、実名顔出しのリスク、半端ないじゃないですかぁぁ😢
(とりあえず、今のところは、「益田裕介先生は、架空の人物・バーチャルリアリティのAI👽🤖」ってコトで、安全を確保しましょう😉)
今丁度もやもやして言語化できていなかった思考が少し整理できました.ありがとうございます.
ミキミキも斉藤知事について話してましたね😊
おつかれさまです😊
私もよくわからないわ〜
分からないことは無いと思いますよ。職員がとんでもない人間で、自殺の原因がパワハラではない可能性が暴露された時点でストーリーが崩れた訳です。もともと既得権益に対する不信感があり、それに加えて"騙しやがって"という怒りが大きかった。
さいとう知事が既得権益と闘ってるとすると格好良くて応援してしまいますが、応援がいかんのかもと思いました。SNSで簡単に応援できてしまう。第三者は昔のように瓦版見て外野でやんややんや面白がってるだけでいいのかもしれませんね。現代は外野が判決に関わり過ぎる嫌いがあります。日本の代表議会制はその意味で外野を排除してより良い意見を集める仕組みだと思います。本来は代表議員が優れてる必要があり、しかし現代は優秀さが失われている、というか底上げがなされた、とするとより多くの人の意見を聞き入れ吸い上げる仕組みになるといいですね。ワークショップなどを取り入れたデザイン化が必要みたいです。
マスコミが匿名で愚かな大衆を操るように感じられるものよりも、実名で意見を表明するものに心を動かされるというのは納得です。でも、まだどの立場も混沌としていると思います。大衆は馬鹿ではないので、きっと新しい方向を見つける、というのは希望だと思いました。
嫌がらせに負けないでください。男の嫉妬は見苦しいですね。SNSでみんな情報を咀嚼する力ができてきたと思います。斎藤さん当選はその結果だと思ってみています。
今までつながれずバラバラだった個が、群れになることができるようになってしまった現代で、古代に考えられた美徳は今、改訂を求められてる気がする。
例えばIT革命初期からの経験で、炎上に丁寧に対応するというのは間違いで今は黙殺するほうが予後が良いとわかった。
炎上への対応ってトラウマへの対応と似てるかな…。
で美徳も現代版に改訂待たれるという私見です。
あとお前は流川でなく花道だろという声なきツッコミが殺到したんじゃないかなーと。
言いたくなる気持ちはわかりますが😂
斎藤さんの事はイジメの構造と似てると個人的には思いました。
斎藤さんの立ち振舞い、周囲の反応、選挙の結果はスケープゴートになってしまう私は心を揺さぶられました。
また人間を信じられるようになりたい。
大衆は馬鹿では無いですか。SNSの中にも嘘は沢山紛れていますよ特に政治に関しては。それを信じてしまう愚民の多いこと。
大衆はバカじゃない、共感します。私自身肌感覚的に情報や人間性を嗅ぎ分けるというか、感じ取る力をけっこう信じていて、それは皆さんも実生活においてよくとっている手法な気がします。例えば口では浮気してないと言っていても、明らかにバレバレなことなんていくらでもあるじゃないですか。
齋藤知事も益田先生も人柄がいいのが滲み出てる。私はそれが全てな気がします😊
🌈こんにちは🌈
そこまで悪質に誹謗中傷を受け続けているであれば、出禁にした内容を創意工夫をしてUPしてみてはいかがかな??、と思いました。
※じゃないと益田Dr.のいきすぎた妄想だと捉えかねないあやぶさかなとも少しかんじました(過剰正当防衛(合理化))。
🌸ありがとうございました。
緊急?動画は面白い率が高いなと。
00:42 「よくわからない」いいと思います^^
先生はお見通しだと思いますが、斎藤氏本人がそこまで言うんだったら、本人が言うことが正しいんだろうと世間の人は思ってしまったということです。斎藤氏のような人間は努力が凄いと一般の人が思うほど執拗に自分の地位を上げる努力を惜しみません。今回のことで、こういう人が権力を持って間違った行動を取った時に戦争も起こりうるし、内容がどうあれ過半数が勝つと若い人たちに教えてしまったことになります。選挙も同じ匿名の勝利、若い人たちが起こす事件も多数決が善という風潮です。
先生が受けている誹謗中傷は、東大出身者が、ここは一致団結のごとく東大卒の斎藤氏を擁護していたのと同じですね。斎藤氏の今までの経緯からの落選と成れば、間接的にでも自分の名誉が傷つけられると思ってしまうほどのプライドを彼らは抱えているからです。
今回の選挙に関しても論点を言葉にするのは確かに難しいです。そこには傷付く人が生まれるからです。斎藤氏が思っていることとは違うところで波が発生して皆が論じあって他を向いている間に斎藤氏の思惑が真になり、斎藤氏の勝利となったわけですから諺にすれば何なのかと考えました。棚からぼたもちでもなく、漁夫の利でもちょっと違う。先頭に立つ人間が、そもそも他者を相容れない精神構造ですから戒めの諺など役には立たないのでしょうが。
世間からバッシングを受ける中、選挙スタッフの殆どが斎藤候補の中高の同級生で、発達障害で虐められていた方が「斎藤だけはボクを虐めなかった」と演説した動画が拡散されて、この人がパワハラなんかするのかな?と疑問を持った県民が動いたそうですね。兵庫県民以外の人はテレビしか見ていないので何が何だか分からないと思いますが、パワハラおねだりは斎藤前知事を追い出したい勢力が創り出したでっち上げ話で、マスコミが嘘を流布してた事がネット上の告発によってバレた、というのが真相です。斎藤前知事がハメられた原因は、1000億円の庁舎建て替えを凍結、県庁OBの天下りを止めた、県立大学の無償化を独自に進めた、この3つです。大学無償化は自民党の重鎮が国主導で全国一律にやろうとしてたのに根回しせずに勝手にやったから重鎮議員が激怒したとのこと。天下り停止も、庁舎建て替えも、止められた方は恨むでしょう。それが積み重なって斎藤排除のクーデターになり、有りもしないパワハラおねだりが告発文としてマスコミによって流布され、マスコミって恐ろしいとなったわけです。
効率よく情報を得るのは難しいのでたのしい情報源に吸い寄せられるのかな?落とし穴もあるし。
政治に興味があるので初期から兵庫県知事に対する報道がおかしいと思い情報を追ってきました。
既得権益にメスを入れてたことからのこじれでパワハラやおねだりはほぼないと思っています。
個人的には既得権益との戦いは勿論、それに対する嫌がらせ等、これまで他の事でも多くありましたが、なかなかマスメディアでも放送される事なく選挙などでは勝てなかったイメージですが、立花さんなどの応援もありようやくマスメディアだけでは無いネットなどの情報も人々が精査し、政治にも参加する時代になれたのかなと思っています。
自分の住む場所と離れた場所の地方行政は私もですが最初は分からなかったりします。それでも今は全国で見ることができるようになったと思います。
増田さんのような分からない面からの意見も貴重でしたし、おっしゃるように顔を出して、あるいは出さなくても事案には正面から向き合って生きていくことが大切だし、そういう人が見直される時代になっていくと思います。
開始2分で断念。
パワハラと騒がれたけど、パワハラの証拠音声が一つも出てないんだよね
これからまたパワハラ証言が出てくるかも知れないし、わからないなら発言しなかったらいいのに。動画にしてしまったら証拠残っちゃうんですよ?ハラスメントの被害者を治療するべき精神科医として何のメリットもないでしょう。なんで忙しいのにわざわざデメリットしかないことを言ってしまうんですか?
マスコミが偏向報道しているのは今更言わなくてもよく知られている事だと思います。
SNSが情報源としてこれから重要になってきますが、大切なのはSNSの中でも信頼できる情報源を確保しておく事、そしてそれらとマスコミの言い分を比較して自分がどう判断するかでしょうね。
信者というとどうしてもイメージが悪くなってしまうけど、益田先生だから精神科を受診してみようと思えたし、立花さんだから信じる事ができます。どんな人かこれまでの行動を見て判断するのがいいと思っています。
立花さんがいなければ真実がなんななのかわからなかったと思います、斉藤知事は守秘義務があったから言えなかった。斉藤知事は既得権益者によって集団でイジメられていた、テレビは真実を隠す、テレビは国民を洗脳する装置、テレビにはなにも期待していないです。
テレビ新聞で世の中をわかった気になるのが一番こわいです。
SNSがあって本当に良かったと思います。
都知事選挙の時に早稲田大学の近くにポスターを貼りに行きました、若者に知ってほしかったから帰る時にクリニックが向かいにある事に気付きました、先生がみてくれていたら嬉しいです。いつか立花さんとコラボしてほしいと願っています、立花さんは大切な事を沢山教えてくれます。
よくわからんくせに、批判してましたよね。
テレビとかラジオとかも番組の裏方とかスタッフ、上のお偉いさんまで番組の最後に実名で記載して叩いたり応援したりできるようにしたら、またみんな見るようになるのかなー?
僕の周りとかふだん話してる人テレビ見ないとかそもそも持ってない人が増えてきてるよ
益田精神科医の世界観に過ぎないと思います。選挙は多数決で決まります。斉藤知事は信任されました。彼は公約を守って実現されたそうです。
「多数決の原理」は決して民主主義の原則ではあり得ない。馬鹿が多数ならば非真理も真理となる、なんてとんでもない話になってしまったならば民主主義は破綻する。民主主義は一般意志の働く限りにおいて成り立ち得るのです。今回のようにSNSを介した非人道的ファシズム勢力の台頭が「民意」を大きく歪めたが故の選挙結果は民主主義の敗北と言わざるを得ない。我々市民が真に民主主義社会の再興を目指すのであれば、まずは、立花、斎藤両氏の不法行為を糾弾し、斎藤氏を権力の座から引きずり落とさねばない。そして、我々にはその権利がある。
戸籍もそうですね。政府の徴兵制につながる。政府がコントロールしやすい。お上の言う事は正しい。とそこにはマスコミ力は大きい。今の様に何が正しいかわからないに続いている。民主主義の限界です。自分が利口になる。心の底にある胡散臭いものを感ずる力です。動物はそうして危険を察知して、いきのびた。