ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
皆さん、大変お待たせしました!!ここ約2週間、所用でロシア南部の方へ行きフォレスターで往復50時間、約4500kmを走破してきました。ちなみに、忙しくて全く撮影はできなかったので、動画UPの予定は無いですが…引き続き日本編をお楽しみください♪
お忙しいのだろうと思ってはいたものの、お待ちしておりました!今から見させて頂きます!
またドバイかトルコに行かれてるのかなー?て思ってましたソフィアちゃんに会えなくて寂しかったので、小さい頃のを見え返してました。ティコティコ言うソフィアちゃん、本当にかわいい💕
しばらく動画upがなかったので体調悪いのかと心配してました💦ご家族みんな元気そうで安心しました😊忙しい中💦日本編ありがとうございます🤗
Shimpai shitemashita,nagai aida Toukou nakatanode.. kyoumo tanoshiku misasete itadaki mashita. Sukoshidemo sakura mirete yokatadesune. Okosama tachi,okusama nandemo oushisouni meshiagararete ,mitere kimochifa iidesune😊 ikura toka ,sujikowa nigatena watashi😅 okosama tachi ,oishisouni tabateruno kanshin shimasu . Jikaiga machidoshi desu 😊😊
配信待ってたよ、飛騨高山良いですよね、皆楽しそうで良かった。良かった。又次の動画楽しみにしてます🙋♂
高山出身者です。配信をたのしみにしていました。懐かしさでいっぱいになりました。とても嬉しいです。母が好きだった飛騨納豆、朝市のおばさんの飛騨訛り、鍛冶橋たもとの団子屋さん…高山の寒さは厳しいですが、今となってはそれさえも懐かしく思えます。配信下さりありがとうございました。またいつか是非高山へ。御一家のご多幸をお祈りいたします。
視聴者が優しいというよりも、やはり森さんファミリーの笑顔とお人柄が自然と視聴者を笑顔に優しくさせてくれるんだと思います。😊😊いつも幸せな気分になれるし、勉強にもなるし、思考も素晴らしいです。いつも学ぶこといっぱいです!今日も、幸せお腹いっぱい❤❤❤有難うございます。
奥さんすごい、相変わらず納豆もよく食べるし塩辛まで😂❤❤
高山最終日晴れて良かったです😊🌸も見れてホッとしました。モスクワで約束した雪見だいふくを食べられて良かった。ソフィアちゃんが「パパ美味しいから食べてみて!」ってシェアする事を覚えたし日々成長ですね😊✨
雪見だいふくを食べてる時のソフィアちゃん最高です!おもちとアイスが大好きだから、絶対好きなはずって思ってました。パパにもあげるなんてやさし~と思ったら、ちょっとだけってところがイイ!😂
コロナ後からの外国人旅行者の方々はコロナ以前とは少し雰囲気が変わってきてるな、と感じます。全ての人ではないですが、ゴミとかマナーとか違和感を感じることもありますし、、、円安で来やすくなったからなのでしょうか😅私は大阪の田舎のほうですが、今までは見かけなかった中東辺りからの方が移住?をされてきていて、よく見かけるようにもなりました。自分が知っている日本ではなくなってきているような気もして不安もあるなぁ、と思います。日本だからこその良いところがたくさんあるので、それが無くなることなく、これからの変化も上手く融合されて、より良い方向に進んでいければいいなと思います。
いいねが一度しか押せないもどかしさ…全く持って同感であります
Japan needs more people, but you should be very careful about immigration. In the UK and other European countries, we are paying a heavy price for our mistakes.
前回の動画から本当に本当に待ち遠しかったです😂可愛いお子さまと奥様、どうしてこんなに惹き付けられるのでしょうか?森さんお忙しいでしょうけど頑張って視聴者の為に配信お願いしますね👍
ここまで日本食がつがつ食べれる奥さんすごいと思う。そして二人の関係が見ててほほえましい。心が暖かくなる動画ありがとうございます
森ファミリーが恋しくて今日は1日中過去動画を見ていました!そんな矢先にUPの通知が!早速拝見!冒頭から…アマヤちゃんの「おばあちゃん」というハッキリした日本語になぜか涙が出てきそうに…引き続き日本編…飛騨高山の様子拝見します!
私も同じ場面で、ウルッときました🥲💓
孫の成長を見守るばーばの心境…かな!?お若い方でしたらスミマセン🙇♀
日本滞在時に物凄くエンジョイされていたのが良く分かりますよ!高山は昔の風情があっていいですよね。ソフィア、アマヤ、奥様が楽しまれていていい旅行になりましたね。いつもソフィア、アマヤちゃんの笑い声に癒されますよ。次回もも楽しみにしています。
毎回食べるシーンでアマヤちゃんの食べる集中力は本当にすごい。
ソフィアちゃん、アマヤちゃんの食べっぷりを見ているだけでこちらが幸せになります。この二人は車に乗るとしっかり寝て英気を養っていますね。子供にして世界を股にかけるプロトラベラーの才能を備えています。奥様が日本の食べ物で生活していたら90歳まで生きれるね、はその通りだと思います。日々ご安全に!
翔吾さんの明るい笑い声は家族を幸せにしてますね。みんな明るく心から安心して生活してますね。約4500kmですか。体力がありますね。スバルの車は、耐久性・操作性・燃費等素晴らしいと思います。それにしてもロシアは、広いですね。
日本食を何の偏見もなく食するディナさん、見ていて嬉しい気分になります。納豆を食べてる画は、日本人に見えてしまいました😆😆子どもたちも何でも食べられて、たい焼きや、お団子のおかわりには、ほんわかしました💞💞
高山が外国人の方ばかりでびっくりしました。ソフィアちゃんとアマヤちゃんもミニたい焼きとかパクパク食べてて気持ちいい!寒いのが残念でしたね😊
私は日本を離れて10年以上が経ちました。しかも愛知県出身です。見慣れたJRの電車と駅に鳴り響くピンポーーーーンという音を聞いて涙が出ます😢別に今の生活が辛いわけではないですが故郷を思い出して、もっと頻繁に帰れたらいいなーと思いながら動画を見てました。
待ち侘びておりましたー!早速見てまーす!
お忙しい中編集大変でしたね😂待っていました皆さんの楽しい旅行動画🚘️🍴🍓🍓🍓🍓🍓寒い中でも桜も観られて良かったですね😊🌸🌸🌸
子供が小さい頃の旅行はいつも車でした。お墓が他県にあり夏の休暇にはお墓参りをして温泉宿で一泊するのが決まりでした。途中 河原で遊び道の駅に寄り 車内でお菓子を食べ しりとりをしたり楽しい小旅行でした。森ファミリーが車内で休憩をして 日本のコンビ二文化を楽しみ アイスを食べる様子が微笑ましく ふとそんなことを思い出しましたよ😊ご実家で過ごす温かい時間が何よりでしたね。日本の各地で奥様とお子様に楽しんでほしいと思う森さんの気持ちが優しく伝わってきました😊
とにかく無事を確認出来て良かった・・・いつも思うけれど、映像が綺麗です ソフィアちゃん、アマヤちゃんが、可愛く成長していくのがはっきりわかります異国の地での生活、大変でしょうが、いつもご無事を祈っています
奥さまは高山を楽しまれましたね~😊ソフィアちゃんは動画を拝見する度お姉ちゃんらしくなって、アマヤちゃんは次女の甘え上手な仕草が可愛いです❤️森さんがおっしゃっていたように、朝市でお漬物や惣菜が見受けられないのはさびしいですね~帰りの車中で桜🌸を見られた奥さまの嬉しそうなお顔😊が一番でした😊
飛騨高山いいところですね、日本を楽しむ姿がとても新鮮に映ります❤大豆製品、身体にほんとに良い、日本人より、ニホンジンっぽく見えます!楽しくて仕方なく、ニヤニヤしてみてしまいます❤
ディーナさんもソフィアちゃんもアマヤちゃんも、本当に日本を気に入ってもらえて嬉しいです😊ずっと桜を見に日本を訪れたかったというディーナさんのお言葉に、何故かちょっとうるっとしちゃいました🥹🌸
楽しみに待ってました♪
高山市在住者です。高山をいい街と言っていただき、めちゃくちゃ嬉しいです✨古い街並み周辺には海外の人が多すぎて、最近では私たちの近所の超田舎のエリアにまで「リアルな高山」を見にいらっしゃってます。またお越しください✨
森さん一家、ついに桜にご対面〜。次回も楽しみにしています!いつも素敵な動画ありがとうございます!
高山って今こんな感じになってるんですね…外国人の多さにビックリ!😳桜がギリギリ間に合いそうで良かったです。残り4日で少しでも多くの桜が見れたことを祈りつつ次回の動画を楽しみにしております!🌸🌸🌸
桜🌸見れてよかったです☺️ソフィアちゃん、食べ物シェアしていて可愛い😊
高山の美しい風景と情緒溢れる町並みに魅了されました。映像もキレイ。旅の思い出や疲れと共に温かい実家に帰って「やっぱり我が家が一番!」感も伝わってきます。おばあちゃんのおにぎりで始まっておにぎりで終わった最高の旅でしたね。
森さんの動画は何回も見ていても癒されます 奥さんは日本大好きで嬉しいです 勿論ソフィアちゃんアマヤちゃんも日本食や景色に満足している様でこの先も忘れない様に何回でもお越しくださいね 森さんのご家族もその様に願って居ると思います❤
ディーナさんすごいな!味覚が高度なのか受け入れ方が尋常じゃない。
幼い子供が美味しそうに食べてるシーン 嬉しさが伝わってきます。岐阜県のシイタケのステーキ、栗きんとん、苺、柿、初めて食べた時 美味しくて驚きました。
動画投稿ありがとうございます!!!楽しみにしてました!!
森さんこんにちは😊更新ありがとうございます。今回少し間隔があき、正直少し心配してましたがお忙しかっただけという事で安心しました☺️ゆっくりと楽しませて頂きますね。
待ってました!日本を楽しんでいただけて嬉しいです。私も来月高山に行ってきます😊
アマヤちゃんの足取りが一気にしっかりしてる。それと奥さんの温泉大好きが観てて嬉しいですね。森家のウズベキスタン料理探訪も楽しいですが、日本回も楽しみの一つになりました。
待ってました。森さん家族の動画を見ていると、日本の食べ物は美味しいと再認識します。感謝です。日本は寒いですね😅
今回も楽しい映像をありがとうございました。お二人のおおらかな子育てのし方は本当に素晴らしいと思います。先日愛妻と金沢に行ってきました。先の映像で近江町市場の最新情報をいただいていたので、初めてのような気がしませんでした。とても参考になりました。ありがとうございます。ロシアも春ですね。また美しいロシアの自然を見られるのを楽しみにしています。皆さんお元気にお過ごしください。
雪見だいふくは、お餅&アイス好きのソフィアちゃんにはベストな組み合わせでしたね!
森様のご家族愛がよくわかる動画ですね、お子達や奥様も日本の思い出が沢山出来て一生の宝物になられることでしょう
先日高山へ行きました森さんファミリーに会いたかったなぁ〜 相変わらず、ソフィアちゃんとアマヤちゃんの天使のような声に癒されます❤
まだかまだかとお待ちしておりました😊ご馳走様でした😋
待ちわびておりました。お忙しい中ありがとうございます♪森ファミリーの大ファンです〜❤ソフィアちゃん、アマヤちゃんの成長に驚かされますね〜偶然お会いできた視聴者さんが羨ましい〜
天涯孤独の自分には幸せそうな一家団欒うらやましい😢
凄く待ってました❤
待ってました〜❤動画ありがとうございます地元なのに会えなくてとっても残念です、高山駅も綺麗になったでしょ夏に乗鞍の方まで足を伸ばしてほしいな、ぜひまた来てください❤
楽しかったです!❤有難うございます✨今日丁度、仕事で岐阜へ行ってきました!金沢、岐阜の間、富山の五箇山、平、上平菅沼集落も良いですよ!!五箇山豆腐やイワナ等など奥さまの食べてみた感想を是非聞いてみたいです。
連休に伊勢に行きましたが日本人ばかりでしたよ。高山東急良いですねー奥様、納豆、イカの塩辛、海苔の佃煮まで食べれてびっくり。高山はお祭りの時も良いけど混むかな。アマヤちゃん、ソフィアちゃんも楽しめて良かったですね。桜見れて良かったです。
最近は外国人がよく行くような観光地は、逆に日本人が行かなくなってます。
美味しそうに食べるお子様達を見てとても気持ちが良いです😊
嬉しい!楽しみでしたが、心配もしてました。
アマヤちゃんの「オプン☺」が聞けて幸せです❤
身体の事で良くない状況にあり落ち込んでいたのですが、森家の動画アップで前を向かなきゃと思えました。自分の運命を受け入れて子供の為に最善の出来る事をしようと。奥様、ソフィアちゃん、アマヤちゃん、食べっぷり最高!食は大切ですからね!後、ずーっと思っていたのですが森家お金の使い方が上手、いや稼ぎ方も上手いのだと思いますが...次回の動画も今から楽しみです😊
生傷が絶えないアマヤちゃんwたくましく育ってますね💪
飛騨高山ですか。今年は寒くて惜しい期間になっちゃいましたね。残りの日数で満開の桜が観られたらいいですね。観れた。って事でしょう。であって欲しいです。飛騨高山には私の同姓の一族が住んで居らっしゃいます。系列は全くの縁もゆかりも無いのですが、その由来を知りたいと思いながら、時は既に数十年と過ぎてしまいました。2018年の3月30日に旅行で訪れる事になるのですが・・・そんな事はすっかり忘れていました。そう3月の30日で、既に気温は24℃あったかな。桜も満開。宮川もしだれ桜が素晴しかった。凄い数の観光客を思い出します。今年は暖冬と言いながら、不順な天候でしたね。今のこの時期もそう感じます。体調を整えるのが難しい今年の天候です。今は、そちらでも良い天候である事を願っております。
動画更新ありがとうございます😊飛騨高山良いですね⛄
待ってました!! 高山は、良い場所ですね。是非、訪れてみたいです。ご家族で良い経験でしたね。桜も見られれてよかった~:)
高山いいですよね❤若い時夏の民宿良かったな~。思い出しました。ありがとうございます❤
飛騨高山編も最高でした❤アマヤちゃんがシュウマイ大好きということでしたが、今度日本に来られる機会があったら551蓬莱のシュウマイを食べていただきたいです!肉厚で食べ応えがありますよ!
I wish my husband likes Japanese foods as much as you do 🫶🏻奥様がこんなに日本食好きなの羨ましいです!
待ってました😆飛騨高山いいですよね!私も、大昔に行きましたが、何もかもが最高でした。でも、今は、沢山お店が増えて朝市も魅力的でした!ソフィアちゃんとアマヤちゃんは、苺が大好きですね😍小さいのに、食べ方が綺麗で、感心します。孫は、もっと大きいのに、汚れるし、暴れまくりで、ソフィアちゃんは、落ち着きがある😊視聴者さん、会えていいなー🤣羨まし過ぎる!ソフィアちゃん、パパにも雪見大福もう少し分けてあげてね😂
高山は、私の父の故郷です😊最後に行ったのは3年前なんですが…その時スーパー『駿河屋』にある団子屋さんで、醤油だんごは1本60円だった気が😅いつの間に値上がりしてたんだろう〜と、ビックリでした😳笑駅前のホテルだったり朝市のあたりもいつのまに、あんなに綺麗に整備されてたんだろ(笑)岐阜県人として岐阜県にきてくださり嬉しかったです😊
家族旅行がほんとに素晴らしいですね。見ててほっとします。動画をありがとうございました。
楽しみにしてました🥰寝る前に更新されててめちゃくちゃ嬉しいです😊✨️
『あまーやあまーや☺』『ソフィアソフィア...😅』のやり取り好きです🥰森さん御一家に遭遇できる視聴者さんウラヤマ‼
久しぶりの更新があり安心しました。
ずっ~と見てたい❤もっ~と見たい☆何もかも面白くて興味深々です♪いつもありがとうございます。
アマヤちゃんがソフィアちゃんのことずっとアマヤ、アマヤって言ってるのめっちゃ可愛いです🩷
やったー、楽しみに待ってました。。
飛騨高山綺麗な所ですね。雨上がりの空と街並みがとても素敵です、第二の京都ってかんじです、ソフィアちゃんとアマヤちゃんも大きくなって、日本の食べ物に家族揃って大食いで美味しさが爆発💥してます、(笑)3月の終わり頃は寒くなったり季節外れの暖かくなったりと今年は5月の終わりとは思えないくらい、真夏日(30度)位になる日もあって、と思えば朝夕は10度位になったりと体がついていけません、地球自体がおかしくなってるようです、日本の四季は何処へやら、あとわずかの日本の旅を楽しんでください
高山の古い町並みがこんなにすいているとはびっくりしました。寒い時期だからかしら?いつも混雑のイメージですけどね。お煎餅を焼いて作れるとこなど体験系遊びができるとこがおおいはずなんですけどね。高山よりも奥地の奥飛騨だとまた少し違いますよね。ディーナさんの日本語が綺麗にお話になられて素敵です。筋子が初めてだとは意外でした。やはり、日本海側のお魚は美味しいですよね。回転寿司でも太平洋側とは違うんですよね。牛の串焼が美味しいですが召しあがりましたか?
素敵なホテルですね。泊まってみたいです😊
動画がアップされるのを待ってました🤣ソフィアちゃん、アマやちゃんが仲が良くってホッコリ、心温まる動画をありがとうございます🤩
高山 外国の方ばかりなんですね~アマヤちゃんソフィアちゃんがいちご好きすぎてかわいい❣️
今年2月、一時帰国の際に飛騨高山へ行きました❤懐かしい!同じようなお天気でしたが、古い街並みに合ってると思いました😊朝市、こんなに楽しいところなんですね😁次回、絶対に行きます💪海外の人(私たち含め)、帰国の度に増えてきているような気がします😮お食事も安くて、美味しいですものね👍🇯🇵
飛騨高山良いですよね😄円安もあいまって海外の方もたくさん日本旅行されてますね😄それと旅行先の地元のスーパー行くの私も大好きです👍こないだ山菜の天ぷらが売っててめずらしいから買って食べたら固いは苦いはで食えたもんじゃ無かった😂旅の良いおもいでですよね笑
森さん、いつも動画楽しみにしています!!素敵なご家族でご夫婦の仲の良さにほんわかしていますが、何より2人の兄弟が可愛すぎて、見ているだけで幸せになります🥰私は有名な観光地に住んでいますが、ほとんど海外の方しかいません。お土産類も、飲食店も、日本人には手が出しにくいほど価格が上昇しています。日本は貧しい国になってしまいました、悲しいです🤣全国的に同じなんだなと思いました🤣次回の動画も楽しみにしています🥰
待ってました。いつも温かい動画ありがとうございます。奥さん納豆だけじゃなく塩辛まで!!日本人でも苦手な人がいるのに凄いです。日本食気にいってくださって嬉しいです。たくさん日本を楽しんでくださいね。
今回も楽しかった、感謝❤ソフィアちゅんもアマヤちゅんもすくすく成長されてて可愛いですね。奥様もべっぴんさんで感性が豊かな方なので発言が楽しいです。実家が瑞穂なので高山は何十回と行きましたが横浜に住むようになり行く機会が無くなりましたが街並みは変わりないですね。懐かしい。娘さんが大きくなったら温泉宿にも是非😊東北も良いですよ。この春は変な気候でしたが名古屋で🌸見れたかな?次回も楽しみです。長々失礼いたしました😅機会があれば名古屋式みたらし団子食べて頂きたい❗
今回も出たー‼︎アマヤちゃん以外も全員アマヤ説🤣
森さんファミリーの動画ホッコリしますね😀
高山地元ですー!よく帰ります!遊びにきてくれて楽しんでくれて地元民としてとっても嬉しいです♡会いたかった😂いつも森ファミリーに癒されまくってます。ありがとうございます😊またきて下さい‼︎
楽しみにしてました!!ソフィアちゃんアマヤちゃんの成長が癒しです😆奥さまの笑顔素敵です♥️日本の文化にもリラックスされてるんでしょうねー。次も楽しみにしてます😊
筋子(すじこ)が食べられるとは凄いです!
高山には8月に行きました。七夕祭りがあの古い街並みに飾ってあり、キレイでした。風情ある町で、また行きたいです
愛知在住です。愛知県は働く人の街で工場勤務をしているとこういう近場にすごく憧れます☺️いざ土日行こう行こう考えて土日は爆睡してしまいますが😆いつも社宅で森さんのスローライフな動画楽しみに見ております😊
晴れると空気がきれいで景色もきれいですね
森さんファミリーはいつも美味しそうに食べる姿が最高です❤高山も随分と様変わりしましたね😊10年程前に行った切りなのでまた行きたくなりました。
岐阜県に来てくれてとても嬉しいです
ロシアの人々の普通の生活が見られて貴重な動画ですし、ソフィヤちゃんアマヤちゃんの元気に成長される姿を観ていて微笑ましく、健やかで大きく成られ動画が楽しみになっていますよ。お餅やお米、寿司が好きなのも遺伝子の影響でしょうかね。🥰
アマヤちゃん。笑っちゃうくらいに、かわいくなったね 😀コロナ明け日本は、観光国になっていくのかな?
森さん森ファミリーの皆さんこんにちは。日本滞在の日数も少なくなって来ましたね、さて満開の桜が見られると良いのだが!祈っていますよ。今日は飛騨高山へお出かけですか?五平餅やら漬物やら、みたらしやら飛騨牛の美味しい食べ物が沢山ありますから、ファミリーの食事風景やおやつの時間が見られますね、この家族の食事風景はソン所そこらの家族とは違いますよ、何でも楽しく沢山美味しそうに食べられますから、まっ!最高のイベントですな、楽しみですよ。次の動画を楽しみにしています。満開の桜が見られるように、祈っておりますよ。
観光産業はコロナ禍で大変な目にあってましたから、外国人観光客がたくさん来てくれるのはありがたいでしょうね日本人としては外国人が行かないような観光地を足を運ぶ良い機会にもなってるのではないでしょうか
ディーナさんの日本語、とてもキレイですね理想の夫婦です
わぁ森さんお待ちしていました。キックボード2台になったんですね、アマヤちゃんアクティブですものね。朝市昔の素朴さが好きでしたが随分とかわりました。みたらし団子甘くないしょうゆ味は多分そこでしか食べられないと思います。ほうば味噌は高山のソウルフードですが朝食には無かったのでしょうか?ディーナさん日本を味わいたい尽くしそう。観光客に日本人がいないのは寂しいですが、東急ステイの料金に納得です。白川郷に次回は是非いらしてみて、合掌造りにディーナさん喜ばれると思います。後4日の日本滞在楽しまれた事を祈ります、またお会いできるのを楽しみにしています♪
日本の果物の美味くする改造努力は、強いですからね。海外の方もどんどん定番よりも穴場発掘してるそうなので色々な場所で見かける感じになってますね。
奥様が日本食を褒めてくれて嬉しい😆
ソフィア、アマヤチャンを見てると、こんな歳の幼児はエンジェルなんだて思います。子供達は本当に可愛いですね。ありがとう。
飛騨高山行った事ないので一緒に旅している気分になりました。外国人多くて本当びっくりですね。おばあちゃんの漬物は禁止されたらしいです。防腐剤など関係会社が政府に働きかけてこんなバカげた制定を決めたようです。梅漬けなど漬物今まで何ともなかったのに本当に農家の方々が気の毒です。娘さんたち似ていて何でも食べられ元気そうでなによりですね。😊
皆さん、大変お待たせしました!!
ここ約2週間、所用でロシア南部の方へ行き
フォレスターで往復50時間、約4500kmを走破してきました。
ちなみに、忙しくて全く撮影はできなかったので、動画UPの予定は無いですが…
引き続き日本編をお楽しみください♪
お忙しいのだろうと思ってはいたものの、お待ちしておりました!今から見させて頂きます!
またドバイかトルコに行かれてるのかなー?て思ってました
ソフィアちゃんに会えなくて寂しかったので、小さい頃のを見え返してました。ティコティコ言うソフィアちゃん、本当にかわいい💕
しばらく動画upがなかったので体調悪いのかと心配してました💦
ご家族みんな元気そうで安心しました😊
忙しい中💦日本編ありがとうございます🤗
Shimpai shitemashita,nagai aida Toukou nakatanode.. kyoumo tanoshiku misasete itadaki mashita. Sukoshidemo sakura mirete yokatadesune. Okosama tachi,okusama nandemo oushisouni meshiagararete ,mitere kimochifa iidesune😊 ikura toka ,sujikowa nigatena watashi😅 okosama tachi ,oishisouni tabateruno kanshin shimasu . Jikaiga machidoshi desu 😊😊
配信待ってたよ、飛騨高山良いですよね、皆楽しそうで良かった。良かった。又次の動画楽しみにしてます🙋♂
高山出身者です。
配信をたのしみにしていました。
懐かしさでいっぱいになりました。
とても嬉しいです。
母が好きだった飛騨納豆、朝市のおばさんの飛騨訛り、鍛冶橋たもとの団子屋さん…
高山の寒さは厳しいですが、今となってはそれさえも懐かしく思えます。
配信下さりありがとうございました。
またいつか是非高山へ。
御一家のご多幸をお祈りいたします。
視聴者が優しいというよりも、やはり森さんファミリーの笑顔とお人柄が自然と視聴者を笑顔に優しくさせてくれるんだと思います。😊😊いつも幸せな気分になれるし、勉強にもなるし、思考も素晴らしいです。いつも学ぶこといっぱいです!今日も、幸せお腹いっぱい❤❤❤有難うございます。
奥さんすごい、相変わらず納豆もよく食べるし塩辛まで😂❤❤
高山最終日晴れて良かったです😊🌸も見れてホッとしました。モスクワで約束した雪見だいふくを食べられて良かった。ソフィアちゃんが「パパ美味しいから食べてみて!」ってシェアする事を覚えたし日々成長ですね😊✨
雪見だいふくを食べてる時のソフィアちゃん最高です!
おもちとアイスが大好きだから、絶対好きなはずって思ってました。
パパにもあげるなんてやさし~と思ったら、ちょっとだけってところがイイ!😂
コロナ後からの外国人旅行者の方々はコロナ以前とは少し雰囲気が変わってきてるな、と感じます。
全ての人ではないですが、ゴミとかマナーとか違和感を感じることもありますし、、、円安で来やすくなったからなのでしょうか😅
私は大阪の田舎のほうですが、今までは見かけなかった中東辺りからの方が移住?をされてきていて、よく見かけるようにもなりました。
自分が知っている日本ではなくなってきているような気もして不安もあるなぁ、と思います。
日本だからこその良いところがたくさんあるので、それが無くなることなく、これからの変化も上手く融合されて、より良い方向に進んでいければいいなと思います。
いいねが一度しか押せないもどかしさ…
全く持って同感であります
Japan needs more people, but you should be very careful about immigration. In the UK and other European countries, we are paying a heavy price for our mistakes.
前回の動画から本当に本当に待ち遠しかったです😂可愛いお子さまと奥様、どうしてこんなに惹き付けられるのでしょうか?森さんお忙しいでしょうけど頑張って視聴者の為に配信お願いしますね👍
ここまで日本食がつがつ食べれる奥さんすごいと思う。そして二人の関係が見ててほほえましい。心が暖かくなる動画ありがとうございます
森ファミリーが恋しくて今日は1日中過去動画を見ていました!そんな矢先にUPの通知が!早速拝見!冒頭から…アマヤちゃんの「おばあちゃん」というハッキリした日本語になぜか涙が出てきそうに…引き続き日本編…飛騨高山の様子拝見します!
私も同じ場面で、ウルッときました🥲💓
孫の成長を見守るばーばの心境…かな!?
お若い方でしたらスミマセン🙇♀
日本滞在時に物凄くエンジョイされていたのが良く分かりますよ!高山は昔の風情があっていいですよね。ソフィア、アマヤ、奥様が楽しまれていていい旅行になりましたね。いつもソフィア、アマヤちゃんの笑い声に癒されますよ。次回もも楽しみにしています。
毎回食べるシーンでアマヤちゃんの食べる集中力は本当にすごい。
ソフィアちゃん、アマヤちゃんの食べっぷりを見ているだけでこちらが幸せになります。この二人は車に乗るとしっかり寝て英気を養っていますね。子供にして世界を股にかけるプロトラベラーの才能を備えています。奥様が日本の食べ物で生活していたら90歳まで生きれるね、はその通りだと思います。日々ご安全に!
翔吾さんの明るい笑い声は家族を幸せにしてますね。
みんな明るく心から安心して生活してますね。
約4500kmですか。体力がありますね。スバルの車は、耐久性・操作性・燃費等素晴らしいと思います。
それにしてもロシアは、広いですね。
日本食を何の偏見もなく食するディナさん、見ていて嬉しい気分になります。納豆を食べてる画は、日本人に見えてしまいました😆😆
子どもたちも何でも食べられて、たい焼きや、お団子のおかわりには、ほんわかしました💞💞
高山が外国人の方ばかりでびっくりしました。ソフィアちゃんとアマヤちゃんもミニたい焼きとかパクパク食べてて気持ちいい!寒いのが残念でしたね😊
私は日本を離れて10年以上が経ちました。
しかも愛知県出身です。
見慣れたJRの電車と駅に鳴り響くピンポーーーーンという音を聞いて涙が出ます😢
別に今の生活が辛いわけではないですが故郷を思い出して、もっと頻繁に帰れたらいいなーと思いながら動画を見てました。
待ち侘びておりましたー!早速見てまーす!
お忙しい中編集大変でしたね😂
待っていました皆さんの楽しい旅行動画🚘️🍴🍓🍓🍓🍓🍓
寒い中でも桜も観られて良かったですね😊
🌸🌸🌸
子供が小さい頃の旅行はいつも車でした。お墓が他県にあり夏の休暇にはお墓参りをして温泉宿で
一泊するのが決まりでした。途中 河原で遊び道の駅に寄り 車内でお菓子を食べ しりとりをしたり楽しい小旅行でした。
森ファミリーが車内で休憩をして 日本のコンビ二文化を楽しみ アイスを食べる様子が微笑ましく ふとそんなことを思い出しましたよ😊
ご実家で過ごす温かい時間が何よりでしたね。日本の各地で奥様とお子様に楽しんでほしいと思う森さんの気持ちが優しく伝わってきました😊
とにかく無事を確認出来て良かった・・・いつも思うけれど、映像が綺麗です
ソフィアちゃん、アマヤちゃんが、可愛く成長していくのがはっきりわかります
異国の地での生活、大変でしょうが、いつもご無事を祈っています
奥さまは高山を楽しまれましたね~😊ソフィアちゃんは動画を拝見する度お姉ちゃんらしくなって、アマヤちゃんは次女の甘え上手な仕草が可愛いです❤️
森さんがおっしゃっていたように、朝市でお漬物や惣菜が見受けられないのはさびしいですね~
帰りの車中で桜🌸を見られた奥さまの嬉しそうなお顔😊が一番でした😊
飛騨高山いいところですね、日本を楽しむ姿がとても新鮮に映ります❤
大豆製品、身体にほんとに良い、日本人より、ニホンジンっぽく見えます!楽しくて仕方なく、ニヤニヤしてみてしまいます❤
ディーナさんもソフィアちゃんもアマヤちゃんも、本当に日本を気に入ってもらえて嬉しいです😊
ずっと桜を見に日本を訪れたかったというディーナさんのお言葉に、何故かちょっとうるっとしちゃいました🥹🌸
楽しみに待ってました♪
高山市在住者です。
高山をいい街と言っていただき、めちゃくちゃ嬉しいです✨
古い街並み周辺には海外の人が多すぎて、最近では私たちの近所の超田舎のエリアにまで「リアルな高山」を見にいらっしゃってます。
またお越しください✨
森さん一家、ついに桜にご対面〜。次回も楽しみにしています!いつも素敵な動画ありがとうございます!
高山って今こんな感じになってるんですね…外国人の多さにビックリ!😳
桜がギリギリ間に合いそうで良かったです。残り4日で少しでも多くの桜が見れたことを
祈りつつ次回の動画を楽しみにしております!🌸🌸🌸
桜🌸見れてよかったです☺️ソフィアちゃん、食べ物シェアしていて可愛い😊
高山の美しい風景と情緒溢れる町並みに魅了されました。映像もキレイ。旅の思い出や疲れと共に温かい実家に帰って「やっぱり我が家が一番!」感も伝わってきます。おばあちゃんのおにぎりで始まっておにぎりで終わった最高の旅でしたね。
森さんの動画は何回も見ていても癒されます 奥さんは日本大好きで嬉しいです 勿論ソフィアちゃんアマヤちゃんも日本食や景色に満足している様でこの先も忘れない様に何回でもお越しくださいね 森さんのご家族もその様に願って居ると思います❤
ディーナさんすごいな!味覚が高度なのか受け入れ方が尋常じゃない。
幼い子供が美味しそうに食べてるシーン 嬉しさが伝わってきます。
岐阜県のシイタケのステーキ、栗きんとん、苺、柿、初めて食べた時 美味しくて驚きました。
動画投稿ありがとうございます!!!
楽しみにしてました!!
森さんこんにちは😊
更新ありがとうございます。
今回少し間隔があき、正直少し心配してましたがお忙しかっただけという事で安心しました☺️
ゆっくりと楽しませて頂きますね。
待ってました!
日本を楽しんでいただけて嬉しいです。
私も来月高山に行ってきます😊
アマヤちゃんの足取りが一気にしっかりしてる。
それと奥さんの温泉大好きが観てて嬉しいですね。
森家のウズベキスタン料理探訪も楽しいですが、日本回も楽しみの一つになりました。
待ってました。森さん家族の動画を見ていると、日本の食べ物は美味しいと再認識します。
感謝です。日本は寒いですね😅
今回も楽しい映像をありがとうございました。お二人のおおらかな子育てのし方は本当に素晴らしいと思います。先日愛妻と金沢に行ってきました。先の映像で近江町市場の最新情報をいただいていたので、初めてのような気がしませんでした。とても参考になりました。ありがとうございます。ロシアも春ですね。また美しいロシアの自然を見られるのを楽しみにしています。皆さんお元気にお過ごしください。
雪見だいふくは、お餅&アイス好きのソフィアちゃんにはベストな組み合わせでしたね!
森様のご家族愛がよくわかる動画ですね、お子達や奥様も日本の思い出が沢山出来て一生の宝物になられることでしょう
先日高山へ行きました
森さんファミリーに会いたかったなぁ〜
相変わらず、ソフィアちゃんとアマヤちゃんの天使のような声に癒されます❤
まだかまだかとお待ちしておりました😊
ご馳走様でした😋
待ちわびておりました。
お忙しい中ありがとうございます♪
森ファミリーの大ファンです〜❤
ソフィアちゃん、アマヤちゃんの成長に驚かされますね〜
偶然お会いできた視聴者さんが羨ましい〜
天涯孤独の自分には幸せそうな一家団欒うらやましい😢
凄く待ってました❤
待ってました〜❤動画ありがとうございます
地元なのに会えなくてとっても残念です、高山駅も綺麗になったでしょ
夏に乗鞍の方まで足を伸ばしてほしいな、ぜひまた来てください❤
楽しかったです!❤有難うございます✨今日丁度、仕事で岐阜へ行ってきました!金沢、岐阜の間、富山の五箇山、平、上平菅沼集落も良いですよ!!五箇山豆腐やイワナ等など奥さまの食べてみた感想を是非聞いてみたいです。
連休に伊勢に行きましたが日本人ばかりでしたよ。高山東急良いですねー奥様、納豆、イカの塩辛、海苔の佃煮まで食べれてびっくり。高山はお祭りの時も良いけど混むかな。アマヤちゃん、ソフィアちゃんも楽しめて良かったですね。桜見れて良かったです。
最近は外国人がよく行くような観光地は、逆に日本人が行かなくなってます。
美味しそうに食べるお子様達を見てとても気持ちが良いです😊
嬉しい!楽しみでしたが、心配もしてました。
アマヤちゃんの「オプン☺」が聞けて幸せです❤
身体の事で良くない状況にあり落ち込んでいたのですが、森家の動画アップで前を向かなきゃと思えました。
自分の運命を受け入れて子供の為に最善の出来る事をしようと。
奥様、ソフィアちゃん、アマヤちゃん、食べっぷり最高!食は大切ですからね!
後、ずーっと思っていたのですが森家お金の使い方が上手、いや稼ぎ方も上手いのだと思いますが...
次回の動画も今から楽しみです😊
生傷が絶えないアマヤちゃんw
たくましく育ってますね💪
飛騨高山ですか。今年は寒くて惜しい期間になっちゃいましたね。残りの日数で満開の桜が観られたらいいですね。
観れた。って事でしょう。であって欲しいです。
飛騨高山には私の同姓の一族が住んで居らっしゃいます。系列は全くの縁もゆかりも無いのですが、その由来を知りたいと思いながら、時は既に数十年と過ぎてしまいました。2018年の3月30日に旅行で訪れる事になるのですが・・・そんな事はすっかり忘れていました。そう3月の30日で、既に気温は24℃あったかな。桜も満開。宮川もしだれ桜が素晴しかった。凄い数の観光客を思い出します。
今年は暖冬と言いながら、不順な天候でしたね。今のこの時期もそう感じます。体調を整えるのが難しい今年の天候です。
今は、そちらでも良い天候である事を願っております。
動画更新ありがとうございます😊
飛騨高山良いですね⛄
待ってました!! 高山は、良い場所ですね。是非、訪れてみたいです。ご家族で良い経験でしたね。桜も見られれてよかった~:)
高山いいですよね❤若い時夏の民宿良かったな~。思い出しました。ありがとうございます❤
飛騨高山編も最高でした❤
アマヤちゃんがシュウマイ大好きということでしたが、今度日本に来られる機会があったら551蓬莱のシュウマイを食べていただきたいです!肉厚で食べ応えがありますよ!
I wish my husband likes Japanese foods as much as you do 🫶🏻奥様がこんなに日本食好きなの羨ましいです!
待ってました😆飛騨高山いいですよね!私も、大昔に行きましたが、何もかもが最高でした。でも、今は、沢山お店が増えて朝市も魅力的でした!ソフィアちゃんとアマヤちゃんは、苺が大好きですね😍小さいのに、食べ方が綺麗で、感心します。孫は、もっと大きいのに、汚れるし、暴れまくりで、ソフィアちゃんは、落ち着きがある😊視聴者さん、会えていいなー🤣羨まし過ぎる!ソフィアちゃん、パパにも雪見大福もう少し分けてあげてね😂
高山は、私の父の故郷です😊
最後に行ったのは3年前なんですが…その時スーパー『駿河屋』にある団子屋さんで、醤油だんごは1本60円だった気が😅
いつの間に値上がりしてたんだろう〜と、ビックリでした😳笑
駅前のホテルだったり
朝市のあたりも
いつのまに、あんなに綺麗に整備されてたんだろ(笑)
岐阜県人として
岐阜県にきてくださり
嬉しかったです😊
家族旅行がほんとに素晴らしいですね。見ててほっとします。動画をありがとうございました。
楽しみにしてました🥰寝る前に更新されててめちゃくちゃ嬉しいです😊✨️
『あまーやあまーや☺』『ソフィアソフィア...😅』のやり取り好きです🥰
森さん御一家に遭遇できる視聴者さんウラヤマ‼
久しぶりの更新があり安心しました。
ずっ~と見てたい❤
もっ~と見たい☆
何もかも面白くて興味深々です♪
いつもありがとうございます。
アマヤちゃんがソフィアちゃんのことずっとアマヤ、アマヤって言ってるのめっちゃ可愛いです🩷
やったー、楽しみに待ってました。。
飛騨高山綺麗な所ですね。
雨上がりの空と街並みがとても素敵です、第二の京都ってかんじです、ソフィアちゃんとアマヤちゃんも大きくなって、日本の食べ物に家族揃って大食いで美味しさが爆発💥してます、(笑)3月の終わり頃は寒くなったり季節外れの暖かくなったりと今年は5月の終わりとは思えないくらい、真夏日(30度)位になる日もあって、と思えば朝夕は10度位になったりと体がついていけません、地球自体がおかしくなってるようです、日本の四季は何処へやら、あとわずかの日本の旅を楽しんでください
高山の古い町並みがこんなにすいているとはびっくりしました。
寒い時期だからかしら?
いつも混雑のイメージですけどね。
お煎餅を焼いて作れるとこなど体験系遊びができるとこがおおいはずなんですけどね。高山よりも奥地の奥飛騨だとまた少し違いますよね。
ディーナさんの日本語が綺麗にお話になられて素敵です。筋子が初めてだとは意外でした。やはり、日本海側のお魚は美味しいですよね。回転寿司でも太平洋側とは違うんですよね。
牛の串焼が美味しいですが召しあがりましたか?
素敵なホテルですね。泊まってみたいです😊
動画がアップされるのを待ってました🤣
ソフィアちゃん、アマやちゃんが仲が良くってホッコリ、
心温まる動画をありがとうございます🤩
高山 外国の方ばかりなんですね~
アマヤちゃんソフィアちゃんがいちご好きすぎてかわいい❣️
今年2月、一時帰国の際に飛騨高山へ行きました❤懐かしい!
同じようなお天気でしたが、古い街並みに合ってると思いました😊
朝市、こんなに楽しいところなんですね😁
次回、絶対に行きます💪
海外の人(私たち含め)、帰国の度に増えてきているような気がします😮
お食事も安くて、美味しいですものね👍🇯🇵
飛騨高山良いですよね😄円安もあいまって海外の方もたくさん日本旅行されてますね😄それと旅行先の地元のスーパー行くの私も大好きです👍こないだ山菜の天ぷらが売っててめずらしいから買って食べたら固いは苦いはで食えたもんじゃ無かった😂旅の良いおもいでですよね笑
森さん、いつも動画楽しみにしています!!素敵なご家族でご夫婦の仲の良さにほんわかしていますが、何より2人の兄弟が可愛すぎて、見ているだけで幸せになります🥰私は有名な観光地に住んでいますが、ほとんど海外の方しかいません。お土産類も、飲食店も、日本人には手が出しにくいほど価格が上昇しています。日本は貧しい国になってしまいました、悲しいです🤣全国的に同じなんだなと思いました🤣次回の動画も楽しみにしています🥰
待ってました。
いつも温かい動画ありがとうございます。
奥さん納豆だけじゃなく塩辛まで!!
日本人でも苦手な人がいるのに凄いです。
日本食気にいってくださって嬉しいです。
たくさん日本を楽しんでくださいね。
今回も楽しかった、感謝❤
ソフィアちゅんもアマヤちゅんもすくすく成長されてて可愛いですね。奥様もべっぴんさんで感性が豊かな方なので発言が楽しいです。
実家が瑞穂なので高山は何十回と行きましたが横浜に住むようになり行く機会が無くなりましたが街並みは変わりないですね。懐かしい。
娘さんが大きくなったら温泉宿にも是非😊東北も良いですよ。
この春は変な気候でしたが名古屋で🌸見れたかな?次回も楽しみです。長々失礼いたしました😅
機会があれば名古屋式みたらし団子食べて頂きたい❗
今回も出たー‼︎
アマヤちゃん以外も全員アマヤ説🤣
森さんファミリーの動画ホッコリしますね😀
高山地元ですー!よく帰ります!遊びにきてくれて楽しんでくれて地元民としてとっても嬉しいです♡会いたかった😂いつも森ファミリーに癒されまくってます。ありがとうございます😊またきて下さい‼︎
楽しみにしてました!!ソフィアちゃんアマヤちゃんの成長が癒しです😆
奥さまの笑顔素敵です♥️日本の文化にもリラックスされてるんでしょうねー。次も楽しみにしてます😊
筋子(すじこ)が食べられるとは凄いです!
高山には8月に行きました。
七夕祭りがあの古い街並みに飾ってあり、キレイでした。
風情ある町で、また行きたいです
愛知在住です。愛知県は働く人の街で工場勤務をしているとこういう近場にすごく憧れます☺️
いざ土日行こう行こう考えて土日は爆睡してしまいますが😆
いつも社宅で森さんのスローライフな動画楽しみに見ております😊
晴れると空気がきれいで景色もきれいですね
森さんファミリーはいつも美味しそうに食べる姿が最高です❤高山も随分と様変わりしましたね😊10年程前に行った切りなのでまた行きたくなりました。
岐阜県に来てくれてとても嬉しいです
ロシアの人々の普通の生活が見られて貴重な動画ですし、ソフィヤちゃんアマヤちゃんの元気に成長される姿を観ていて微笑ましく、健やかで大きく成られ動画が楽しみになっていますよ。お餅やお米、寿司が好きなのも遺伝子の影響でしょうかね。🥰
アマヤちゃん。笑っちゃうくらいに、かわいくなったね 😀
コロナ明け日本は、観光国になっていくのかな?
森さん森ファミリーの皆さんこんにちは。日本滞在の日数も少なくなって来ましたね、さて満開の桜が見られると良いのだが!祈っていますよ。今日は飛騨高山へお出かけですか?五平餅やら漬物やら、みたらしやら飛騨牛の美味しい食べ物が沢山ありますから、ファミリーの食事風景やおやつの時間が見られますね、この家族の食事風景はソン所そこらの家族とは違いますよ、何でも楽しく沢山美味しそうに食べられますから、まっ!最高のイベントですな、楽しみですよ。次の動画を楽しみにしています。満開の桜が見られるように、祈っておりますよ。
観光産業はコロナ禍で大変な目にあってましたから、外国人観光客がたくさん来てくれるのはありがたいでしょうね
日本人としては外国人が行かないような観光地を足を運ぶ良い機会にもなってるのではないでしょうか
ディーナさんの日本語、とてもキレイですね理想の夫婦です
わぁ森さんお待ちしていました。キックボード2台になったんですね、アマヤちゃんアクティブですものね。
朝市昔の素朴さが好きでしたが随分とかわりました。みたらし団子甘くないしょうゆ味は多分そこでしか食べられないと思います。ほうば味噌は高山のソウルフードですが朝食には無かったのでしょうか?
ディーナさん日本を味わいたい尽くしそう。観光客に日本人がいないのは寂しいですが、東急ステイの料金に納得です。
白川郷に次回は是非いらしてみて、合掌造りにディーナさん喜ばれると思います。
後4日の日本滞在楽しまれた事を祈ります、またお会いできるのを楽しみにしています♪
日本の果物の美味くする改造努力は、強いですからね。海外の方もどんどん定番よりも穴場発掘してるそうなので色々な場所で見かける感じになってますね。
奥様が日本食を褒めてくれて嬉しい😆
ソフィア、アマヤチャンを見てると、こんな歳の幼児はエンジェルなんだて思います。子供達は本当に可愛いですね。ありがとう。
飛騨高山行った事ないので一緒に旅している気分になりました。外国人多くて本当びっくりですね。おばあちゃんの漬物は禁止されたらしいです。防腐剤など関係会社が政府に働きかけてこんなバカげた制定を決めたようです。梅漬けなど漬物今まで何ともなかったのに本当に農家の方々が気の毒です。娘さんたち似ていて何でも食べられ元気そうでなによりですね。😊