ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
オ~😱💨最後の青物血抜きしてる時に、足に血が付いてたのでドキドキして見てました💦怪我無くて何よりです😥大漁おめでとうございます‼
尾に横からじゃなく後ろからかぶりついてたって事は尾の幅分丸呑みにしてたって事。血ついた状態で足入れてたの見るとぞっとしますね。諦めてくれたから良かったもののストリンガーがサメに引っかかったりしてたらカヤックひっくり返されたりとか…想像しただけで恐ろしい。
内房でもワラサ血抜き中にサメがカヤックの周りをグルグルして恐ろしかった経験ありです。怖いですよね~ダイソーザルはワタシも愛用してますが、あの丁度良いサイズで穴なしが欲しい折り畳み部分が割れてきたのでそろそろ新調したいんです😀
コメントありがとうございます♪私も数年前に内房エリアで遭遇した事あったんですがホーム等の南房エリアでは遭遇しないので油断してました。外海はほぼ毎回奴らに艇を監視されます😨回ってくる奴は艇のサイズ確認でだいたい諦めてくサイズですね。外海の奴はサイズ感も湾内のものではないっすね。大迫力です😱ダイソーも握り付きの穴無し出してくれたら嬉しいんですがね〜。今のところ穴埋め自作で使えてます。まぁぶっ壊れても気軽にまた作れるんでこれで良いと思ってます🙆
外海は内房とは違う良さがありますねただサメは想定外ですね 行くときは気を付けようと思います風力発電が並ぶ景色もいいですね次の動画も楽しみにしています
襲われた直後は早くあがりたい、怖くてもう来れないって思ったけどちょっとすると忘れちゃって行きたくなっちゃうんですよね〜。外海はバッカン用意して行こうと思います。
ナイス釣果ですね!俺もストリンガー血抜き中に館山で2メートルくらいのシュモクザメに狙われましたが、映像で見るよりも怖いですよね💦館山でも見たことがなかったのでこれからは気をつけようと思いました😅
館山にはシャークスクランブルとかあるからサメいるイメージだったけどハンマーもいるんだね!背鰭出して寄ってくる事はあっても襲って来るのはレアケースだと勝手に思ってました。近くに来ると思ってたよりデカく感じました。今見るとそんなでもないかって感じですねw
私も7月初旬に西伊豆でハンマーヘッド2メートルくらいの遭遇しました。ストリンガーの魚すぐに上げたので事なきを得ましたが、しばらくウロウロしてたので逆にこっちから追っかけまわしたら逃げていきました。近くに海水浴場があり、開設するまえに自治体に一報入れたら喜ばれましたよ(^^)
この日は後ろからかぶりつかれてたんで気づけませんでした。シュモクは頭が邪魔が邪魔でジョーズのようにかぶりつてけないがストリンガーが引っかかったりして転覆させられたりしてたかと思うとぞっとします。
こんにちは。使用されてるロッドってなんでしょうか?教えていただけたら幸いです。
コメントありがとうございます♪私の使用タックルはキャスティングロッドSHIMANO MOONSHOT BS S610MスピニングリールDAIWA CALDIA LT 4000-CXHタイラバロッドSHIMANO 炎月TT B 69-LベイトリールSHIMANO barchetta custom 151DHカヤックフィッシングやSUPフィッシング用はロストや水没する事があるので性能と価格のバランスが良いエントリーモデルを使うようにしてます。概ね使用感も満足しています。参考になれば幸いです♪
ハンマーヘッドは背ビレが少ししか水面から出ないし、後ろからのアタックがほとんどだから気をつけて🤚例年だと9月いっぱいまでは遭遇するかな~😅
この日は全くノーマークで油断してました。あのハンマーのギョロっとした目と合った時はぞっとしました。やはりいると思って注意しなきゃですね。
ブームですので啓蒙動画に仕上げると良いと思います。ファンキー山岡さんもカヤックに体当たりされた動画を公開されてます。ファンキーさんとサメ注意のコラボやられると皆さんの為になるのではないでしょうか?
コメントありがとうございます♪この動画を編集するにあたってそちらの方の動画も視聴させて頂きました🙇♂️注意喚起には素晴らしい動画でした。多くのパドルアングラーに見て頂き注意するきっかけになればと思いますが、私のような駆け出しの配信者が有名人とコラボとはまだまだ畏れ多い事です。貴重なご意見ありがとうございました!まだまだ未熟ですがコラボを受けれるようになれるよう精進します!
@@Robicruise 今年は特にサメが多いので、これからも啓蒙活動も頑張ってください!丁寧な返信ありがとうございました。
ホームにしてるエリアではここ数年サメ遭遇も目撃談も聞かないのに外海に行ったら毎回目撃するのでびっくりしました。次回サメのいるエリアでの釣行では血抜き等に工夫したところなどをあげられる様に考えていきたいと思います。
オ~😱💨最後の青物血抜きしてる時に、足に血が付いてたのでドキドキして見てました💦
怪我無くて何よりです😥
大漁おめでとうございます‼
尾に横からじゃなく後ろからかぶりついてたって事は尾の幅分丸呑みにしてたって事。
血ついた状態で足入れてたの見るとぞっとしますね。
諦めてくれたから良かったもののストリンガーがサメに引っかかったりしてたらカヤックひっくり返されたりとか…想像しただけで恐ろしい。
内房でもワラサ血抜き中にサメがカヤックの周りをグルグルして恐ろしかった経験ありです。
怖いですよね~
ダイソーザルはワタシも愛用してますが、あの丁度良いサイズで穴なしが欲しい
折り畳み部分が割れてきたのでそろそろ新調したいんです😀
コメントありがとうございます♪
私も数年前に内房エリアで遭遇した事あったんですがホーム等の南房エリアでは遭遇しないので油断してました。
外海はほぼ毎回奴らに艇を監視されます😨
回ってくる奴は艇のサイズ確認でだいたい諦めてくサイズですね。
外海の奴はサイズ感も湾内のものではないっすね。大迫力です😱
ダイソーも握り付きの穴無し出してくれたら嬉しいんですがね〜。今のところ穴埋め自作で使えてます。まぁぶっ壊れても気軽にまた作れるんでこれで良いと思ってます🙆
外海は内房とは違う良さがありますね
ただサメは想定外ですね 行くときは気を付けようと思います
風力発電が並ぶ景色もいいですね
次の動画も楽しみにしています
襲われた直後は早くあがりたい、怖くてもう来れないって思ったけどちょっとすると忘れちゃって行きたくなっちゃうんですよね〜。
外海はバッカン用意して行こうと思います。
ナイス釣果ですね!
俺もストリンガー血抜き中に館山で2メートルくらいのシュモクザメに狙われましたが、映像で見るよりも怖いですよね💦館山でも見たことがなかったのでこれからは気をつけようと思いました😅
館山にはシャークスクランブルとかあるからサメいるイメージだったけどハンマーもいるんだね!
背鰭出して寄ってくる事はあっても襲って来るのはレアケースだと勝手に思ってました。
近くに来ると思ってたよりデカく感じました。
今見るとそんなでもないかって感じですねw
私も7月初旬に西伊豆でハンマーヘッド2メートルくらいの遭遇しました。
ストリンガーの魚すぐに上げたので事なきを得ましたが、しばらくウロウロしてたので
逆にこっちから追っかけまわしたら逃げていきました。
近くに海水浴場があり、開設するまえに自治体に一報入れたら喜ばれましたよ(^^)
この日は後ろからかぶりつかれてたんで気づけませんでした。
シュモクは頭が邪魔が邪魔でジョーズのようにかぶりつてけないがストリンガーが引っかかったりして転覆させられたりしてたかと思うとぞっとします。
こんにちは。
使用されてるロッドってなんでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
コメントありがとうございます♪
私の使用タックルは
キャスティングロッド
SHIMANO MOONSHOT BS S610M
スピニングリール
DAIWA CALDIA LT 4000-CXH
タイラバロッド
SHIMANO 炎月TT B 69-L
ベイトリール
SHIMANO barchetta custom 151DH
カヤックフィッシングやSUPフィッシング用はロストや水没する事があるので性能と価格のバランスが良いエントリーモデルを使うようにしてます。
概ね使用感も満足しています。
参考になれば幸いです♪
ハンマーヘッドは背ビレが少ししか水面から出ないし、後ろからのアタックがほとんどだから気をつけて🤚
例年だと9月いっぱいまでは遭遇するかな~😅
この日は全くノーマークで油断してました。
あのハンマーのギョロっとした目と合った時はぞっとしました。
やはりいると思って注意しなきゃですね。
ブームですので啓蒙動画に仕上げると良いと思います。
ファンキー山岡さんもカヤックに体当たりされた動画を公開されてます。
ファンキーさんとサメ注意のコラボやられると皆さんの為になるのではないでしょうか?
コメントありがとうございます♪
この動画を編集するにあたってそちらの方の動画も視聴させて頂きました🙇♂️
注意喚起には素晴らしい動画でした。
多くのパドルアングラーに見て頂き注意するきっかけになればと思いますが、私のような駆け出しの配信者が有名人とコラボとはまだまだ畏れ多い事です。
貴重なご意見ありがとうございました!
まだまだ未熟ですがコラボを受けれるようになれるよう精進します!
@@Robicruise 今年は特にサメが多いので、これからも啓蒙活動も頑張ってください!丁寧な返信ありがとうございました。
ホームにしてるエリアではここ数年サメ遭遇も目撃談も聞かないのに外海に行ったら毎回目撃するのでびっくりしました。
次回サメのいるエリアでの釣行では血抜き等に工夫したところなどをあげられる様に考えていきたいと思います。