ハンドメイドでフィギュアを量産!! シリコン型の作り方!!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- さわって楽しむやわらかフィギュア「もにまるず」の量産用のシリコン型の作り方をご紹介します!!
もにまるず公式サイト
www.monimals.net/
【道具の紹介】
【材料・機材の紹介】
型取り用シリコーン→ amzn.to/3h0WLtk
ウェーブ レジンキャストEX → amzn.to/3Ctamlc
みはりん坊(温湿度計) → amzn.to/3GLhtI7
A&D 環境温湿度計 AD-5686 → amzn.to/3X8S1Sj
A&D デジタルはかり → amzn.to/3XfAsA5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【渡部学 | クリエイター】
「もにまるず 」「Ambiance Paper」「TRFG」などオリジナルブランドのクリエイターとして活動をしながら、グラフィックデザイン・WEBデザイン・動画製作・講師などをしています。株式会社ワンダーマーク代表。1988年生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。
原型 + シリコン型の制作サービス「Figumold」はこちら↓
previewer.adal...
クリエイター渡部学 Twitter / watabemanabu
クリエイター渡部学 Instagram / watabemanabu
撮影用の背景紙 Ambiance Paper www.ambiancepa...
お友達の紹介で発売当時購入させていただきました😂おすすめ欄に出てきてびっくり!
そうだったのですねー!!ありがとうございます!!
握力50!
とても勉強になりました!
アルコールの抜き方も気になりました!
他の動画で造形村のシリコン型なども使われていますが、使い分けはどのように判断されていますか?
造形村でも新スーパーEXシリコン 500gなんてものもあってどれを選べばいいか迷っております・・・
シリコンの使い分けは透明か不透明か、程度にしか気にしていません!
ウェーブシリコーンを使っている理由は、価格が安め&もにまるず素材との相性が良いためです。
まずは安めのシリコンでやってみて、造形物が普通に仕上がればオッケーだと思います!
素材とシリコンの相性が悪いかどうかの判断は、シリコン型からうまく剥がれなかったり、造形物の表面の硬化不良で判断しています!
質問なのですが、こういったシリコンの型は何度か使ったら劣化してしまう、などの欠点などはあるのでしょうか?
はい、使っているうちにシリコン型が欠けてくるので作り直したりします!使い方や形状によってどのくらい使えるかが変わってきます!
@@watabemanabuありがとうございます!参考にさせていただきます!
もにまるずのクリエイターさんだったのですね!!持ってますー❤
そうなのですね!嬉しいです!!
いつもキレイな工程を見学できてうれしいです😊1万人登録おめでとうございます♪丁寧な説明だから分かりやすく見やすいです。ムニムニ素材は独自で開発されたのですか?検索してると海外ではグミ風のレジン液が別途に販売されてるようです〜😮これはきっと企業秘密でしょうね!
いつもご視聴ありがとうございます!
素材は市販のものを使っています!次回の動画で素材の扱いについてもご紹介していきます!!
田舎住みですが、昔ネットでもにまるずに一目惚れして東京のおもちゃ屋に買いにいったことがあります!
サンリオコラボ(キキララ持ってます)もしてましたが、それも手づくりなんでしょうか?
かわいいけどシンプルな顔って黄金比があってみんな同じにするの大変そう…
そしてこんな一つ一つ手づくりされてるの見ると「そりゃ100均にパクられたら怒りたくもなるわ」と思いました
コメントありがとうございます🙏コラボ系のもにまるずも手作りで作っております!
何年か前にあまりにもモチモチな手触りでたまらず購入させてもらいました!
どうやって作ってるんだろうと当時から思ってましたがマサカの生産者様直々発信されてる動画に出会うとは…!
コメントありがとうございます!!こんなふうに手作りで作っております🙏
質問失礼します。お花や髪の毛と言った
細かなものは、どうやってやっているのでしょうか?
シリコンでの型取り自体はかなり細かな部分まで型取りが可能です!ひとつの型では抜けない形状の場合は、両面どりのように型を分割して作られていると思います!
ありがとうございます!とてもわかりやすい動画でありがたいです!
いきなりの質問すいません
私も作ってみたいと思いますが、型にシリコン流す時に剥離剤とかは塗らなくても取れますか?
原型の素材にもよりますが、石粉粘土やレジンであれば離型剤は無しでもシリコンは剥がれます!
@@watabemanabu 有難うございます。チャレンジしてみます
Do you have some proper English subs for this video?
Thank you for your comment. Unfortunately, there are no English subtitles available for this video.