石丸伸二氏、公選法違反の指摘に「リスクはある」 都知事選のライブ配信発注を巡る報道 質疑応答(2025年2月6日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 前広島県安芸高田市長で、地域政党「再生の道」を設立した石丸伸二氏は6日、東京都内で東京都議会議員候補の公募に関する会見を行った。質疑応答では、週刊誌で報じられた昨年の都知事選における決起集会のライブ配信発注を巡る公職選挙法違反の疑惑について質問が出た。
    同党の事務局長である西岡直人氏が経緯を説明した後、記者が「公選法に違反する可能性があるのでは」と指摘。これに対し、石丸氏は「恐れがある、リスクがあるというのは、そうだと思います」と述べつつ、「ただし、最終判断を下す立場にはない。警察などの判断を待ち、事情聴取があれば当然協力する」との考えを示した。また、引き続き関係者への確認を進め、後日改めて説明するとした。
    会見全編はこちら: • 地域政党「再生の道」石丸伸二代表が会見 都議...
    ■チャンネル登録:yahoo.jp/zaoidV
    ■THE PAGEの記事一覧:yahoo.jp/A5sxYP
    ■Yahoo!ニュース オリジナル:yahoo.jp/7a5omo
    #thepage_jp
    #記者会見
    #石丸伸二

ความคิดเห็น • 200

  • @椿三十郎-c8h
    @椿三十郎-c8h 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    西岡氏は石丸さんが怖くて会見前に都合の悪い情報を報告しなかったのだろう。人件費の件は記者に追求されなければごまかせると。

  • @nicid5
    @nicid5 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    三菱UFJ銀行でも法務部門がリーガルチェックやるだろ 石丸陣営は一体何をやってんだか。素人の集団なのか?

    • @リリーマッチ
      @リリーマッチ 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      素人はお前だよ。何の問題もない。アンチしたいだけの無知は下がれ。

    • @nicid5
      @nicid5 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @リリーマッチ 公職選挙法違反にアンチもクソもない

  • @rococo9342
    @rococo9342 3 วันที่ผ่านมา +13

    他にも同様の支払いが5件もあるようです。
    キャンセル支払いに味を占めたんでは?

    • @airiwate
      @airiwate 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

      実際にポスターチラシを制作した印刷屋にはそんな高いわけないと支払い拒否してた人が、キャンセルでボランティア名目の人たちに金を配ってしまってる。。。
      結局味方するなら金配る、批判するなら金払わない、それだけの人かもしれない。

  • @thdfw9437
    @thdfw9437 5 วันที่ผ่านมา +151

    小池百合子さんは公示日前に都内の首長に連名で名前書かせて、都の記者会見で選挙の手ごたえとか税金もらいながら堂々と選挙活動してたけどどうなったんですかね?公務員の地位利用って言う公選法違反のはずなんですが。市区町村長の証言も証拠の動画もある話です。
    あと七夕の日に蓮舫を勝たせましょうと蓮舫と枝野幸男が叫んでる動画を、公示日前に全国放送したTBSとテレ朝は公職選挙法違反にならないんでしょうか?

    • @KS-wi4sb
      @KS-wi4sb 5 วันที่ผ่านมา +6

      どうなんですか?

    • @Seaza_Sr1
      @Seaza_Sr1 5 วันที่ผ่านมา +10

      マスコミの敵は日本人の味方、マスコミが嫌う価値観は日本人にとって好ましい価値観。
      マスコミのルールは日本人の価値観にある正しいルールではなく、海の向こう言語にある政しいルール

    • @ラギ-h4f
      @ラギ-h4f 4 วันที่ผ่านมา +3

      立候補者の応援は基本的な人権、民主主義の根幹
      こういう金銭を使っての広告活動で無い限りは問題はないね

    • @airiwate
      @airiwate 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      だから現職が強いわけで

  • @たか-j4d
    @たか-j4d วันที่ผ่านมา +5

    改ざんさせたけど、石丸さんは、知らなかったと言う何処の政治家様と同じ言い訳と言われてもしょうが無いですよね?

    • @リリーマッチ
      @リリーマッチ 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      何か問題でも?

    • @たか-j4d
      @たか-j4d 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      問題無いですよ。

  • @toronaga-e3n
    @toronaga-e3n 5 วันที่ผ่านมา +28

    金を払っちゃいけない相手に金を払う方法。

  • @takahiro.y9123
    @takahiro.y9123 วันที่ผ่านมา +3

    Tさんは隠蔽する意思はなかったのではとの石丸さんの発言ですが、見積書の訂正依頼こそ隠蔽ではないのでしょうか?

  • @zai88477
    @zai88477 5 วันที่ผ่านมา +46

    人件費分も含めてキャンセル料として払っちゃたらボランティアにならないのでは?

    • @turB0893
      @turB0893 5 วันที่ผ่านมา +7

      機材の料金のみって説明では?

    • @taro_sato
      @taro_sato 5 วันที่ผ่านมา +24

      これが許されるのなら、キャンセル料を使ってあらゆる人をいくらでも買収できる事になる。

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 5 วันที่ผ่านมา +1

      @@turB0893 5:20 「キャンセル代としてお支払いした機材費の中に人件費が計上されているということ」とあります。
      さらに、8:00 「その時の当初の見積もり金額が101万350円」
      そして、8:15 「その後値引びかれた 977350円という見積もり書があります。その見積もり書には項目の中に人件費費はまだ残っています。」
      そして、8:58 「K社長に確認した ところTさんより公選法の兼ね合いで人件費は認められないことが分かったので機材費として計上してくださいというような話があったので項目を変えたと私に報告がなされました。」
      とありますので、人件費も含まれた額を払ってしまっていますね。
      加えて、人件費は機材費として処理したとまで言っています。
      如何でしょう?あなたの認識は正しいのですか?間違っているのですか?
      確認のためお返事をお願いします。

    • @岡田知之-l3z
      @岡田知之-l3z 5 วันที่ผ่านมา +13

      @@taro_sato  今回の件に関しては、実際には「買収」の意図は無い事だよね。 そもそもが「公選法」自体が時代錯誤な法律になってしまってるのに「言い掛かり」みたいなもの。 道路交通法を完璧に守って運転してる人が少ないのと一緒の事だよね。

    • @taro_sato
      @taro_sato 4 วันที่ผ่านมา +19

      @@岡田知之-l3z 意図があろうがなかろうが今回のは絶対にやっちゃいけないレベルの公選法違反なのは変わらない。
      時代錯誤で済むレベルのものじゃないから、これが許されたら今後の選挙はとんでもない事になる。

  • @nm7412
    @nm7412 3 วันที่ผ่านมา +6

    全部事前に選挙委員会とやらに確認取ればいいのに

  • @ちゃいぬ-f4j
    @ちゃいぬ-f4j 3 วันที่ผ่านมา +7

    コメント欄にもボランティア()を発注してるね

  • @user-tz1nu5pw2x
    @user-tz1nu5pw2x 3 วันที่ผ่านมา +10

    すみませんと言ったら負けだから別の言葉をつかったわけですね。

  • @user-dz1vi1rk8m
    @user-dz1vi1rk8m 3 วันที่ผ่านมา +18

    まずは現職の都知事を追求しろよ

    • @tigerchan28
      @tigerchan28 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

      疑惑が出てからそれを言っても😟

  • @ribenguizi
    @ribenguizi 5 วันที่ผ่านมา +24

    なんでもかんでもボランティアで片づけたら
    それこそ元々、地盤が強い人が人海戦術で新人を圧倒できる仕組みは変わらず
    新陳代謝、次世代の若い力への交代も停滞する原因になると思う。

    • @黒なまこ-j7i
      @黒なまこ-j7i 3 วันที่ผ่านมา +4

      逆に賃金発生させると資金力ある人が有利になる
      だから現状の無賃金のボランティア=支持者が支援しやすいのが正確なんだよ

  • @airiwate
    @airiwate 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    ボランティアが沢山集まる大人気の候補者じゃなかったの?
    名目ボランティアだったらそこに金払うんじゃなくてポスターチラシを違法でもなく仕事として頼んだ印刷屋に気持ちよく払えばよかったものを。。。

  • @yasuakiutsugawa657
    @yasuakiutsugawa657 5 วันที่ผ่านมา +20

    なんか自民とかがやってることと何が違うのかわからない

  • @0503annnin
    @0503annnin 5 วันที่ผ่านมา +96

    石丸さん自身にスキャンダルがないから周りから粗を見つけて来て
    マスコミの必死感が透けて見えてくる

  • @hirosuzu-h4w
    @hirosuzu-h4w 5 วันที่ผ่านมา +28

    機材のキャンセル代、高くないですね。実質買収になりますね。

  • @-il1mx1nq6k
    @-il1mx1nq6k 5 วันที่ผ่านมา +35

    石丸さん叩いてる暇があったらもっと叩くところがあると思うけど

  • @ねこの缶詰-u7b
    @ねこの缶詰-u7b 4 วันที่ผ่านมา +19

    出る杭は打たれる
    とか言って居る人が居ますが
    イシマルは悪い杭だから抜かないといけないのですよ

  • @JJJggqqwwee
    @JJJggqqwwee 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    ボランティアでだれがやる笑

  • @ひろひろ-j2h
    @ひろひろ-j2h 4 วันที่ผ่านมา +34

    こんなもん、くそどうでもいいわ。
    仮に公職選挙法違反だったとして、見逃せとは言わんが。
    どこぞの50億の件を、2Fに追求してこい。囲み取材でしょーもないやりとりしかみたことねーんだわ。
    この件で質問している報道会社は、今からでも遅くないから、2Fに徹底的に追及してこい。

  • @takahashih7440
    @takahashih7440 4 วันที่ผ่านมา +7

    公民権停止で詰みかな?

  • @yamazaki3658
    @yamazaki3658 3 วันที่ผ่านมา +12

    石丸アウト!
    やっぱりな

  • @Motochika711
    @Motochika711 3 วันที่ผ่านมา +6

    斉藤元彦の記者会見を見ていたので。石丸しんじの記者応答が まとも に見えてきちゃう😂

  • @ronhiaru5874
    @ronhiaru5874 5 วันที่ผ่านมา +3

    6/23 1,010,350円
    6/23 977,350円
    6/27 977,350(人件費無し・機材単価変更)
    当初人件費455,000円
    変更後の人件費約200,000円(推測)
    2/3 当初の見積書入手
    T氏とK氏の間の決め事を推測で話してると言う事か…

  • @KagaKyouichirou99
    @KagaKyouichirou99 5 วันที่ผ่านมา +33

    まじでこんなことで石丸さんの時間を奪わないでほしい

  • @蒼いうさぎ-u3i
    @蒼いうさぎ-u3i 4 วันที่ผ่านมา +6

    なんでもありなら公選法無くせよ

  • @user-yp7rv7iy8b
    @user-yp7rv7iy8b 5 วันที่ผ่านมา +40

    記者の質が悪くて政治離れが又進む

  • @jisiuijsop
    @jisiuijsop 4 วันที่ผ่านมา +12

    おっと?石丸新党は全42選挙区で擁立を目指すとして、現在、候補者を募っているわけだな。
    となると、選挙全般で「キャンセル料」と銘打って民間業者と「癒着」「利権」に塗れる訳になるのか。
    これを容認できるほど公選法や都民は甘いのか?
    これは立候補した本人に「故意性」の有無の問題では無くなるほどの重大案件なのでは?

    • @chima-w3e
      @chima-w3e 4 วันที่ผ่านมา +10

      まさかキャンセル料自体が後付け言い訳だったとは…。
      キャンセル料に人件費が含まれていたと言うことは一発アウトですね。
      側近が自らTH-camで生配信されている公式記者会見場で証言してしまったと言う事です。
      正に安芸高田市での「公務問題(石丸伸二と異なる見解をその場に同席している市の職員が暴露)」を彷彿とさせます。
      安芸高田市での河井事件の選挙違反の教訓が何も生かされていませんね。

  • @jisiuijsop
    @jisiuijsop 3 วันที่ผ่านมา +5

    石丸はお得意のSNSで晒し行為をT氏やK氏に行わないのですか?顔出しするのが責任なのですよね?(笑)

  • @小西極導
    @小西極導 3 วันที่ผ่านมา +9

    石丸信者のみなさん、しっかり応援しないと、逮捕されちゃうよ。

  • @ましゅーんんんん
    @ましゅーんんんん 5 วันที่ผ่านมา +23

    こんなことしてないで石破に突撃してくれ

  • @マッつんasMadsttm
    @マッつんasMadsttm 5 วันที่ผ่านมา +10

    会見の前にどう話すかのすり合わせしてなかったんかーいw

  • @小澤三ー二朗
    @小澤三ー二朗 4 วันที่ผ่านมา +13

    こいつも、ごめんなさいと言えない男だと思った。ほんの少し前の事をはっきり覚えていないようでは、過去の発言で追及されることが多い政治家には向かないね。

  • @山田太ローラモ
    @山田太ローラモ 5 วันที่ผ่านมา +30

    こいつは政治屋だからいなくなってもいいよー

  • @saku435
    @saku435 5 วันที่ผ่านมา +15

    間違いコメントあります。政策は無意味。石丸伸二さんは無意味とは言ってない。国政の顔色をう意思決定では結局、政策は意味をなさない。現に利権絡みで民意と相反する意思決定する現状。これを打開策として地域政党、再生の道に踏み切ったのでしょう。

  • @jisiuijsop
    @jisiuijsop 4 วันที่ผ่านมา +13

    そうなると、石丸新党から立候補する人間はキャンセル料を払い、責任を負わされ、党首である石丸氏は知らなかったと通せば、民間企業との蜜月関係は成り立つわけだ。
    これが政治屋ではなくなんなのだろう?利権にまみれた自分ファーストそのものである。

    • @こたつ-l2d
      @こたつ-l2d 4 วันที่ผ่านมา +3

      このスキームを悪用するならばその通りだが、今回そうであったとは会見を見る限りでは考え難い。
      このスキームが不注意により成り立ってしまった事をきっかけに悪用できうることが明らかになったが、これは制度の欠陥の問題であり、本質的には当事者の問題ではない。

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 4 วันที่ผ่านมา +2

      @@こたつ-l2d 公選法に抵触する認識がありながらキャンセルし料金を支払った上で、ボランティアという名目で『同じ業者を使った事に対して言及するべき』ではないかな?
      本質的に当事者間の責任に帰結するのだが?
      どこから『当事者の問題ではなくなった』のか?
      不注意ならば何しても良いと言う石丸支持者の思考は理解しかねる。
      当然、「恫喝でっち上げ裁判」も「ポスター代金踏み倒し裁判」も同じように、民事ならば問題無いとする風習でもあるのかな?
      松本人志に関しても同様のスタンスをとるのか?民事だから問題無いと?
      セカンドレ〇プ思考も大概にせーよ、と言われたことは無いか?君。危険ですよ。

    • @rococo9342
      @rococo9342 3 วันที่ผ่านมา +2

      @@こたつ-l2d
      同様の支払いが5件もあるようでキャンセル キャンセルして味を覚えたんでは?言い逃れ出来ないそうです。

  • @tako5151
    @tako5151 5 วันที่ผ่านมา +55

    どうにか本人からボロを出させようと必死な記者
    重箱の隅どころか外つついとる

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 5 วันที่ผ่านมา +16

      いや、公選法のことですので重罪ですよ。安芸高田市の前々市長も捕まり、前市長の石丸も捕まりかねない大事です。
      要するに、金に疎い或いは汚い連中だったという疑いがなされている訳です。
      しっかり会見を開いて説明責任が求められる立場にあるのです。

    • @tako5151
      @tako5151 5 วันที่ผ่านมา

      @@jisiuijsop いや、裏金議員を追求する勇気もない記者連中のことですよ
      私の関心は無職のおっさんを的外れ的に責め立てるより、悪代官を成敗する気骨あるマスコミはおらんのかと

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 4 วันที่ผ่านมา +6

      @@tako5151 それは司法の仕事です。私人逮捕系TH-camrを見過ぎでは無いですか?(笑)

    • @tako5151
      @tako5151 4 วันที่ผ่านมา +4

      @@jisiuijsop その理論ならばこの件もマスコミではなく司法の仕事になりますね
      司法から何も問われてない無職のおっさんのどこに、しっかり会見を開いて説明責任が求められる立場にあるのですかね?
      裏金議員は誰一人説明会見開いてない中でむしろかなり誠実な対応と言えるでしょう

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 4 วันที่ผ่านมา

      @@tako5151 いいえ。マスコミは報道の自由を持ち、国民が必要とする情報を伝達する機関です。これは公益性を担保した立派な仕事です。報道がなければ、「キャンセル料という名の報酬で買収活動」が引き続き行われるでしょう。
      司法が問うのは、警察により立件され、起訴された場合に限ります。ここからが司法の仕事です。そして、進捗を報道することもマスコミの仕事です。
      フジテレビも、不倫の玉木も司法から問われていませんが、記者会見を行ったこともご存じではありませんか?新党お披露目記者会見を行ったのであれば、なおさら、このような「疑惑」に関して記者会見を行うことは当然です。
      あまりにも無知なコメントで、こちらとしては、同じ日本に住む人間がこの程度の知識しか持っていないのかと辟易しています。石丸支持者の社会的標準知識が疑われかねません。
      お勉強代を頂きたいくらい「常識」です。
      そのような考え方では政治が汚れます。

  • @向かいのむかい
    @向かいのむかい 5 วันที่ผ่านมา +25

    支払った額に人件費が含まれているならボランティアじゃないやん。

    • @minnaNIKKEsiyou
      @minnaNIKKEsiyou 5 วันที่ผ่านมา +8

      ちゃんと質問のアンサー聞けよww

    • @向かいのむかい
      @向かいのむかい 5 วันที่ผ่านมา +6

      @ 聞いた上での感想なんですが、どのように解釈されたんですか?

    • @minnaNIKKEsiyou
      @minnaNIKKEsiyou 5 วันที่ผ่านมา +9

      @@向かいのむかい
      「こちらでもまずいと思い問い合せ、向こうの会社が精査した結果、人件費は含まない金額でした。なので訂正しました」って言ってるじゃんw
      これ聞いて「人件費含まれるならボランティアじゃないじゃん」って感想が生まれるのなんで??

    • @向かいのむかい
      @向かいのむかい 5 วันที่ผ่านมา +2

      @@minnaNIKKEsiyou
      最初の見積書101万(細目:人件費、機材費込み)
      2回目見積書97万(¥33000割引、人件費、機材費込み)
      →人件費はあかん、削除指示(T氏の指示?)
      3回目見積書97万(人件費項目なし、機材費が2回目見積書より値上がり)
      キャンセル代として97万支払。
      人件費が削除されているのに、2と3の見積額が同じなのはなぜですか?
      細目上増えた機材費に“実質”人件費が含まれていた可能性がある。
      2回目見積書の人件費45万、3回目見積書の機材費値上がり分20万
      差額25万はどこへ?

    • @向かいのむかい
      @向かいのむかい 4 วันที่ผ่านมา +1

      @
      見積書①:101万円(人件費、機材費込み)
      見積書②:97万円(¥33000割引、人件費、機材費込み)
      人件費はあかん、削除して(T氏の指示?)
      見積書③:97万(人件費項目なし、機材費が②の額より増額)
      キャンセル代として97万円支払い。
      人件費が選挙活動では認められない支出とK社が気付いたのは②の後、T氏(西岡氏も?)指摘の後ですよね?石丸氏もK社は公選法に明るくないのではとの言及ありますし。
      つまり①と②はK社が業務として委託された際に提示する正規の見積書ということですよね?
      それをT氏から人件費は削除してくださいとの指示を受け、人件費を削除した③を提出するも、②と同額の97万円。
      ③は人件費がなくなり、機材費が増えている。②と③の間隔は数ヶ月単位ではなく数日と思いますが、その間で機材単価が跳ね上がるとも考えにくく、かつ②の人件費が45万、③の機材費値上がり分は20万
      差額の25万は何の項目なんでしょうか?
      疑惑としては、細目上人件費が削られているが、人件費を含んだ見積書と同額を払っているのだから実質人件費を払っていると解釈されてもおかしくないのでは?
      あと付け加えると、別に記者クラブの見方をするわけでもないですが、初回の会見場所の情報漏洩の件ですが、石丸氏は自陣営からの漏洩はない、絶対に記者クラブからだと決めつけてお話しされてますが、事態発覚から2日程度時間があったのにも関わらず、西岡氏から石丸氏に情報が共有されてなかったガバナンス不全の組織から情報漏洩がないと断定できる根拠は?と思いました。

  • @cala1075
    @cala1075 5 วันที่ผ่านมา +20

    いつまでこの話題で騒いどんねん

  • @愛宕富士山
    @愛宕富士山 4 วันที่ผ่านมา +8

    しかし石丸氏には知恵を授ける軍師が居ないな。
    石丸氏の様に直球しか投げられない投手は打たれる。
    少しは変化球も覚えたら。
    しかし芸のない男だな。

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 5 วันที่ผ่านมา +38

    この人何も成し遂げてないのに、何でこんな自信満々なんやろか?

    • @Roy-qy3ef
      @Roy-qy3ef 4 วันที่ผ่านมา +10

      逆に自信ないやつに票入れる?

    • @kt-se1ts
      @kt-se1ts 4 วันที่ผ่านมา +5

      @@Roy-qy3ef 成し遂げた自信のない奴の方がいいに決まってる

  • @やまだ-s9q
    @やまだ-s9q 4 วันที่ผ่านมา +9

    今はまだ「疑いがある」って状態だよね?(間違ってたらすみません。)
    過度な批判や擁護をどちらも見かけるけど、この件に限らずバイアスがかかった状態でSNSやyoutubeを見るのは危険だなと改めて感じました。

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 4 วันที่ผ่านมา +6

      「公選法に抵触するという認識がある」、と石丸氏は発言しているので、結果的に黒ですよ。
      これが、逮捕されようがされるまいが。
      有権者は、このような「金の使い方に不信感」しか沸きません。
      それは利権や癒着、既得権益という懸念事項にかかるものだからです。

    • @黒なまこ-j7i
      @黒なまこ-j7i 3 วันที่ผ่านมา +4

      人件費除外の明細と人件費込みの明細が明らかになってて、事実、お金の流れもあるから「疑いがある」ではなく間違いなく黒
      バイアスがどうのこうのではなく、記者会見や陣営の発言を聞いて自分で精査しないのが悪い

  • @しゃふ氏
    @しゃふ氏 4 วันที่ผ่านมา +1

    公職選挙法の条文や判例はややこしくて難しかった。
    他のコメント欄でも質問したのですが、詳しい人がいたら教えてください。
    ・石丸氏が善意であったことは影響するのか。
    ・同法で報酬を支払っても良いとされてる事務員やウグイス嬢などは限定列挙なのか例示列挙なのか(ライブ配信業者などの取り扱いは?)
    どちらにせよ、社会通念上は報酬を支払っているよねと判断できることから、それなりの刑罰を受けるとは思いますが。
    法律の曖昧さについても改正などの対応必要だとは感じました。

    • @kazumaokabe2583
      @kazumaokabe2583 4 วันที่ผ่านมา +1

      善意、悪意は量刑に影響する
      限定 その行動すらもかなり限定されている
      金絡みが厳しいだけでガバガバなんでピンポイントで地雷踏み抜いた感じしますね

  • @dontisisperio1614
    @dontisisperio1614 5 วันที่ผ่านมา +8

    やったね!100万配信だ!!

  • @kt-se1ts
    @kt-se1ts 4 วันที่ผ่านมา +10

    信者もなにかお金もらってるの?
    ボランティアにしては異常な言論がめだつけど

  • @saku435
    @saku435 5 วันที่ผ่านมา +13

    間違いコメントあります。キャンセル料を意図的にすれば買収出来る。現職や国政政党ならそんな権限もあるでしょう。まずお金がない。それに例え権限持つ存在になりえても、無駄な公費使用しない派の人間でしょう。石丸伸二さんは。期待しています。日本を救うのは石丸伸二とそれを理解しようとする人々です。明るい未来になりますように!

  • @Mrdrilander
    @Mrdrilander 5 วันที่ผ่านมา +20

    こんなろくでなしに多くの若者が投票したという事実。。。
    そら日本が終末に近づいていくわけですわ

  • @PICMX
    @PICMX 5 วันที่ผ่านมา +34

    頭の悪い人間がイキるとこうなる

  • @ndoki2996
    @ndoki2996 4 วันที่ผ่านมา +9

    選挙をおもちゃにしないでください。石丸さん、口先三寸でどうとでもなるという傲慢な態度が怖くてなりません。あなたはそれで安芸高田市議会を滅茶苦茶にしました。忘れてはいません。

  • @さとうすずき-j1p
    @さとうすずき-j1p 3 วันที่ผ่านมา +3

    LINEなんかでやり取りするか?

  • @sorasora-y9o
    @sorasora-y9o 5 วันที่ผ่านมา +29

    オールドメディア自分から呼んでおいてアホなのかな?

  • @user-nf2uq3vb1u
    @user-nf2uq3vb1u 5 วันที่ผ่านมา +16

    最初の始まりでこんなんで大丈夫なんか?

  • @730B
    @730B ชั่วโมงที่ผ่านมา

    開催前に選挙管理委員会に指示を仰げば、こんな事にならなかったのに。多分違反になるな。

  • @ReinventionTraveler
    @ReinventionTraveler 4 วันที่ผ่านมา +9

    運動員買収で告発してください。石丸伸二陣営の不正を明らかにして、政治の世界を
    土足で踏み散らかすようなことをさせてはいけない。

  • @dragon-s7g
    @dragon-s7g 3 วันที่ผ่านมา +6

    いまだに石丸アンチおるんやな。そんなことどうでもいいから既得権益者が蔓延っている政治を正すことに目を向けろよな。民度が低すぎる。石丸さんみたいな人の足を引っ張ると更に国民の生活は苦しくなるぞ

    • @yamazaki3658
      @yamazaki3658 2 วันที่ผ่านมา +10

      アンチとか関係ないから。
      法律に抵触してるか否かの問題だろw
      目を覚まそうな

  • @beneat0314
    @beneat0314 5 วันที่ผ่านมา +24

    ポスター代払え!

    • @tako5151
      @tako5151 5 วันที่ผ่านมา +2

      裁判官プレイかなw

    • @如月のうの
      @如月のうの 5 วันที่ผ่านมา +12

      とっくに払ってる定期

    • @178さち
      @178さち 4 วันที่ผ่านมา +5

      払ってますね。
      記者?か、なんかに聞かれたら時に払ってますって言ってる動画を昨年位だったかに見ましたよ。

  • @ロッ転売ヤー
    @ロッ転売ヤー 5 วันที่ผ่านมา +24

    掘れば掘るほど疑惑が出てくる石丸シンジ!
    まさに疑惑のジャガイモ畑!
    今年も豊作間違い無しですね(⁠^⁠^⁠)

    • @岡田知之-l3z
      @岡田知之-l3z 5 วันที่ผ่านมา +3

      誰も皆、叩けばホコリが出るって事なだけ。

  • @tnogawa517
    @tnogawa517 5 วันที่ผ่านมา +5

    公職選挙法が令和の時代にあっていないだけ。公平な選挙という観点でこの事案が選挙結果に影響があったと思いますか?

  • @owataoh
    @owataoh 5 วันที่ผ่านมา +16

    いつぞやに選挙活動に子供を利用してましたよね?

    • @ronhiaru5874
      @ronhiaru5874 5 วันที่ผ่านมา +1

      してましたね〜斎藤さんが😮

  • @user-ep7hj8yt2h
    @user-ep7hj8yt2h 4 วันที่ผ่านมา +6

    酒飲みながらの配信もどうかなと思うわ

    • @0503annnin
      @0503annnin 4 วันที่ผ่านมา +2

      @@user-ep7hj8yt2h
      今後失敗するとすれば『酒』だと読んでいます
      すでに酔っ払った醜態を晒している時点で隙があるし
      酒飲みながら語気が強くなって来たらヒヤッとする時も実際ありました
      酒飲みながら失言で炎上したダイゴさんや
      酒好きが裏目に出て酩酊会見をした中原さんらが頭をよぎります

  • @勝人米山
    @勝人米山 5 วันที่ผ่านมา +28

    マジくだらない!
    記者のレベルが中学生以下でしょ。
    なんの生産性もない話で貴重な会見が3分の2も潰れてしまった事が残念でならない。
    アンチはわざわざ見に来ないで他の応援してる人のところへ行きやがれ

    • @taro_sato
      @taro_sato 5 วันที่ผ่านมา +5

      お前がくだらないんだよ、これが許されたらキャンセル代を使い買収し放題だぞ

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 5 วันที่ผ่านมา +21

      いや、公選法のことですので重罪ですよ。安芸高田市の前々市長も捕まり、前市長の石丸も捕まりかねない大事です。
      要するに、金に疎い或いは汚い連中だったという疑いがなされている訳です。
      しっかり会見を開いて説明責任が求められる立場にあるのです。

    • @みおか-h2i
      @みおか-h2i 5 วันที่ผ่านมา +5

      全く同感です。それと アンチ本当 他に行きやがれ!ですね😂

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 4 วันที่ผ่านมา

      @@みおか-h2i あなたはこの様な利権絡み、既得権益、政治屋を認めるのですか?
      公選法に追求する国民、メディア、司法、立法に対して「他に行け」は法治国家である日本に対する侮辱に当たります。速やかに訂正したほうが宜しいかと。
      それとも、そのような行為を黙認することが石丸支持者の使命なのでしょうか?
      石丸氏の足を引っ張る真似は控えたほうがいいのでは?

    • @rococo9342
      @rococo9342 3 วันที่ผ่านมา +2

      @@みおか-h2i
      これ、他の人がしたら貴方も言うんじゃないの?

  • @fmbk900
    @fmbk900 5 วันที่ผ่านมา +25

    田舎の市政さえまともに出来なかった人に何を期待しろというのか

    • @rococo9342
      @rococo9342 3 วันที่ผ่านมา +3

      真面目に二期 三期、市長していたら良いのに、、

    • @aaaaao386
      @aaaaao386 2 วันที่ผ่านมา +2

      今までの安芸高田市政知ってて言ってるの?😂勿論石丸がどれだけその後の後回しにしてきたツケの尻拭いしたか調べて言ってるんですよね?

    • @林みち子
      @林みち子 วันที่ผ่านมา +2

      言い過ぎにも程があり、気を付けて下さい😂😂

  • @田中一郎-b4j5j
    @田中一郎-b4j5j 5 วันที่ผ่านมา +15

    安芸高田市長選のポスター代金もまともに払わない人間に業者使いができるわけないやん。

  • @黄八丈
    @黄八丈 5 วันที่ผ่านมา +31

    安芸高田市と東京はぜんぜん違うわ。日本をなめるな。

    • @rococo9342
      @rococo9342 3 วันที่ผ่านมา +3

      そう思います。傲慢な態度。

  • @atsmri
    @atsmri 5 วันที่ผ่านมา +5

    何言ってんだ。言ってる本人も理解してないんじゃないの(笑)

  • @800gon6
    @800gon6 4 วันที่ผ่านมา +8

    はめられた?

    • @rococo9342
      @rococo9342 3 วันที่ผ่านมา +2

      な訳ないじゃん。

  • @kaz0510a
    @kaz0510a 5 วันที่ผ่านมา +28

    しどろもどろじゃん

    • @ノブゾウ
      @ノブゾウ 5 วันที่ผ่านมา +15

      しどろもどろになるよ だってこの判断もろもろ数分とか数時間とかで行われた事だよ 
      当日の流れ覚えてるけど(コロナかかって俺は行けんかったけど)石丸は直前の直前まで街頭に立ってて、もろもろの状況は
      現場判断でやってたって事だと思う。 それでも石丸は自分の責任だと言っているのだからそれでいいじゃないか 何が悪いんだ言ってみろ

    • @kaz0510a
      @kaz0510a 5 วันที่ผ่านมา +7

      @ 知らんがな・・。何怒ってんだ?

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 5 วันที่ผ่านมา +3

      @@ノブゾウ 是々非々で行きませんか?
      全額キャンセル料という名目で業者に払い、仕事をさせ、ボランティアだと言い逃れる姿勢よ。
      自分の責任だと何が良いのだ?論理的ではないぞ。
      自分の責任だと思ったら法を犯していいことにはならんぞ?
      石丸信者の倫理観には社会的に危険な思想が含まれているのではないか?
      駄目なものは駄目と言えるようにならないと、社会は良くならない。
      石丸が法律だと思い込むのは止めなさい。
      例え罰せられなかったにせよ、この法スレスレで活動する政治家に対して不信感しかない。
      それが国民にとって害悪である、と結論付けられる。
      それが評価であり批判であり国民の監視の目だ。

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 5 วันที่ผ่านมา +5

      @@ノブゾウ今回の件は、公選法のことですので重罪ですよ。安芸高田市の前々市長も捕まり、前市長の石丸も捕まりかねない大事です。
      要するに、金に疎い或いは汚い連中だったという疑いがなされている訳です。
      しっかり会見を開いて説明責任が求められる立場にあるのです。
      これって政治屋ですよ。利権にまみれたいい例でしょう。
      君は政治屋を応援する側ということでよろしいか?

    • @ノブゾウ
      @ノブゾウ 5 วันที่ผ่านมา +7

      @@jisiuijsop  それはあなたが決める事じゃない

  • @rococo9342
    @rococo9342 5 วันที่ผ่านมา +25

    石丸自分はポンコツでは無いと言いたいのか?
    一夫多妻言い出してからポンコツ認定なんです。

    • @ラデイチャック
      @ラデイチャック 5 วันที่ผ่านมา +38

      うーん。ちゃんと元の動画を見ていないから、ピント外れのコメントになっています。

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 5 วันที่ผ่านมา +2

      @@ラデイチャック 一次動画も見た上でのこのコメントであろう。誰でもすぐに確認できる動画故に、疑いの余地も無い。
      さらに言えば、たとえ一次情報を確認していなくとも、政治家を目指す中年が、「一夫多妻制」というワードを使うことはポンコツ認定されるだろう。
      おまえが実社会の真面目な席で人口減少の問題を問われて、「一夫多妻制」などと言うのか?或いは、「一夫多妻制」と論じ始めた人間をどういう目で見る?
      答えは出ているであろう。
      信者の盲目は善悪や分別も付けられなくなるのだな。当然是々非々も頭から離れている。
      情けない。

    • @ノブゾウ
      @ノブゾウ 5 วันที่ผ่านมา +23

      ちゃんとした発言は覚えてませんが
      「一夫多妻制や遺伝子操作のような事は現在の状況では倫理的に起こりえないので、
      少子化が進んでも持たせられる国家の仕組みを早く議論したらよいのにな」 という話でした。

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 5 วันที่ผ่านมา +13

      @@ノブゾウ それは石丸の回答だな。そして、回答内容も改ざんしているな。
      さらに、残念ながら質問をあなたは理解していない。
      どのような質問をされてそのような回答に至ったか解れば、変わらず「ポンコツ認定」のままだろう。
      質問内容は自分で調べて顏を赤くしとけ。

    • @ノブゾウ
      @ノブゾウ 5 วันที่ผ่านมา +21

      @ 動画で残っているはずだから間違ってない 貴方は石丸アンチという非生産的な行為をやめるべきだ。

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince2005 4 วันที่ผ่านมา +2

    外野がどうこう言っても始まらない。要は検察が興味を持つかどうか。

  • @リリーマッチ
    @リリーマッチ 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    何の問題もない。

    • @nicid5
      @nicid5 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      石丸さんの支持者か知らんが遵法意識のかけらも無いことはよくわかった。やべぇよお前。

  • @塚本弘子-p2f
    @塚本弘子-p2f 4 วันที่ผ่านมา +2

    質問する側の顔出しはされないのですか? 選挙違反に関わることは 警察の範疇と思いますが ?
    県政の記者会見ですョネ ? 真剣に視聴する方達に 無礼かと・・・

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 4 วันที่ผ่านมา +4

      報道の自由と言論の自由は顏を出さなくても保証されている事を知らない日本人が居るとはww
      あのね?社会風刺や個人的批判の著書であったり小説であったり記事もそうだが、顔を出す必要が無いのよw
      あなた石丸支持者ですよね?
      石丸支持者はちょっと一般常識が足りないのでは?
      ますます、政治を任せるわけにはいかなくなるわ。これが支持者なら・・・。石丸君もこんな支持者に足を引っ張られて困ってるんじゃないのかな?

    • @kazumaokabe2583
      @kazumaokabe2583 4 วันที่ผ่านมา +4

      再生の党の動画もそうだけど個人特定させて攻撃しようとする魂胆が丸見えで本当に気持ち悪い
      リハックで言えよ

    • @jisiuijsop
      @jisiuijsop 3 วันที่ผ่านมา +3

      @@kazumaokabe2583 石丸は安芸高田市長時代からやってますからね。
      犬笛を使い自らは「知らない」で押し通す汚い行為。
      実際被害に遭われた議員も多数いるわけで。
      ・議員をフルネームで晒し、支持者から攻撃させる。
      ・ポスター代金不払いで訴えられた腹いせに、印刷業者を晒し支持者から攻撃させる。
      ・中国新聞の記者を晒し支持者から攻撃させる。
      ・他多数のインタビュアーや記者をミートアップオンラインで敢えてフルネームで名前を呼ぶ姿がおぞましい。
      言論封殺どころか、危害を加えることで恐怖政治に成り得る。
      このような人間に二度と権力を持たせてはいけない。

  • @jiiro4711
    @jiiro4711 4 วันที่ผ่านมา +2

    この記者共の方が粗あるだろ

  • @shuichikimura7057
    @shuichikimura7057 5 วันที่ผ่านมา +4

    ボランティアとキャンセル料だから問題なしだぞ

    • @rococo9342
      @rococo9342 3 วันที่ผ่านมา +3

      他にも5件別件であるから確信犯。

    • @フジエテ
      @フジエテ 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      がんばってください。自民党のように、カネをかければ、いみがない。