【東武アーバンパークライン街ぶら】高柳駅散策!昭和の空気を残しつつ新興住宅地として発展する駅周りを歩く。【あふたーすくーる

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
    / @ch.4095
    <千葉発のTH-camチャンネル>
    あふたーすくーる!無名俳優のとみーが地元千葉から動画配信中!
    少しでも気になったらチャンネル登録よろしくお願いします!
    ◆とみーSNS
    twitter: / tommy_after
    instagram: www.instagram....
    こちらもフォローお待ちしております!
    ◆あふたーすくーるの課外授業【趣味事チャンネル…坂道G,Music,COMIC.etc】
    / @あふたーすくーるの課外授業
    ◆少年Komplex第7回本公演 舞台lololo◆
    舞台 ロロロ~MONSTER KINGDOM~
    8/14(水)19時~(来場特典有)
     15(木)19時~(来場特典有)
     16(金)14時/19時
     17(土)13時30分/18時30分
     18(日)12時/16時
    劇場:せんがわ劇場
    京王線仙川駅徒歩3分
    ⬇️富高亮平チケット予約フォーム
    ticket.corich....
    今回は久々の東武アーバンパークライン駅前散策という事で高柳駅周辺をぶらり。
    この駅からアーバンパークラインもいよいよ柏市入り!
    初めて歩く駅周りには一体どんな景色が!?
    是非ご覧ください!
    ◆撮影/高柳駅
    ◆とり吟
    / torigin28
    ◆かつ美食堂
    tabelog.com/ch...
    ◆BGM/魔王魂
        Music-note.jp
    #千葉県
    #船橋市
    #ローカル
    #散歩
    #youtube
    #食べ歩き
    #夏
    #沼南高柳高校

ความคิดเห็น • 32

  • @brightscale8449
    @brightscale8449 6 หลายเดือนก่อน +10

    高柳駅は、柏市と合併する前は、沼南町で唯一の駅でした。六実駅の時も書きましたが、自分自身が通っていた高校の最寄り駅でした。昔は単線の木造駅舎で、電車のすれ違いが頻繫に行われていました。あの時が懐かしく思いました。

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน +1

      急行が停まるようになって利用者の流れもかなり変わったのでしょうね🤔
      駅前風景もガラリと変わったようですね✨

  • @tomoakiabc
    @tomoakiabc 6 หลายเดือนก่อน +5

    とみーさんこんばんは!
    高柳駅は20年くらい前は昭和の感じがする駅でしたが複線化と大改良で急行停車駅になって各駅停車と接続する立派な駅になるのには驚きました!
    駅周辺もすごく立派に生まれ変わってすごいなぁと感じました!

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      そのようですね!改札周りもかなり雰囲気があって今の姿と全く違ったと聞きました😲
      鉄道の発展で街は変わる!というモデルケースですね☺️

  • @brightscale8449
    @brightscale8449 6 หลายเดือนก่อน +7

    わが母校の沼南高柳高校は、近くにある海上自衛隊下総航空基地の騒音対策で、当初からエアコンが付いていました。冷暖房完備で窓を開けなくても授業を受けていました。

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      母校でしたか😳✨
      冷暖房完備の教室良いですね!

  • @hiromasa0302
    @hiromasa0302 6 หลายเดือนก่อน +2

    高柳駅と周辺。急行を走らせるため長い間工事してましたからね!六実止まりを廃止して高柳を拡幅工事車庫を作っていよいよ急行が走った時は、感動しました。柏までの距離が縮まって大宮まで便利になりました✨より便利になった高柳これからもベッドタウン化が進むかもしれませんね🍀

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      駅移設してますもんね!その当時の駅周辺の映像も撮っておきたかったです🥺
      急行が停まるというのは最寄駅として選ぶ時に大きな要因にもなりますよね✨

  • @mayu6406
    @mayu6406 6 หลายเดือนก่อน +2

    この電車に乗るとホッとします😊
    私が学生の頃はまだ切符だったので、駅員さんが会社員の方には「お疲れ様です」学生には「お帰りなさい」って言ってくれました😌
    今も昔もたくさんお世話になってる電車😊
    沼南高柳高校は知ってます😊
    甲子園といえば新京成に甲子園電車走ってて、車内に千葉県の出場校が年代順に掲示されてました😊

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      ほっこりエピソード良いですね☺️✨
      甲子園電車初めて知りました!
      期間内に行けたら乗ってみたいですね😄

  • @あかごん-e7h
    @あかごん-e7h 6 หลายเดือนก่อน +5

    六実と高柳の間に住んでるのでめちゃくちゃ近所に感じます。朝とか散歩すると、のどかでいいですよ!

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      適度に住宅地でありながら自然も残りつつアップダウンもあるという散歩に適してる感ありますね☺️✨

  • @mimihouse-o8h
    @mimihouse-o8h 6 หลายเดือนก่อน +3

    私は、沼南高柳高校出身です。確か、現柏市長の太田和美さんも卒業生だったと思います。とても懐かしいですね😊

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน +1

      母校でしたかー!素敵なロケーションで癒されました😄✨

    • @やま-i1f9k
      @やま-i1f9k 4 หลายเดือนก่อน +1

      自分も母校です。太田和美さんは
      自分が入学した年に卒業されました。

  • @みきっぺ-b4d
    @みきっぺ-b4d 6 หลายเดือนก่อน +3

    オンリーで撮っとこう、とか普通に通じるのが笑
    よく考えたらとっつぁんとTH-camやっとる人、なかなかいないでしょうね、貴重なチャンネルだ😊

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      その辺はツーツーです!笑
      確かに親子でやってると言うと大抵驚かれるのであまり多くない形かもしれませんね😄

  • @hitorigoto-radiochannel
    @hitorigoto-radiochannel 4 หลายเดือนก่อน

    とみーさん
    こんばんは
    高柳は駅前にあるヤオコーに良く買い物行ってました。
    ハードオフとブックオフが建物の中に入っるんです😊
    駅前の唐揚げやさん気になってました!
    めちゃ美味しそうでした😊
    通勤で帰りに買って帰ろうと思います😊
    沼南高柳高校周りのどかですよね!
    僕は流山の高校でしたが、同じような景色でした。
    高校生の頃の淡い恋の思い出が蘇りました😂
    ありがとうございます✨

  • @toshiya12
    @toshiya12 5 หลายเดือนก่อน

    アーバンパークライン、昔は急行もなかったのにどんどん便利に!!
    沼南高柳高校、我が母校の中央学院にそっくりの通学路で笑ってしまいました!笑
    それにしても、アーバンパークラインの呼び名にいまだに慣れず、東武野田線がしっくりきてしまいます…。

  • @scrs9285
    @scrs9285 6 หลายเดือนก่อน +1

    東武線の沿線に住んでいる人で、都心に通勤している人はアクセスが良いし、しかも、家賃はお手頃、大型スーパーとかもあり便利。住むにはまさに理想的。
    船橋初高柳行き最終列車が、船橋0:44→高柳1:03なので、仕事が遅くなって日付が変わっても電車で家に帰ることが出来る。

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      アーバンはしっかりと人口が増加してるので利便性も上がっていってるという印象です☺️
      遅くまで電車ありますよね!
      うちのチャンネルでも取り上げましたが日本一遅い時間に終電が着く路線でしたもんね😆

  • @TAKUYA1029MAKI
    @TAKUYA1029MAKI 6 หลายเดือนก่อน +2

    おいおいw
    高柳駅発展しすぎやろw
    そして沼南高栁高校が出るとわwww
    ナイスチョイス!

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      昔の写真などを見ると駅周りガラリと変わりましたね😳✨
      ありがとうございます😊

  • @mimi-dz6nb
    @mimi-dz6nb 6 หลายเดือนก่อน

    とみーさん、こんにちは😊今回は、高柳駅🤔初めて聞いた駅名です。高柳大名がここ一帯の地主かな~みたいな想像をしながら見てました😊今回も楽しかったです✨

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊✨
      我々も初めて降り立つ駅でしたが魅力的で楽しい散策でした!

  • @2022kuro
    @2022kuro 6 หลายเดือนก่อน

    船取線は車で走るので、湘南高柳は知っていましたが、駅は使ったことなかったので、面白かったです!
    お店、残念でしたね😂いつかリベンジ期待してます😆

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      初めての駅ですが色んな魅力が詰まってると感じました😆
      食堂ぜひリベンジしたいですねー!
      とんかつ食べたい😋

  • @ryoumaxjp
    @ryoumaxjp 6 หลายเดือนก่อน

    千葉のしょうなん。いいねぇ~!
    高柳駅の想定外の急発展は〇〇鉄道に尽力された〇〇要さんの功績と聞きました。

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      確かに!ここが千葉のしょうなんですね!高柳の発展は地元の方も驚きのようでした☺️

  • @ぬちゃん-c1n
    @ぬちゃん-c1n 6 หลายเดือนก่อน +3

    毎朝車の通勤で、でんしゃ公園みてますよ

    • @ch.4095
      @ch.4095  6 หลายเดือนก่อน

      電車よく見えました😊
      通勤時間帯に踏切捕まると意外と待たされそうだな。と思ったりしてました😅

  • @lucifer3618
    @lucifer3618 หลายเดือนก่อน

    地元だけど私の周りは誰も普段アーバンパークラインと呼んでない ずっと東武野田線だ