【テンコジch!】激レアトーク満載!天山広吉&小島聡の最強タッグがライガーch限定乗っ取り!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 代打企画「テンコジチャンネル」スタートです!
1989年4月24日、東京ドームにおける小林邦昭戦で獣神ライガーとしてデビュー。
2020年1月4日、1月5日東京ドーム大会で引退試合、1月6日大田区総合体育館にて引退セレモニーを行う。
2020年3月16日 世界最大プロレス団体の米「WWE」殿堂入りを果たす。
日本人レスラーとしては2010年のアントニオ猪木氏、15年の藤波辰爾氏に続く史上3人目の快挙を達成。
お問い合わせ:jyushin.thunder.liger424@gmail.com
#天山広吉 #小島聡 #テンコジ
昔大好きやったレスラー達がこんなにも穏やかな表情でトークしてるのを見れるなんて。。。ホンマに歓喜やで。。。
小島さん言葉遣い丁寧すぎて豪腕とのギャップがすごい
み。™
小島選手は昔ボウリング場のイベント来てくれたけど謙虚で緊張しいだよ。全然変わらない
小島選手てこんな丁寧な話し方だったんだ!
なんかすごいステキ
天山さんと小島さん、とても礼儀正しい紳士なのですね。
とても新鮮でした。
ありがとうございます。
テンコジは未だに最高のタッグチームだと思ってます!
全日本から小島選手がカムバックしてテンコジ復活した時はマジで嬉しかったなぁ。
このお二方が画面に揃って話をする…トークショーとかお金が取れるレベルのものをyoutubeで公開していただけるとか感謝しかない…
そりゃお金取れるようなことしなきゃ、運営側も稼げないからね。
コジコジほんと良い人。T2000とBATTの抗争中で会場入りのピリピリしてる時に声かけたら快く写真撮ってくれてめちゃくちゃ嬉しかった
小島選手、相変わらず試合中とのギャップが凄くて素晴らしい!
小島選手のコメント超レア!めちゃくちゃ丁寧だし聞きやすいです。好感度爆上がり!
そして天山選手のちょっとした面白コメント…やっぱりこの二人は息ぴったり🎉
小島ほんとに常識人。話し方が丁寧だもの。w
天山も溢れ出るいい人感
そして二人とも橋本真也被害者の会
昔、全日時代に地元に巡業に来た小島さんとコンビニで遭遇しました。
ファンです。って話しかけたらとても優しく話してくれて握手までしてもらった。かっこよかった。
小島さんの礼儀正しさや気遣いが凄い伝わる動画ですね
見てて楽しい動画でした
サラリーマン出身の小島選手の話し方が丁寧で心地よい
ライガー含めて全員が全員礼儀正しい。
ファンからしたら嬉しいね。
このふたり。めちゃくちゃ良い人😊
強い男こそ、言葉遣いがとてもきれい。そして低姿勢。すごく尊敬します。
令和になってもテンコジが見れるのが幸せ
素の天山選手小島選手大好きです
細かい小島さんと大雑把な天山さんの絶妙なタッグw
天山さん & 小島さん、昔から大ファン❤です。
お二人共凄く低姿勢だし謙虚だし真摯だし好感度高いし。
これからも頑張って下さい。応援してます。
あの時代めちゃくちゃ見てたから、テンコジはヒールのイメージしかないし、しかもめちゃくちゃかっこよかったです。
またヒールでやってほしいなって気持ちも正直ある。
NWO、TEAM2000は本当凄かったし、楽しかった。
まだまだ老けこんだらダメでしょ!タッグ取りに行こうよ!
ヒールのテンコジが最強だってのを見せてあげてほしい!
ライガーさんの「いつも、ごめんね〜」が好き❤
2人とも「良い人」感が凄いでてて素敵です🎉
まさか大人になってこんな対談が見られるとは…感動です
小島さん、紳士で素敵!
ワイルドだけど優しい天山さんも魅力的!テンコジ最高!
テンコジは本当あの時の自分の憧れでしたね。
そしてその試合、夜中のテレビ見ながら声出した記憶ある。
3連覇からの優勝、めっちゃかっこよかった
大好きなタッグチームがこうやって見れて凄い幸せです。当時テンコジが解散した時は悲しくて泣いた事を思い出しました。
素敵な企画をしてくださりありがとうございます。続編を楽しみにしてます。
強いし、礼儀正しく、優しい、素晴らしい2人だね。
お二人と同い年で、小島さんとは地元も同じなので、今でも元気で活躍されている姿を拝見すると、自分も頑張らなくちゃと励まされます。いつまでもお元気でいてください。
テンコジだー!嬉しい。最強タッグだ。こんな所で復活とは。
いやー凄い
この物腰丁寧な小島さんが一時期振り切った超極悪ヒールをやっていたのが今でも信じられない(笑)
小島選手の声がいつ聞いてもカッコいいんよ
気は優しくて力持ちって感じの2人だよね!
おふたりとも50歳超えとは思えない若さですね!素晴らしい!
全日ファンだったけど、マイクバートン・ジムスティール組を思い出してくれる、そして記憶してくれているのは嬉しいわ。
テンコジタッグ好きだったなぁ~♪ってか、コジの記憶力凄いしリングのイメージと違って言葉遣いが優しいw
遡ること20年ほど前、初めてプロレスを生で観戦し握手をしていただいたのがお2人でした。
大らかで頼もしい天山選手、頭の回転が早い小島選手、お2人とも大好きなプロレスラーです!
世界で一番有名で、世界で一番格好いいタッグチーム!
天山&小島、略してテンコジ最高です!!
こんな素敵な場を用意して下さったライガーチャンネルの皆様もありがとうございます!
大好きなお二人です!すごく丁寧な話し方で本当に大好きです!テンコジ頑張って下さい!
TEAM2000の頃毎週プロレス観てましたよ!テンコジも蝶野さんも最高でしたね。
面白いわ。天コジはいい距離感だし、こういう第三世代でのトークというものいいかもしれないし、どういう関係性でやってるのか、聞いてみたいし、あとは永田さんとかとのトークとかも面白いかもしれないですので、ライガーチャンネルを使ってたまにはいいかなと思う。
ライガーさんもいいけど、テンコジの話もいいね!
なんか懐かしさが一杯だ・・・
色んなレスラーがいたんだよねぇ。亡くなってしまった人もいるけど、あの頃は凄く熱かった感じがする。
小島さんが「チャンネル登録お願いします」とか「高評価お願いします」って言うのなんか可愛いw😆
昔からそうでしたけど、小島さんのいい人が本当ににじみ出ている!!こんな人から「いっちゃうぞバカヤロー」が出るなんて思わないですよね!
もちろん天山さんも狼軍団時代からやっていたヒールのイメージとは違うのは知っていました
早く続きがみたい❤
お2人とも ほんとにステキ😍
まさかこの対談がこのチャンネルで見れるとは…ホントありがとうございます!!
小島聡さんは半年ぐらいノアの杉浦貴さんとタカ&トシだったから2人が見れて嬉しい
天山選手が海外遠征から帰ってきた時は、本当にヤバかった!
当時、中学3年の卒業を迎えた頃高校入試の試験勉強など一切せずテレビで深夜にやってた天山選手の試合を
ダビングしたのを繰り返しずーっと、何十回も観てたの今も覚えている!
その後、高校に上がってからは天山選手みたいにでっかくなりたくてウエリフ部に入部し、体鍛えまくった当時の思い出
20何年前だろ・・・広島でお二人のトークショーに行かせてもらって、天山さんが強面だったけど話がオモシロクテ、小島さんは優しくてってのが印象的でした。
うおー!テンコジだぁっ!最強のお二人のトークが見られるなんて嬉しすぎる!
この2人ヒールの時でも人の良さを隠しきれてなかったよなw
小島さん、素敵な方です❤
両者が、IWGPと3冠ヘビーを掛けて戦った2試合が、私は思い出深いです。
プロレス史に残る試合だと思います。
テンコジの二人は同い歳なんで、今までもこれからも、ずーっと応援してますよ😁👍
拳王選手が「1+1で200」を引っ張り出してきた翌日にこのお二人の姿を拝めるとは…😭
自分は当時高校生で夜中に放映してたワールドプロレスリングでT2000時代の天コジを観てプロレスにハマりました!
次回もたくさん話聞かせて下さい!
二人のトークが見れるのは嬉しい
テンコジは『ブランド』だよね🎉もはや😊
小島選手がnWoに加入した衝撃に、ライバルだった天山選手とのタッグチャンピオン!
この時代に帰りたい…
そして、小島選手の大ファンで良かった…!
再結成の映像を見ると、今でも涙が溢れてくるので、次回が楽しみです。
天山さん
強面でデッカい体してんのに
日本人らしく
電話口でペコペコしちゃうの
可愛い
小島聡選手も天山広吉選手もファイトスタイルは攻撃的でも礼儀正しくキチンとしてる人はファンにも周りの人にも愛されますよね
私も2人が大好きです
テンコジ対バートンスティール覚えてます!凄い盛り上がっていい試合でした!ボコボコにされながら逆転した試合だったと思います!感動しました!
大阪府立体育館へ見に行きました。めっちゃ盛り上がったし、テンコジ最高にかっこ良かった
たくさんあるタッグチームの中でもダントツで好きなタッグが天コジです。
バチバチのライバル関係からタッグ結成した時はまさかこんなに息の長いタッグになるなんて…
これからも応援してます!
青森の田舎住みだけど、20年以上前、巡業で来てくれた時に何回か見に行きました。
nWo、TEAM2000時代のバチバチ感すごかったなぁ。
新日にスター選手がそろってて、面白かった時代にもまれた二人の話、もっともっと聞きたいなぁ。
テンコジの時代、高校生の頃大ファンで電車で数時間かけて原宿の新日本プロセス公式ショップへ買い物いったな〜。
うちの地元に遠征にお越しいただいた際はライガーさんやテンコジさんも生でみた時は本当に感動しました。
ライガーチャンネルで、テンコジ観れるとは!😳2001年G1ダッグの話も、当時自分も観に行きました!歓声がもの凄かったの覚えてます!🥰後半のトーク動画楽しみに待ってます😉👍✨
バートン・スティール戦は盛り上がったよね〜!!
最高のタッグマッチの1つじゃないかな。
テンコジのお二人の対談楽しいです✨
お二人は年齢的に同級生だったのですね。
以前の天山さんの動画のテンコジはビジネスで笑いましたが、長年タッグを組んで気心が知れているからこそ、正面でも辛口な事が言い合える関係なのだと伝わってきます。
リングでは激しい小島さんも、リング外では紳士的でカッコ良いですね😊
やっぱりライガーは優し過ぎる😢いい人😌
テンコジ可愛いし、真面目過ぎる❗😄2人の試合(他のレスラーも)観た事無い人がこれみたら😆…やっぱりプロレスラーって、スゴいですね。皆さん😊
キチンとしたフォーマットがあっての、
さまざまなレスラーが代役となってとなってチャンネルをして行くあり方は、
主役のみが一人で様々なネタを絞り出しながら無理して続けていくより、
断然面白い‼️こういう形態は思いつかなかった👍
あと、それを新日公式だと埋もれてしまうけど、レジェンドで名実ともにあるライガーさんのチャンネルだからこそ、
活かせているような気がする🎉🎉🎉
テンコジさん、ありがとうございます!98年の12月、新日本鶴岡大会、見にいきました。たしかテンコジ初の試合だったような^_^今でもハッキリ覚えてます!!
ずっとリアルタイムで見ていた2人だから、楽しい😂
試合とは違った楽しさがありますね。お互いに懐かしい話を穏やかにしてて面白いです。
小島の喋り方滅茶苦茶丁寧だな
テンコジはやっぱりいいよね😊懐かしい話も楽しい😀
狼軍団、NWOはホントに大好きでいつも応援していました。
蝶野選手と天山選手のタッグチームが最強で最高だと思っているだけに、小島選手に天山選手をとられた気分で悔しいけどテンコジがあったから大好きな天山選手がより一層活躍の場が広がったのは事実ですねぇ。
それにしても小島選手がこんなに穏やかに喋る人だったとは驚きです!
小島さんが中西さんとのヤングライオン杯を制した時、天山さんが凱旋帰国してのマウンテンボム…懐かしいけどメッチャ覚えてます!😊
若い頃小島さんに憧れてて、小島さんを真似て金髪にしたなぁ☺️☺️
そして今、テンコジの対談を観て、小島さんの笑い声を初めて聞いたかもしれない😁
今でもファンです!
小島さんの記憶力すごい〜!!🤩
天山さんが狼軍団で小島さんが正規軍の頃って試合後のバックヤードで顔合わせる度に2人がメチャクチャ喧嘩してた記憶があるんですが、その2人がタッグを組むっていう展開が自分の中で熱くて好きでした
数字に強く説明が上手な小島選手、かたや他人事のように聞いている天山選手。
テンコジはバランスが良いなぁ~w
ついに乗っ取りに成功してて草、天山ほんますこ
小学生の頃、病弱で入退院繰り返して友達いなくてイジメられてて何度もマイナスなこと考えたけど6歳上の兄の影響でプロレスを知ってテンコジを平塚総合体育館で初めて見て一瞬で虜になっちゃいました😆
天山さん小島さんが楽しいプロレスしてくれたおかげで必死に耐えぬいて今仕事して家庭持って生きてて楽しいですw
本当に感謝しかないです🥲
獣神サンダーライガーさんの入場シーンもカッコ良過ぎて感動しまくったなあw
マスクマン選手の中で一番好きです!
久しぶりにまたあの名セリフ聞いてみたいです😊
小島さん滑舌メチャクチャいいな。
少し前にテンコジ解散を言い出した天山選手。絶対に名パートナーで続けてほしいです。
小島選手が全日に行ったのは結果的には良い経験だと思うし、あの三冠&IWPG同時タイトルマッチは今でもまた見たいと思う程の凄い試合だと思いますよ。その試合の後IWPGのベルトをおいていく小島と後のWWEのスーパースターになる中邑(SHINSUKE NAKAMURA)との絡みなど、今の親日や全日では見かけない魅力みたいなものがありますしね。
私がプロレスを見るようになった頃はタッグといえばテンコジでした。青春でした。中西&永田も好きでした。
当時の第三世代の金本さん永田さん中西さんにもお話を聞きたいと思いました!
きっと面白いエピソードありそうですよね😁
テンコジは日本人では本当に歴代最強のタッグチームだと思ってる
小島さんて若い頃もてたろうなぁ。落ち着いてみるといい男だよね。
やっぱ4冠戦はめちゃ熱い戦いだったな!!
真右衛門です^ ^
昔、宮城県スポーツセンターでヤングライオン杯で山本広吉選手、小島聡選手、大谷晋二郎選手らが戦っていたのを観たのが初めてのプロレス観戦でした。
私もお二人と同級生ですが、これまでの長い歴史を感じますし、たくさんの経験をしてこられたからこその今の笑顔なんだろうと思います^ ^
続きも凄く楽しみです^ ^
こうした場を提供できる根本要チャンネル?いや、ライガーチャンネルですね、ホント素晴らしいと思います^ ^
また見に来た😂
天山さん終始ニッコニコでかわいい
2001年のG1タッグ決勝は本当に語り継がれるレベル。
観客の歓声と地団駄で地鳴りが何度も起きるくらいだったから。
あれを超えるタッグ戦はおそらくまだないんじゃないか?
往年のファンは忘れられないけど、お互いの団体のトップ同士で戦ったシングルの話は聞きたいです!
是非テンコジチャンネル作って欲しい
やっぱり心底体力的にも格闘家としても強い人程物腰柔らかいんだなぁって思いました😊
小島さんカッコいいなぁ^ - ^
何歳になってもかっこいい^_^
天山選手なんも覚えてなくて吹いた😂
早く続きが見たい!😊
天山さんがGBHに痛めつけられてる時に小島さんが助けにきた時は泣きましたね。