空き家の排水を浸透槽方式に改造する

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 15

  • @をじさんの日常
    @をじさんの日常 7 หลายเดือนก่อน +2

    どこにお住まいか存じませんが、生活雑排水(洗濯機、お風呂、キッチンなどからの排水)を垂れ流していることに変わりないのでダメですね。他人様の土地はともかく、自分の土地であってもダメです。今は法律で浄化槽の設置義務があるんじゃないかと思いますよ。確認や相談はお住まいの市区町村にしてみてください。
    不正確かもしれませんが浸透マス(浸透槽)は雨水のみ使えるんじゃなかったかと思います。この動画炎上案件ですよ。

    • @たかしの小屋暮らし開拓記ちゃ
      @たかしの小屋暮らし開拓記ちゃ  7 หลายเดือนก่อน +8

      一応行政の確認はとってますよ。まぁ、垂れ流しが環境によろしくないのは承知していますが…。
      法律では下水道の通っている土地は下水道につなげる義務がありますが、浄化槽に設置の義務は無いはずです。(自治体によるのかも、どちらにしろ法律による規制はないはずです)
      ブログではそこのところの事情含めて公開していますので、ぜひご覧いただきたいです!

  • @中段チェリ王
    @中段チェリ王 7 หลายเดือนก่อน +5

    とりあえず皆さんブログ見ましょ。し尿垂れ流しはダメだけど、雑排水については努力義務で罰則はないらしい
    以下ブログの内容を抜粋しました。
    動画主「新しく住む空き家の排水が垂れ流しなんですけど、
    このままでも大丈夫なんですか?」
    職員「基本的には浄化槽の設置をお願いしたいですが、やはり
    垂れ流しという家庭も多いですから強くは言えません。
    ただ、し尿に関しては垂れ流しはやめてくださいね」

  • @kimiakibaba1418
    @kimiakibaba1418 7 หลายเดือนก่อน +1

    私も大型犬を飼っていた時に作りましたが、いっそ砂利を入れなければ、大きく掘らなくても、蓋などして雨水が流入しない限り相当浸水します。

  • @c60
    @c60 หลายเดือนก่อน

    枡と管の間をモルタルで埋めたほうが……。
    あと砕石はRCなら安く済ますよ。

  • @kuropati2350
    @kuropati2350 7 หลายเดือนก่อน +3

    まだまだ全ての排水が下水道に入る様にはなっていませんね。 生活排水が側溝に流れている所は多くさんあります。  田舎に限らず街中でもあるのが現状、杓子定規な意見が多過ぎますね。

  • @土木屋
    @土木屋 7 หลายเดือนก่อน +8

    全てが間違っとる。

  • @sute4
    @sute4 7 หลายเดือนก่อน

    「単独処理浄化槽から合併処理浄化槽へ」という単語で検索すると環境省の改正浄化槽法のパンフレットが閲覧できます。
    雑排水を浄化槽を経由せず浸透桝に流すことは新設では認められていませんね。

    • @たかしの小屋暮らし開拓記ちゃ
      @たかしの小屋暮らし開拓記ちゃ  7 หลายเดือนก่อน +3

      合併浄化槽の設置が推奨されているのは間違いないです。
      ただ浄化槽以外の方法が認められていないわけではないですよ?

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 7 หลายเดือนก่อน

    浄化槽設置が必須ちゃう? 大昔の昭和の時代ならそのままだろうけど。。。下水道も来てない場所ならね。。。で、後日下水道工事がまためちゃ高いとか
    便所の手洗い水だけでも雨水の道路側溝にながしたらアウトでしょ? 下水道が来たら水道代とおなじぐらい下水道使用料金もあって当たり前で。。。
    川に洗濯洗剤の泡でも流れたら 今どきは百姓も漁師も黙って無いですよ。きっと

    • @たかしの小屋暮らし開拓記ちゃ
      @たかしの小屋暮らし開拓記ちゃ  7 หลายเดือนก่อน +4

      一応役所に問い合わせて、浄化槽設置は必須ではないことは確認しておりますよ。
      百姓と漁師さんにまで確認は流石にしておりませんが…