ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
解説が丁寧でイメージしやすいです。これからもこのシリーズの動画楽しみにしています。
斉藤たかお さん参考にして頂けたようで良かったです!皆さんに楽しんで頂けたり、参考になる動画制作を頑張ります🔥
二年前に始めて観たときと、改めて今日見直させて貰いましたが垂涎ものの内容でした!
めちゃくちゃ嬉しいお言葉です。昔知ったノウハウも、レベルアップしてから見返してみると受け取り方がまた変わりますよねーこうして暫くしてから見返して頂けたことが僕も励みになります🙏
わたくしにとって永久保存版の動画です。グーフィスタンスのイメージ動画もあって、とても有り難かったです。非常にわかり易い解説なのに、わたくしの知識がないので追い付けないこともあって、この自粛期間にしっかり繰り返し観て勉強します。このような動画をまとめて下さって本当に有り難う御座います。
Sammy Asamoto さん最高の褒め言葉を有難う御座います🙇♂️制作した甲斐がありました♪追いつけない所などもし教えて頂ければ今後の参考にさせて頂きたいです🙏
@@joyntpark 例えば、「胸を張り、腰を前足よりに落とすことで波の接水面が増えて加速することが出来る…」等、わたくしがまだまだ波やサーフボードの仕組みを理解していない為、あれ?なぜ接水面が増えると加速出来るんだろう?と考え込んでしまい、追い付けないことがあります。ターンの仕組み編を再度観てみます。有り難う御座います。
Sammy Asamoto さんなるほど。参考になります!有難うございました。接水面に関しては、沢山の水流が板のボトムに当たるほどに、多くの波の力を得ることが出来るという事になります。この期間を是非有意義にお過ごしください🙇♂️
@@joyntpark 有り難う御座います!
勉強になりました
ひと人間 さん参考になったようで、嬉しいです♪
神回です!チャンネル登録しました👍ボトムターン時の胸に言及している動画は初めて見たかもしれません。おっしゃる通り、たしかに手が水面に付くと深くボトムターンできていると勘違いしがちですが、実際は思うような加速ができない事がありますよね。
アフサーフTV【アフリカ波乗りvlog byセネ山】 さんチャンネル登録&嬉しいお言葉有難う御座います🙇♂️中々理想通りにいかないのもサーフィンの楽しさですが、意識して練習していくと徐々に近づいて更に楽しくなりますね♪早く海で練習したいですねー💦
@@joyntpark 日本はいまサーファーへの風当たりが強いですもんね💦早く海に行けるようになる事を祈ってます🏄
アフサーフTV【アフリカ波乗りvlog byセネ山】 さん有難う御座います🙇♂️最前線で戦ってくださっている方達もいらっしゃって、止まない雨は無いという言葉の通り、必ずまた楽しい日常が戻る筈ですので、今は耐えて待ちますー🔥
joyntpark vlog 湘南をはじめ、行政への要請などの動きも始まっていますね。サーフィンだけでなく、社会全体として「これ以上現状の自粛は不可能ではないか?」という空気が醸成されつつあるので、GW以降、段階的に規制が緩和される事を祈っています。
アフサーフTV【アフリカ波乗りvlog byセネ山】 さん仰る通りですね。一人ひとりの行動や、医療関係者の方達のお陰で感染者数も減り始めましたが、軽視はせずに動向を見極めていきたいと思います。有難う御座います🙇♂️
俺の探し求めてた理論、動画がここにあった、、、神動画だ、、、あなたは神だ、、、、課金させてくれ、、、、、
ponponta pon さんめちゃくちゃ嬉しいお言葉有難うございます🙏実は、コーチングやオンラインサロンを準備していますので、その時には是非お試し頂けると嬉しいです🙇♂️
かなりわかりやすかったです!質問なんですが自分はボトムターンからトップに上がる時、身体を伸び上がるようにして抜重してるんですがそのままじっとしてトップまで待った方がいいですか?joyntparkさんはどうされてますか?
ご質問ありがとうございます😊上半身を伸び上がるような抜重は、ハイラインを通るアップスなどで有効ですが、ボトムターンの時は基本荷重し続ける事をお勧めします。波の中腹からボトムを通って、カール下の中腹付近まで波側に傾け続けます波の中腹付近のボトムターン後半までは我慢です。そこから抜重のイメージがタイミングとしてはマッチすると思います。なお、このボトムターン後半の抜重は骨盤でカール方向にリードする意識がポイントになりますー
ありがとうございます
とても分かりやすい動画ありがとうございます。波に合わせたターンの解説とても参考になります。入る前にしっかりどんな波かイメージしてパターンに合わせてターンの練習しようかと思います。最近はレールが喰ってしまってどんな波に対しても思いっきり傾けることをしていたなと反省です。少し気になったのはレールの調整についてはとことん自分の中で感覚を身につけるしかないんですかね??
aaabkt75 さん参考にして頂けて嬉しいです🙏板の傾け方の調整については、僕が実際に見れないので、やはりご自身の感覚にはなってしまいます。ただ、パターンとして『浅め』と『深め』の2種類の感覚を作って波の力によって使い分ける事から挑戦すると良いかと思います。今は、コロナの影響で中々この練習をする事が難しいですが、今を乗り越えて是非試してみてください🙏
初心者で、まだまだですが、目線カメラでいつもイメージしています。自粛中に頭の中に叩き込みます。参考、勉強させてもらってます。ありがとうございますm(_ _)mお互いコロナに気を付けて乗り切りましょう。
千葉宏之 さん参考にしていただけた様で、とても嬉しいです!目線の確認や自分のラインを知る事は、とても大切ですね!絶対、上手くなりますよ!今は、辛い時期ですがまた笑顔でサーフィン出来る日に向けて、お互いにコロナに負けずに乗り切りましょう!!
テイクオフ直後は前足、後ろ足荷重割合はどうですか?
凌太 さん僕の場合ですが6:4位が基本形になるかなと思いますただ、あまり割合を意識するよりは腰の位置を意識した方が良いかなと思います♪参考になれば幸いです。
ライブはやらないんですか?
ライブはまだやらないです🙇♂️
近所です
次回新品のスケートボード乗る?!
ネタバレ!w
解説が丁寧でイメージしやすいです。これからもこのシリーズの動画楽しみにしています。
斉藤たかお さん
参考にして頂けたようで良かったです!
皆さんに楽しんで頂けたり、参考になる動画制作を頑張ります🔥
二年前に始めて観たときと、改めて今日見直させて貰いましたが垂涎ものの内容でした!
めちゃくちゃ嬉しいお言葉です。
昔知ったノウハウも、レベルアップしてから見返してみると受け取り方がまた変わりますよねー
こうして暫くしてから見返して頂けたことが僕も励みになります🙏
わたくしにとって永久保存版の動画です。グーフィスタンスのイメージ動画もあって、とても有り難かったです。非常にわかり易い解説なのに、わたくしの知識がないので追い付けないこともあって、この自粛期間にしっかり繰り返し観て勉強します。このような動画をまとめて下さって本当に有り難う御座います。
Sammy Asamoto さん
最高の褒め言葉を有難う御座います🙇♂️
制作した甲斐がありました♪
追いつけない所など
もし教えて頂ければ今後の参考にさせて頂きたいです🙏
@@joyntpark 例えば、「胸を張り、腰を前足よりに落とすことで波の接水面が増えて加速することが出来る…」等、わたくしがまだまだ波やサーフボードの仕組みを理解していない為、あれ?なぜ接水面が増えると加速出来るんだろう?と考え込んでしまい、追い付けないことがあります。ターンの仕組み編を再度観てみます。有り難う御座います。
Sammy Asamoto さん
なるほど。参考になります!
有難うございました。
接水面に関しては、沢山の水流が板のボトムに当たるほどに、多くの波の力を得ることが出来るという事になります。
この期間を是非有意義にお過ごしください🙇♂️
@@joyntpark 有り難う御座います!
勉強になりました
ひと人間 さん
参考になったようで、嬉しいです♪
神回です!チャンネル登録しました👍ボトムターン時の胸に言及している動画は初めて見たかもしれません。おっしゃる通り、たしかに手が水面に付くと深くボトムターンできていると勘違いしがちですが、実際は思うような加速ができない事がありますよね。
アフサーフTV【アフリカ波乗りvlog byセネ山】 さん
チャンネル登録&嬉しいお言葉有難う御座います🙇♂️
中々理想通りにいかないのもサーフィンの楽しさですが、意識して練習していくと徐々に近づいて更に楽しくなりますね♪
早く海で練習したいですねー💦
@@joyntpark 日本はいまサーファーへの風当たりが強いですもんね💦早く海に行けるようになる事を祈ってます🏄
アフサーフTV【アフリカ波乗りvlog byセネ山】 さん
有難う御座います🙇♂️
最前線で戦ってくださっている方達もいらっしゃって、止まない雨は無いという言葉の通り、必ずまた楽しい日常が戻る筈ですので、今は耐えて待ちますー🔥
joyntpark vlog 湘南をはじめ、行政への要請などの動きも始まっていますね。サーフィンだけでなく、社会全体として「これ以上現状の自粛は不可能ではないか?」という空気が醸成されつつあるので、GW以降、段階的に規制が緩和される事を祈っています。
アフサーフTV【アフリカ波乗りvlog byセネ山】 さん
仰る通りですね。
一人ひとりの行動や、医療関係者の方達のお陰で感染者数も減り始めましたが、軽視はせずに動向を見極めていきたいと思います。
有難う御座います🙇♂️
俺の探し求めてた理論、動画がここにあった、、、
神動画だ、、、
あなたは神だ、、、、
課金させてくれ、、、、、
ponponta pon さん
めちゃくちゃ嬉しいお言葉有難うございます🙏
実は、コーチングやオンラインサロンを準備していますので、その時には是非お試し頂けると嬉しいです🙇♂️
かなりわかりやすかったです!
質問なんですが自分はボトムターンからトップに上がる時、身体を伸び上がるようにして抜重してるんですがそのままじっとしてトップまで待った方がいいですか?
joyntparkさんはどうされてますか?
ご質問ありがとうございます😊
上半身を伸び上がるような抜重は、ハイラインを通るアップスなどで有効ですが、ボトムターンの時は基本荷重し続ける事をお勧めします。
波の中腹からボトムを通って、カール下の中腹付近まで波側に傾け続けます
波の中腹付近のボトムターン後半までは我慢です。
そこから抜重のイメージがタイミングとしてはマッチすると思います。
なお、このボトムターン後半の抜重は
骨盤でカール方向にリードする意識がポイントになりますー
ありがとうございます
とても分かりやすい動画ありがとうございます。波に合わせたターンの解説とても参考になります。入る前にしっかりどんな波かイメージしてパターンに合わせてターンの練習しようかと思います。最近はレールが喰ってしまってどんな波に対しても思いっきり傾けることをしていたなと反省です。
少し気になったのはレールの調整についてはとことん自分の中で感覚を身につけるしかないんですかね??
aaabkt75 さん
参考にして頂けて嬉しいです🙏
板の傾け方の調整については、僕が実際に見れないので、やはりご自身の感覚にはなってしまいます。
ただ、パターンとして『浅め』と『深め』の2種類の感覚を作って波の力によって使い分ける事から挑戦すると良いかと思います。
今は、コロナの影響で中々この練習をする事が難しいですが、今を乗り越えて是非試してみてください🙏
初心者で、まだまだですが、目線カメラでいつもイメージしています。
自粛中に頭の中に叩き込みます。
参考、勉強させてもらってます。ありがとうございますm(_ _)m
お互いコロナに気を付けて乗り切りましょう。
千葉宏之 さん
参考にしていただけた様で、とても嬉しいです!
目線の確認や自分のラインを知る事は、とても大切ですね!
絶対、上手くなりますよ!
今は、辛い時期ですが
また笑顔でサーフィン出来る日に向けて、お互いにコロナに負けずに乗り切りましょう!!
テイクオフ直後は前足、後ろ足荷重割合はどうですか?
凌太 さん
僕の場合ですが
6:4位が基本形になるかなと思います
ただ、あまり割合を意識するよりは腰の位置を意識した方が良いかなと思います♪
参考になれば幸いです。
ライブはやらないんですか?
ライブはまだやらないです🙇♂️
近所です
次回新品のスケートボード乗る?!
ネタバレ!w