ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
延々とループを繰り返す地獄にいながら、ただシンジの幸せを願い続けたカヲルがぐう聖すぎる
カヲルは私の推しヒロインです。
今までの考察の中で最も腑に落ちた考察でした。ありがとうございました!
これまでシンエヴァでのマリの存在、特にシンジを救いたいという意思の強さの出どころが釈然としなかったけどハッピーエンドに導くために旧劇で神となったユイが送り込んだのが信頼していたマリと考えると少しわかるような気がした
ここまで腑に落ちる考察、すごい。シンエヴァ観て号泣したのはこの考察で言ってたことをフワッと感じてたからかも。皆成長して本当に嬉しかった。
みんながちょっとずつ強くてニューゲームしてそれがちょうど良く重なったのがシンエヴァのラストってことか
エヴァ初心者で様々な考察見てきたけど、世界観やループの仕組みなどについては1番わかりやすい動画でした。ありがとうございます
マリを生命の書に書き加えたという考察は非常に面白い。漫画版の最終巻に収録されている読み切りで登場するマリが別のループの時のマリだとすると合点が合いますね!
解説動画で1番分かりやすかったです!
エヴァ考察系TH-camrの中で1番わかりやすい。1番納得した。
漫画版の最終巻が出た時、何となくループしてるんだろうな〜と思ってたけど、この考察がいちばんしっくり来た
とても綺麗なロジックで纏められててループ説がすんなり腑に落ちました😌
この動画に出会えた事に感謝。一番わかりやすかったです
本当にキレイな終わり方だ・・・ありがとう、そしてさようなら全てのエヴァンゲリオン。
かなり良い考察だと思います!お疲れ様でした!新劇場版の最後でシンジが自分で覚悟して行動する姿には涙しました🥺
貴方の動画を何作か拝見させて頂き、新劇の内容がやっと腑に落ちた気がしています。考察内容の精緻さのみならず、エヴァへのひたむきな愛情をガツン!と感じ取れる内容だと思います。素晴らしい動画をありがとうございました。
神=世界の書き換えをした人物なら、"残酷な天使のテーゼ"の「少年よ神話になれ」という歌詞は、シンジが世界の書き換えを行うことを示唆しているのかも知れない
相補性を求めているから、ピアノ🎹のシーンで「2人ってすごいね」って言うてたんですね
旧劇ユイ「アスカじゃあかんかったかあ…。シンジ君助けに行くヤツもう一人いた方がええなあ。やれそうなんは…あいつでええか、大学の時の同じ研究室の、頭ええし、乳でかいし。」
乳が世界を救ったのか…
@@loveamericanxxx え?違うんですか?私はそういう結末だったと受け取りましたが。
Qで舞台から消えていったゼーレは、旧劇から携わっていたスタッフ。「神から知恵の実を与えられた生命体である」「我々に文明を与えてくれた」「人類を代表し、感謝します」ということで、新たな物語のために、ここまで文明を与えてくれたスタッフに感謝をして、交代して行きました。(メタ)
凄いすとんと懐に収まった!これからアマプラで見直す!
「逃げなきゃダメだ。逃げなきゃダメだ。」なシンジ君だったら序盤で帰ってたんだけどそういうバットエンドもループの中にあったんだろなあ
ありがとう、なんとなく旧劇とつながってるのは解るけど、ここの解説が旧劇と新劇の繋がりが腑に落ちましたただ何度もループしてると言ってるけど最後の方は一回しか巻き戻って無い様な解説になってたのがちょっと気になったかな個人的には本編で人類補完計画の企画書に第何次って書いてあったのでソレの回数ループしてたのかなって思ってます
ANIMAのアルマロスはそれこそループを無理矢理捻じ曲げた結果派遣、又は生じた世界のリセット装置なのかなって想像してました
稀に見る神考察。ユイが神ということで、ユイがゴルゴダオブジェクトにいたという意味と、神殺しという意味がよく分かった。
漫画版でマリがユイに言ってた、「私があなたのこと好きなの知ってて知らないフリしてる」的な言葉からもユイがマリの好意に気づいてたのは明白で、新劇にもその設定が生きてるのならマリも好きになった人のためだけに好きな人の子供を助けたいって信念で動いてたとしたらあそこまで必死になって迎えに行ったのもわかる気がしますね。ある意味、好きな人のために頑張り続けたカヲル君と通ずるものがあって2人に接点があったら仲良くなれそうな気がします、個人的に。そしてカヲルくんは誰が何と言おうとエヴァヒロインの1人ですよね!!!
ゼーレもループしてそう。ループしてること自体は知ってるけど、記憶はないみたいな。そのループを終わらせるために毎度毎度補完計画するけど、って感じ。
すごくわかりやすかった!!ユイがゴルゴダオブジェクトにいた、とゲンドウが言ったとき、「てことは、ユイはリリンではないの?どゆこと?」と思っていたのでスッキリしました〜TVアニメ版、旧劇、新劇と通して見直したくなりますね
みごとな考察をありがとう。考察を超越してエヴァワールドを構成する真実のロジックを聞いているようにすら感じました。
カヲル君の「はじめまして、お父さん」の意味がなんとなくわかりました
明確な根拠に基づくループ説で分かりやすかったです.ただ,ループの図に関しては,環がいくつもあるというより,らせん階段のようなイメージなのかなと思いました.螺旋階段が「時間線」になっていて,過去と同じ点についたときに,そこから先を書き換えるというか. 螺旋状のDNAの遺伝子改変をするように,ある地点から先の遺伝子を「改変」して,そこから世界が転写翻訳されていく,と言っても良いかもしれません.
作るのが長すぎたせいでループ物はもう別に新しく無くなってしまったよな
カヲル君毎回初号機に握られたあととか辛くて寂しかっただろうなぁ…
いままでで一番スッキリした!碇ユイが黒幕だとQからはなんとなく感じてたけど。やはり!そうですよね!
素晴らしいです。
タイトルの末尾に付いている楽譜の"反復終了"の記号は、「今回で繰返しを終了する」という楽譜の記号そのまんまの意味だった訳ですね。
おっしゃる通りだと思います。『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』ですよね。
おおよその謎はこれで理解出来ました。エヴァがややこしいのは前置き無しで固有名詞が出てくる所ですよね。まあ、それを無視しても人物の心証が解るから構わないと言えばそうなのですが。そこに加えてのループ設定はシュタインズ・ゲートを始めとして昨今のアニメ・PCゲームでありきたりな物だから、庵野作品はそれを超える設定が欲しかったのが正直な所です。
Thrice upon a time という副題の原作小説であるジェームズ.P.ホーガンの「未来からのホットライン」が,シュタゲやその他ループもののアイデアの源泉とも言えますね.あえて副題にすることで,とやかく言われる前にオマージュであると暗示したかったのでしょうか. 確かに,そういった作品を見ている身からすると,それを超えてほしいという気持ちはありましたね.映画という時間的な制限を考えると,新しすぎる設定ではまとめることが出来なかったのかもしれません.
論理的ですね~、なんか旧劇くらいの「謎」本を思い出してきましたよ。まとめ方が上手いですね。脱帽
カヲル君はシンジを幸せにしたいのではなくて、シンジ君を幸せにしてループから解放されたかったってことですかね?最後の宇部新川駅のカヲル君は過去を覚えているのかな
幽レイについてお考えを聞いてみたいです!
分かりやすい!!モヤっていたところがスッキリしました。
この動画見終わった時、本編を初めて見終わった時と同じ気持ちになった。
概ね同意見ですが、アニメ版や旧劇、漫画なんかは1つのループが繰り返してというよりは並行世界として存在しているんだというのが私の解釈です。結局ゴルゴダオブジェクトには辿り着いて、世界が交わるのかなと。私の妻、お前の母もここに居たこれはめちゃくちゃ納得しました笑
ひょっとしたら、何周も何周もしてるうちに「あ、この人いないと後々詰むなぁ」みたいな感覚で生命の書に名前書かれた人もいそう。
一体、何周回っていたのでしょうね。〇回目のときは、こうだったな、とかカヲルは覚えているのでしょうか。
速攻チャンネル登録しました圧巻です....
動画をみていただき、ありがとうございます。更新ペースは遅いですが気合を入れて考察しています。他の動画も見ていってください。
パラレルワールドがある限り、エヴァンゲリオンの世界は終わらない
若いころは旧劇なんだよ!って思ってたけど大人になったら旧劇が一番好きな作品になった。
新劇場版を見た後、エヴァはエヴァだなー。って感想だった、新も旧も、最終的に意味がわからない、って感想になるから。
自分は、旧劇場版のまごころを君にを小4で見て最後のエヴァ初号機から光の羽が生えてたり地球から十字架が立ってたり量産機が十字架になったまま落ちて行くところとかを見て神秘的で1番好きになれました
トップをねらえ!を観て地球から離れて1万二千年経ってる事を思えば旧劇の世界からゴルゴダオブジェクトへユイと初号機は天文学的な時間をしばらくずーっと何もない世界を漂っていたのでしょうかね。それが旧劇のユイの願いでしたね人間が居なくなって世界がなくなっても人類の証になって新しい世界の神になった。
いつも分かりやすい解説ありがとうございます👏クリックしたら次々出てくるやつ、なんのソフト使ってるんだろう?
Mind Meisterを使ってます。某有名TH-camrの方が使っていて、その人の動画で紹介されてました
旧劇ラストは自分のなかでは全くバッドエンドじゃない
レイもLCLの世界の方が心地よくて楽だと言ってシンジを誘ってますしね。(漫画版)
じゃあもし誰かがゴルゴダオブジェクトに辿り着いて儀式の末に世界を書き換えたら……それが次のエヴァンゲリオンになりそうだ
エヴァの動画や宇宙系の話って考え出すと止まらなくなって、果てにはなぜ空間があって意識があるのか?とか、怖くなって布団の中で動けなくなる。
マジンガーZERO理論で言えば世界はエヴァが唯一のコンテンツとして大ヒットを収め、「機動戦士エヴァンゲリオン」とか「エヴァンゲリオンZ」とか「ゲッターエヴァ」とか本来別会社・別作品となるものが人類補完計画方式な意味で色んなものが全部エヴァンゲリオンとしてヒットする、という閉ざされた世界みたいになっていたのかもしれないんだなエヴァは。ただ決定的な違いを言えばマジンガーZEROが「最強のスーパーロボット」である事を証明し続ける為の世界を繰り返していたのに対し、エヴァのシンジ君達は「ヒトの持つ弱さ」を問い続ける世界を繰り返していたからマジンガーZERO程狂ったループは繰り返さなかった、と…
これこそ世界一受けたい授業だわ
面白かったです!ガフの部屋は空っぽだったのよこのセリフが未だに理解出来ないので、宜しければ解説お願いします
いや、俺がガフの部屋借りて家具置いてるよ
@@LAN_77244 家賃どれくらい?立地いいの?
非常に分かりやすい考察ありがとうございます。かなりの部分で腑に落ちました。ただ、コミック版への言及がなかったのですが、コミック版はループの中に組み込まれていないという事なのでしょうか?
コミック版もループの中に入ってると思います。ただ、どのあたりのループだったのかはわかりません。最後の2ループ、旧劇⇒新劇の流れだけは、おそらく間違いないだろうと思っております。
ご返信ありがとうございます!なるほど!そういうことなんですね!納得しました!!
ゴルゴダオブジェクトってインターステラーの特異点と雰囲気似てる
使っているアプリのほうにも興味が湧いてしまいました。マインドマップですか?
MindMaisterです。私的にはMindXとかよりも使いやすいツールです。
生命の書にはキール・ローレンツをはじめとしたゼーレの面々は含まれていないのでしょうか?ユイが神で有ればキール議長などは新たな世界のシナリオを作る際にも性格なども知ってるから寧ろ扱い易いと思って書いてそうだし、実際キール議長は声だけとは言え新劇にも出てますからね。あと、ペンペンも^^
コメントいただきありがとうございます。ゼーレのメンバーも入っているはずですね。正直、忘れていました。そして、ペンペンは完全に盲点でした。
残酷な天使のテーゼの歌詞が少し分かった気がする少年よ神話になれ とか
もしゴルゴダオブジェクトが旧劇の初号機なら、シンジをハッピーエンドにするための鍵であるマリを初号機のなかのユイが送ったのかもしれない。カヲル、マリ、冬月、そしてユイが今回の勝ち組
1結果、ネオンジェネシス後の世界には神がいません2集団になれる理由は、完璧ではないこと、すなわち相補性です。二人は真逆の存在ですが、同じく孤独で、しかも、相補性、他者を必要としてしまうのですこの二つの結論は解釈学的に素晴らしい(あるいは複数な意味で意味深い)読み方です。
ゼーレの他のメンバーは知らんけどキールも再誕してる
何度もループして書き換えられていく中で惣流アスカが自分が消えるように書き換えたから必要になってゼーレが式波タイプを使ったのかなって考えてた
アスカがループの中心になったのですね。自分を消すとは、哀しいですね。
ありがとうございました。最後にはもうループはしないですよね。だが、ユイがループを起こす神って、その神になるきっかけの解釈を楽しみです。ループ中ユイ=神は明らかなんですが、その前に、アダムとリリスを誕生させる神はきっといるんでしょう。なぜ途中神は入れ替わったんだという謎。(日本人じゃないで、ヘンなことをゆっちゃたらごめんなさい (*_ _)ペコリ)
コメントいただき、ありがとうございます。ループごとにその最後で世界を書き換え・巻き戻した人が神になります。旧劇から新劇の流れでは、ユイです。別のループではカヲルが神になっていたことがあると思います。もしも英語の方がわかりやすければ、英語でコメントしていただいても大丈夫ですよ
人類補完計画が実行に移される以前の神は誰だったんだろう?アダムとリリスとサタン?いやその上位組織があったんだよな・・・突き詰めると宇宙の外側は何って話になるのか・・・
どっかの魔法少女も似たことしてたな…
庵野秀明「そ、そうだったのかー!」
ユイが新劇の世界の神であることは同じことを考えていました。ただこの考察の問題点はじゃあ新劇のシンジの母親は誰なのかですよねー。よく言われる幽霊綾波が出たところが世界のループ点ってのがありますから、ループの始点はユイが初号機に取り込まれた後の世界で、新劇ラストのユイは旧劇からのユイなんだろうなぁと思ってますw
ゴルゴダオブジェクトに到達する度に世界線が増えてるってこと?
増えるんじゃなくて同じ世界をやり直してるんじゃないですか?
面白かったです
そー言う事!?なるほどなのだ!!どこをLOOPしてるのか謎だったけど、旧劇も含めてなんか!
すごい考察ですね!!ただ、そもそもループを始めた理由はなんなのですかね?なぜユイはエヴァとか使徒とかセカンドインパクトとかがそもそも存在しない世界にすることはしなかったの?ループはセカンドインパクト後からしか始められないのかな?うーん、やはり難しいですね
これ、映画見て理解出来た人いるの???
ゴルゴダオブジェクトはマイナス宇宙にあるから、ただ宇宙を彷徨い続けて辿り着けるとは思えないんだよな...。でも旧劇ラスト〜新劇に繋げるにはゴルゴダオブジェクトに辿り着くしかないのはその通りだしなあ...。
パラレルワールド説で考察されている方もいますよね。私は、世界の書き換えのときに、配置替えされたのだと考えています。TV・旧劇のガフの部屋と新劇のガフの扉の違いも、書き換えに変更されたと考えると、スッキリすると思っています。
すごいわかりやすかった!神がユイだとすると死海文書を作ったのもユイ?もしそうだとしたら、確実にシンジが幸せになるようなシナリオも作れたはずだけど、あえて人類の絶滅につながるシナリオにしたのはどうしてなんだろう…?
旧劇でも、漫画版でも、人類は絶滅するシナリオになっていましたね。人類絶滅は必須で、シナリオから動かせないのかもしれない、と思いました。
冬月は記憶を引き継いでる?もしくは何かしらの手段で過去世界の出来事を知れる?今回の記憶だけで動いてない気がする
ゲンドウに教えてもらったとか?
考察系動画で庵野監督が「なるほど、そういうことだったのか!」とかいう大喜利的なコメント見ると笑う
人が生きていける世界って具体的にどういう設定なんでしょうね。エヴァンゲリオンが存在しなかったのならば、マリとシンジの再会シーンは有り得ません。ということはエヴァンゲリオンは存在した、でもエヴァの呪縛を受けたはずのシンジ君が大人になっているのは何故?と疑問が拭えませんね
なんだかまどかマギカとEVAが似ている…。
自分も思いました^ ^
まどか・マギカとシュタインズ・ゲートが交じり合った世界
シュタゲ懐かし......エル、プサイ、コングルゥ
お見事!
漫画版のカオルくんがループの1周目だと個人的には思ってる明らかにアニメ、新劇と比べると幼さや未熟に感じた
たしかに、旧作や新劇より言動が子供でしたね。
原作漫画テレビ版ゲーム(オリジナルストーリー)版二次創作版旧劇場版小説(アニマ)版新劇場版多分、全部含まれているな
ラストで綾波とかカヲルとかトウジやケイスケはシンジのこと覚えてるのかな?
マリを生命の書の書き連ねたのが旧劇ユイだとすると、マリENDは母親公認なのかな?
公認どころか後押ししているように思える描写もあります。
だいたい三部作通して中心的な存在として君臨している初号機、つまり中の人であるユイが人物配置してたのでは?
ヱヴァのなくてもいい世界にしたのに、最終号機があるってことは、最終号機はヱヴァじゃないのか?
デビルマン・レディーもリワールドだし。これは「サタンがそう望んだから」という納得のゆく内容だった。A(^ω^;)
マリは何故ユイからこれほどの期待をかけられたんだろう
わかりやすいんですけど、何故ANIMAに触れないのか………?
シンジ=マドカ カオル=ホムラ或いは、この世界は雛見沢の様な呪いが掛かり繰り返す。
この理解力のない俺でも理解できましたありうございます
この理論で行くと新劇だとユイが二人居る事になりやしないか?
実は、そのあたりをキャッチアップしている動画を制作中でした。週末あたりでアップできれば・・・
カヲル君…長門と仲良くなれそうエンドレスカヲルクン
いつもわかりやすい動画ありがとうございます!(^-^)ほぼほぼ、なるほど納得なのですが、一つだけずっと気になっているのが、「ユイ=新エヴァの神」なのはいいのですが、どうもゲンドウの説明している残酷な「神」とキャラが一致しないのです…ゲンドウの説明の、人は滅ぼされるか個を失った新たな生命体になる、という2択しか与えない残酷な提案…ユイはシンジと同じく、人類が相補性の中で今まで通りに生き続ける事を望んでいたんじゃないの?矛盾してない?と思っています。この2択がなければ、インパクトも起きず、それにより失くなった命(加持ミサ等)もなかったはずです。本当にユイが神で、シンジの幸せを望むのなら、最後のループでは、加持ミサやアスカも、もっと幸せにしてあげてよ!と思いました。皆様は、どう思われますか?
ループ説って昔は斬新だったんだろうけどいまや流石にありふれすぎたな…
そうですね。シンエヴァでループが明らかになって、おそらく世界で最初に旧劇ユイのことを考察したのが下記の動画でした。これがいろいろなところで使われて、すっかりメジャーな説になりました。それは嬉しいのですが、オリジナルのこの動画が鳴かず飛ばずで、正直、複雑な気持ちです。シン・ループ説の動画は焼き直しになります。【新しい切り口】ユイの正体とは?シンエヴァンゲリオンのループ説【図解】th-cam.com/video/udRr3qFUA2A/w-d-xo.html
ループをしてるのはカオス!ガーラントだな!
あと50年くらい派生作品で食っていけそうな設定だ。
ユイが消えたなかったらループすることもなかったんだよね、面白いわ
そういえば知恵の実と生命の実が揃えば神になれるんか。
延々とループを繰り返す地獄にいながら、ただシンジの幸せを願い続けたカヲルがぐう聖すぎる
カヲルは私の推しヒロインです。
今までの考察の中で最も腑に落ちた考察でした。ありがとうございました!
これまでシンエヴァでのマリの存在、特にシンジを救いたいという意思の強さの出どころが釈然としなかったけど
ハッピーエンドに導くために旧劇で神となったユイが送り込んだのが信頼していたマリと考えると少しわかるような気がした
ここまで腑に落ちる考察、すごい。シンエヴァ観て号泣したのはこの考察で言ってたことをフワッと感じてたからかも。皆成長して本当に嬉しかった。
みんながちょっとずつ強くてニューゲームしてそれがちょうど良く重なったのがシンエヴァのラストってことか
エヴァ初心者で様々な考察見てきたけど、世界観やループの仕組みなどについては1番わかりやすい動画でした。
ありがとうございます
マリを生命の書に書き加えたという考察は非常に面白い。
漫画版の最終巻に収録されている読み切りで登場するマリが別のループの時のマリだとすると合点が合いますね!
解説動画で1番分かりやすかったです!
エヴァ考察系TH-camrの中で1番わかりやすい。1番納得した。
漫画版の最終巻が出た時、何となくループしてるんだろうな〜と思ってたけど、この考察がいちばんしっくり来た
とても綺麗なロジックで纏められててループ説がすんなり腑に落ちました😌
この動画に出会えた事に感謝。一番わかりやすかったです
本当にキレイな終わり方だ・・・ありがとう、そしてさようなら全てのエヴァンゲリオン。
かなり良い考察だと思います!お疲れ様でした!新劇場版の最後でシンジが自分で覚悟して行動する姿には涙しました🥺
貴方の動画を何作か拝見させて頂き、新劇の内容がやっと腑に落ちた気がしています。
考察内容の精緻さのみならず、エヴァへのひたむきな愛情をガツン!と感じ取れる内容だと思います。
素晴らしい動画をありがとうございました。
神=世界の書き換えをした人物なら、"残酷な天使のテーゼ"の「少年よ神話になれ」という歌詞は、シンジが世界の書き換えを行うことを示唆しているのかも知れない
相補性を求めているから、ピアノ🎹のシーンで「2人ってすごいね」って言うてたんですね
旧劇ユイ「アスカじゃあかんかったかあ…。シンジ君助けに行くヤツもう一人いた方がええなあ。やれそうなんは…あいつでええか、大学の時の同じ研究室の、頭ええし、乳でかいし。」
乳が世界を救ったのか…
@@loveamericanxxx え?違うんですか?私はそういう結末だったと受け取りましたが。
Qで舞台から消えていったゼーレは、旧劇から携わっていたスタッフ。「神から知恵の実を与えられた生命体である」「我々に文明を与えてくれた」「人類を代表し、感謝します」ということで、新たな物語のために、ここまで文明を与えてくれたスタッフに感謝をして、交代して行きました。(メタ)
凄いすとんと懐に収まった!
これからアマプラで見直す!
「逃げなきゃダメだ。逃げなきゃダメだ。」なシンジ君だったら序盤で帰ってたんだけどそういうバットエンドもループの中にあったんだろなあ
ありがとう、なんとなく旧劇とつながってるのは解るけど、ここの解説が旧劇と新劇の繋がりが腑に落ちました
ただ何度もループしてると言ってるけど最後の方は一回しか巻き戻って無い様な解説になってたのがちょっと気になったかな
個人的には本編で人類補完計画の企画書に第何次って書いてあったのでソレの回数ループしてたのかなって思ってます
ANIMAのアルマロスはそれこそループを無理矢理捻じ曲げた結果派遣、又は生じた世界のリセット装置なのかなって想像してました
稀に見る神考察。ユイが神ということで、ユイがゴルゴダオブジェクトにいたという意味と、神殺しという意味がよく分かった。
漫画版でマリがユイに言ってた、「私があなたのこと好きなの知ってて知らないフリしてる」的な言葉からもユイがマリの好意に気づいてたのは明白で、新劇にもその設定が生きてるのならマリも好きになった人のためだけに好きな人の子供を助けたいって信念で動いてたとしたらあそこまで必死になって迎えに行ったのもわかる気がしますね。
ある意味、好きな人のために頑張り続けたカヲル君と通ずるものがあって2人に接点があったら仲良くなれそうな気がします、個人的に。
そしてカヲルくんは誰が何と言おうとエヴァヒロインの1人ですよね!!!
ゼーレもループしてそう。
ループしてること自体は知ってるけど、記憶はないみたいな。
そのループを終わらせるために毎度毎度補完計画するけど、って感じ。
すごくわかりやすかった!!ユイがゴルゴダオブジェクトにいた、とゲンドウが言ったとき、「てことは、ユイはリリンではないの?どゆこと?」と思っていたのでスッキリしました〜
TVアニメ版、旧劇、新劇と通して見直したくなりますね
みごとな考察をありがとう。考察を超越してエヴァワールドを構成する真実のロジックを聞いているようにすら感じました。
カヲル君の「はじめまして、お父さん」の意味がなんとなくわかりました
明確な根拠に基づくループ説で分かりやすかったです.ただ,ループの図に関しては,環がいくつもあるというより,らせん階段のようなイメージなのかなと思いました.螺旋階段が「時間線」になっていて,過去と同じ点についたときに,そこから先を書き換えるというか.
螺旋状のDNAの遺伝子改変をするように,ある地点から先の遺伝子を「改変」して,そこから世界が転写翻訳されていく,と言っても良いかもしれません.
作るのが長すぎたせいでループ物はもう別に新しく無くなってしまったよな
カヲル君毎回初号機に握られたあととか辛くて寂しかっただろうなぁ…
いままでで一番スッキリした!
碇ユイが黒幕だとQからはなんとなく感じてたけど。
やはり!そうですよね!
素晴らしいです。
タイトルの末尾に付いている楽譜の"反復終了"の記号は、
「今回で繰返しを終了する」という楽譜の記号そのまんまの意味だった訳ですね。
おっしゃる通りだと思います。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』
ですよね。
おおよその謎はこれで理解出来ました。エヴァがややこしいのは前置き無しで固有名詞が出てくる所ですよね。まあ、それを無視しても人物の心証が解るから構わないと言えばそうなのですが。
そこに加えてのループ設定はシュタインズ・ゲートを始めとして昨今のアニメ・PCゲームでありきたりな物だから、庵野作品はそれを超える設定が欲しかったのが正直な所です。
Thrice upon a time という副題の原作小説であるジェームズ.P.ホーガンの「未来からのホットライン」が,シュタゲやその他ループもののアイデアの源泉とも言えますね.あえて副題にすることで,とやかく言われる前にオマージュであると暗示したかったのでしょうか.
確かに,そういった作品を見ている身からすると,それを超えてほしいという気持ちはありましたね.映画という時間的な制限を考えると,新しすぎる設定ではまとめることが出来なかったのかもしれません.
論理的ですね~、なんか旧劇くらいの「謎」本を思い出してきましたよ。まとめ方が上手いですね。脱帽
カヲル君はシンジを幸せにしたいのではなくて、シンジ君を幸せにしてループから解放されたかったってことですかね?
最後の宇部新川駅のカヲル君は過去を覚えているのかな
幽レイについてお考えを聞いてみたいです!
分かりやすい!!
モヤっていたところがスッキリしました。
この動画見終わった時、本編を初めて見終わった時と同じ気持ちになった。
概ね同意見ですが、アニメ版や旧劇、漫画なんかは1つのループが繰り返してというよりは並行世界として存在しているんだというのが私の解釈です。
結局ゴルゴダオブジェクトには辿り着いて、世界が交わるのかなと。
私の妻、お前の母もここに居た
これはめちゃくちゃ納得しました笑
ひょっとしたら、何周も何周もしてるうちに「あ、この人いないと後々詰むなぁ」みたいな感覚で生命の書に名前書かれた人もいそう。
一体、何周回っていたのでしょうね。
〇回目のときは、こうだったな、とかカヲルは覚えているのでしょうか。
速攻チャンネル登録しました
圧巻です....
動画をみていただき、ありがとうございます。
更新ペースは遅いですが気合を入れて考察しています。
他の動画も見ていってください。
パラレルワールドがある限り、エヴァンゲリオンの世界は終わらない
若いころは旧劇なんだよ!って思ってたけど
大人になったら旧劇が一番好きな作品になった。
新劇場版を見た後、エヴァはエヴァだなー。って感想だった、新も旧も、最終的に意味がわからない、って感想になるから。
自分は、旧劇場版のまごころを君にを小4で見て最後のエヴァ初号機から光の羽が生えてたり地球から十字架が立ってたり量産機が十字架になったまま落ちて行くところとかを見て神秘的で1番好きになれました
トップをねらえ!を観て地球から離れて1万二千年経ってる事を思えば
旧劇の世界からゴルゴダオブジェクトへユイと初号機は天文学的な時間をしばらくずーっと何もない世界を漂っていたのでしょうかね。
それが旧劇のユイの願いでしたね人間が居なくなって世界がなくなっても人類の証になって新しい世界の神になった。
いつも分かりやすい解説ありがとうございます👏
クリックしたら次々出てくるやつ、
なんのソフト使ってるんだろう?
Mind Meisterを使ってます。
某有名TH-camrの方が使っていて、その人の動画で紹介されてました
旧劇ラストは自分のなかでは全くバッドエンドじゃない
レイもLCLの世界の方が心地よくて楽だと言ってシンジを誘ってますしね。(漫画版)
じゃあもし誰かがゴルゴダオブジェクトに辿り着いて儀式の末に世界を書き換えたら……それが次のエヴァンゲリオンになりそうだ
エヴァの動画や宇宙系の話って考え出すと止まらなくなって、果てにはなぜ空間があって意識があるのか?とか、怖くなって布団の中で動けなくなる。
マジンガーZERO理論で言えば世界はエヴァが唯一のコンテンツとして大ヒットを収め、「機動戦士エヴァンゲリオン」とか「エヴァンゲリオンZ」とか「ゲッターエヴァ」とか本来別会社・別作品となるものが人類補完計画方式な意味で色んなものが全部エヴァンゲリオンとしてヒットする、という閉ざされた世界みたいになっていたのかもしれないんだなエヴァは。
ただ決定的な違いを言えばマジンガーZEROが「最強のスーパーロボット」である事を証明し続ける為の世界を繰り返していたのに対し、エヴァのシンジ君達は「ヒトの持つ弱さ」を問い続ける世界を繰り返していたからマジンガーZERO程狂ったループは繰り返さなかった、と…
これこそ世界一受けたい授業だわ
面白かったです!
ガフの部屋は空っぽだったのよ
このセリフが未だに理解出来ないので、宜しければ解説お願いします
いや、俺がガフの部屋借りて家具置いてるよ
@@LAN_77244 家賃どれくらい?立地いいの?
非常に分かりやすい考察ありがとうございます。かなりの部分で腑に落ちました。ただ、コミック版への言及がなかったのですが、コミック版はループの中に組み込まれていないという事なのでしょうか?
コミック版もループの中に入ってると思います。ただ、どのあたりのループだったのかはわかりません。
最後の2ループ、旧劇⇒新劇の流れだけは、おそらく間違いないだろうと思っております。
ご返信ありがとうございます!
なるほど!
そういうことなんですね!
納得しました!!
ゴルゴダオブジェクトってインターステラーの特異点と雰囲気似てる
使っているアプリのほうにも興味が湧いてしまいました。
マインドマップですか?
MindMaisterです。私的にはMindXとかよりも使いやすいツールです。
生命の書にはキール・ローレンツをはじめとしたゼーレの面々は含まれていないのでしょうか?
ユイが神で有ればキール議長などは新たな世界のシナリオを作る際にも性格なども知ってるから寧ろ扱い易いと思って書いてそうだし、実際キール議長は声だけとは言え新劇にも出てますからね。
あと、ペンペンも^^
コメントいただきありがとうございます。
ゼーレのメンバーも入っているはずですね。正直、忘れていました。
そして、ペンペンは完全に盲点でした。
残酷な天使のテーゼの歌詞が少し分かった気がする
少年よ神話になれ とか
もしゴルゴダオブジェクトが旧劇の初号機なら、シンジをハッピーエンドにするための鍵であるマリを初号機のなかのユイが送ったのかもしれない。
カヲル、マリ、冬月、そしてユイが今回の勝ち組
1結果、ネオンジェネシス後の世界には神がいません
2集団になれる理由は、完璧ではないこと、すなわち相補性です。二人は真逆の存在ですが、同じく孤独で、しかも、相補性、他者を必要としてしまうのです
この二つの結論は解釈学的に素晴らしい(あるいは複数な意味で意味深い)読み方です。
ゼーレの他のメンバーは知らんけどキールも再誕してる
何度もループして書き換えられていく中で惣流アスカが自分が消えるように書き換えたから必要になってゼーレが式波タイプを使ったのかなって考えてた
アスカがループの中心になったのですね。自分を消すとは、哀しいですね。
ありがとうございました。
最後にはもうループはしないですよね。
だが、ユイがループを起こす神って、その神になるきっかけの解釈を楽しみです。
ループ中ユイ=神は明らかなんですが、その前に、アダムとリリスを誕生させる神はきっといるんでしょう。なぜ途中神は入れ替わったんだという謎。
(日本人じゃないで、ヘンなことをゆっちゃたらごめんなさい (*_ _)ペコリ)
コメントいただき、ありがとうございます。
ループごとにその最後で世界を書き換え・巻き戻した人が神になります。
旧劇から新劇の流れでは、ユイです。別のループではカヲルが神になっていたことがあると思います。
もしも英語の方がわかりやすければ、英語でコメントしていただいても大丈夫ですよ
人類補完計画が実行に移される以前の神は誰だったんだろう?
アダムとリリスとサタン?
いやその上位組織があったんだよな・・・
突き詰めると宇宙の外側は何って話になるのか・・・
どっかの魔法少女も似たことしてたな…
庵野秀明「そ、そうだったのかー!」
ユイが新劇の世界の神であることは同じことを考えていました。ただこの考察の問題点はじゃあ新劇のシンジの母親は誰なのかですよねー。よく言われる幽霊綾波が出たところが世界のループ点ってのがありますから、ループの始点はユイが初号機に取り込まれた後の世界で、新劇ラストのユイは旧劇からのユイなんだろうなぁと思ってますw
ゴルゴダオブジェクトに到達する度に世界線が増えてるってこと?
増えるんじゃなくて同じ世界をやり直してるんじゃないですか?
面白かったです
そー言う事!?なるほどなのだ!!
どこをLOOPしてるのか謎だったけど、旧劇も含めてなんか!
すごい考察ですね!!ただ、そもそもループを始めた理由はなんなのですかね?なぜユイはエヴァとか使徒とかセカンドインパクトとかがそもそも存在しない世界にすることはしなかったの?ループはセカンドインパクト後からしか始められないのかな?
うーん、やはり難しいですね
これ、映画見て
理解出来た人いるの???
ゴルゴダオブジェクトはマイナス宇宙にあるから、ただ宇宙を彷徨い続けて辿り着けるとは思えないんだよな...。でも旧劇ラスト〜新劇に繋げるにはゴルゴダオブジェクトに辿り着くしかないのはその通りだしなあ...。
パラレルワールド説で考察されている方もいますよね。
私は、世界の書き換えのときに、配置替えされたのだと考えています。
TV・旧劇のガフの部屋と新劇のガフの扉の違いも、書き換えに変更されたと考えると、スッキリすると思っています。
すごいわかりやすかった!
神がユイだとすると死海文書を作ったのもユイ?
もしそうだとしたら、確実にシンジが幸せになるようなシナリオも作れたはずだけど、あえて人類の絶滅につながるシナリオにしたのはどうしてなんだろう…?
旧劇でも、漫画版でも、人類は絶滅するシナリオになっていましたね。
人類絶滅は必須で、シナリオから動かせないのかもしれない、と思いました。
冬月は記憶を引き継いでる?
もしくは何かしらの手段で過去世界の出来事を知れる?
今回の記憶だけで動いてない気がする
ゲンドウに教えてもらったとか?
考察系動画で庵野監督が「なるほど、そういうことだったのか!」とかいう大喜利的なコメント見ると笑う
人が生きていける世界って具体的にどういう設定なんでしょうね。エヴァンゲリオンが存在しなかったのならば、マリとシンジの再会シーンは有り得ません。ということはエヴァンゲリオンは存在した、でもエヴァの呪縛を受けたはずのシンジ君が大人になっているのは何故?と疑問が拭えませんね
なんだかまどかマギカとEVAが似ている…。
自分も思いました^ ^
まどか・マギカとシュタインズ・ゲートが交じり合った世界
シュタゲ懐かし......エル、プサイ、コングルゥ
お見事!
漫画版のカオルくんがループの1周目だと個人的には思ってる
明らかにアニメ、新劇と比べると幼さや未熟に感じた
たしかに、旧作や新劇より言動が子供でしたね。
原作漫画
テレビ版
ゲーム
(オリジナルストーリー)版二次創作版
旧劇場版
小説(アニマ)版
新劇場版
多分、全部含まれているな
ラストで綾波とかカヲルとかトウジやケイスケはシンジのこと覚えてるのかな?
マリを生命の書の書き連ねたのが旧劇ユイだとすると、マリENDは母親公認なのかな?
公認どころか後押ししているように思える描写もあります。
だいたい三部作通して中心的な存在として君臨している初号機、つまり中の人であるユイが人物配置してたのでは?
ヱヴァのなくてもいい世界にしたのに、最終号機があるってことは、最終号機はヱヴァじゃないのか?
デビルマン・レディーもリワールドだし。
これは「サタンがそう望んだから」という納得のゆく内容だった。
A(^ω^;)
マリは何故ユイからこれほどの期待をかけられたんだろう
わかりやすいんですけど、何故ANIMAに触れないのか………?
シンジ=マドカ カオル=ホムラ
或いは、この世界は雛見沢の様な呪いが掛かり繰り返す。
この理解力のない俺でも理解できました
ありうございます
この理論で行くと新劇だとユイが二人居る事になりやしないか?
実は、そのあたりをキャッチアップしている動画を制作中でした。週末あたりでアップできれば・・・
カヲル君…長門と仲良くなれそう
エンドレスカヲルクン
いつもわかりやすい動画ありがとうございます!(^-^)
ほぼほぼ、なるほど納得なのですが、一つだけずっと気になっているのが、「ユイ=新エヴァの神」なのはいいのですが、どうもゲンドウの説明している残酷な「神」とキャラが一致しないのです…ゲンドウの説明の、人は滅ぼされるか個を失った新たな生命体になる、という2択しか与えない残酷な提案…ユイはシンジと同じく、人類が相補性の中で今まで通りに生き続ける事を望んでいたんじゃないの?矛盾してない?と思っています。この2択がなければ、インパクトも起きず、それにより失くなった命(加持ミサ等)もなかったはずです。本当にユイが神で、シンジの幸せを望むのなら、最後のループでは、加持ミサやアスカも、もっと幸せにしてあげてよ!と思いました。皆様は、どう思われますか?
ループ説って昔は斬新だったんだろうけどいまや流石にありふれすぎたな…
そうですね。シンエヴァでループが明らかになって、おそらく世界で最初に旧劇ユイのことを考察したのが下記の動画でした。
これがいろいろなところで使われて、すっかりメジャーな説になりました。
それは嬉しいのですが、オリジナルのこの動画が鳴かず飛ばずで、正直、複雑な気持ちです。シン・ループ説の動画は焼き直しになります。
【新しい切り口】ユイの正体とは?シンエヴァンゲリオンのループ説【図解】
th-cam.com/video/udRr3qFUA2A/w-d-xo.html
ループをしてるのはカオス!ガーラントだな!
あと50年くらい派生作品で食っていけそうな設定だ。
ユイが消えたなかったらループすることもなかったんだよね、面白いわ
そういえば知恵の実と生命の実が揃えば神になれるんか。