【レザークラフト】緩みにくいカシメの取り付け方を解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 14

  • @ヒロ革
    @ヒロ革 4 ปีที่แล้ว +2

    穴の段差を作って革と、カシメを圧着させる方法を教えてくれてありがとうございます。これでギボシがぶれることなくなりそうです

  • @松村洋子-c5q
    @松村洋子-c5q ปีที่แล้ว

    ポイントを教わり、納得しました❤

  • @yulugt205
    @yulugt205 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございました💕

  • @mie_1001
    @mie_1001 5 ปีที่แล้ว +1

    カシメは手縫いを覚える前にかなり使っていたのだけど、たまに頭がズレるコトがあって革の厚みと足の長さが合ってないのかな・・・と思ったりして🤔

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  5 ปีที่แล้ว

      たまにズレるのであれば、軽く木槌を打ち出していけば改善すると思います☺️
      後、足の長さが原因でズレる場合は、足が革に対して長過ぎる場合です!
      なので、今使っている物より短いサイズで試しみても良いかもしれません😊

  • @りつしゆん
    @りつしゆん 5 ปีที่แล้ว

    こんにちは。
    質問です。
    なんで木槌なんですか? 
    金槌では駄目なのでしょうか?
    カシメの化粧部分がキレイにいかなくて、ボコってなります!
    真ん中が足のあとが出ます。強い?足が長い?金槌だから?
    教えて下さい。宜しくお願いします🙇

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  5 ปีที่แล้ว +6

      こんばんは☺️
      木槌でなければいけないという事はありません。
      しかし、金槌だと打ち具に傷を付けてしまうのであまりオススメは出来ないですね。
      後は、木槌の方が力のコントロールがしやすいのと頭が大きいので狙いやすというメリットがあります。
      カシメのアタマに足の跡が出てしまう時は、足が長過ぎるので、短い物を探してみて下さい。
      フェニックスさんは、複数の足の長さを扱っているので、サイトを覗いてみると良いと思います。
      後は、革を厚くしてあげても解消出来るので、試してみて下さい😊

    • @りつしゆん
      @りつしゆん 5 ปีที่แล้ว

      こんばんは😊
      回答頂きありがとうございます🙇
      わかりやすく勉強になります。
      今度、やってみます!

  • @BLUE1RABBIT
    @BLUE1RABBIT 4 ปีที่แล้ว +1

    カシメやバネホックに挑戦中です。私が不器用なのか、はまりはするものの両方の位置が横から見た時ズレます😣弱い力から強く叩くようにしてますが何が悪いのでしょうか😔

    • @レザークラフト塾
      @レザークラフト塾  4 ปีที่แล้ว +3

      打ち具を真っ直ぐに構える事。
      後はもしかしたら、カシメの足の長さが長過ぎるのかもしれません😊

    • @BLUE1RABBIT
      @BLUE1RABBIT 4 ปีที่แล้ว

      カシメについては確かに長いあしでやってました😭短いもので再挑戦してみます。なぜ上手くいかないのか理由が分かるとヤル気が出ます。ありがとうございます😊

  • @嬉々碁
    @嬉々碁 3 ปีที่แล้ว +4

    いっやー、レザークラフトは奥が深いわー。
    こんなん動画で上げてくれるとは、感謝限りないです。
    解説の絵も分かりやすかったです。
    商売敵が増えるのに、なへんに想いがあるんですかね~?
    (^-^)/

  • @大福-p2b
    @大福-p2b 4 ปีที่แล้ว

    初めまして質問です。
    大カシメ頭直径9ミリに対して
    動画ではハトメ抜き7ミリと10
    ミリを使っていますが何故、
    頭9ミリに対してハトメ抜き9ミリ
    ではなく10ミリを使っているのは
    何か訳があるんでしょうか?

    • @大福-p2b
      @大福-p2b 4 ปีที่แล้ว

      これからカシメを始めようと思う初心者です。細かい謎が気になります。