ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1:57 Kia ora(キァオラ)は、マオリ語で「こんにちは」や「ありがとう」の意味やね
マギーは大きな声で挨拶ができるいい子やね
キャオラ!!(デンジャラスライオン)
キアカハはニュージーランドの民族マオラ族の言葉で「強くあれ」って意味だねBe strong
役に立つ情報ありがとう
@@ドレッド推し より本物に近づいた
モザンビークにも皮肉ではなく使い方が肝心と褒めてくれてるマッドマギー優しい
実際紫ボルトとハマポ着いてたらだいぶ強い
サイズじゃない、使い方(意味深)
アリーナではコスパ最強武器
小さくても動かし方とかで何とか…なるわけねぇんですわな()
モザビはEVAより強い
平和維持軍にツッコミするし「2丁持てるんだからマスティフ2丁持て」なんて言うし、いつの間にか二人も洗脳されてるし、頭ぶっ飛んでてほんとに面白いw
メタルギアでもピースキーパーという名前の兵器があったような…
ピースウォーカーだったはず
@@小田切潤 ウォーカーね
たしかピースキーパーって武器は実在したよねいろんなゲームで名前借りた武器あるけど、やっぱり卍平和維持軍卍が1番すき!
2:042:34
男として「サイズ」じゃなくて「使い方」だと言うことを胸に、これからも生きていこうと思います
スネーク先生何してるんすかwww
性欲を持て余してそう
勝手にすっぽんぽんにされてて草
なおひとり磨きのもよう
そのモザンビークしまいなよ
0:23 サルボに武器二つしか無い説すき
ヒューズは武器だった……?
グレネードとリピーターしかない世界
徐々にマギー3人になるの好き
このコメ見るまで気づかなかったwww違和感ねぇ
このコメ見たタイミングで変わり始めてじわじわきた
アハ体験
コメしようと思ったら既にあったか!危ねぇ危うくパクリこめと言われるところだったぜ!
見た瞬間フィッツロイおじがまどマギかして草生えた
1:41 これに対してマッドマギーのローンチバンドルのピーキーのスキン名が「ピースブレイカー」なのめちゃくちゃ好き
へぇ!細かい😊
マギー、価値感が違うだけで割と良い人なんだろうな。
故郷を愛しているヤンキー
@@百合子エンペラー それだわ
湯婆婆感がある
と思わせておいて故郷や同郷以外はマジでどうなってもいいガチの人格破綻者なのがマギーの魅力
@@蓮-n9z 言うて皆そんなもんやろ世界と大事な人の二択で大事な人を選ぶ人にサルボの価値観インストールしたらそうなる
ピースキーパーをぬいぐるみ代わりにしてるマギー可愛くて好き
元気なマーガレットコミックスがかわいい(55さい)
どっかで見たことあると思ったら、ゴリダンクでいっつも才能発揮ニキやんw
確かに銃が「Peace」を「keep」すんのって皮肉だよなぁ。あとモザビ褒めてるの優しい
Colt SAA(通称ピースキーパー)「そうだよねー。銃なのにさー。」
気づいたら3人ともマギーになってるの草
マスティフの事を喋っている時にマットマギーがこいつは必須アイテムだぞ?と言っている瞬間から徐々にヒューズがマットマギーに変わっていくのが面白い
こう見るとマギーって仲良くなったらめっちゃ親切そう。口悪いし喧嘩っ早いけどなんだかんだ言いながら助けてくれそう。
0:52“サイズ”じゃねぇ”使い方”が肝心なのさに心が打たれました。これからはブラザーのサイズを気にせず技術を磨いていきたいと思います。
なおヒューズのマザーロードにピンを刺した時のマギー「スケールが小せえなあ!きっとアソコも小せえんだろうなww」
マギーは言葉はキツイけど優しい人だよな
サルボが大好きすぎて過激な事やってるけど根はいい人
マギーがマシな人枠というのがレジェンズのキャラの濃さを表してる
@@soooooldoooouuu どこぞの骨と体臭じゃ
手榴弾で友人の腕をブッ飛ばす程度には優しい人
@nyankory あれはいいサプライズでしたね!
2:17 担保くんが既に最適解を導き出していた?!
新たな結論構成で草
僕のだぞ!!!!!
@@ボセック信者 僕のっ!だっ!ぞ!! 違います
マッドマギーだけ同じセリフで二つの口調あるの好きw
マギー、CODやったら絶対楽しそうにやるだろうな。
角待ちしてたらジワる
初期リスに盾を置いてライトマシンガン構えてたらキレる。二回目行ったら今度はゴミ箱の横とかで待ってたりする。
マギー「シップメント最高♡キヤカハ!」
2:03からだんだんマギーに侵食されてって草
マギーの表情バリエーション豊か過ぎるでしょw アヒルさんのマギー愛がすげぇ😂
マギーさんめっちゃショットガンシリーズ気に入ってるのすこ
1:02 大砲「遠距離射撃も可能な(?)」
ピスキか暴れん坊、エヴァはひねくれもの、モザンビークはショタ、マスティフが理性的筋肉なイメージ…
ピースキーパー英語でpeacekeeperだから平和をたもつ者って意味だよ
モザンビークまずいですよ!
@@ゆゆゆゆ-g6y6q えぇ…(困惑)
@@かもめだる 遠野にショタ要素なんかないゾ
これマジ?これからモザン使い続けます(ショタコン並感)
マスティフ二丁持ち推奨は脳筋過ぎて草
だんだんと(元から?)マドマギが憎めないキャラになりつつある
マドマギとかいう紛らわしい略し方すき
フリーイラストにマギーの顔付けるだけでもう面白い
マギーさん、話すワードがヒューズさんと似てる感じのが多いとこ好き……。
2:18私もその意見には賛同する…
2:05 この辺りから下2人が侵食されていくのに思わず笑を零した
マギーの迫力ある声がなんか好き
マスティフ縛りを強要してくるマギー
モザンビークが褒められてるの嬉しい
前まで投げ捨てられてたのが嘘みたいだわ
アハ体験もできる教育的な動画
頼りになるよな、モザビ
”サイズじゃねえ、使い方が肝心なのさ”俺のモザンビークもニッコリ
そのハマポ無しP2020しまえよ
○ンポ付けないと
そのチャージしてないボセックしまえよ。え?フルチャージ?
備えあれどプレイ無し本番はちゃんとホップアップ付けないとね
黙れよ3発すら打てねえくせに()
地元愛の強すぎるヤンキー
ヒューズ「30-30リピーターを発見。俺の実装当時はこいつと"サルボの恥"と呼ばれたもんだ」
リピーターがサルボ産って妙に納得しちゃうんだよなぁ...
気づかないうちにマギーに変わって行ってて草
マスティフ二丁はたまにするけど楽しい
つまり、マギーはApexではマスティフを2丁、寝るときにはPK3丁、オフでのお出かけ時にはEVA持って行ってるってことか
マギー、配信者に向いてそうよね
気づいたら全員マギーになってたwwwキアカハ!
キアカハ!
マギーのモザンの説明、なんかチソポの事言ってるみたいで励まされた
EVA8破ウォーロードの相棒だと言ってたのにマスティフにすべてを奪われるEVA8君w
PKの造形すきなのでそこに関してはマギーと仲良くなれそう
このがなりのある声でいっぱいしゃべって銃のこと言及してくれるの好き。マギーのご近所さんになりたかった
マスティフ2丁持ちが許されるのはケアパケ武器のころだけなんや……ケアパケマスティフ2丁持って走り回るマギー中々怖いな
ピースキーパーの「銃なのにピース(平和)をキープ(保つ)か」は俺も昔APEXやり始めた時から思ってた。
これ一応元ネタみたいなのがあってコルトSAAってリボルバーをアメリカの西部開拓時代の保安官(警察みたいなもん)がよく持ってたからそのうち「ピースメーカー」ってあだ名が付けられたんだよねんで架空銃を作る時にネーミングの1つの定番として「作ったなら次の世代は保つとかか?」ってなったんでピースキーパーって名前が...codとかでも使われてるって思ってる
ヒューズ「30-30、サルボで2番目の傑作だ」マギー「サルボの最高傑作だ」仲良しですね^ - ^
サルボって単発武器しかなさそうだからその内マグナムリボルバーとか作って欲しい
最後下のキャラまでマギーになってんの吹いた
バンガにっこにこで草
1:02 EVA-8「ファ!?」
マギーの顔芸がほんとに好きすぎるww
マギーが3人…… 良い…人生だったぜ…
2:03からヒューズがマギーに変化してて笑う後で気づいたけど2:35くらいから大砲も変化しとるやん…
マスティフべた褒めマギーすこ
マギー最高にうるさくて聞いてると楽しくなってくるなあと30-30リピーター使いたくなった
マギー出たからショットガン二丁持ち(ピースキーパー×モザンビーク)やってみたらすげぇ強くて驚いたわ
バンガとヒューズがマッドマギーになってくの好き
マギーからは地元の義理堅いヤンキーのオーラがする
数シーズン前にエヴァ8マギーが大暴れしてたけどそれがあってからこれを見ると1:15の「ウォーロードの相棒だ♡」が納得いく
''サイズ''じゃなくて''使い方''が肝心なのか なんか自信持てたわ
マスティフは俺が使ったら9ぐらいしか出ないから二丁持ったら最後
9出るなら2丁持てば18じゃん強い
@@やるきがない-d6m 6打って9前提なの草
EMPでアーマー割って全員マスティフ2丁持ちでデスプロで凸れば一人は倒せるな
相変わらずうるさくて好き
大砲先生もいるの好き
リピーターどっちも好きなのはヒュズマギてぇてぇ
0:53 この言葉で僕は救われた気がした。
マギーのセリフで「しーんじゃった、しんじゃった」ってのあるんだけどマジで聞いてみて欲しい。俺は即買った
ヒューズとマドマギどっちもリピーター好きなの萌える。やっぱりツンマギじゃねーか
ダブルマスティフはだいぶ頭ぶっ飛んでる
3人とも先生だね!ワクワクするぜ!!アミーゴ!
ショットガンの名前がピースキーパーってかなり皮肉だなぁと思ってたからマッドマギーやっといじってくれて嬉しい
リピーター専用のボイスあるけど誰も拾わんから聞いた事無いわwwwww
マギーのマスティフ圧がすごい www
「マスティフ2丁持て」は完全にAPEX配信者マッドマギーなんよ
マットマギーを使ってて、スナイパーで撃ち抜かれた時よ…
ほんとマッドマギー好き
マッドマギーといいリピーターといい初期ヒューズといいサルボはまともな物は無いのか
マギーがマスティフ拾ったときの蹴り拾うやつ大好き
マギーの睡眠のピースをキープするには3丁必要なのか…(戦慄)
マジでリピーターにはランクで満足させていただきました
マギーがピースキーパーに美しい…って言ってんのリピーター見つけたヒューズみたいですこ
いつもここから味がある
サムネメッチャ好き
マギーのバンドルについてるピーキーのスキン名がピースブレイカーなのめっちゃ好き
1:46兵器(平気)で嘘をつくって画像思い出した。銃火器のシルエットで平和って書いてあるやつ
2:20 ここはダブルマスティフの伏線だったのか...
キャラの顔でアハ体験やめてもろてww
いつの間に下のヒューズがマギーに変わってたんや
とか言ってたら大砲もなっとるし
めちゃくちゃサイズネタにされてるモザンビークだけどサルボみたいなとっさの判断で勝敗が決まる世紀末な治安の惑星だと重宝されるんだろうね
リピーターはヒューズで3回縦ハン取った事あるからサルボの名品
強すぎて草
それアンタが強いだけや......
つまりマスティフリピーターがマッドマギー構成ちな自分はこの構成で2800ダメ
俺も初めてのダブハンはヒューズにリピーターだったな…
@@gekko391 おぉ!アンタやるじゃないか!サルボにこないかぁ??
ヒューズのヘムロックのロックンロールが好きだった、あとフラグも
サルボってこの二人と3030が環境トップとか未開の地かなんかなの?
1:58 これすき
ヒューズはグレネード大好きでマギーはショットガン大好きなのか…ええやん…
マッドマギーとランパートは気が合いそうだな。主に武器好きな面で
やっぱりクレーバーはショットガンだった
悲報 大砲、未だにプレシジョンチョークがないと絞り込めないと思っている
1:57 Kia ora(キァオラ)は、マオリ語で「こんにちは」や「ありがとう」の意味やね
マギーは大きな声で挨拶ができるいい子やね
キャオラ!!(デンジャラスライオン)
キアカハはニュージーランドの民族マオラ族の言葉で「強くあれ」って意味だね
Be strong
役に立つ情報ありがとう
@@ドレッド推し より本物に近づいた
モザンビークにも皮肉ではなく使い方が肝心と褒めてくれてるマッドマギー優しい
実際紫ボルトとハマポ着いてたらだいぶ強い
サイズじゃない、使い方(意味深)
アリーナではコスパ最強武器
小さくても動かし方とかで何とか…
なるわけねぇんですわな()
モザビはEVAより強い
平和維持軍にツッコミするし「2丁持てるんだからマスティフ2丁持て」なんて言うし、いつの間にか二人も洗脳されてるし、頭ぶっ飛んでてほんとに面白いw
メタルギアでもピースキーパーという名前の兵器があったような…
ピースウォーカーだったはず
@@小田切潤 ウォーカーね
たしかピースキーパーって武器は実在したよね
いろんなゲームで名前借りた武器あるけど、やっぱり卍平和維持軍卍が1番すき!
2:04
2:34
男として「サイズ」じゃなくて「使い方」だと言うことを胸に、これからも生きていこうと思います
スネーク先生何してるんすかwww
性欲を持て余してそう
勝手にすっぽんぽんにされてて草
なおひとり磨きのもよう
そのモザンビークしまいなよ
0:23 サルボに武器二つしか無い説すき
ヒューズは武器だった……?
グレネードとリピーターしかない世界
徐々にマギー3人になるの好き
このコメ見るまで気づかなかったwww
違和感ねぇ
このコメ見たタイミングで変わり始めてじわじわきた
アハ体験
コメしようと思ったら既にあったか!
危ねぇ危うくパクリこめと言われるところだったぜ!
見た瞬間フィッツロイおじがまどマギかして草生えた
1:41 これに対してマッドマギーのローンチバンドルのピーキーのスキン名が「ピースブレイカー」なのめちゃくちゃ好き
へぇ!細かい😊
マギー、価値感が違うだけで割と良い人なんだろうな。
故郷を愛しているヤンキー
@@百合子エンペラー それだわ
湯婆婆感がある
と思わせておいて故郷や同郷以外はマジでどうなってもいいガチの人格破綻者なのがマギーの魅力
@@蓮-n9z 言うて皆そんなもんやろ
世界と大事な人の二択で大事な人を選ぶ人にサルボの価値観インストールしたらそうなる
ピースキーパーをぬいぐるみ代わりにしてるマギー可愛くて好き
元気なマーガレットコミックスがかわいい(55さい)
どっかで見たことあると思ったら、ゴリダンクでいっつも才能発揮ニキやんw
確かに銃が「Peace」を「keep」すんのって皮肉だよなぁ。あとモザビ褒めてるの優しい
Colt SAA(通称ピースキーパー)
「そうだよねー。銃なのにさー。」
気づいたら3人ともマギーになってるの草
マスティフの事を喋っている時にマットマギーがこいつは必須アイテムだぞ?と言っている瞬間から徐々にヒューズがマットマギーに変わっていくのが面白い
こう見るとマギーって仲良くなったらめっちゃ親切そう。口悪いし喧嘩っ早いけどなんだかんだ言いながら助けてくれそう。
0:52
“サイズ”じゃねぇ”使い方”が肝心なのさ
に心が打たれました。
これからはブラザーのサイズを気にせず
技術を磨いていきたいと思います。
なおヒューズのマザーロードにピンを刺した時のマギー「スケールが小せえなあ!きっとアソコも小せえんだろうなww」
マギーは言葉はキツイけど優しい人だよな
サルボが大好きすぎて過激な事やってるけど根はいい人
マギーがマシな人枠というのがレジェンズのキャラの濃さを表してる
@@soooooldoooouuu どこぞの骨と体臭じゃ
手榴弾で友人の腕をブッ飛ばす程度には優しい人
@nyankory あれはいいサプライズでしたね!
2:17 担保くんが既に最適解を導き出していた?!
新たな結論構成で草
僕のだぞ!!!!!
@@ボセック信者 僕のっ!だっ!ぞ!!
違います
マッドマギーだけ同じセリフで二つの口調あるの好きw
マギー、CODやったら絶対楽しそうにやるだろうな。
角待ちしてたらジワる
初期リスに盾を置いてライトマシンガン構えてたらキレる。
二回目行ったら今度はゴミ箱の横とかで待ってたりする。
マギー「シップメント最高♡キヤカハ!」
2:03からだんだんマギーに侵食されてって草
マギーの表情バリエーション豊か過ぎるでしょw アヒルさんのマギー愛がすげぇ😂
マギーさんめっちゃショットガンシリーズ気に入ってるのすこ
1:02 大砲「遠距離射撃も可能な(?)」
ピスキか暴れん坊、エヴァはひねくれもの、モザンビークはショタ、マスティフが理性的筋肉なイメージ…
ピースキーパー英語でpeacekeeperだから平和をたもつ者って意味だよ
モザンビークまずいですよ!
@@ゆゆゆゆ-g6y6q えぇ…(困惑)
@@かもめだる 遠野にショタ要素なんかないゾ
これマジ?これからモザン使い続けます(ショタコン並感)
マスティフ二丁持ち推奨は脳筋過ぎて草
だんだんと(元から?)マドマギが憎めないキャラになりつつある
マドマギとかいう紛らわしい略し方すき
フリーイラストにマギーの顔付けるだけでもう面白い
マギーさん、話すワードがヒューズさんと似てる感じのが多いとこ好き……。
2:18私もその意見には賛同する…
2:05 この辺りから下2人が侵食されていくのに思わず笑を零した
マギーの迫力ある声がなんか好き
マスティフ縛りを強要してくるマギー
モザンビークが褒められてるの嬉しい
前まで投げ捨てられてたのが嘘みたいだわ
アハ体験もできる教育的な動画
頼りになるよな、モザビ
”サイズじゃねえ、使い方が肝心なのさ”俺のモザンビークもニッコリ
そのハマポ無しP2020しまえよ
○ンポ付けないと
そのチャージしてないボセックしまえよ。
え?フルチャージ?
備えあれどプレイ無し
本番はちゃんとホップアップ付けないとね
黙れよ3発すら打てねえくせに()
地元愛の強すぎるヤンキー
ヒューズ「30-30リピーターを発見。俺の実装当時はこいつと"サルボの恥"と呼ばれたもんだ」
リピーターがサルボ産って妙に納得しちゃうんだよなぁ...
気づかないうちにマギーに変わって行ってて草
マスティフ二丁はたまにするけど楽しい
つまり、マギーはApexではマスティフを2丁、寝るときにはPK3丁、オフでのお出かけ時にはEVA持って行ってるってことか
マギー、配信者に向いてそうよね
気づいたら全員マギーになってたwww
キアカハ!
キアカハ!
マギーのモザンの説明、なんかチソポの事言ってるみたいで励まされた
EVA8破ウォーロードの相棒だと言ってたのにマスティフにすべてを奪われるEVA8君w
PKの造形すきなのでそこに関してはマギーと仲良くなれそう
このがなりのある声でいっぱいしゃべって銃のこと言及してくれるの好き。マギーのご近所さんになりたかった
マスティフ2丁持ちが許されるのはケアパケ武器のころだけなんや……
ケアパケマスティフ2丁持って走り回るマギー中々怖いな
ピースキーパーの「銃なのにピース(平和)をキープ(保つ)か」は俺も昔APEXやり始めた時から思ってた。
これ一応元ネタみたいなのがあって
コルトSAAってリボルバーをアメリカの西部開拓時代の保安官(警察みたいなもん)がよく持ってたからそのうち「ピースメーカー」ってあだ名が付けられたんだよね
んで架空銃を作る時にネーミングの1つの定番として「作ったなら次の世代は保つとかか?」ってなったんでピースキーパーって名前が...codとかでも使われてるって思ってる
ヒューズ「30-30、サルボで2番目の傑作だ」
マギー「サルボの最高傑作だ」
仲良しですね^ - ^
サルボって単発武器しかなさそうだからその内マグナムリボルバーとか作って欲しい
最後下のキャラまでマギーになってんの吹いた
バンガにっこにこで草
1:02 EVA-8「ファ!?」
マギーの顔芸がほんとに好きすぎるww
マギーが3人…… 良い…人生だったぜ…
2:03からヒューズがマギーに変化してて笑う
後で気づいたけど2:35くらいから大砲も変化しとるやん…
マスティフべた褒めマギーすこ
マギー最高にうるさくて聞いてると楽しくなってくるな
あと30-30リピーター使いたくなった
マギー出たからショットガン二丁持ち(ピースキーパー×モザンビーク)やってみたらすげぇ強くて驚いたわ
バンガとヒューズがマッドマギーになってくの好き
マギーからは地元の義理堅いヤンキーのオーラがする
数シーズン前にエヴァ8マギーが大暴れしてたけどそれがあってからこれを見ると1:15の「ウォーロードの相棒だ♡」が納得いく
''サイズ''じゃなくて''使い方''が肝心なのか なんか自信持てたわ
マスティフは俺が使ったら9ぐらいしか出ないから二丁持ったら最後
9出るなら2丁持てば18じゃん強い
@@やるきがない-d6m 6打って9前提なの草
EMPでアーマー割って全員マスティフ2丁持ちでデスプロで凸れば一人は倒せるな
相変わらずうるさくて好き
大砲先生もいるの好き
リピーターどっちも好きなのはヒュズマギてぇてぇ
0:53 この言葉で僕は救われた気がした。
マギーのセリフで
「しーんじゃった、しんじゃった」ってのあるんだけどマジで聞いてみて欲しい。俺は即買った
ヒューズとマドマギどっちもリピーター好きなの萌える。やっぱりツンマギじゃねーか
ダブルマスティフはだいぶ頭ぶっ飛んでる
3人とも先生だね!ワクワクするぜ!!アミーゴ!
ショットガンの名前がピースキーパーってかなり皮肉だなぁと思ってたからマッドマギーやっといじってくれて嬉しい
リピーター専用のボイスあるけど誰も拾わんから聞いた事無いわwwwww
マギーのマスティフ圧がすごい www
「マスティフ2丁持て」は完全にAPEX配信者マッドマギーなんよ
マットマギーを使ってて、スナイパーで撃ち抜かれた時よ…
ほんとマッドマギー好き
マッドマギーといいリピーターといい初期ヒューズといいサルボはまともな物は無いのか
マギーがマスティフ拾ったときの蹴り拾うやつ大好き
マギーの睡眠のピースをキープするには3丁必要なのか…(戦慄)
マジでリピーターにはランクで満足させていただきました
マギーがピースキーパーに美しい…って言ってんの
リピーター見つけたヒューズみたいですこ
いつもここから味がある
サムネメッチャ好き
マギーのバンドルについてるピーキーのスキン名がピースブレイカーなのめっちゃ好き
1:46兵器(平気)で嘘をつくって画像思い出した。
銃火器のシルエットで平和って書いてあるやつ
2:20 ここはダブルマスティフの伏線だったのか...
キャラの顔でアハ体験やめてもろてww
いつの間に下のヒューズがマギーに変わってたんや
とか言ってたら大砲もなっとるし
めちゃくちゃサイズネタにされてるモザンビークだけどサルボみたいなとっさの判断で勝敗が決まる世紀末な治安の惑星だと重宝されるんだろうね
リピーターはヒューズで3回縦ハン取った事あるからサルボの名品
強すぎて草
それアンタが強いだけや......
つまりマスティフリピーターがマッドマギー構成
ちな自分はこの構成で2800ダメ
俺も初めてのダブハンはヒューズにリピーターだったな…
@@gekko391 おぉ!アンタやるじゃないか!サルボにこないかぁ??
ヒューズのヘムロックのロックンロールが好きだった、あとフラグも
サルボってこの二人と3030が環境トップとか未開の地かなんかなの?
1:58 これすき
ヒューズはグレネード大好きでマギーはショットガン大好きなのか…
ええやん…
マッドマギーとランパートは気が合いそうだな。
主に武器好きな面で
やっぱりクレーバーはショットガンだった
悲報 大砲、未だにプレシジョンチョークがないと絞り込めないと思っている