ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
新横浜に住んでたから子供の時よく聞いてたけどずっと「なんで新幹線も通る駅を走る路線の放送がこれなんだ」と思ってずっとATOSにして欲しくて、ATOSになった時は本当に嬉しかったでも今振り返ると子供の時の思い出として懐かしく感じる時はあるな
俺も小さい頃住んでた
これ聞くと若干遠出した気分になる。
1:07 The千葉県って感じがして好き
このチャイムと駅弁をお供に特急停車駅で1時間に1本の列車を待つこれこそが旅情
成田空港の味の素地下に響く感じが好きです
なお日本一の国際空港なのにJR東日本からは郊外判定されてしまった模様。
2:25から武蔵野線PRCの低音はやっぱ最高
0:27 どこかで復活して欲しいです。
A-Aと、A-Bは、梁川・東山梨・春日居町・竜王~小淵沢まで使われています(中央線内)
かなりの広範囲で使用されてますよね
そうですね。全部東海道型になればいいのにって話で(笑)
静岡に行くときに良く聞いていたから懐かしい
18きっぷで金沢を目指してる時に福井でこのチャイムを聞く度に兵庫県に住む自分としては「やっと中部地方に足を踏み入れ、一歩関東に近付いた」という嬉しさと共に「関西から離れてしまった」という寂しさを感じました
北海道Aaバージョン聴いた😮
東海道本線の静岡地区では色々な種類を使い分けていましたね A-a下り列車 A-b上り列車停車中の案内 C-a 載っていないけど北陸本線や地上時代の栃木駅2点チャイムが使われています。貨物列車通過チャイム A-d
今だに東海道型接近メロディーを採用してるのか😂😂
東海型C-bはなかったんですかね?実際にどこの駅で使われていたか気になりますね。
B-a型は「多摩モノレ―ル」の発車サインでも聞けますよね。
2:58 京成と合併するから聞くなら今のうちに。関係ないけどなんかこいつちょっとテンポ早い気がする
鶴見線の鶴見駅だと未だに現役で聞けますよ!
0:38 北海道
C-bは無いの?
いいね
1:07八王子八高線
横浜線で聞いた
知ってる。これ
新横浜に住んでたから子供の時よく聞いてたけどずっと「なんで新幹線も通る駅を走る路線の放送がこれなんだ」と思ってずっとATOSにして欲しくて、ATOSになった時は本当に嬉しかった
でも今振り返ると子供の時の思い出として懐かしく感じる時はあるな
俺も小さい頃住んでた
これ聞くと若干遠出した気分になる。
1:07 The千葉県って感じがして好き
このチャイムと駅弁をお供に特急停車駅で1時間に1本の列車を待つ
これこそが旅情
成田空港の味の素
地下に響く感じが好きです
なお日本一の国際空港なのにJR東日本からは郊外判定されてしまった模様。
2:25から
武蔵野線PRCの低音はやっぱ最高
0:27 どこかで復活して欲しいです。
A-Aと、A-Bは、梁川・東山梨・春日居町・竜王~小淵沢まで使われています(中央線内)
かなりの広範囲で使用されてますよね
そうですね。全部東海道型になればいいのにって話で(笑)
静岡に行くときに良く聞いていたから懐かしい
18きっぷで金沢を目指してる時に福井でこのチャイムを聞く度に兵庫県に住む自分としては「やっと中部地方に足を踏み入れ、一歩関東に近付いた」という嬉しさと共に「関西から離れてしまった」という寂しさを感じました
北海道Aaバージョン聴いた😮
東海道本線の静岡地区では色々な種類を使い分けていましたね
A-a下り列車 A-b上り列車
停車中の案内 C-a 載っていないけど
北陸本線や地上時代の栃木駅
2点チャイムが使われています。
貨物列車通過チャイム A-d
今だに東海道型接近メロディーを採用してるのか😂😂
東海型C-bはなかったんですかね?実際にどこの駅で使われていたか気になりますね。
B-a型は「多摩モノレ―ル」の発車サインでも聞けますよね。
2:58 京成と合併するから聞くなら今のうちに。関係ないけどなんかこいつちょっとテンポ早い気がする
鶴見線の鶴見駅だと未だに現役で聞けますよ!
0:38 北海道
C-bは無いの?
いいね
1:07
八王子八高線
横浜線で聞いた
知ってる。これ