【今1番の悩み】考えてもわからないから皆さんに意見聞きたいです・・・【肉巻きおにぎり、豚汁、焼き魚】【夢の話】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 มิ.ย. 2024
  • #辻希美 #辻ちゃんネル #料理
    本人念願のカラーコンタクトブランドがスタート!(全6カラー)
    ▼カラーコンタクトブランド「とりーてぃー/Treatee」▼
    treatee.jp/
    ▼アパレルブランド「Ange Charme(アンジュ シャルム)」▼
    www.angecharme.shop/
    ▼ライフスタイルブランド「Parsley(パセリ)」▼
    parsley-store.com/
    ▼ビューティーブランド「illuN(イリュン)」▼
    illun.jp/
    ▼骨盤補正固定バンド「カーブベルトプロテクト」▼
    iraustore.com.co/
    『大好きな人と結婚した、その後。』/辻希美著(講談社刊)
    (楽天ブックス)books.rakuten.co.jp/rb/16749662/
    (Amazon)www.amazon.co.jp/dp/406523834X/
    〇辻ちゃんネルオフィシャル切り抜きチャンネル〇
    / @tsujichannel_official...
    ◎辻ちゃんネルオフィシャルTik Tok◎
    www.tiktok.com/@tsujichannel_...
    ♡杉浦夫婦チャンネル たぁのんちゃんネル♡
    / @taanonchannel_official
    ☆杉浦太陽オフィシャルTH-cam たぁちゃんネル☆
    / @taachannel_official
    ▶︎オフィシャルブログ「のんピース」◀︎
    ameblo.jp/tsuji-nozomi
    ▶︎辻希美オフィシャルInstagram◀︎
    tsujinozomi_off...
    ▶︎辻希美オフィシャルTik Tok◀︎
    vt.tiktok.com/Dgway2/
    ▶︎辻ちゃんネルオフィシャルInstagram◀︎
    tsujichanneloff...
    ※コメント欄のコメントはすべてスタッフ承認制になります。
    OP映像音楽制作:杉浦タカオ
    OP映像音楽作曲:SEPT・hoto-D
    Entertainment Live Stage 「SEPT」公式ホームページ
    sept-ppn.com/
    【TH-camについてお問い合わせ】
    MIHA
    www.miha.co.jp/

ความคิดเห็น • 988

  • @user-gb3nd5st5k
    @user-gb3nd5st5k 8 วันที่ผ่านมา +883

    海、気をつけて下さいね。
    子供達で行ける距離に海があるのですが
    娘が中学時代、夏休み中に
    同級生の男の子が命を落としました。
    友達同士で遊びに行っていたそうです。テトラポットの近くで遊んでいたそうですが
    潮の流れで引っ張られてしまったようです。
    保護者同伴で行くか
    もう少し成長されてからでも
    遅くないと思います。
    命はひとつしかないので。
    息子さんにもわかってもらえるかと思います。

  • @user-db7kf9mf6j
    @user-db7kf9mf6j 8 วันที่ผ่านมา +75

    中2の息子を海の事故で亡くした親です。毎年のように夏になるとニュースでその様な報道が流れる度に、10年以上経った今でもまだ胸が強く締め付けられます。
    その事故で長男を失ってから、海の近くに住んでいましたが、下の子2人は海に遊びに行きたいと一言も言わなくなりました。
    海が近かったので、目の前で高校生が溺れて、漁師さんが身体に縄を縛って助けに入ったところも見ましたが、溺れているなんて到底見えませんでした。ふざけて手を振っていると思いました。
    いってきまーす!!と言って出ていっても
    「ただいま!!」の保証は無いんですよね😢
    そんな所で気付いた私も未熟者だったと今感じています。
    こんなこともあるよ!って教えてあげてください🥺

  • @MMM-yc1sp
    @MMM-yc1sp 8 วันที่ผ่านมา +907

    中学生だけで海は危ないからうちも行かせないな〜💦

  • @user-bu3iu2mj6m
    @user-bu3iu2mj6m 8 วันที่ผ่านมา +1168

    毎年沢山の海難事故が起きていますよね。保護者の責任として中学生だけでの海水浴は行かないです。はしゃぎ過ぎると思わぬ事が起きるから。

  • @user-kf7xh4gb3i
    @user-kf7xh4gb3i 8 วันที่ผ่านมา +253

    海まで徒歩5分のところで育った者です。全校集会で絶対に「子供だけの時は海に入らない」と言われ続けてました。小中それを言われて育ったので、そういうもんなんだと思います。

  • @niji-masu
    @niji-masu 8 วันที่ผ่านมา +677

    海に関しては、私も辻さんと同じ意見です。川や海には天候にも大きく左右されるので、大人でも危険を感じるときがあるくらいですから。

  • @naoko1502
    @naoko1502 8 วันที่ผ่านมา +782

    海は怖くて行かせないと思います。大人が一緒だったら行かせても安心なので行かせると思います。

  • @user-pl4xk8li2m
    @user-pl4xk8li2m 8 วันที่ผ่านมา +120

    男友達、高一の時、海に遊びに行ってそのまま帰らぬ人となりました。行く前に親と海行くけど絶対大丈夫だからと喧嘩して、結果亡くなってます。年齢関係なく海の怖さを伝えて下さい。なるべく行かせないと言うより行くべきではないと本人に気づかせる事が大切ですね…

  • @user-tu1yt2ph1w
    @user-tu1yt2ph1w 8 วันที่ผ่านมา +136

    お母さんが、少しでも不安に思うなら絶対やめた方がいい
    母親の勘は案外当たります
    後から、やっぱり行かせないほうがよかった…と後悔するより、ビシッと、子供だけの海は危険だからダメと言うべきです
    私なら行かせません

  • @user-do8rd7fy4g
    @user-do8rd7fy4g 8 วันที่ผ่านมา +455

    私も水辺はオッケー出せないです💦
    保護者付きなら良いかもだけど…
    何かあって後悔するなら過保護なくらいが良いと、思ってます😭

  • @yuuuka7904
    @yuuuka7904 8 วันที่ผ่านมา +67

    たぁくんが携帯いじってるの冷蔵庫に映っててかわいい😂撮影の邪魔にならないように隠れながらも奥さんの隣にいるの、優しい旦那さんだなぁ…♡

  • @user-rw3yz5sg1b
    @user-rw3yz5sg1b 8 วันที่ผ่านมา +222

    中学生だけで海は怖いなぁ~💦
    全員がってことでは無いと思うけど
    やっぱり中学生男子って楽しくなっちゃうとふざけだしたりする事もあるだろうし、、不安ですよね🥲🥲

  • @ritzparty
    @ritzparty 8 วันที่ผ่านมา +302

    海はまだダメかな〜。
    海の近くで育ったとかならまた違うんだろうけど、ただ遊びに中2で海はちょっと怖いな〜

  • @yukas322
    @yukas322 8 วันที่ผ่านมา +350

    海や川は中学生では無し!!と東京在住からしたら思っています。毎年、必ず子供達が海や川で亡くなるニュースを目にするので、じゃあ何歳からOKは分からないけど、とにかく中学生だけで海や川は無しですね。私も子供に言われたら辻ちゃんの様にじゃあ私達も一緒に行く!!って言うと思う😂

  • @junhappy7780
    @junhappy7780 8 วันที่ผ่านมา +181

    同じく中2男子母です。やはり海は怖いので、プールでお願いしちゃいます。ある程度は親が線引きして良いと思います!!文句言われるけど😅

  • @minamonta1125
    @minamonta1125 8 วันที่ผ่านมา +64

    海まで10分のところに住んでいますが、毎年中高生の事故が必ずあったり、地元のサーファーの事故もあるので、保護者が1人はついて行って目を離さない方がいいと思います。
    +α サーファーの父親がいつも言うのは、サーファーの近くで遊んでいれば事故があった時に気がついてもらえるし、助けられるって言っていたのでそれを伝えてあげたらいいと思います🥺

  • @user-ry2eg2he6x
    @user-ry2eg2he6x 8 วันที่ผ่านมา +77

    高3と中2の娘がいるけど海川山だけは行かないでって言ってます 大人でも何があるかわからないのに行かせてあげたいけど怖くて行かせられません 辻ちゃんの気持ちよくわかります

  • @mishakooon
    @mishakooon 6 วันที่ผ่านมา +27

    4mだし。って言ってる時点で
    もう海を甘く見てるので行かせない
    が今回に関しては正解かなと思います。

  • @user-no9jz6py5i
    @user-no9jz6py5i 8 วันที่ผ่านมา +74

    海や川は子ども達だけでは絶対ダメ!! 親や監視の大人は必要です! 何かあった時みんな後悔します。 夫婦揃ってしっかりせいくんと話し合ったら分かってくれると思いますよ☺️

  • @user-le4fl7ry3k
    @user-le4fl7ry3k 8 วันที่ผ่านมา +195

    子どもだけの海は危険だと思います。誰かしらの保護者がいないと...と思ってしまいます。海川の事故は多いです。その事故の危険性をわからせる必要もあるかもしれませんね...

  • @raylyuc5574
    @raylyuc5574 8 วันที่ผ่านมา +28

    中学生のとき友達三人とお父さんとお父さんの友達で海に行きました。
    お父さんたちは釣りで堤防私たちは浜辺で遊んでました、
    足がつくところで遊べと言われていたにも関わらず中学生で調子に乗っていたのもあり、浮き輪つけずズンズン進んでしまい急に足がつかなくなり、学校でならったクロールなど試しましたが波が少し強く進まず三人溺れてしまいました。あの時は本当に死ぬとおもいました。
    幸いたまたま近くでぷかぷか浮いていたギャルズに捕まらせてもらい助かることができました。
    親もしょっちゅう海きていた海慣れしてる私もいるし中学生だから心配してなかったんでしょうけど、波がつよかったり大人でも溺れる人もいるので、絶対大人が見守る必要があるとおもいます。
    本当にあぶないので中学生だけは辞めた方がいいですね!

  • @kijiji0613
    @kijiji0613 9 วันที่ผ่านมา +152

    暑くなってきてもしっかり料理する辻ちゃん☺尊敬しかありません😌

  • @user-oi9vv2qh2h
    @user-oi9vv2qh2h 8 วันที่ผ่านมา +131

    海は本当に怖いですよね。
    私も波に飲まれて溺れたことがあって、父のおかげで生きることができましたが、毎年海の店でバイトしていますが悲しいことに溺れてしまう人はいます😢
    たかが大学生の意見ですが、安心して楽しむためにも絶対に保護者同伴の方がいいと思います🌊

  • @user-fh2xo7tj3e
    @user-fh2xo7tj3e 9 วันที่ผ่านมา +406

    お隣さんから頂いたパンが1番美味しいって喜んでくれるとお隣さんも嬉しい気持ちになるしまた持ってきてあげようって気持ちになりますよね。

  • @uella_f_039
    @uella_f_039 8 วันที่ผ่านมา +19

    独身、24歳です🙌🏻
    中学生だけで海に行きたい気持ちも分かりますが、自分が親だったら何がなんでも止めると思います!
    厳しいかもですが、「友達が海にさらわれた時、どう責任取れるの?中学生だけで何ができるの?」って言ってしまいますね😥
    「中学生だけで海に行っては危ない理由、行かせられない理由がわからないうちは子供。海に友達と行きたいなら勉強して早く大人になれ!」ですね😂

  • @user-gc2kz4zi7h
    @user-gc2kz4zi7h 8 วันที่ผ่านมา +165

    二十歳超えた子でも海はこわい。
    我が家は未成年だけでの海禁止です…

  • @user-vu9nz4tj5h
    @user-vu9nz4tj5h 8 วันที่ผ่านมา +142

    私は田舎だったので小学生の時から子供だけで川に遊びに行ってましたが、今思うと恐ろしいです💦
    中二の息子がいますが、絶対に子供だけで海や川には行かせませんっ!自分は良かったのに矛盾してますが、今の子供は危機感が薄すぎるので心配です!

  • @yrk12.
    @yrk12. 8 วันที่ผ่านมา +21

    自分が親にならないと、当時の親の気持ちってわからないですよね、、
    息子さんに辻ちゃんの思いが伝わりますように🙏🏼
    友だちも誘うなよ、、と思っちゃったりなんかして。

  • @user-bd6xl5kn1k
    @user-bd6xl5kn1k 8 วันที่ผ่านมา +79

    凄く気持ちが分かります!うちは中学でも高校でも 子供同士の海と川は禁止です!高校生でビーチで足首ならOK。
    祖父母ともダメ。友達家族に預けるのも出来ません。親と一緒でライフジャケット着てならOKにしてます♪結構何でもOKの家だとは思いますが 水関係は厳しくしてます😅

  • @user-vn9dh5wv8d
    @user-vn9dh5wv8d 8 วันที่ผ่านมา +55

    私は自分が何か嫌だなと感じていると絶対何かが起こるので直感を大事にしています。
    違和感がある時は何かが起るって言われてから自分の直感を信じてます。
    友達家族とみんなで海に行くならOKかも。

  • @user-pu5ch8ue6c
    @user-pu5ch8ue6c 8 วันที่ผ่านมา +32

    中高生は、その子によってOKとダメって事が別れていいと思います!だから、母の勘でダメって思ったらそれは、正解だと思います!
    友達が行くから…OKしないとダメかな?ではなく、ダメなものはダメで良いと思います!
    うちの子は中学生でキャンプって言われても、ダメって言いました。女の子だし、何かあってから後悔するのでは遅いので😂

  • @user-hf1yy8kc1t
    @user-hf1yy8kc1t 8 วันที่ผ่านมา +16

    海や川は絶対に行かせませんね、私は。
    高校の時に、同級生の子の彼が海に行って亡くなりました。
    友達と一緒にテンション上がったら危ないって事が薄れて、今日は大丈夫でしょってなると思います。
    大人が一緒だとしても危ないと思ってしまう……。
    大人にならないとわからないかもしれないけど、本当に危険なんだって事を理解してほしいですね

  • @user-vp9bd6nq8q
    @user-vp9bd6nq8q 8 วันที่ผ่านมา +118

    中学生で海🌊は怖いです😓💦おふざけが出そうだし😅

  • @yy-qd6fy
    @yy-qd6fy 8 วันที่ผ่านมา +45

    小中学校では夏休みの前に『子どもたちだけで海や川に行かない』と生徒指導から注意があると思うので、一般的に子どもだけは危ないですよね…😢 でも大人が引率してしっかり監督していたら大丈夫だと思います❕ 夏は、水のあるところは危険ですから、辻ちゃんのように子どもだけでは心配になるのは当然だと思います😢✨

  • @user-tw7wv4xz5z
    @user-tw7wv4xz5z 8 วันที่ผ่านมา +10

    急いで頑張って夕飯作ってる時に子供から強めの口調で急かされて、イライラしないの偉すぎるー🥺❤

  • @maa9112
    @maa9112 8 วันที่ผ่านมา +30

    海はダメ!
    中学生本人は、自分は小学生ではないし、結構大人だから分かってくれよ!だと思うけど、大人から見ると危機管理とかそういう面では中学生はしっかり子ども。
    高校生や大学生だって、命落としてるんだから、絶対にGOサインは出しません。

  • @user-tz4ue8tz3b
    @user-tz4ue8tz3b 8 วันที่ผ่านมา +59

    同じ中2の男の子のママです!
    海、川は友達だけでは行かせません😢怖いです。身近に事故おきてるから💦調子のって遊びそうです😢

  • @user-eb6np1di4n
    @user-eb6np1di4n 8 วันที่ผ่านมา +21

    子どもの頃から親と海で泳いだり、そもそも海の近くで育って、海の怖さとかトラブルのときの対処が分かるなら、中学生だけでも海に行くのはアリだと思うけど、たいして海で遊んだこともない、危険もわかってないなら、大自然の中で中学生はただの無力な子どもです💦
    保護者も一緒にが正解だと思います👍
    辻ちゃんの感覚あってると思うよ!
    自信持って😊

  • @akubi9638
    @akubi9638 8 วันที่ผ่านมา +11

    我が子に何も無くても一緒に行った友達になにかあったとき、それを助けられなかった時、きっと自分に何かあることよりもトラウマになると思います。私の知り合いに救急隊員が居ますが、海や川の事故は本当に多いとききます。辻ちゃんがダメ!と思うならだめでいいとおもいます。
    肉巻きおにぎりおいしそうです。

  • @user-ml6mq9gf9o
    @user-ml6mq9gf9o 8 วันที่ผ่านมา +13

    肉巻きおにぎりのご飯は炒りごま(白)と大葉を刻んだのをご飯に混ぜて、お肉を巻いて焼肉のタレで外を味付けしても美味しいですよ!

  • @user-bq9et5wx9c
    @user-bq9et5wx9c 9 วันที่ผ่านมา +33

    わ〜2分前にアップされてる😮❤
    ゆっくりみます♩

  • @reichi.__.134
    @reichi.__.134 9 วันที่ผ่านมา +61

    辻チャンネル待ってた〜🩷
    料理動画見るの大好きっ!!

  • @user-qs7kd4sl6x
    @user-qs7kd4sl6x 8 วันที่ผ่านมา +18

    辻ちゃんの気持ち分かります!
    私も中学生だけで水辺は怖いと思うので反対派です🥺🌊

  • @user-zi4bg8eh6l
    @user-zi4bg8eh6l 6 วันที่ผ่านมา +5

    いつも楽しく見てます😊
    去年の夏ですが地元の中学二年生の男の子3人が釣りに行き1人が亡くなる話を身近で聞きました😢その子達は真面目な子達と知り合いのママから聞きました。ルールをしっかり守って遊んでいても、ちょっとした事が事故につながるので子供だけで釣り・海・川は絶対に行かないで😫今、行きたい気持ちはすごくわかります。親に反対されたら隠れて行く場合もあると思います。行きたいなら親同伴で行ってほしいです😣遠く離れて親の目に入る所で遊んで欲しい…
    1度の楽しい思い出が、『行かなきゃ良かった』と後悔になってほしくないからです。

  • @niko_5.
    @niko_5. 8 วันที่ผ่านมา +52

    海、川は本当怖いですよね。何があるかわからない。
    海の怖さをしっかり知って一緒に行く友達とも共有できるようになったら信じて送り出せるかな。
    親は安心材料を欲しがりますよね😅
    行きたい場所もどんどん増えていくし心配不安も増えますが、なぜダメか?心配か?を親子で話てます。
    その上で、お互い納得出来る落とし所をみつけています。
    正解はないですしね😌

  • @hiramechannn
    @hiramechannn 8 วันที่ผ่านมา +5

    わたしも明日からまた1週間仕事だけど
    、重い体を動かして掃除洗濯5日分の冷凍弁当2人分作り終わったと思ったら夜ご飯作りです😢辻ちゃんの動画見ながらほんと捗る😢❤ちなみに私が中学生のときは海は子供たちだけはダメで友達の親が1人ついてきました。

  • @miran4101
    @miran4101 8 วันที่ผ่านมา +44

    🌊、なにか事故あってからでは遅いですし、少しでも心配なら辞めておくべきですね💦
    行かせて何かあったらめちゃくちゃ後悔すると思います💦

  • @Chocolatetapioca
    @Chocolatetapioca 9 วันที่ผ่านมา +37

    つじちゃんが作ってるの見て、メニュー決まる!いつも参考にしてます!ありがもう!

  • @user-xv8iu4ml8f
    @user-xv8iu4ml8f 8 วันที่ผ่านมา +15

    初めてコメントします、高校3年男子が居る三児の母です!
    中学2年生で子どもたちだけで自転車に乗って県を跨いで海へ行ったりしていました。
    ただし、行く前に全員に心肺蘇生法や救命について講習をして、何かあった時には助け合える自信(送り出す側も)持ってから許可していました。
    私自身が指導者資格を持っていることもあったから出来たことかもしれませんが、
    消防署でも救命講習は受けられるので、行かせてあげたい気持ちがあるなら万全に安全策を持たせることが最大のフォローかなと思っています🌸
    せいくんも辻ちゃんも笑顔で過ごせますように!

  • @user-qo7vi6jc7p
    @user-qo7vi6jc7p 8 วันที่ผ่านมา +29

    私は海開きもしていない海は行かせません😑
    中学生なら尚更ダメ🙅‍♀️です😑
    子供は子供の付き合いがありますが、ダメな事はダメ‼️
    ですが、頭ごなしに言わずに子供交えてパパママ3人で話しお互い納得出来る結果を出せるようにします😊
    大人と子供の狭間にいる中学生、大変ですが頑張って下さいね❤

  • @DAN-zg9di
    @DAN-zg9di 8 วันที่ผ่านมา +32

    行かせないほうがいいです。危ないです。

  • @user-vo8rk9io4e
    @user-vo8rk9io4e 9 วันที่ผ่านมา +143

    4:38
    辻ちゃん「めちゃめちゃ嬉しいものいただきましたもの。いつもお隣さんが食パンを買ってきてくださるですね!」って辻ちゃんが食パン好きなのわかるのがお隣さん優しい。

  • @mayu219-us1xy
    @mayu219-us1xy 8 วันที่ผ่านมา +4

    肉巻きおにぎり🍙
    美味しそぅ🥰💎
    暑い中料理お疲れ様ございます。

  • @user-ge1yx7io6s
    @user-ge1yx7io6s 8 วันที่ผ่านมา +136

    16:33
    辻ちゃんすごい、もし息子に「ちゃんとしたご飯じゃない」って言われたらブチ切れてる。
    しかも、「ちゃんとしたご飯はもっとうまいよ」なんて言われた日には、家事ボイコットするわ

  • @ojunta_1021_kasumi
    @ojunta_1021_kasumi 7 วันที่ผ่านมา

    辻ちゃんお誕生日おめでとうー!これからも応援してます!素敵な1年になりますように!

  • @user-ug4eb3so7t
    @user-ug4eb3so7t 8 วันที่ผ่านมา +4

    本当に美味しそうな肉巻きおにぎりですよね~!食べてみたいです!~

  • @user-qp1fs6pl2u
    @user-qp1fs6pl2u 8 วันที่ผ่านมา +7

    水系の遊び場は怖いので川、湖、ダム、海どれも子供だけでは行かせれないですね~辻󠄀ちゃんと同意見です!

  • @user-ld3ur2kd3p
    @user-ld3ur2kd3p 8 วันที่ผ่านมา +12

    海は保護者同伴ならばいいでしょうが中学生は嫌がるみでしようね😅
    近くに海があるため繰り返し
    小中高と学校で
    指導があっていましたよ。
    在学中は子どもの学校で
    海は生徒だけでは禁止と5月の連休前から指導があっておりました。
    もちろん七月の終業式でも全体指導。
    暑いとどうしても行きたくなる気持ちはわかるんですよね。辻ちゃんと同じように
    モヤモヤヒヤヒヤしていました。

  • @user-kw2vf5sz1e
    @user-kw2vf5sz1e 5 วันที่ผ่านมา +2

    初めてコメントしますがいつも観てます😊辻ちゃん世代であり、モー娘。全盛期世代です🥳
    中学生の悩みは尽きませんよね…
    我が家にも中学生娘います。
    いろんな情報取り入れて帰ってきます!
    日々部活だらけの中で唯一遊べる時はいっつもお金のかかる場所だったり海もそうですし、市外の離れた公園ですぐ駆け付けられない場所だったり…
    おまけに反抗期でもあり。本当うちも悩みの種は尽きません😢
    海に関しては私の実弟が中学生の頃、友人数名と釣りに行き、1人が落ちて助けようとした弟たちも溺れてパニックになっている友人に抑え込まれ、一緒に溺れて…
    どうしようもない!って時に近くを通った漁師さんたちが船機引き上げて一命を取り留めた過去があるので。
    海・川は知識の浅い子供だけでは行かさないようにしてます!
    絶対ダメ!と念押ししてます😭
    一瞬で命を落とす危険性は十分にあります😢
    子供だけは絶対やめた方がいいです!!(私的意見ですが…)
    いつも辻チャンネル見て元気もらってます🥹💖
    私も思春期育児頑張ろう!と思えます!
    また次も楽しみにしてます🥰

  • @kaorin8788
    @kaorin8788 3 วันที่ผ่านมา +1

    辻さんて、にぎやかな印象があったけど、家の中のこととか子どものこととか一生懸命で、すごく応援したくなりました🐰
    料理の動画みてて楽しいです。

  • @gori_ponpon
    @gori_ponpon 8 วันที่ผ่านมา +47

    冷蔵庫越しに映るパパがおもろい🤣🤣🤣

  • @KK-jn9ty
    @KK-jn9ty 8 วันที่ผ่านมา +5

    私は田舎で育ち、海も川も近くにあって、中学生の頃はよくみんなで泳ぎに行ってました。ある程度危ない判断もできていました。男の子はどこまでのおふざけをするのか分からないですが、、、高いところから飛び込みとかも普通にしてました。
    場所やどのくらい泳げるかにもよるかと思いますが、中学生の頃は自由に自然の中でめちゃくちゃ遊び回ってました。今の時代ニュースに取り上げられすぎて、注意喚起も多い中で、子供を外で遊ばせることが不安になることも多いですよね。💦

  • @sa-te9vw
    @sa-te9vw 8 วันที่ผ่านมา +9

    辻ちゃんのダメじゃない?って感覚で正しいと思います
    中学生の子供だけの海は怖いですね😢
    行かせたらずっと不安だし事故とかなくても私だったら後悔しそう、、

  • @ku_ra_ge
    @ku_ra_ge 8 วันที่ผ่านมา +25

    うちはまだ小6でそういう状況になったことはありませんが、海は怖いですよね…
    特に浜辺を歩くだけじゃなく、泳ぐとなると🤔
    中学生だったらやっぱり保護者がベッタリまでいかなくとも見ていたほうがいいんじゃないかなと思います。
    何かあってから後悔しても遅いですから。

  • @user-gi1ku3wf7j
    @user-gi1ku3wf7j 8 วันที่ผ่านมา +19

    うちの近くには海がないので、こういう経験がないからなんと言っていいかうまくわからないけど、辻ちゃんのお悩みすごくわかります!
    まだ中学生ですからね〜
    海の事故にあったときにどうするの?!っていう心配ですよね💦
    大人だって海の事故はあるわけですから、子供たちだけでなにあったとき?!と思う親心…
    子供からしたら大丈夫だぁ!って思うのかもしれないけど、何かあったときに、やっぱり親の言うことを聞いておけばよかったとなりうることもあるわけで…
    辻ちゃんたちが一緒いけるなら
    そーそー監視役で一緒にいってあげたらいいと思います〜
    自分たちで行きたい気持ちもわかるけど、もぅ少し大人になってから
    ということで〜
    思春期だから、親の言うことを聞く!
    って言うのが嫌だぁ!って思う気持ちもわかるけど、親だから言わなきゃいけないし
    子育てってほんとーに難しい
    私も4人いますが一人一人違うし
    どれが正解かなんてわかりません〜
    親だって一生懸命なんですよね〜
    でも、それがわかるのは自分が親になったとき…
    きっとこーいうときのことが笑って話せる日が来るので、それまで頑張って行きましょ〜☺️
    いつも一生懸命な辻ちゃん夫婦
    応援してます❤

  • @user-re7zm9lv2l
    @user-re7zm9lv2l 8 วันที่ผ่านมา +4

    辻ちゃんがご飯作ってる動画好き❤

  • @yunma3080
    @yunma3080 8 วันที่ผ่านมา +1

    仕事しながら本当に料理すご。
    私はご飯炊くしかしてない😅
    すごい差😂
    尊敬します。
    肉巻きおにぎり、来週末作ります。

  • @user-xi7te9tq8y
    @user-xi7te9tq8y 8 วันที่ผ่านมา +18

    うちの子はもう大学生ですが、ずっと海は危ないから行かせないって言ってました。ほんとに、帰ってくるまで生きたここちがしない😢
    何でもかんでもダメって言ってるわけじゃなし、ここだけはダメっていうのは、それぞれの親が決めたらいいと思います。
    何かあっては後で後悔します。

  • @user-wh7rd5mx2p
    @user-wh7rd5mx2p 8 วันที่ผ่านมา +9

    中学生の子供が友達と海に行くと言い出したら、私も不安です😓
    水難事故は毎年ニュースで目にしますし、心配になるのはおかしくないと思います。
    常日頃、青空くんを見ている辻ちゃんが不安なのならば、やはりそれはまだ早いということでは無いでしょうか😣?

  • @user-xl6hp5li5d
    @user-xl6hp5li5d 8 วันที่ผ่านมา +10

    海は怖いですよねぇ😭😭
    本人がどれだけ気をつけてても事故に巻き込まれる可能性もあるだろうし、、
    まぁこんなことは近所でも同じですが💦
    行かせてあげたい気持ちは山々だけどこっちの寿命が保たない😂😂

  • @Tomo-rk8qq
    @Tomo-rk8qq 8 วันที่ผ่านมา +1

    寝ている時に夢を見にくくする方法❤
    部屋を涼しくすると夢を見にくくなるとドクターが言ってたよ〜!

  • @user-dp1gf3xw3p
    @user-dp1gf3xw3p 8 วันที่ผ่านมา +1

    子供達だけの海や川は事故も多いし怖いですよね。辻ちゃんの悩む気持ちがよくわかる!!

  • @user-fe3bi8ih9t
    @user-fe3bi8ih9t 6 วันที่ผ่านมา +4

    せいあくんと同い年の男子育ててますが、海、川は保護者数名付き添って連れて行きました。男子のはしゃぎ方は本当にすごいから💦💦 川の近くで育ちましたが、基本学校でも家でもダメって言われてましたし、よく中学生が遊んでたスポットで同い年の子が亡くなりました。本当に海や川は舐めてはいけません。

  • @si-wp3vz
    @si-wp3vz 7 วันที่ผ่านมา +3

    私の体験ですが私もセイくんと同じで
    どうしても海に行きたくて
    絶対はしゃがない!
    深いところまで行かない!
    と約束して母の反対を
    強行突破して押し切って行ったのですが
    最初は、浅い浜で遊んでたのですが
    やはり海を前にして
    テンションも上がりますし
    泳ぎたいはしゃぎたいでみんなで
    大はしゃぎではいりました。
    浜が近いこともありギリ
    足着く場所で遊ぼうとなり
    親の目もないのでノリで行って
    その時は、楽しかったです!
    その後浮き輪でみんなで手を繋いで
    少し浮かんでたのですが
    中学生のノリですね
    私は、ひっくり返されて
    足もつかなくて泳いでも
    離れる一方で‥‥‥
    パニックで浮くはずの体も
    次第に重く感じて
    友達も最初は、ノリで笑ってましたが
    私が溺れかけてるのがわかり
    すぐに大人に声をかけてくれました。
    ですが離岸流の場所だったんだと思います
    めちゃめちゃ泳いでも流されて
    本当に覚悟せざるえないほどでした。
    その後大人やサーファーの方に助けてもらって
    本当に怖かったです。
    なので私は、子供達に
    自然は、気持ちいいし綺麗だし
    楽しいけど自分の体験場
    話をして娘息子達も理解してくれて
    高校デビューをしてくれてますが
    それでも心配です。
    なので本当におすすめは、できません‼︎
    なのでその子の知識や性格も
    考慮した上での海デビューを
    していいのかなぁと思います。
    長々となりましたが
    辻ちゃんの判断は、間違って
    ないと思います。

  • @user-ec5dr3yq5h
    @user-ec5dr3yq5h 3 วันที่ผ่านมา +1

    子どももいないし独身なので参考にならないかもですが、海と川はお子さんだけでは怖いなと思います🥲
    大人だって川には引きずり込まれる!大人だから安全というわけではない!が今の水辺遊びの常識だと認識していたので、辻ちゃんはお子さんのことをきちんと守っていて素敵なお母さんだなと思います🥰

  • @user-xk1og2lf1c
    @user-xk1og2lf1c 8 วันที่ผ่านมา +2

    今日の髪型💇‍♀️めちゃくちゃかわいい🩷似合ってます🎉いつもお料理サクサクと使っちゃうの凄すぎます。
    セイくんは子供同士はチャット危険かもですよ、後で後悔するようなことになったら、とっても悲しいので、しっかりしている人と行かせましょう

  • @tubu4834
    @tubu4834 7 วันที่ผ่านมา +4

    頭ごなしにダメでは聞く耳持たない。過去の水難事故について情報を与え、いい意味で恐怖心を与える。己が溺れたことで助けに行った人だって命を落とすかもしれない、迷惑かけるかもしれない。中学生は心も体も子供だけど、命の大切はわからないといけない。

  • @akkeo8222
    @akkeo8222 8 วันที่ผ่านมา +14

    元中学校教員です。息子達は絶対に行かせません。数年前、家族の教え子が海でふざけて押されて落ちて亡くなりました。男子高校生でした。一瞬で誰も助けられない深さや距離になります。子ども達は「まさか自分はそんなこと…」と分かってくれないかもしれませんが、いつか親になったら分かると信じて!子どもだけで海に行くことは反対します。

  • @user-nv3jp2ul9x
    @user-nv3jp2ul9x 8 วันที่ผ่านมา +2

    前のキッチンのときみたいに、材料を切ってる手元とか、炒めてるお鍋やフライパンの中身とかも見れると嬉しいです!

  • @tnky9
    @tnky9 4 วันที่ผ่านมา +1

    関東の海の近くで生まれたんですが、海とか川の水難事故ってニュースで取り上げられてるのが全てじゃないです!実はもっと身近にあって件数も多い。それに気づいたのが中学の時でした。
    「大丈夫」じゃなくて「事故が起きるかもしれない、起きたらどう行動すべき」って考えられるようになるといいですね☺️

  • @siva-2741
    @siva-2741 8 วันที่ผ่านมา +59

    中学生だけで海は絶対だめ危険
    興奮してテンション上がって危機感能力が下がる可能性大きいし
    大人同伴なら一緒に行けばいいやろし、それが嫌ならダメな理由をきちんと話してどんだけ危険か動画でもみせて説明してもいいかもですね

  • @KM-jl9vy
    @KM-jl9vy 8 วันที่ผ่านมา +4

    中学生だけで海に行かせるのは私も無理かなぁ😣
    辻ちゃんと同じ意見です😢
    まだ大人が一緒に行くなら良いけどね😅
    子育てに正解はないけど、、難しいですね💦

  • @risa8241
    @risa8241 8 วันที่ผ่านมา +1

    私も辻ちゃんと同意見です!うちは0歳児なのでまっだまだですがそんな将来が待ってるの!?と思い旦那さんに意見を聞いてみました。
    親子どちらの意見も分かるので大人になりかけの人として子どもの意見尊重してるで感をつたえつつ、🚃で行ける範囲の海綺麗ちゃうから連れてったるよー ついでに近くでBBQとかどう!?と親にしか出来ないことを提案し、海自体は子どもたちで行っておいでと言いながら親も見守れる範囲にいる!という意見でした!
    大変だと思いますがその方が他の子の親も安心かな?うちならそうしてあげたいなと思いました😌

  • @youtubedaisukides
    @youtubedaisukides 7 วันที่ผ่านมา

    いつも料理の時に使ってる青い手袋はどこのを使っているんでしょうか!!誰か知ってる方でもいたら教えてください!!😣無知ですみません!!

  • @user-ct1hr7le8p
    @user-ct1hr7le8p 8 วันที่ผ่านมา +6

    海の事故毎年ありますよね💦
    私も辻ちゃんの立場だと行かせません。
    監視役で親がついて行くなら行かせるけどやっぱり不安は大きいです。
    我が家の子も5年生。
    思春期になったら私も辻ちゃんの様に悩むのかな・・・
    でも子供達だけの海は私も反対!!
    何かあってからじゃ遅いです!!

  • @user-gh5yz3gq3r
    @user-gh5yz3gq3r 8 วันที่ผ่านมา +4

    その悩みわかります!中学生はまだ危ないような気がします‥
    なので海はまだなしかなぁー

  • @ru_ru051
    @ru_ru051 8 วันที่ผ่านมา +1

    海怖いよね…… でも行きたい気持ちも分かる🥺ついてっちゃって遠くで見守る?のがいちばんかな?
    肉巻きおにぎり美味しそうすぎる!真似します🥩

  • @user-bw8iz6br1p
    @user-bw8iz6br1p 8 วันที่ผ่านมา

    海川はうちも行かせません!
    でも、ちゃんと聞いてくれるのは良いことですよね✨
    近くに川があると、勝手に川遊びへいくこともありますよね…
    水の怖さを伝えてあげることが大事だと思います。

  • @user-vo8rk9io4e
    @user-vo8rk9io4e 9 วันที่ผ่านมา +26

    辻ちゃんのゆるっとした動画大好きです♡

  • @user-fe5mm8jt5x
    @user-fe5mm8jt5x 9 วันที่ผ่านมา +14

    いつもありがとうございます✨

  • @user-nt6bi1to6z
    @user-nt6bi1to6z 8 วันที่ผ่านมา

    辻ちゃんの意見に賛成です😆👍
    海は、怖いので、中学生で行かせるのもなんか心配なので、私も行かせないと思います😌

  • @mamy1kids
    @mamy1kids 8 วันที่ผ่านมา +2

    私は小学生の時、父と姉と浮き輪をつけて泳いでたら恐らく離岸流に巻き込まれたようで沖にどんどん流されてしまいました😓
    バタ足しても全く戻れなくてドンドン沖にいってしまい、浜辺にいた母(海育ち)が異変に気がついて兄が泳いで助けにきてくれました。
    当時はライフセーバーとかもいなかったと思います。今でもとても怖い思い出で、それっきり家族で海には行かなくなりました。
    大人がいても海は危険なので中学生だけでは危険かなと思います。離岸流は海に慣れてないとパニックになるのでプールで我慢してもらうかなぁ😓

  • @user-ph3ck5lo1u
    @user-ph3ck5lo1u 8 วันที่ผ่านมา +7

    うちも中2男の子。
    海は怖い😱川釣り行くのでも心配だったよ!
    まだ親がついていくべきかな。

  • @kumano347
    @kumano347 8 วันที่ผ่านมา +20

    自転車で行ける距離なので子供達で勝手に行ってるんですけど男の子はすぐ調子に乗るのであぶない話たくさん聞くので怖いですよね💦私もあまり反対派です😅

  • @user-dc6gj3oe4d
    @user-dc6gj3oe4d 7 วันที่ผ่านมา +1

    ずっと太陽さんが冷蔵庫に映ってて、小さく座ってるのかわいい笑

  • @mmss4538
    @mmss4538 7 วันที่ผ่านมา +1

    男の子3人の親となった今、、、めちゃくちゃわかる、、、、
    ただ自分も友達だけで海やら川やら遊びまくった青春も、、流された経験も、、、難しい、、、

  • @user-yb4um7ej7p
    @user-yb4um7ej7p 8 วันที่ผ่านมา +3

    小学生の息子がいるものですが、今の私の考えですが、やはり子供だけでの海はOK出してあげれないかな🥺
    行かせてあげたい気持ちもありますが、やはりお友達同士楽しさも合わさって気持ちも大きくなりがち、注意力の面でも不安が大きいですよね💦
    成長過程、色々な経験をする環境作りも大切かと思いますが、やはり我が子を守るための予防線を張れるのも親の役目かなと思います。
    どなたかお友達のご両親、または自分達(親)付きでの海なら考えるかな💦
    それでもやはり面識のない親御さんだと不安ですけどね🫨

  • @yuki-ee9se
    @yuki-ee9se 8 วันที่ผ่านมา +8

    私も中学生だけで海に遊びに行かせるのは怖いです😣何かあってからでは遅いので、ご自身の考えで良いと思います!

  • @nnn_20601
    @nnn_20601 6 วันที่ผ่านมา

    一方的にダメって言われるとせいくんが納得できないだろうから、毎年事故が起きてるし、行って楽しみたいっていう気持ちはほんっとにわかるんだけど、ママがどれだけ心配なのかっていうこと、ママはそんな不慮な事故で大切な息子であるせいくんを失いたくないっていうことをしっかり伝えることが大事なのかなって思いました!
    うちの姉が荒れてた時、父に言われて納得した言葉があって、「成人をするまではお父さんとお母さんへ保護者なんだよ」っていう言葉が胸に刺さったようです😉

  • @shizukanaichinichi
    @shizukanaichinichi 5 วันที่ผ่านมา +1

    うちも行かせなかったです。命に関わる事なので心配ですよね。大人同伴のみ許可しました。今年30歳になる息子に厳しく育てられたこと当時は反発していましたが今では感謝してくれます。息子自身も子どもを持つようになって親の気持ちが痛いほどわかるようです☺️