ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ぽぉぉん!! 0:40 1:36 1:44 8:14 8:43 ちぃやぁ〜3:47 あるす悲鳴2:42 ん?のロン 9:57
オーラス振り込んじゃってぶっこ抜かれたのに、次の瞬間「すげぇよアルスおめでとう!」って言える神田さん、あまりにも人格者、スポーツマンシップの塊・・・!!
神田、振り込んですぐにおめでとうって言えるの本当に人格者すぎる
アルスさん強すぎるし、神田さんスポーツマンシップありすぎて大好きだわ
アルス麻雀であみゃみゃ壊れるし神田君喜ぶし力一は仕送してる
神田が超良い奴すぎて好き
この麻雀卓で神田さんすきになった。あまりにいいひとすぎる
アルスが笑ってるだけで視聴者はみんなお父さんになれるんだ…
どんなに大会がハイレベルになってもアルスがいればここがにじさんじ麻雀だって実感出来る
鳴き声が可愛いまるもちの生き物
捨て牌がほぼピンズになった時、公式のコメントで「河をも染める」でクソ笑った
負けた神田「すげえ!!アルス!!」勝ったアルス「やだやだ!!やだよ無理だって!!!!!」にじさんじ最高すぎる笑
こういう「自分のスタイルを突き詰める事で他の人の行動を縛る」のを100倍くらい極めると咲のキャラみたいな能力になるんかな…
アルス毎年出てるのにずっとにじさんじ麻雀変わらず打ってて凄すぎ😂
天開もこの打ち方に魅了されてて草だった
天開の同時視聴枠、みんな染め神様に魅了さてたもんねw
同時視聴の天開「俺たちの黄金時代が帰ってきたぁ!」
勝った時の言葉が「やだやだ!」は笑うしかないんよw
わかんない言ってるアルスに呼応するみたいに解説サイドも分からない言いだすのが面白すぎるwww
これには実家の舞元もニッコリ
つまり、舞元と力一は…
1:19 あみゃのトイトイにしようねぇ〜が可愛すぎる
神田どころか、アルスと比べたらだいぶ後輩の石神とコトカもアルスにデレデレな口調なの好き
神田大興奮である
他にも何にも分からん超次元麻雀やるライバーはいるけど、アルスは順子や刻子がわかってるから手にあると染めずに残したりするので、対局相手からすると何をしてるか全く読めず破壊力が増してるところがホンマに草たしか一昨年は染めを封印してちょっと勉強したけどあまり振るわず、超次元麻雀でいいや染めてこ!って決めてたはず。だから「アルスアルマル完全体」は言い得て妙ですね(早口)
ダンボール箱いっぱいの筒子好き。「力一さんって筒子農家なんですか?」
他人に混一色が伝染させるのSCP染みてて好き。
麻雀杯が続くごとにみんなちゃんと麻雀を勉強してまともな打ち手が増えて行く中、アルスだけは自分のスタイルで突き進んで行く最高だぜもちもち魔術師
何この喋るだけで可愛い生き物
聴牌できるのに敢えて暗刻を切るムーブなんてベタ降りする時以外で初めて見た1位になってるってことは最善手だったってことか…
染物屋アルスの闘牌意味わからなすぎて好き
今年色んなドラマあったけど、異次元麻雀を一番していたのはアルスだったと思う
かわいすぎるぽぉん!
これが故郷のカーちゃんのやさしさ...........
神田、いいヤツだなあ
故郷の力一さんが故郷のかーさんとかかっているの文字で初めて気づいたw
カンでしっかり乗っかるの最高
染女神(ソメガミ)が、俺たちの脳を焼いていく・・・・・・
筒子で染めていいのか...?染めれば良し!索子で染めてもいいのか...!?染めれば良し!!萬子で染めてもいいかなぁ!?染めれば良し!!!
宣言通り全員の脳みそ破壊した白玉団子
染の呼吸一の型しかできない人
これがにじさんじ麻雀なんだよな…
9:50ここで『狙い打ち〜⚾』って歌えるあまみゃがすごいわ😂Mリーグの日吉さんみたいな言霊の使い手かもしれん😂
でかくてパワーがあるやつが一番つえぇってことよな
破壊されちゃったァ、脳…!
見る分には最高に面白いけど、段位戦では絶対に同卓したくない😂
神田くん人間できすぎでは?笑
もちもちころころ染めまんじゅう
9:50 普通に手を進めようと考えたらここから7m,9mのカンチャンを切る以外の選択肢は思いつかないし、これでアルスの混一色にぶち当たってもある意味本望なのではと思った。
甲子園のアルプスと化す実況解説おもろいw
突破を決める上がりを決めてやだやだ言うの意味わかんなくて草
※アルスが初めてみたVtuberは鹿鳴館キリコ
麻雀全く分からないけど、同じのを2つ揃えて、ポンって言えばいいことを学べた😊
実況席が、実家www
当日MC側で見ていたにもかかわらずこの動画でロンが出た瞬間アルスと一緒に「ん?何で?」でした…(^_^;)
アルスの染麻雀は複雑な計算の結果だと思うよ……ただ、計算の結果がアルスにもよく分からないから分からないって言っているだけさ。
兎のサルがアルスの完成形やな
あるすはネタじゃなくて麻雀以外もしっかり阿呆だからおもろい
ぽぉぉん!! 0:40 1:36 1:44 8:14 8:43
ちぃやぁ〜3:47
あるす悲鳴2:42
ん?のロン 9:57
オーラス振り込んじゃってぶっこ抜かれたのに、次の瞬間「すげぇよアルスおめでとう!」って言える神田さん、あまりにも人格者、スポーツマンシップの塊・・・!!
神田、振り込んですぐにおめでとうって言えるの本当に人格者すぎる
アルスさん強すぎるし、神田さんスポーツマンシップありすぎて大好きだわ
アルス麻雀であみゃみゃ壊れるし神田君喜ぶし力一は仕送してる
神田が超良い奴すぎて好き
この麻雀卓で神田さんすきになった。あまりにいいひとすぎる
アルスが笑ってるだけで視聴者はみんなお父さんになれるんだ…
どんなに大会がハイレベルになってもアルスがいればここがにじさんじ麻雀だって実感出来る
鳴き声が可愛いまるもちの生き物
捨て牌がほぼピンズになった時、公式のコメントで「河をも染める」でクソ笑った
負けた神田「すげえ!!アルス!!」
勝ったアルス「やだやだ!!やだよ無理だって!!!!!」
にじさんじ最高すぎる笑
こういう「自分のスタイルを突き詰める事で他の人の行動を縛る」のを100倍くらい極めると咲のキャラみたいな能力になるんかな…
アルス毎年出てるのにずっとにじさんじ麻雀変わらず打ってて凄すぎ😂
天開もこの打ち方に魅了されてて草だった
天開の同時視聴枠、みんな染め神様に魅了さてたもんねw
同時視聴の天開「俺たちの黄金時代が帰ってきたぁ!」
勝った時の言葉が「やだやだ!」は笑うしかないんよw
わかんない言ってるアルスに呼応するみたいに解説サイドも分からない言いだすのが面白すぎるwww
これには実家の舞元もニッコリ
つまり、舞元と力一は…
1:19 あみゃのトイトイにしようねぇ〜が可愛すぎる
神田どころか、アルスと比べたらだいぶ後輩の石神とコトカもアルスにデレデレな口調なの好き
神田大興奮である
他にも何にも分からん超次元麻雀やるライバーはいるけど、アルスは順子や刻子がわかってるから手にあると染めずに残したりするので、対局相手からすると何をしてるか全く読めず破壊力が増してるところがホンマに草
たしか一昨年は染めを封印してちょっと勉強したけどあまり振るわず、超次元麻雀でいいや染めてこ!って決めてたはず。だから「アルスアルマル完全体」は言い得て妙ですね(早口)
ダンボール箱いっぱいの筒子好き。「力一さんって筒子農家なんですか?」
他人に混一色が伝染させるのSCP染みてて好き。
麻雀杯が続くごとにみんなちゃんと麻雀を勉強してまともな打ち手が増えて行く中、アルスだけは自分のスタイルで突き進んで行く
最高だぜもちもち魔術師
何この喋るだけで可愛い生き物
聴牌できるのに敢えて暗刻を切るムーブなんてベタ降りする時以外で初めて見た
1位になってるってことは最善手だったってことか…
染物屋アルスの闘牌意味わからなすぎて好き
今年色んなドラマあったけど、異次元麻雀を一番していたのはアルスだったと思う
かわいすぎるぽぉん!
これが故郷のカーちゃんのやさしさ...........
神田、いいヤツだなあ
故郷の力一さんが故郷のかーさんとかかっているの文字で初めて気づいたw
カンでしっかり乗っかるの最高
染女神(ソメガミ)が、俺たちの脳を焼いていく・・・・・・
筒子で染めていいのか...?
染めれば良し!
索子で染めてもいいのか...!?
染めれば良し!!
萬子で染めてもいいかなぁ!?
染めれば良し!!!
宣言通り全員の脳みそ破壊した白玉団子
染の呼吸一の型しかできない人
これがにじさんじ麻雀なんだよな…
9:50
ここで『狙い打ち〜⚾』って歌えるあまみゃがすごいわ😂
Mリーグの日吉さんみたいな言霊の使い手かもしれん😂
でかくてパワーがあるやつが一番つえぇってことよな
破壊されちゃったァ、脳…!
見る分には最高に面白いけど、段位戦では絶対に同卓したくない😂
神田くん人間できすぎでは?笑
もちもちころころ染めまんじゅう
9:50 普通に手を進めようと考えたらここから7m,9mのカンチャンを切る以外の選択肢は思いつかないし、これでアルスの混一色にぶち当たってもある意味本望なのではと思った。
甲子園のアルプスと化す実況解説おもろいw
突破を決める上がりを決めてやだやだ言うの意味わかんなくて草
※アルスが初めてみたVtuberは鹿鳴館キリコ
麻雀全く分からないけど、同じのを2つ揃えて、ポンって言えばいいことを学べた😊
実況席が、実家www
当日MC側で見ていたにもかかわらずこの動画でロンが出た瞬間アルスと一緒に「ん?何で?」でした…(^_^;)
アルスの染麻雀は複雑な計算の結果だと思うよ……ただ、計算の結果がアルスにもよく分からないから分からないって言っているだけさ。
兎のサルがアルスの完成形やな
あるすはネタじゃなくて麻雀以外もしっかり阿呆だからおもろい