ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分も昔パリに行った時、子供のスリにすられそうになりました。何か人の気配を感じたので振り向いたら凄い近くに子供がいたので睨んだら逃げてったので未遂で終わって良かったですが、やはりいつも気を付けた方が良いと思いました。
スリの注意についての話ありがとう。スリ対策を提案します:ダミーのポケット内に蛇、クモ、ゴキブリなどの模造品を入れておく。ダミーの財布に無線IDのタグをつけ、スラれた際にアラームがなるようにする。ポケット内にタコ用の釣り針を入れておき指に引っ掛ける。どうですかね。
スリ対策の提案ありがとうございます!!盗難防止で自分から一定距離離れたら鳴るブザーがあると盗られたとしても見つけられそうなので、そういうものがあると安心だと思いました。悔しいけれど、アジア人は狙われやすいので引き続き気をつけます。
これから旅行を控えてたので大変勉強になりました!
色んな手口で狙ってくるので用心しつつ、楽しい旅行にしてください😁✨
スリ置き引きは欧州とアメリカでは常識ですバックベルトはアクリル繊維が良い、なぜかカッターで切るのでね。
パリ在住が長い方でも、スリには用心しているのですね😲私は、旅行者でしたが、やはり未遂にあいました。友人と2人で歩いている時、4、5人の子供たちに囲まれ、バッグのチャックを堂々と開けてきた のです。non !と言っても盗む気満々なので🤷日本語で「あっちいけ。馬鹿やろう」と怒鳴ると逃げていきました。後に、パリに詳しい方に聞くと、ロマの子供達だろう、とのこと。彼らは、差別されているので、働きたくても職がないそうです。この点を改善しないと、スリ問題は解決しないんでしょうね😔
コメントありがとうございます!結果的に何も取られなかったのはよかったですが、できれば楽しい旅行中にスリになんて遭いたくないですよね😔根本となっている社会的な問題が解決されない限りいなくならないのでしょうが、人の物を盗むことを生業としている人がいるのは本当に悲しいことです😢この先も被害者にならないよう気をつけましょう!
スリのお話共感出来ます。警察もスリの後では疑ってしまうのは当然ですね。パリは観光地で移民も多いので特にスリが多いのはよく聞きます。アンケートに答えてくれと若い女性の何人かでやってきてその時するとかあの手この手ですよ。女性一人歩きは数人に囲まれたら終わりですよね。パスポートや貴重品、カードや鍵は必ず身体の中にかける小さいポシェトに入れてます。小銭と必要な少ないお金だけ別の財布に入れます。リュックの場合前にかけます。パリだけでなくEUは何処でも危ないです。スリだらけです。サラリーマンやOLがスリに変ります。ツアー中もガイドがあの女性スリだよと言われた事があるけど普通のOLでした。うちの旦那もドイツの4つ星ホテルでちょっとの隙に鞄を取られました。スマホしか入ってなかったのですが、サラリーマンがレストランから鞄を取って逃げました。リュックはナイフで切ってするとかひったくるとか聞くので貴重品は身体の中にしまった方が安全だと思います。特に財布を出した時、子供でもひったくるそうです。アジア人は狙われやすいので気をつけてね。
本当にあの手この手で狙ってくる人たちがいるので、常に気を張っています。今回は未遂で済みましたが、引き続き気を付けます!
明日パリに旅行に行くんですけど、とても参考になりました。ありがとうございます。いつもスリに遭います。ショックですよね。パリOLさんは、フランス語が話せて住んでいてもスリにあったのなら、私もまた確実にあいますね。私もポケットのない鞄を買って、おばさんOLになりすましていく予定です。麦わら帽子なんて被らないで。
ターゲットにされないために現地人ぽくなりすますの、結構重要だと思います!あとは、メトロ構内でちょっと早歩きするのも効果的かも。スリに遭わず、楽しい旅行になりますように🙏✨
ご丁寧なお返事ありがとうございます!今パリです💕B線で来てドキドキでしたが、こちらの人がするように抱え込むようにバッグを持ち、きつい顔つきで、スリにあわずに来れました。こちらも見渡して、怪しい人先手発見も効果ありますよね。こんなに食べ物が美味しいくて、ホテルの人もいい人で、美しいパリの街を、アホなスリのために諦めるなんて絶対いや。今日も美しい街とレストランを堪能してきます。パリOLさんも素晴らしい祝日お過ごし下さいませ。
It could happen to anybody at any time unfortunately... Be careful people when you travel !
Yes. Thanks for your comment !
私もパリ旅行中に女性と若い女の子集団のスリに2回狙われました。スリは閉まっているチャックの反対側からでも簡単に開ける開け方を知っているみたいですね。針とか使うと簡単に開けられるようです。混んでいるバスの中で隣の女性の脇の下に私のバックの半分が不自然に挟まれていたので引っ張ったら占めている反対側からチャックが開いていました。貴重品は入れてないバックでしたが、ガサゴソされたと思います。二つ目はメトロにの入り口付近でとうせんぼみたいにしている女の子の集団から何やらフランス語で話しかけられ、すぐに気が付いて「Go Away!」と英語で言いました。(フランス語はできません)
貴重な体験談ありがとうございます!どちらもスリの未遂で終わったようで、直接の被害に遭わなくて何よりです。狙われるだけでも悔しいですけどね😓実は、この動画では狙われただけで未遂に終わった出来事を話してますが、在仏8年間のうちに一度だけすられたことがあります。。
@@parisollife 巧妙な技で気付かれないようにスって知らん顔して消えるし、スリの学校でもあるのでしょうか?ターゲットにされただけでも悔しいですよね!スリ用に中で電流が流れているバックでも作りたいです。あと、かまぼこ板タイプのネズミ取りみたいなものをバックの中に仕掛けるとか、、、😁
私も同じこと思ったことあります!スリが悪巧みをしなくなるくらい最強の防犯グッズがあるといいですよね。。
詳細情報をありがとうございます。現地にお住まいで、現地語をお話できる方ですら、その状況。旅行者の私だったらいいようにやられ放題?😢
日本語でもいいので、ワーッと話せば向こうも驚くと思いますよ!でも凶暴な人もいないわけじゃないので、身の安全は第一で!!
@@parisollife ありがとうございます。参考になります🙂
物騒ですね。貴女の対応は良かったと思います。「人を見たら泥棒と思え」ですね。平和ボケと言われても、ヤッパリ日本はいい国だなーと思いました。
私は来月フランスに行きます。大変参考になりました。ありがとうございました。
対策の参考になれば嬉しいです!
電車のホームに改札が無いのは危ないね。切符を持って無い人間を排除しないフランス政府は無作為だね。
金の細い首飾りなどつけてると後ろからいきなり ぐっと引きちぎられて首が危険で傷ついた人! 海外の有名観光島😢で見ました どこは名誉の為言わないですが😮
初めてのフランス旅行で署名スリに合いそうになりました。なんであんなに必死になってお金を取ろうとするんでしょう。パリに行きたいけど、うんざりします
本当になんであんなに必死に人のものを盗もうとするのか、私も理解に苦しみます。ただ、署名スリをする集団がそんな思考になる環境で育ったのなら社会がそうさせたのかな、とも思うときがあります。難しいです。。とはいえ、パリにしかない空気感は現地でしか味わえないと思うので、また是非来てください🇨🇵✨
インスタから来ました!面白そうなチャンネル発見!
嬉しいです!ありがとうございます😄❤️
バッグのチャックにカギをかけなよ。
ですよね!常に南京錠しておけば、ひとまずの安心を得られます。が!逆にそれで安心しきっている人は刃物でバッグを引き裂かれて盗まれた人もいるようです😥難しい…
@yuki3028感じ悪。
スリの男を『男の方』だと。こんなレベルじゃ・・・
自分も昔パリに行った時、子供のスリにすられそうになりました。何か人の気配を感じたので振り向いたら凄い近くに子供がいたので睨んだら逃げてったので未遂で終わって良かったですが、やはりいつも気を付けた方が良いと思いました。
スリの注意についての話ありがとう。スリ対策を提案します:ダミーのポケット内に蛇、クモ、ゴキブリなどの模造品を入れておく。ダミーの財布に無線IDのタグをつけ、スラれた際にアラームがなるようにする。ポケット内にタコ用の釣り針を入れておき指に引っ掛ける。どうですかね。
スリ対策の提案ありがとうございます!!盗難防止で自分から一定距離離れたら鳴るブザーがあると盗られたとしても見つけられそうなので、そういうものがあると安心だと思いました。
悔しいけれど、アジア人は狙われやすいので引き続き気をつけます。
これから旅行を控えてたので大変勉強になりました!
色んな手口で狙ってくるので用心しつつ、楽しい旅行にしてください😁✨
スリ置き引きは欧州とアメリカでは常識ですバックベルトはアクリル繊維が良い、なぜかカッターで切るのでね。
パリ在住が長い方でも、スリには用心しているのですね😲
私は、旅行者でしたが、やはり未遂にあいました。友人と2人で歩いている時、4、5人の子供たちに囲まれ、バッグのチャックを堂々と開けてきた のです。non !と言っても盗む気満々なので🤷日本語で「あっちいけ。馬鹿やろう」と怒鳴ると逃げていきました。後に、パリに詳しい方に聞くと、ロマの子供達だろう、とのこと。彼らは、差別されているので、働きたくても職がないそうです。
この点を改善しないと、スリ問題は解決しないんでしょうね😔
コメントありがとうございます!結果的に何も取られなかったのはよかったですが、できれば楽しい旅行中にスリになんて遭いたくないですよね😔
根本となっている社会的な問題が解決されない限りいなくならないのでしょうが、人の物を盗むことを生業としている人がいるのは本当に悲しいことです😢
この先も被害者にならないよう気をつけましょう!
スリのお話共感出来ます。警察もスリの後では疑ってしまうのは当然ですね。パリは観光地で
移民も多いので特にスリが多いのはよく聞きます。アンケートに答えてくれと若い女性の何人か
でやってきてその時するとかあの手この手ですよ。女性一人歩きは数人に囲まれたら終わり
ですよね。パスポートや貴重品、カードや鍵は必ず身体の中にかける小さいポシェトに入れて
ます。小銭と必要な少ないお金だけ別の財布に入れます。リュックの場合前にかけます。
パリだけでなくEUは何処でも危ないです。スリだらけです。サラリーマンやOLがスリに
変ります。ツアー中もガイドがあの女性スリだよと言われた事があるけど普通のOLでした。
うちの旦那もドイツの4つ星ホテルでちょっとの隙に鞄を取られました。スマホしか入って
なかったのですが、サラリーマンがレストランから鞄を取って逃げました。リュックはナイフで
切ってするとかひったくるとか聞くので貴重品は身体の中にしまった方が安全だと思います。
特に財布を出した時、子供でもひったくるそうです。アジア人は狙われやすいので気をつけてね。
本当にあの手この手で狙ってくる人たちがいるので、常に気を張っています。今回は未遂で済みましたが、引き続き気を付けます!
明日パリに旅行に行くんですけど、とても参考になりました。ありがとうございます。いつもスリに遭います。ショックですよね。パリOLさんは、フランス語が話せて住んでいてもスリにあったのなら、私もまた確実にあいますね。私もポケットのない鞄を買って、おばさんOLになりすましていく予定です。麦わら帽子なんて被らないで。
ターゲットにされないために現地人ぽくなりすますの、結構重要だと思います!あとは、メトロ構内でちょっと早歩きするのも効果的かも。
スリに遭わず、楽しい旅行になりますように🙏✨
ご丁寧なお返事ありがとうございます!今パリです💕B線で来てドキドキでしたが、こちらの人がするように抱え込むようにバッグを持ち、きつい顔つきで、スリにあわずに来れました。こちらも見渡して、怪しい人先手発見も効果ありますよね。こんなに食べ物が美味しいくて、ホテルの人もいい人で、美しいパリの街を、アホなスリのために諦めるなんて絶対いや。今日も美しい街とレストランを堪能してきます。パリOLさんも素晴らしい祝日お過ごし下さいませ。
It could happen to anybody at any time unfortunately... Be careful people when you travel !
Yes. Thanks for your comment !
私もパリ旅行中に女性と若い女の子集団のスリに2回狙われました。スリは閉まっているチャックの反対側からでも簡単に開ける開け方を知っているみたいですね。針とか使うと簡単に開けられるようです。混んでいるバスの中で隣の女性の脇の下に私のバックの半分が不自然に挟まれていたので引っ張ったら占めている反対側からチャックが開いていました。貴重品は入れてないバックでしたが、ガサゴソされたと思います。二つ目はメトロにの入り口付近でとうせんぼみたいにしている女の子の集団から何やらフランス語で話しかけられ、すぐに気が付いて「Go Away!」と英語で言いました。(フランス語はできません)
貴重な体験談ありがとうございます!どちらもスリの未遂で終わったようで、直接の被害に遭わなくて何よりです。狙われるだけでも悔しいですけどね😓
実は、この動画では狙われただけで未遂に終わった出来事を話してますが、在仏8年間のうちに一度だけすられたことがあります。。
@@parisollife 巧妙な技で気付かれないようにスって知らん顔して消えるし、スリの学校でもあるのでしょうか?
ターゲットにされただけでも悔しいですよね!
スリ用に中で電流が流れているバックでも作りたいです。あと、かまぼこ板タイプのネズミ取りみたいなものをバックの中に仕掛けるとか、、、😁
私も同じこと思ったことあります!スリが悪巧みをしなくなるくらい最強の防犯グッズがあるといいですよね。。
詳細情報をありがとうございます。現地にお住まいで、現地語をお話できる方ですら、その状況。旅行者の私だったらいいようにやられ放題?😢
日本語でもいいので、ワーッと話せば向こうも驚くと思いますよ!でも凶暴な人もいないわけじゃないので、身の安全は第一で!!
@@parisollife ありがとうございます。参考になります🙂
物騒ですね。貴女の対応は良かったと思います。「人を見たら泥棒と思え」ですね。平和ボケと言われても、ヤッパリ日本はいい国だなーと思いました。
私は来月フランスに行きます。大変参考になりました。ありがとうございました。
対策の参考になれば嬉しいです!
電車のホームに改札が無いのは危ないね。切符を持って無い人間を排除しないフランス政府は無作為だね。
金の細い首飾りなどつけてると後ろからいきなり ぐっと引きちぎられて首が危険で傷ついた人! 海外の有名観光島😢で見ました どこは名誉の為言わないですが😮
初めてのフランス旅行で署名スリに合いそうになりました。なんであんなに必死になってお金を取ろうとするんでしょう。パリに行きたいけど、うんざりします
本当になんであんなに必死に人のものを盗もうとするのか、私も理解に苦しみます。ただ、署名スリをする集団がそんな思考になる環境で育ったのなら社会がそうさせたのかな、とも思うときがあります。難しいです。。とはいえ、パリにしかない空気感は現地でしか味わえないと思うので、また是非来てください🇨🇵✨
インスタから来ました!
面白そうなチャンネル発見!
嬉しいです!ありがとうございます😄❤️
バッグのチャックにカギをかけなよ。
ですよね!常に南京錠しておけば、ひとまずの安心を得られます。が!逆にそれで安心しきっている人は刃物でバッグを引き裂かれて盗まれた人もいるようです😥難しい…
@yuki3028感じ悪。
スリの男を『男の方』だと。こんなレベルじゃ・・・