ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ファミコンvsセガのオセロ対決!前回の対決、第一回(黒番セガ)の動画はこちらをご覧ください😊th-cam.com/video/bJ8oEEwjGrM/w-d-xo.html
すごく興味深い。白黒5番ずつの10戦ぐらいさせてみて違いが出るか検証して欲しかった
いろんなゲーム同士の対戦だけでなく、ひとつの対戦を掘り下げて検証していくのも面白そうですね。いまのシリーズがひと段落したら考えてみたいと思います😊
面白い対戦でしたセガの方が途中まで有利だったのに角を取られて流れが変わりましたね
他の方もコメントいただいていましたが、セガはどこかで悪手があったようですね。第一回の結果からもセガが優勢かと思っていたのですが、ファミコンも一つの悪手を咎めて勝負を決める実力を有していたということですね。
任天堂とセガの夢の対決、ありがとうございます。CPU最高峰決定戦、楽しいです
楽しんでいただけて嬉しいです😊
むかーしの漫画で月刊少年ジャンプに掲載されていたドクロ坊主という漫画を思い出しました。友達と一緒にいる部屋のゲーム機で1指しして、別部屋にあるゲーム機で1指ししてっていうのを繰り返していくという(そちらは将棋だったかな)。それを知らない友達は「ドクロくん強いね」って。
ドクロくん、ちょっとズルい😅コンピュータオセロは昔から結構強かったようで、ファミコン版でも初段程度の実力があるそうですね。将棋はアマチュア初段までの実力は無いにせよ、駒の動き方が分かる程度の子供の棋力では太刀打ちできなかったでしょうね。私は小学生の頃にファミコンの内藤九段将棋秘伝を友達から借りてやっていましたが、最初は全く勝てませんでした。まあ、友達から囲いなどの戦法を教わってからは徐々に勝てるようになりましたが。
セガはB2に置いたのが敗着。普通そこに置くのは角を取られても勝てると見込んだ場合なんだけど…。
単純な読み抜けなんですかね🤔あの少ない容量の中で実現している、あれだけ高速に判断できる思考ルーチンは特筆すべきものかと思いますが、強さを求めようとするとやはり読みには時間も大切だったのかもしれませんね。
ありとあらゆるオセロゲームを集めまくって大トーナメント大会を開くとか
最強を決めるというわけではなく、このような過去のソフトがどれぐらいの強さだったのかということに焦点を当てる大会にすると面白い発見があるかもしれないですね😊
結局誰かがやってたFC,SFC,GBのオセロトーナメント更新されてないなぁ。ついでといってはなんですけどあそび大全のリバーシのCPUのレベルも計ってみてもらいたいです。
任天堂ハードのトーナメントとは、他の方も同じようなことを考えられていたんですね。アソビ大全、確かに気になりますね!検討します😊
セガの二連勝かと思いきや
第一回の結果から考えると、まさかのどんでん返しでしたよね😆
あら、セガ負けてしまわれたんですね。先手有利なのかな?「二人零和有限確定完全情報ゲーム」って、先手有利なものが多い印象ですね。
オセロは人間対人間の場合は先手後手であまり有利不利はなく、むしろ後手の方が若干勝率が高いとも聞いたこともあるので、この結果はちょっと意外でした。
【創世機vs最新機】ってのはどや?ホントに最新機は強いのか?単純ルールだから分からんぞ。
確かに最新ハード(私が持っている最新はswitch)と戦わせてみるのも面白いかもですね😊
どっちも先手有利だったんですね。
この結果が偶然なのか必然なのかはさらなる検証が必要なのでしょうが、一発勝負の結果ではそうでしたね😊
本体だけでなくソフトを造ったメーカーにもよるのでは?
ハードに依存するのは処理速度なので、時間制限を考えなければ強さはソフトの思考ルーチンで決まると思います。ただ、対戦ゲームとして考えると思考速度をある程度早くしないとゲーム性が損なわれてしまうので、強さと速さで思考ルーチンの処理にどのように折り合いをつけるのかが、ソフト開発者の腕の見せ所なんでしょうね😊
前回パカにしてスミマセン任天堂が巻き返すとは…。
まさかの結果でしたよね。私も前回の戦いでファミコンの明るい未来が見えなかったので、結果は驚きでした😆
MSXも混ぜてくだされ😃
やってみたいのですが、撮影環境を整えるための資金面でハードルが😭
@akiosan 実機だと確かに厳しいですよね😅ソフトも集められるかどうか。
@@jinsei_ha_asobi さんMSXはエミュレータ環境も充実しているっぽいので、もし後日そのような撮影環境が出来たらやってみたいと思います😊
富編魂
?
セガもっとよく考えないとw
決断が速いところがセガの良さだと思いますが、そこが弱点になっているのかもしれないですね
ファミコン同じに遅い
ファミコンは手の選択肢が多い場面では長考する傾向にありますね😅
ファミコンvsセガのオセロ対決!前回の対決、第一回(黒番セガ)の動画はこちらをご覧ください😊
th-cam.com/video/bJ8oEEwjGrM/w-d-xo.html
すごく興味深い。
白黒5番ずつの10戦ぐらいさせてみて
違いが出るか検証して欲しかった
いろんなゲーム同士の対戦だけでなく、ひとつの対戦を掘り下げて検証していくのも面白そうですね。
いまのシリーズがひと段落したら考えてみたいと思います😊
面白い対戦でした
セガの方が途中まで有利だったのに
角を取られて流れが変わりましたね
他の方もコメントいただいていましたが、セガはどこかで悪手があったようですね。
第一回の結果からもセガが優勢かと思っていたのですが、ファミコンも一つの悪手を咎めて勝負を決める実力を有していたということですね。
任天堂とセガの夢の対決、ありがとうございます。CPU最高峰決定戦、楽しいです
楽しんでいただけて嬉しいです😊
むかーしの漫画で月刊少年ジャンプに掲載されていたドクロ坊主という漫画を思い出しました。友達と一緒にいる部屋のゲーム機で1指しして、別部屋にあるゲーム機で1指ししてっていうのを繰り返していくという(そちらは将棋だったかな)。それを知らない友達は「ドクロくん強いね」って。
ドクロくん、ちょっとズルい😅
コンピュータオセロは昔から結構強かったようで、ファミコン版でも初段程度の実力があるそうですね。
将棋はアマチュア初段までの実力は無いにせよ、駒の動き方が分かる程度の子供の棋力では太刀打ちできなかったでしょうね。私は小学生の頃にファミコンの内藤九段将棋秘伝を友達から借りてやっていましたが、最初は全く勝てませんでした。まあ、友達から囲いなどの戦法を教わってからは徐々に勝てるようになりましたが。
セガはB2に置いたのが敗着。普通そこに置くのは角を取られても勝てると見込んだ場合なんだけど…。
単純な読み抜けなんですかね🤔
あの少ない容量の中で実現している、あれだけ高速に判断できる思考ルーチンは特筆すべきものかと思いますが、強さを求めようとするとやはり読みには時間も大切だったのかもしれませんね。
ありとあらゆるオセロゲームを集めまくって大トーナメント大会を開くとか
最強を決めるというわけではなく、このような過去のソフトがどれぐらいの強さだったのかということに焦点を当てる大会にすると面白い発見があるかもしれないですね😊
結局誰かがやってたFC,SFC,GBのオセロトーナメント更新されてないなぁ。ついでといってはなんですけどあそび大全のリバーシのCPUのレベルも計ってみてもらいたいです。
任天堂ハードのトーナメントとは、他の方も同じようなことを考えられていたんですね。
アソビ大全、確かに気になりますね!検討します😊
セガの二連勝かと思いきや
第一回の結果から考えると、まさかのどんでん返しでしたよね😆
あら、セガ負けてしまわれたんですね。先手有利なのかな?「二人零和有限確定完全情報ゲーム」って、先手有利なものが多い印象ですね。
オセロは人間対人間の場合は先手後手であまり有利不利はなく、むしろ後手の方が若干勝率が高いとも聞いたこともあるので、この結果はちょっと意外でした。
【創世機vs最新機】ってのはどや?
ホントに最新機は強いのか?単純ルールだから分からんぞ。
確かに最新ハード(私が持っている最新はswitch)と戦わせてみるのも面白いかもですね😊
どっちも先手有利だったんですね。
この結果が偶然なのか必然なのかはさらなる検証が必要なのでしょうが、一発勝負の結果ではそうでしたね😊
本体だけでなくソフトを造ったメーカーにもよるのでは?
ハードに依存するのは処理速度なので、時間制限を考えなければ強さはソフトの思考ルーチンで決まると思います。
ただ、対戦ゲームとして考えると思考速度をある程度早くしないとゲーム性が損なわれてしまうので、強さと速さで思考ルーチンの処理にどのように折り合いをつけるのかが、ソフト開発者の腕の見せ所なんでしょうね😊
前回パカにしてスミマセン
任天堂が巻き返すとは…。
まさかの結果でしたよね。
私も前回の戦いでファミコンの明るい未来が見えなかったので、結果は驚きでした😆
MSXも混ぜてくだされ😃
やってみたいのですが、撮影環境を整えるための資金面でハードルが😭
@akiosan 実機だと確かに厳しいですよね😅
ソフトも集められるかどうか。
@@jinsei_ha_asobi さん
MSXはエミュレータ環境も充実しているっぽいので、もし後日そのような撮影環境が出来たらやってみたいと思います😊
富編魂
?
セガもっとよく考えないとw
決断が速いところがセガの良さだと思いますが、そこが弱点になっているのかもしれないですね
ファミコン同じに遅い
ファミコンは手の選択肢が多い場面では長考する傾向にありますね😅