【Vlog356】【多肉植物】超かわいいツブツブ多肉💕ロッティを育てるコツ【セダム】【リメ缶DIY】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- #多肉植物 #リメ缶 #多肉棚
*アメブロガーデニング公式トップブロガー*
“Olive&SucculentGarden” ガーデンコーディネーター&ブロガーはなです。
質問や、リクエストもお待ちしています。
ぜひぜひTH-camとブログと合わせて楽しんでもらえたら嬉しいです。
Blog ⇒ ameblo.jp/oliv...
instagram ⇒ / olivegardening87
公式グッズ販売⇒ suzuri.jp/oliv...
チャンネル登録お願いします❤
「色はターコイズ」
「またコレかい!」に大笑いしました😆👍
いろいろ冒険した色塗ってみるんですけど、結局これに戻ってくるんです🤣
オチツカナイ(笑)
はなさんこんにちは
今年、母の日で
ロッティ買ってもらい
管理の仕方心配していました
とても勉強になりました
大事に育てます🙏💕
ロッティ可愛いですよね💕
母の日ナイスチョイスです!寒さには弱いので気を付けてあげてくださいね😉
ロッティー大好き!
だけど、ほったらかし〜
でも 可愛い。
意外とほったらかしのほうが可愛い子いますよね😆
ドンキのフルーツ缶、知りませんでした😅とてもお得‼️見つけたら必ず買います🥫リメ缶にして一石二鳥😆👍️ロッティも可愛い😍はなさんが何回かおっしゃっているように1つをスパルタに育ててみよえかなぁ➰😁今日も勉強になりました。ありがとうございます♥️
そうなんです!ドンキのでかフル缶すごいんですよ~😆
いろいろ育て方の違いで変わる多肉を楽しんでくださいね💖
ドンキのフルーツ缶ちょうどいいサイズですね~😃
TANIKUて、(笑)
はなさんかわいい~❤️
SUCCULENTが長かったという単純な理由で🤣
トマト缶よりも植えるのも植えやすいサイズですよね~💕
ロッティ可愛いですよね💕
リメ缶、私もはなさんと色の好みが一緒です🤭
好きな色好きなものに囲まれているのが至福なんですよね💙
ドンキ行かないと🤣🤣
このサイズの缶良き良きですね🥫
このサイズめちゃくちゃ植えやすいです!
そしてみかんも桃もおいしかった~🤩
我が家は毎年、室内に入れてしまうので、ロッティがピンクになるのを見たことが無いです💦
しかもプリプリで可愛いですねー
我が家の子達は皆んなデカセダムです💦💦
ロッティは私も何株かあるので、外で冬を越す子と室内にいる子がいて
室内にいる子も完全断水なのである程度紅葉はしますよ💗
寒くなったら水切ってみてください😉
ちょうどラウルとブルーアップルを購入したところでした💕
ロッティとクリッシーNライアンの別名で、育て方を説明してくださったので参考になりました😊
冬も大丈夫かな💕
ちょうど別名ですね🤣
ほんと多肉の名前はややこしいですよね~!
どちらも可愛くなる子なので冬楽しみですね💖
こんばんは
ドンキ^_^の缶私も買いに行きます😊
オススメです~😆
我が家にもドンキのみかん缶がありまーす!もちろんこれリメ缶にいいジャーンと買ったんですが、中身が多過ぎてなかなか開けられずにいる本末転倒パターンに陥ってます笑
運動会とかあればフルーツ缶を混ぜて冷凍して持って行ったりしてたんですけど…笑
クラバツムはいつも春萌と間違えそうになります…だいぶ見慣れてきましたが笑
オーロラブルー初めて聞きました!ほんとロッティそっくりですねー!ハナさんの動画は新たに知ることが多くてありがたいです♪
ドンキのみかん缶たしかに量多いですもんね🤣
我が家も強制的に娘たちに食べさせましたが(笑)アウトレットだからか割れているものも多いので
意外とぺろっと食べちゃいました😋
ほんと似てる子たちと命名多肉が乱立してわけわからなくなりますよね~💦
こんばんは
ロッティも天使の雫も大好きな子です❤️でも、上手く育たなくて💦
まだ多肉歴が浅い時はセダムって知らなくてエケベリアと同じ管理で消えかけてしまっていたんですが…セダム属と知り育て方を変えたら、余計にダメにしちゃいました
お迎えしたらダメにして…の繰り返し😭
プリプリ葉が大好きなのにー♡♡♡
はなさんのちょっと茎立ちしたロッティちゃん、もろタイプです〜
ロッティみたいに水分をしっかり蓄えられる葉のセダムは水を切っても強いですね💚
お日さまと風と根詰まり、試してみてください😉
なるほどです!
セダムだからってお水あげすぎてました😂
厳しめで育ててみます
これからが楽しみです♪♪♪
はなさんの根詰まりしたロッティすごく可愛いですね♡うちのは全然可愛くないし、夏の間に葉が少なくなってました(・・;)
この動画を見てぜひ増やしたいと思いました(*^^*)
秋は仕立て直しに最適なので
今からでもきっと可愛くなりますよ~💖
こんばんはー😊
ロッティか、クラバツムかわからなくなって困ってました💦
見分け方を教えて下さい🤔
私もその辺詳しくないのですが、クラバツム=ラウル=ピンクロッティという記述は多く見かけます💦
園芸品種になってどんどん流通名が変わってしまう典型なのかもしれないですね!
花が咲いたら違うといううわさも聞きますが、私もはっきり確かめたことはないんですよ~😅
ブロアー、どこのホームセンターで買えますか?
これはジョイフル本田で購入しましたよ😉
ネットだと少しお値段あがってしまいますが、こちらと同じものです。
a.r10.to/huIw5D
参考になれば~💕
ロッティー、クラバムツ、オーロラブルー、オレンジボール
毎年夏にダメにします(´ε`;)
なので今回のこの動画はほんと嬉しい💕
今年は何とか持ちこたえましたがいつもこの秋にはいる辺でまた葉っぱがポロポロおちるんですよね……
雨に当たらない場所のロッティーはいい感じなんですがいつも春先に徒長してしまいます。
もっと水やりを厳しめにしてみます(*´︶`*)ノ
お水厳しめ、日光には当てる、これがいいんじゃないかなぁと思いますよ🌞😉