【イノダコーヒ本店】京都を代表する喫茶店

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ก.พ. 2024
  • 「イノダコーヒ」は1940(昭和15)年に創業。
    京都市内に8店舗を構える老舗喫茶店。
    中でも堺町通三条にある本店は、創業時の面影を今に伝えつつ、店舗限定の「京の朝食」がいただける店の一つとして、多くの人々に親しまれています。
    ガラス張りの中庭と吹き抜けが心地よい本館、開業時の店舗を復元した旧館、メモリアル館と三つの空間があり、それぞれが違った趣。
    イノダコーヒの看板ブレンド「アラビアの真珠」は、創業時から変わらぬモカをベースに酸味とコクのバランスのとれた深煎りのコーヒー。
    はじめからフレッシュミルクと砂糖が入っているのがお店のオススメの飲みかたです。
    【店舗情報】
    www.inoda-coffee.co.jp/shop/h...
    《map》
    maps.app.goo.gl/USKvamLxdYLju...
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 4

  • @parkzara2364
    @parkzara2364 14 วันที่ผ่านมา +2

    교토 여행 가기전에 공부하러 왔어요 ㅋㅋ 영상 잘 보고 갑니다

  • @user-zy7ne3cd1p
    @user-zy7ne3cd1p หลายเดือนก่อน +2

    イノダコーヒー本店行ってみたいんですよね。まだ、行った事無いんだけど、😊😅京都駅八条口店は、行ったけど、😅ちなみに、家で、イノダコーヒーマグカップの1番大きいのを使っている😅

    • @user-cs1wz8ou6m
      @user-cs1wz8ou6m  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      八条口店、京都駅からすぐで便利ですよね✨ご自宅でイノダコーヒのマグカップを使われてるんですね!1番大きいものだと獅子マークのものでしょうか☺️獅子マークもポットマークもどちらも素敵ですよね✨