ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
モレナの「早口になるのは」っくだり、富樫の読者に対する気持ちを代弁してるような気がして「セリフばかりになってしまうのは」ってね
ツェリコフが、他人の悲しみを推し量れる優しさの代名詞みたいな扱いになってて笑う
このゲームが念の発動条件だとすると「絶対に負けない」と条件が緩すぎるから、負ける可能性はあるんだろうけどそれが「Noを選ばれると条件を満たせず操作できない」とかだとすると、ボークセンはNoを選んでも、用済みで始末されるだけだろうからモレナの負け=ボークセンの勝ちではないのが難しいところ
逆にツェリ倒せるやつモレナぐらいやろキャラ格的に
あーゲーム中のやり取りでツェリの実態を知って仲間になるの決めるのかな
この状況になってる時点で色々強制出来るだろうにゲームするのは、相手の意思が関わる何かがあるか、思考能力把握しておきたいくらいしか理由がなさそう
もしかしてモレナのサイキンオセ ンは強制出来ない?対象者が納得してないと感染させられない(念能力を与えられられない)?
@@犬馬鹿田御腹撫手太郎 分かりやすいのは能力の制約ですよねぇ。ドナーみたいなこと言ってたし、感染させるだけでも意味があったりするんですかね
@@犬馬鹿田御腹撫手太郎 少なくともモレナの襲名式で殺し合いを命じられ、その殺し合いで勝ち残った22人が感染してもらえたって形やもんね。何らかの条件を満たしていないと駄目っていうのはあり得るのかもね。
ツェリと対立してる時点でどんな策謀巡らせても負け確だよねモレナ陣営
つかこのゲームは「子」が求める結果になる可能性は、絶対に50%を越えないようになってるんよな。RやDで途中で捨てられても取り戻せるチャンスがあるってだけで、最終的には残った二枚のどちらかが選ばれることになる。逆に「親」は順番さえ考えなければ、単に訊かれた質問に答えるだけやし、寧ろ相手に伝えたい情報を相手の質問っていう形で語ることが出来るんやから滅茶苦茶有利なんよな。大前提が相手を自分たちの仲間に引き入れる事ってのは確定しているんやから、自分の目的や能力を説明しておくことは事前の説明としてゲーム関係なしに必要な手続きなんやし。
先週まではそう思わなかったけど、今週号からモレナってドゥアズル王妃に似てるように思った単に描き方の問題か、ハルケンブルグ的なアレなのか…
モレナガチギレしたらイェレナみたいになりそう
カード自体が具現化されたものだとしたら、非能力者がプレイすると問答無用で意識改変させられてもおかしくはないわけで。そうだとしたらボーグセンがいくら戦略を練っても抗えないな。
まず、モレナが丁寧に念を説明して、修得も大変だと教えて、簡単に使える様にしてやるから、ちょっとお願い聞いてよってこと??
ボークセンの絵のタッチって今年亡くなられた楳図かずお先生のリスペクトなのかな。
ページをめくったらモレナがブチ切れているのではと怯えながら読んでる
逆張りでゲームしてグルーミングしてるだけで何も念も発もないと予想しとくわ
これX選んだら、記憶リセットしてやり直しとかないかな
よって我々は自身の生命を守る為全力で彼女を回避する!のシーン。当時から思ってたけどシュールだよなぁ😂このコマのせいでツェリ支持は形だけかなとか思ってしまった😂そうでもないんかもしれんけど。まーでも自分の生命最優先だよな。普通に😂
あなたは、仲間になってくれませんよね?
そういう否定疑問形に対する答え方については確認されてるんだから、何の問題も発生しないやろ。単に「あなたは私の質問にノーと答えますか?」みたいなのなら、文法的には肯定疑問文だけど内容的には否定疑問文になっていることでパラドックスが発生するけどね。
次回ビービービー
モレナの「早口になるのは」っくだり、富樫の読者に対する気持ちを代弁してるような気がして
「セリフばかりになってしまうのは」ってね
ツェリコフが、他人の悲しみを推し量れる優しさの代名詞みたいな扱いになってて笑う
このゲームが念の発動条件だとすると「絶対に負けない」と条件が緩すぎるから、負ける可能性はあるんだろうけど
それが「Noを選ばれると条件を満たせず操作できない」とかだとすると、ボークセンはNoを選んでも、用済みで始末されるだけだろうから
モレナの負け=ボークセンの勝ちではないのが難しいところ
逆にツェリ倒せるやつモレナぐらいやろ
キャラ格的に
あーゲーム中のやり取りでツェリの実態を知って仲間になるの決めるのかな
この状況になってる時点で色々強制出来るだろうにゲームするのは、相手の意思が関わる何かがあるか、思考能力把握しておきたいくらいしか理由がなさそう
もしかしてモレナのサイキンオセ ンは強制出来ない?対象者が納得してないと感染させられない(念能力を与えられられない)?
@@犬馬鹿田御腹撫手太郎 分かりやすいのは能力の制約ですよねぇ。ドナーみたいなこと言ってたし、感染させるだけでも意味があったりするんですかね
@@犬馬鹿田御腹撫手太郎 少なくともモレナの襲名式で殺し合いを命じられ、その殺し合いで勝ち残った22人が感染してもらえたって形やもんね。
何らかの条件を満たしていないと駄目っていうのはあり得るのかもね。
ツェリと対立してる時点でどんな策謀巡らせても負け確だよねモレナ陣営
つかこのゲームは「子」が求める結果になる可能性は、絶対に50%を越えないようになってるんよな。
RやDで途中で捨てられても取り戻せるチャンスがあるってだけで、最終的には残った二枚のどちらかが選ばれることになる。
逆に「親」は順番さえ考えなければ、単に訊かれた質問に答えるだけやし、寧ろ相手に伝えたい情報を相手の質問っていう形で語ることが出来るんやから滅茶苦茶有利なんよな。
大前提が相手を自分たちの仲間に引き入れる事ってのは確定しているんやから、自分の目的や能力を説明しておくことは事前の説明としてゲーム関係なしに必要な手続きなんやし。
先週まではそう思わなかったけど、今週号からモレナってドゥアズル王妃に似てるように思った
単に描き方の問題か、ハルケンブルグ的なアレなのか…
モレナガチギレしたらイェレナみたいになりそう
カード自体が具現化されたものだとしたら、非能力者がプレイすると問答無用で意識改変させられてもおかしくはないわけで。
そうだとしたらボーグセンがいくら戦略を練っても抗えないな。
まず、モレナが丁寧に念を説明して、修得も大変だと教えて、簡単に使える様にしてやるから、ちょっとお願い聞いてよってこと??
ボークセンの絵のタッチって今年亡くなられた楳図かずお先生のリスペクトなのかな。
ページをめくったらモレナがブチ切れているのではと怯えながら読んでる
逆張りでゲームしてグルーミングしてるだけで何も念も発もないと予想しとくわ
これX選んだら、記憶リセットしてやり直しとかないかな
よって
我々は自身の生命を守る為
全力で彼女を回避する!
のシーン。
当時から思ってたけどシュールだよなぁ😂
このコマのせいで
ツェリ支持は形だけかなとか思ってしまった😂
そうでもないんかもしれんけど。
まーでも自分の生命最優先だよな。普通に😂
あなたは、仲間になってくれませんよね?
そういう否定疑問形に対する答え方については確認されてるんだから、何の問題も発生しないやろ。
単に「あなたは私の質問にノーと答えますか?」みたいなのなら、文法的には肯定疑問文だけど内容的には否定疑問文になっていることでパラドックスが発生するけどね。
次回ビービービー